• 締切済み

中高英語教師になるには、どれくらいのスキルが必要?

こんにちは。 早速、質問させて下さい。 僕は今 中学3年生なのですが、 自分の進路について考える授業が始まったり、 冗談半分で 友達と将来についての話になったりと 「進路」について 見つめる時間ができてきました。 そこで最近いいなぁと思い始めているのは 中高の英語教師です。 もともと英語が好きで、ある先生に憧れも持っていました。 しかし、まだ 持つべき資格や試験の点数などを ほとんど知りません… ちなみに この間の英検では、中学生で1人だけ 2級合格しました! まだ中3なので、 ご丁寧に書いていただけると さらに嬉しいです! ご回答おねがいします!

  • 英語
  • 回答数8
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.8

中学教師になるなら、英語のスキルとしては英検2級もあれば十分ですよ。 ただ質問者さんは人間としてのスキルをもっと身につけましょう。 あなたの質問に大人の人が丁寧に答えてくれてるんだから、ちゃんとお礼をすべきですよ。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.7

 ANo.3です。一つ言い忘れていたことがあります。 「教師」いう職業の目的です。殊に「英語」という「コミュニケーションの手段」を扱う教科目の先生ならではの特殊性です。  専ら世間で喧伝されている「英語が話せる」といってもそれは大声でまくし立てるタイプのアメリカン・イングリッシュである必要はありません。相手と的確なコミュニケーションをするには「適切な表現能力」が必要です。ヨーロッパ大陸にある国々はそれぞれに独自の言語文化を持っています。つまり「母国語」が先ずあって、相手がその母国語を使えない場合に「英語で話す」のです。  安直に「英語は世界の公用語である」などとは言えないのはこうした背景があります。何も「英語否定論」ではなく「英語も通じるよ」というのが現実です。  私は大学院を修了する1年前にドイツに海外留学していましたが、ドイツでは日本語もドイツ語も英語も通用しました。  現在も二足草鞋の形で教員として大学にはいますが普段は企業に勤務する人間です。その企業で一年間の海外出張があり行った先はアメリカでしたが、そこで実際に感じたことは「キチンとした文法を理解しておく必要」でした。僕の英語能力はそこそこに通用するほどの拙い英語でした。同行した後輩はTOEIC800とか言って自慢していましたが、実際に現地では全く役立たずだった事も記憶しています。  一口に「ネイティブ」といっても小手先のテクニックだけでは通用しないのが語学です。異文化とのコミュニケーションを図るには先ず相手の国の文化を理解することが必要といったのはこの様な経験からです。  企業人ならば「契約」を日本語と英語もしくは相手国の言語で取り交わす必要があります。そのためには何よりも意思の疎通が最低限の要件となります。コミュニケーションが単なるカンバセーションではないことを先ずは理解して一歩目を踏み出すことをお奨めします。

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.6

そんなに頑張っているのに中高の英語の先生で終わるのはちょっと勿体ないかな(笑)。 中高の英語の先生になるために必要なのはまず教員免許ですね。あとは教育委員会(かな?)や私立の学校に採用してもらえればそれで終わりです。英語に関して特別なスキルは必要ないと言ってもいいでしょう。 逆にいえば、そのレベルのスキルでも「教え方さえ上手ければ」なれる職業だと思います。 また一旦採用されると仕事や収入の面で安定しているので、常に自分のスキルを高めるプレッシャがないのでしょう。だからそれほど英語のスキルが高くなくてもなれるのです。 英語で頑張りたいなら、英語の先生になるというのは最後の選択にしておいて、まずは国際的に第一線で活躍できるような仕事を目指したらよいのではないかと思います。外交官とか国連の職員とか。外国で日本語を忘れるくらい英語漬けの生活を送っている人たちたくさんいますよ。 もちろん人を教えることが大好きならば英語の先生という選択も悪くないですけれど。

回答No.5

中3で、英検2級合格、がんばっていますね! わたしは、英語の先生のレベル、海外勤務レベルなど、点数で振り分けるものではないと思います。英語の先生のレベルがたとえば平均TOEIC600程度というデータがありますが、わたしの友人で英語を教えている人は900点を超えています。 日本人は翻訳・通訳など他人に頼ってしまう環境が恵まれているため、世界の中でかなり英語力が低くなっています。英語の先生だけでなく、大企業で働いている人ですら英語や中国語に苦戦している方は多いです。 これからは、もっとグローバルな関係を築いていく必要がありますし、ネイティブと英語で対等に、そして人間関係も築いていくような素敵な英語の先生も、今の日本にはとっても求められていることだと思います。 ぜひ教科書英語だけでなく、グローバルな人間になってください。あなたのような方は特に応援したいです。

回答No.4

確かに「英語で食べている」人が持っているスキルの中では学校の先生のレベルはかなり低い方ですね(あくまでも英語のスキルです)。 質問者さんのように中学生で英検2級合格するような人なら、もっともっと上を目指した方がいいですよ。英語を使った職業は世の中に五万とあります。まだ中学生ですから、身近な教師という職業にあこがれるのもわかりますが、もう少しいろいろな職業を調べてみてもいいと思いますよ。もっとも、公務員になって安定を求めるのなら一つの道ですが。 ちなみに高校のときの同級生で、学校で真ん中ぐらいの成績の人が、高3で英検2級を取って、国立の教育学部を出て、今中学の英語教員をやっています。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 学校の先生になるには「教員資格」の取得が大前提になります。これは大学及び大学院に進学して専攻と同時に「教職課程」を履修して所定の単位を取得しなければ認可されない資格です。  そのためには普通高校を卒業した後に大学の「教育学部」や「文学部」で英語学や英文学あるいは他の外国文学の専攻を学ぶ必要があります(仏文科や独文科でも英語の教職資格を取得することは可能です)。高校に入ったら直ちに三年後を目指して勉強漬けの日々が始まります。  「英語」の先生といっても「英語を読み書きできる」だけの職業ではありません。「道具としての外国語を学ぶ意味」や「異文化を知ることの意味」を理解することも必要です。と同時に「英語の先生」には「豊かな日本語能力」も求められます。  質問者様の学校にもネイティブ・イングリッシュを話される英語の文化圏から来日している先生もいらっしゃると存じますが、その方々も「適切な日本語能力を有している」はずです。授業中は英語で話していても、その先生が日常生活を営むには「日本語を使いこなせる能力」がなければ不自由をしてしまいます。  志を高く掲げて、教壇に立つ日に向けて精進して下さい。

  • todai38
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.2

早稲田・慶應の高校入試レベル(大学じゃないですよ)の問題を持って行って、文法と長文の中の単語を聞いたら、答えに詰まってしまったレベル。その程度のレベルで中学校教師になれます。せっかく英語が好きで、得意だったら、もっと高いところに志を持った方がよいでしょう。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

中3で英検2級は、高いスキルですね。 ただ英語の先生になるには、 英語以外に幅広い知識・常識・・・・いろいろスキルが必要です。 目標を英語の先生としておいて、いろいろ英語以外も勉強してください。 富士山のように裾野の広い勉強の積み重ねが、 あなたを立派な英語の先生に押し上げてくれます。

関連するQ&A

  • 英語教師になるには

     外国語学科の大学生2年です。英語教師をめざしています。中高両方の免許を取るつもりですが何か持っていると有利な資格ってありますか?例えばトフルとか英検とか。

  • 英語教師に英検1級は必要?準1級で充分?

    英語力はこれからの時代必須であることは常識中の常識です。 そのため指導力は別にしろ中学校、高校の英語教師に 高い英語力が求められていると思うのですが、やはり英検1級 に合格するくらいの英語力がないと教師は務まりませんか? 確かに英検2級程度の英語力でも教師に「なれる」とは思いますが 「務まるのか?」と最近考えるようになりました。 自分は英語教師を目指す大学生ですが、あと4年間残っています。 決して余裕を感じているわけではありませんが、英検1級の取得を 視野に入れてこれから勉強していくべきでしょうか?

  • 英語教師について

    中学、高校の英語教師になるためにはどんな資格が必要でしょうか? 履歴:高校卒業。英検準1級・toeic700点取得しています。

  • 私でも教師になれますか?

    英語は幼稚園に入る前からやっていて、英語の発音は人よりはいいけれど学校の授業は全然ダメで常に3しか取れないという私でも中高の英語教師になれますか? 英語は好きです、しかしテストで点が取れません。勉強しないからです。多分勉強が嫌いです。でもきっと出来るようになれば勉強も好きになるんだろうなって思っています。 そもそも教師になりたいと思ったのは憧れからで、勉強を教えるのが好きだからと言うわけではありませんでした。それでもやっぱり教師になって母校に帰りたいという気持ちが強いのです。 そして自分自身人と接するのが好きで、以前教頭先生に教師に向いていると言われ余計この職業につきたいという気持ちが強くなってしまいました。笑 ただ私も高3で進路を決めていくにあたって果たしてこの夢を目指し続けても良いのか分からなくなってきました。 勉強が嫌いなら諦めた方がいいのか、大学生になってから今までの英語は取り返せるのか教えていただきたいです!

  • 低レベルの英語教師がのさばっている理由

    こんばんわ。当方英語学習が趣味の25歳男性会社員です。 今まで半年ほど英会話教室に通ったこともあり、3年ほど前からほぼ独学で英語学習を続けてまいりました。現在の英語力は、TOEIC780点、英検準1級取得です。 半年前から副業で個別指導の進学塾の講師も始めました。 最近やっとこれで自分も英語中級者かなぁ・・・と自覚を持ち始めてきたのですが、英語について色々わかってきて改めて感じるのが自分が中学、高校時代に担当していた英語教師のレベルの低さです。 先日、公立中学校(宮城県)の教員採用試験の過去問を書店で立ち読みし、解いてみましたが9割は切りませんでした。 中3の時の当時20台後半の臨時講師は、「教員採用試験はな、めちゃくちゃ難しいんだよ。今回もかなり勉強したんだけど手も足も出なかったよ・・・」なんて弱音はいてたのに。高卒で英検準2級も受からない程の英語力から勉強始めた僕ちゃんにとってはめちゃくちゃ簡単だったけどなぁ(笑) 高校の時、英会話ができないのがバレるのを恐れ、授業にALTを絶対に連れて来ない教師もいました。(蛇足ですが、彼は昨年生徒から集めた教材費を着服し、懲戒免職となったと風の噂で聞きました・・・) 某私立高校で進学コースを担当している同い年の知人(某国立大学教育学部卒)は「俺、単語暗記は大学受験までしかやってないから英字新聞とかさっぱりだよ。英検準1級なんて絶対受からんよ。」と言ってました。さすが受験英語のプロ!大学受験を超えた英語力はムダと切り捨てる潔さ(笑) 文部科学省が中学高校の英語教員はTOEIC730点以上、英検準1級を取得していることが望ましいとの通達を出したらしいですが、半分以上の教師が満たしていないようです。コツコツ努力していれば数年で取得できるのですが・・・。実際私も上記条件を満たしてます。私は高卒だからどうあがいても教師にはなれませんが・・・。 これじゃあ本当に英語が好きな人達や実力者の方々が、安定した公務員の地位だとしても中高の教師になってレベルの低い連中と同僚になりたくない、不安定でも通訳、翻訳や外資系企業の派遣社員としてハイレベルな英語を使って仕事をしたいと思うのは当然だと思います。 中学、高校にこのような低レベル英語教師がのさばっているのは、主にどのような理由からなのでしょうか? (なんか段々と感情的な文になってきてすみません。)

  • 英語教師が履歴書に書けるTOEICの点数

    高校で英語を教えています。 これまでは英語力をスコア化する必要がなっかため資格試験とは縁遠い生活を送っていましたが、訳あって履歴書を書く必要が生じています(現在、50歳を超えています)。英語力を客観的に示すものが何も無いことに気づき、慌ててTOEICを対策せずに即興で受験したところ870点しかとれませんでした。少しでも対策をしておくべきだったと反省しています。TOEICを甘く見ていたようです。 英検もとりあえず準1級はとりましたが、準1級レベルの英語力は高校の英語教師であれば持っていて当然でしょうから履歴書に書くとかえってマイナスになりますか。マイナスになるぐらいなら履歴書には書かないでおこうと思います。 英検の準1級、TOEIC870点のどちらも高校の英語教師としては十分なスコアだと言えないように思えます。提出先は教育関係ですが語学学校とかではなく、特にTOEICの高得点を必要とするようなところではありませんがTOEICのスコアや英検の級を高校の英語教師として書くべきかどうか迷っています。870点は履歴書に書くとマイナスになるスコアでしょうか。高校の英語教師としての870点は世間ではどのように評価されるのでしょうか。英検は英語教師であれば1級でなければ書くとかえってマイナスになりますか。英語教師が履歴書に書いてマイナスにならない点数は何点ぐらいからかご意見頂戴できると助かります。 回答、よろしくお願いします。

  • 英語の教え方について

    はじめまして、私は現在中2の生徒さんの家庭教師をしています。 英検3級を取得したいということなので、試験日の1月27日までひたすら過去問を解いて答え合わせしてやり直して・・・という授業形式にしようと思っていたのですが、語彙力は非常に乏しく、文法も今学校で習ったところまでしか知らない、という状況で授業形式を変えるべきか悩んでいます。語彙はひたすら暗記で何とかなるとは思うのですが、文法は中3の範囲をひととおり教えてから問題を解いてもらったほうがいいのでしょうか?個人的には目先の英検にはとらわれずに長い眼で英語を勉強してほしいのですが、何しろ1月の英検に受かることへの執着心が強いので、合格最低点を取れれば、、という考え方で教えたほうがいいのでしょうか?返信よろしくお願いいたします。

  • 中高一貫校の英語の授業はどんな感じなの?

    私自身は、国公立中学と地方の県立高校の出身者なので、都会の中高一貫の私立進学校の状況に疎いのです。公立中学は英語が週3時間、先生の訳の分からない説教と行事でほとんど潰れていたと思います。 私立中学や高校では、英語の時間が公立の倍以上あるのですが、一体、どういう授業がなされているのでしょうか? また、知り合いのお子さんが、中3で英検準一級を取得したそうです。帰国子女でないそうですが、彼ら彼女らはどういう勉強のやり方をしているのでしょうか?才能と言ってしまえば、身も蓋もないわけですが。

  • 英語教師になるためにはどうすればいい?

    私は中学校の英語教師を目指している、中学2年女子デス!! あの、、、、質問なんですが、、中学校の英語教師になるにはどのような条件をクリアーしなければならないのですか??また、どのような資格等が必要なのですか??教えてください!!

  • 英語教師として持つべき資格

    今年から大学生になる者です。 英語教師を目指しているので、今年から気を引き締めて英語力の向上を目指したいと考えています。 もちろん英語力が全てだとは思いませんが、やはり何かしらの資格取得は必須だと考えます。 有名どころで英検、TOEIC、TOEFLがありますが、どの資格が教師になる上で役立つというか、ステータスになるでしょうか? それぞれ1級、950点、100点(iBT)が一つの目安になるて思います。