• ベストアンサー

廃材が生まれ変わったアイデア商品

最近、タイヤの廃材で出来たバッグや、シートベルトで出来たビジネスかばんなど、不要とされたものをリサイクルした商品が出てきていますが、鞄などの他に何か家具や文具や小物類など、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください! (URL添付や、ブランド名、会社名など、具体的にお願いできれば嬉しいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4028/9138)
回答No.2

日銀に見学に行った時、原料の裁断クズをおみやげにもらいました。 下の商品に再利用しているそうです。 使えなくなった1万円札でできている貯金箱 http://www.big-tail.com/product/o_cashbb.html

ushiosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。これ面白いですね~!遊び心があってしかもご利益もありそう…(笑)とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 フライターグというメーカーがトラックの幌を再利用した物を造っています。主力は鞄ですが、財布やノートカバーなどの小物も。 http://www.freitag.ch/shop/FREITAG/shop.jsf

ushiosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こんなに色んな種類があると選びがいがありますね~スゴイ!小物ももっともっと充実してくると面白いですよね。家具なんかも作ってほしいな~。オシャレで素敵です。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.1

ペットボトルを溶かした材料で作ったベンチがスーパーマーケット(ヨークベニマル)に有ります。

ushiosan
質問者

お礼

ありがとうございます!調べてみましたら、どうやら日本にもあるみたいです♪見た目がスケルトンなのかな~とイメージしてましたが、しっかりとしたベンチらしいベンチでした。スゴイ!色々応用もききそうというか、存在してそうですね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • かばんのベルト

    最近のかばん(ビジネスバッグ)はショルダー兼用で付属のベルトが付いています。 そのコネクタの部分(金属のジョイント部分)が磨耗で穴が広がり、つぶれてしまいました。 そこでかばん屋に問い合わせ、ベルトだけ売ってくれ、 と言ったのですが、ベルトとかばんは1対だからベルトだけ売れない、と拒否されました。 かばん屋の言い分はわかりますが、「おまえは自分の作った(売った)かばんに愛着を持って欲しくないのか」とも 思ってしまいます。 そこでお願いですが、どなたかかばんのベルトだけ売ってくれるところを知っている方はおられませんか?(出来れば大阪、あるいは通販をしてくれるところ) 1本1000円ぐらいまででお願いしたいです。(2本必要) 買いたいベルトは一般的なビジネスバッグに付属のもので 黒、幅は4から5センチ、引っ掛けてバッグのリングにジョイントさせるものです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • キャスター付きでなおかつキャリーバッグに取り付けられるビジネスバッグ

    キャスター付きでなおかつキャリーバッグに取り付けられるビジネスバッグ を探しています。 説明が分かりにくいかもしれませんが… トラベル用ほど大きくはないけど、キャスターとハンドルの付いた ビジネス用のバッグはよく見かけますよね。 (横長のタイプが多いです) で、トラベル用(縦長タイプが多いですね)ソフトキャリーの 伸ばしたハンドルに取り付けられるビジネスバッグというのもありますよね。 本体裏側に、ハンドルに通して固定させるベルトのようなものが ついているタイプです。 この2つを兼ねた、キャリーバッグの上(ハンドル部分)に取り付けできる キャリー付きのビジネスバッグを頼まれて探しているのですが、 そのようなバッグ(メーカー、ブランド、型番、商品名など)を ご存知の方いらっしゃいませんか? (大きさの違うキャリーの2段重ね、みたいな感じになります) 以前に、そのようなカバンを使っている人を見かけたのですが メーカーなどの情報が全く分からず、検索してもなかなか見つかりません。 約1週間の出張で、着替えなどの荷物はホテルに置いておき、 日中の仕事に必要な荷物を持ち運ぶのに、そのようなカバンがあればと 思っています。 持ち歩く荷物が重い&腰を傷めて重い荷物を持って1日中動き回るのが辛い ・・・というダンナのために、何か良いカバンがないものかと探してます。 (出張自体は1~2週間でも、その間ずっと同じ地域にいることばかりではないので 着替えなどは別途送る…等の方法もなかなか難しいです。 キャリーを別々に2つ持って出かけるのも、特に朝の込み合った電車内では ちょっと厳しいようで…) 何か情報ありましたら教えてください!

  • ビジネスバッグについて

    ビジネスバッグについて 男性のビジネスバッグについて質問です。 20代後半の男性がスーツで持ち歩くカバンを探しています。 ブランド名や、使い勝手のよさ、手ごろな値段、長持ちする。。。などなんでもいいのですが、 お薦めがありましたら教えてください。黒い革が希望です。 流行りものとかではなく、長く飽きのこない落ち着いたものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 車の製品からできてる鞄

    リサイクルを目的として車のシートベルトとかから 作られている鞄なんてものがあるそうなのですが どういう所で売ってるのか知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • ビジネスバッグ

    東京でビジネスバッグを多く(多数のブランドを)扱っている店を教えてください。(できれば鞄専門店を教えてください)

  • シートベルト生地のショルダーバッグ

    携帯電話の修理待ちをしている最中、 置いてあった雑誌でたまたま見かけた、シートベルト生地を使って作られているショルダーバッグを探しています。 バッグの名前、ブランドを覚えておらず、さらに情けないことに、雑誌名すら忘れてしまっています。 雑誌は、恐らくgoodpressとか、monomagazineとか、その類のものであったことは間違いありません。 (5、6月号くらいであると思います) そのバッグの紹介記事は、雑誌の始めの方(10ページ以内)に写真付きでありました。 概観はシートベルトを縦に並べたような感じで、 黒基調にオレンジのラインがアクセントになっていました。 (間に一本オレンジ色のシートベルトが挟まれていた) インターネットでシートベルトバッグで検索したところ、女性用のバッグしか見つかりません。 しかもシートベルトが縦横格子状に編みこまれたものです。 私が見かけたのは男女兼用で、縦のラインしかありませんでした。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、もしくは偶然お手元にその雑誌をお持ちの方がいらっしゃいましたら、その記事の情報をお教え頂きたく存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • スーツ姿に合う通勤用のバッグを探しています。

    30歳男性です。 この春から資格取得のため 週2回、仕事が終わった後に専門学校へ通うことになりました。 電車通勤をしているのですが 普段はA4サイズくらいの革製のビジネスバッグを 使っています。 しかし、弁当箱やその他小物がいっぱいで、 勉強道具が入りきりません。 そこで週2回の勉強日にのみ ビジネスバッグの他に もう一つカバンを購入しようと考えています。 いろいろ調べてみたのですが トートバッグというものがいいのではないかと思っています。 そこで皆様に質問なのですが、 ビジネスバッグとあわせて 2つカバンを持ち歩くのは変ではないでしょうか? メインで使っているビジネスバッグは とても気に入っているので、これはそのまま使いたいと思っています。 またもし、サブバッグとして どんなものがオススメか教えていただけると大変嬉しいです。 予算は特にありませんが、 週2回のことなので安くてもいいのかなと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • レザーバッグ探してます。

    ビジネスで使用できるダレスやブリーフケースのようなビジネスバッグでありながら リュックのように背負える機能の付いた センスいいレザーバッグを探しています。 どなたかよろしいバッグやブランド、URL等 教えていただけないでしょうか? また当方神戸在住ですので、 どこか良いショップなどの情報もお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 男性用のカバンをさがしています。おすすめのブランドをおしえてください。

    40歳になるおじさんです。ビジネスバッグをさがしています。通勤かばんと少し大きめの1~2泊の出張用です。カバンぐらいはおしゃれに決めたいのですがお薦めのブランドを教えていただきたくよろしくお願い致します。 こだわりとしては、たとえば ・あまり知られていないが、知っている人には”おおっと”と響くブランド ・どちらかというと男物に力をいれている。 ・カバンがそのメーカーの主力アイテム など、どれかにあてはまればとおもっております。カバンのイメージとしてはTUMIなどがいいのですが、あまりにもみなさんもっているもので……。この際、値段はうけいれるとして、よろしくお願い致します。

  • 腰痛サラリーマンがカバンを背負うのに適切な小物を教えてください。

    腰痛サラリーマンがカバンを背負うのに適切な小物を教えてください。 サラリーマンのおじさんたちはスーツをきめて、黒い大きなカバンを手に持ったり肩にかけたりしながら駅を小走りに移動していきます。私もそのうちのひとりですが、このところ出張で歩くのが多かったこともあって、以前からあった腰痛がギックリに近づいているとわかります。 カバンを手に持っていたり肩にかけたりして歩くのが腰への負担になっているのは明らかで、できればカバンをリュックのように背負ってしまいたい。リュックのストラップを出したり引っ込めたりできる、いわゆる「3wayバッグ」も売られているけど、なるたけ手持ちのカバンを利用したい。 調べてみると、カバンにリュックのベルトを後付けできるような製品が存在しました。 エツミの「背負いベルト2」なんですが、これはベルトの下端にあるナスカンをカバンの下端につけることを想定していて、リングがカバンの上のほうについている私のカバンとぴったりではなさそうです。 【質問】 上記コンセプトの品で、私のカバンをリュック型にしてくれるのに最適の小物を教えてください。 カバンはTUMIの、、なんていうんでしょう、A4書類が入る分厚いタイプで、手に持ったりストラップで肩からつるしたりできるものです。よくみかけます。 【他】 ・私の業界にはスーツにリュックで会議に出向く猛者もいますが、私にはできません。リュックのスタイルはあくまで移動時のみとしたいです。 ・どうしても無理なら、悩みぬく前に新品のカバンを検討します。腰が壊れてしまったら、もうカバンはいらなくなしますし。

このQ&Aのポイント
  • OMNI shotで使用するアプリがGoogle Playで見つからない問題について質問があります。取扱説明書に載っているアプリは配布が終了しているのでしょうか?他の代替アプリについても教えていただきたいです。
  • 質問者はOMNI shotを手に入れたが、Google Playで取扱説明書に載っているアプリが見つからないという問題に直面している。アプリが配布終了しているのかどうか確認したい。また、他の代替アプリがあれば教えてほしい。
  • OMNI shotの取扱説明書に載っているアプリがGoogle Playで見つからない。アプリの配布が終了しているのかどうか知りたい。代替アプリも使えるかどうか教えてほしい。
回答を見る

専門家に質問してみよう