• 締切済み

昔のことを言われたA子さん

同級会に10人以上出席しました。 久しぶりに出席した彼は、同級生の時、A子さんに告白したそうです。 A子さんには、「B君を好きだからお付き合いできない」と断られたそうです。 彼はそれを私たち10人以上いる前で言いました。 A子さんは皆の前で言われたことに驚き、二次会に出席しませんでした。  質 問 なんで彼は昔のことをいまさら言いだしたのかわかりますか? そんなことを言い出して何か得になることがあるのでしょうか? (私は、「彼が断わられたことは昔のことを懐かしんで皆の前で言ってもいい」と思いますが、「B君を好き」と言うのは言わないほうがよかったと思います。私は恋愛初心者なのでわかりません。よろしくご指導ください。)

みんなの回答

  • lyingyi
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.9

うっかりして10人以上を10年以上前と勝手に勘違いしてました(笑) そもそもAさんは二次会に参加するつもりがなかったとかはないんですか? 好きになった当時ゆりB君が嫌な方にはっちゃけてたら、バラされるのは嫌かもしれませんね。黒歴史ですから。

arikoj
質問者

お礼

B君は変わったかな、どう成長したんだろう? 余韻あるご回答をありがとうございました。 (A子さんが二次会に参加しなくて残念でした。私がA子さんを慰めてあげられればよかった。これからは気をしっかり持ち、あっけにとられてもすぐ我に返って誰かが傷つかないようにします。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • beck_ham
  • ベストアンサー率31% (24/77)
回答No.8

他の回答者様もお答えの様に、彼はあまり深く考えないで発言 したのでしょう。なので損得感情で発言したものではないと思います。 きっとA子さんは、その場にいてどういう態度で振る舞ったらいいか 困惑したことでしょうし、恥ずかしかったと思いますよ。 昔のことだからと、軽い気持ちで彼は話したんだと思いますが、 時が経てば全てをいい思い出として、笑って流せる人ばかりでは 無いと思いますし、内容によっては流せません。 A子さんは彼に対してお断りをしているわけですから、彼に対して 少なからず申し訳ないと思っていたんじゃないでしょうか。 それなのに、彼が暴露話をしたことによってそれを聞いた人達から はあまりいい印象をもたれないのではと気に病んでしまわれたことでしょう。 いじめっ子がいじめられっ子に対して、「昔の事だから」と言って 笑い話にしようとしても、いじめられっ子の方は複雑な思いでしょうからね。 大人なら、そのくらいのことを考えて発言するべきです。 質問者さんも仰るように、相手を巻き込まない自虐話で止めておくべき 話だったと思います。

arikoj
質問者

お礼

彼に対して申し訳ないと思っていた…。 わかりました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

>なんで彼は昔のことをいまさら言いだしたのかわかりますか? 理由もなく軽はずみな発言をする人間だからでしょう。 >そんなことを言い出して何か得になることがあるのでしょうか? 特になることはありませんし、他人を傷つけています。

arikoj
質問者

お礼

箇条書きにしていただき良くわかりました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

「昔」と書かれているということは 卒業から10年20年経っているんですよね? 同窓会で学生当時の昔話をするのは当たり前で とくに恋愛話は定番中の定番ですし、 実は○と△が付き合ってた、とか□は○が好きだった、なんて いちばん盛り上がる話題ですよね? 触れられたくないような忌まわしい過去なら別ですが 昔の恋愛話で腹を立てるほうが幼稚すぎると思います。 逆に言えば、学生時代の話を笑って流せないような人は 同窓会に出席するべきではないとすら思います。 (場の雰囲気が悪くなるので迷惑) >「B君を好き」と言うのは言わないほうがよかったと思います。 だって「同窓会」なんでしょ? そんな昔のことをデリケートに扱うほうが変です。 そこまで周囲に気をつかわせるような人を呼ぶなら 同窓会ではなく仲がよかった人だけの会でいいのでは?

arikoj
質問者

お礼

skydancingさんのような方なら、二次会も三次会もいけそうですね。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246942
noname#246942
回答No.5

うん。 彼に取っては、そんなに深い意味は無かったんだろうな~と思う。 深い意味が無いから、みんなの前で「自分が振られた」事を切り出せた。 深い意味があったら、みんなの前で「B君が好きだから」と言った事は、逆恨み以外の何物でもない。 自分だったら、やっぱりどん引きするな~。。。 当時の話でも、その子がB君を好きだったとみんなが知ってた事なら話は別だけど、知らない人が多かったんじゃ、一粒で二度おいしいどころの話じゃないよね。 みんなが驚いていた事に、きっとA子さんはいくら昔の話とは言え、恥ずかしいやらショックやらで痛たまれなかっただろうな~と思う。 そして、そのA子さんの気持ちを感じたみんなは、笑い話にもならないしね。。。 一番痛いのは、それを「想定出来なかった彼」なんだけどさ。。。

arikoj
質問者

お礼

彼が一番痛かったですか…。 おっしゃる通りです。 笑い話になりませんでした。 彼は(A子さんが二次会に出席する)と思って、二次会場のカラオケ店前で「彼女を迎えるために」長い時間待っていました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.4

 腹立ち紛れの意趣返し

arikoj
質問者

お礼

(*^_^*)  ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.3

何年振りの同窓会なのか解らないですが、“彼”は過ぎた昔の事だから笑い話とかになると思って言ったんだと思います。 “悪意”や“変な画策”はない“単なる同窓会の席での懐かしい話”のとっかかりとして話したんじゃないでしょうか? だから、『B君』の件も軽い笑い話程度で済ませばいいのに、A子さんは何か本気にしちゃったのかな…

arikoj
質問者

お礼

彼とA子さんは感覚のずれがあったかも…。 わかりました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.2

>なんで彼は昔のことをいまさら言いだしたのかわかりますか? 「そういやこんな事あったなー。なっつかしー」の感覚。 >そんなことを言い出して何か得になることがあるのでしょうか? A子さんがノッてきてくれれば話に華が咲いた。 >「B君を好き」と言うのは言わないほうがよかったと思います。 同意。

arikoj
質問者

お礼

A子さんがノッてくれるのを期待した…。 わかりました。 ご同意いただきありがとうございました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lyingyi
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.1

十年も前だからじゃないですか? 私は言われても気にしません。

arikoj
質問者

お礼

気にしないですか…。 気にしない方もいらっしゃるんですね。 わかりました。 ご回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の二次会が同じ日に二件あるのですが・・・

     みなさんのご意見をお聞きしたいのですが・・・。  友達A子の結婚式・披露宴・二次会と、B子の二次会が同じ日にあります。 問題は二次会なんですが、時間が少しかみあってしまうんです。  A子の披露宴が終わってから、B子の二次会に出席して、早めに退席して、A子の二次会に遅れて出席という形になってしまいます。    私は、どちらかを断ることはできないし、どちらともお祝いしたいと思って両方出席しようと思っています。  ある人にどっちつかずで中途半端になるから、よくないんじゃないか?って 言われてしまったのですが、そうなんでしょうか?失礼なことなんでしょうか?

  • 半分愚痴混じりの質問です…A子はキツ過ぎでは?

    アラサー女子です。 私、A子、B子、3人とも同い年で、私以外は子無し既婚者です。 この前、東北にあるA子の旦那の実家にA子夫婦とB子私で泊りがけで遊びに行きました。 車はA子夫婦の車一台で運転はずっとA子旦那でした。 待ち合わせに合流後、すぐにA子が私とB子に向かって 「手土産用意してないよね?途中で一緒に買おう!」 となり、ワリカンで買わされました。 滞在中は特に問題なかったんですが帰る当日のA子の態度にモヤモヤしてます。 ・朝食後に出発するよと前の晩に言われていたんですが、朝食後お茶を飲んでいたらA子が「じゃあそろそろ行こうか!」と、今すぐ出発!みたいに立ち上がったんですが、私もB子もまだノーメイクな上ヘアセットもまだの状態。なので「えっ・・・これからお化粧したいんだけど」と、B子と共に言うとハァ?みたいな顔をされて「じゃあ早くしてよ!こっちはもういつでも出られる支度できてんだから!」 とキレられた。この時点でA子は化粧も髪型もバッチリ。 ・その後自分たちが寝泊まりしていた部屋で支度をしていると「ねぇまだぁ?もう30分も待ってるんだけど」と、またキレ気味のA子が部屋に言いに来た。 ・更にその後支度を終えて居間に行くと旦那の両親とお茶を飲みながらテレビを見ているA子と旦那に混ざり出されたお茶を飲んでいると、「化粧長過ぎ!結局1時間以上こっちは待ってたんだけど?」と、言われさすがにカチンときて「別にダラダラやってたわけじゃないよ!化粧の前に化粧水付けてボーッとして、それから化粧が始まって・・」 言いかける私にA子が「だったらそのボーッとしてる間に布団畳んだり髪の毛やったりすればいいじゃん!人が待ってるのになんでそこまで身勝手できるの?」 とキレられて、こっちもブチ切れて 「別にいいやんけ!」 と言い返すとA子は黙りました。 ・その後A子は旦那と今日の帰るルートの話をしだしたので、えっこのまま今日は真っ直ぐ帰っちゃうの?と思い二人に向かって 「それで、今日の予定って?」 と聞いたのですがA子から「だからこれから帰るんだってば!」と言われ、そうじゃなくてどこにも寄り道しないの?と思ったので 「途中で日帰り温泉位行かないの?」 と聞いたら、またハァ?って顔で睨まれました(怒) ムカついたのでB子に向かって「睨まれちゃった~こわーい」と抱きつきました。 A子は黙ったままでした。 ・結局途中のパーキングで軽く買い物した位であっさりと戻って来ました。家まで送ってくれると思ったのですがA子旦那から「そこの駅でいいかな?」と、言われ、そんな言い方されたらイエスとしか言えず…結局おろされてしまいました。 重い荷物持っての電車辛かったです(涙) それでも気を使って夜にA子に「旅行楽しかったよ!旦那にもよろしく言っておいてね♪また皆で行けるのを楽しみにしてるよ~」 ってメールしたら 「もうアナタとの旅行はこりごりです」 と一言だけ。 なんで?何か怒ってる?ってメールしてもそれっきり返事ありません… B子もA子にお礼のメール送ったらしいけど、返事すらないみたいです。

  • 一昨日友達(A子)の彼氏(B氏)にお腹を叩かれまし

    一昨日友達(A子)の彼氏(B氏)にお腹を叩かれました。 A子とB氏は付き合って5ヶ月程です。 ですが、B氏は浮気をし、浮気した相手を妊娠させてしまいました。 セフレの関係だったらしく 女の人に子供を下ろして欲しいと言って説得して 先日おろしました。 B氏は30代 A子は20代です。 B氏が浮気して子供を簡単におろすってゆってるのも私は腹が立ちましたし、 友達のA子の事もうやむやにしていたので A子の前で私がB氏に電話して あなたのやっていることはおかしい。などと言いました。 電話では そうだよね、、、と言っていたのですが 後々A子に 私に言われる筋合いはない。 ムカつく。 と言っていたそうです。 その日から4日後A子と遊んでいてたまたまB氏に会いました。 電話で言っていた事がまだ気に食わなかったみたいで、 私のお腹を2.3回叩いてきました。 お互いお酒も入っていましたが、私は酔っ払っていたわけでもなく 至って冷静でした。 私からしたら結構痛かったし 叩いたことに関してはB氏を許す事はありません。 女性のお腹を叩くって事はやってはいけない事だと思うんです。 ましてや、34歳にまでなってそんな事もわからないのか? と思ってしまいます。 A子にそのことをゆうと B氏から私にLINEがきて お腹ポンポンしてごめん🙏 ってきました。 ポンポンどころじゃないのに良くそんな軽々しく言ってきたなって。 叩かれた翌日 3日早い生理になり。 腹痛もいつも以上に続いていて結構痛いです。 叩かれたのが原因とかありますか? 叩かれたのが原因でなにか病気、出血、不妊になる。などになるか心配です。 私の彼氏は激怒していてB氏の住所をA子に聞けと言っていました。 私たちは子供が欲しく将来を考えているので尚更不安です。 アドバイスして頂けたら幸いです。お願い致します。

  • 憧れの異性から交際を申し込まれたが、理想と違う。

    私の夢は、 両親の近くで暮らして、親孝行をすること。 田舎のとれたての魚介類や、新鮮な野菜を食べること。 安定した職業の人と結婚し、 庭にパンジーなどの花を植えること。 地元の同級会に出席し、 憧れだったA君やB君の活躍を喜び、うわさをすること。 質 問 それが私の夢ですが、 憧れのA君に交際を申し込まれた。 A君は都会に住んでいる。 だから、理想と違うので困っている。 どうしたらいいと思いますか? あなただったらどうしますか?

  • いつまでも怒っている私。

    私は同い年の彼にお付き合いを申し込まれていて、彼が社会人になるまで待ちました。(彼とは手も握っていません。) 彼は社会人になって3年目に、 出席した同級会で恩師に「2sirousagiと結婚したい」と言ったらしいのです。(意味がわからないから「らしい」です。) 私は同級会に出席しており、友達Aさんと会話をしていました。 そこへ彼が来て話に加わり、 「俺はA子さんが好きだった。2sirousagiの面倒は見てやらん。」と言われました。 言われた私は、彼を避けるようになりました。 彼は真っ青になって皆の前で「今年は結婚したい」と言いました。(彼は謝ったつもりだったようです。でも誰と結婚したいかを言わなかったので、放っておきました。) 再度、私は彼に「結婚しよう」と言われました。 彼が私を好きなのか本当はA子さんが好きなのか分からなくなりました。彼が浮気っぽい人なのかとも思います。 私自身も彼を好きなのか嫌いなのか分からなくなり、まだ怒っています。 どうしたらいいですか? 1 当時の彼は得意の絶頂であらぬ言葉を言いたかったからかもしれません。 私は恩師に彼の言葉を聞き流すように助言されました。 彼の言葉を聞き流していいと思いますか? 2 心にもない言葉は初めから言えないから 私が彼を待った10年という年月はもったいないけれど、 彼も私と結婚をするために頑張った部分があると思いますが、 ここはすっぱり断ったほうがいいですか?

  • 元カノが忘れられません・・・(長文です)

    2年前に付き合ってた彼女(A子)のことが気になってしかたないです。 大好きだったのにくだらないケンカが原因で別れてしまいました・・・ それから1年A子を引きずる日々が続き、僕は今、1年程付き合っている彼女がいます(B子) B子はとてもいいコで、B子のおかげでA子のことはほとんど思い出さないようになり、自分ではもうA子のことは忘れたものだと思ってました。 2~3ヶ月前、久しぶりに元彼女から連絡が来て、「2年前は本当にごめん」と言われ、 久しぶりだったのもあり、いろいろ話をしました。 それからというもの毎日のようにメールするようになりました。 しかし、僕にはB子がいるので最近は連絡をとっていません。 ですが、やはりA子の事が気になってしまい、「何してるかな?」と考えてしまいます。 久しぶりに連絡をすると、連絡を待っていた的なことを言ってくれてそれが素直にすごくうれしいです。 だんだんA子の事を考える時が多くなり、最近はB子とA子を比べてしまうようになってしまいました。 A子ならこう言うのにな・・とか。 もちろんB子の事が嫌いになったわけではなく、今でも好きだって気持ちはあります。しかし、A子とやり直せるならやり直したいっていう気持ちもあります。 僕はどうしたらいいんでしょうか? みなさん、アドバイス宜しくお願いします( >Д<;)

  • 社会人1年生の男です。同期の女の子(以下A子)のこ

    社会人1年生の男です。同期の女の子(以下A子)のことが好きになりました。A子とは出身地や趣味が同じということで気が合い、話してるうちにだんだん好きになりました。 別の同期で共通の友人であるB子にこのことを相談して探りを入れてもらうことにしました。 B子にカミングアウトしてから1週間ぐらいたったある日、A子からこんなラインが来ました 「B子ちゃんから聞いたんだけど私のこと好きなの?」 なんだこれ ちょうどこの頃同期のみんなで遊ぼうかと話を僕とA子2人が主催になってしていて、それが流れるのが嫌だったのではぐらかしました。 (結局みんなの都合が合わず未だに開催できてないんですけどね笑) 「同期はみんな好きだよ、でもA子ちゃんは出身地や趣味が一緒だからすごく親近感感じちゃうな!」と。 (ちなみにB子はそれとなく僕の話題に持っていっただけのつもりで、A子がなんでこんな解釈をしてるのかまったくわからないらしい) それから会社で何回か2人で仕事するようになったり、退勤時間がいっしょになったり、ラインしたりしたのですが、彼女はこのことについてなんも聞いてきません 初めからそんなラインなかったんじゃないのかと思えるぐらい普通に振舞っているのです。 なんで彼女があんなラインしたのか、 B子と本当はどんな話したのか、 僕のことをどう思ってるのか、 すごい怖いですが、たいへん気になります。 こういうことって僕から聞いてもよろしいのでしょうか? 「前の好きなのラインってどういうこと?B子とどんな話してたの?」 と聞いてもよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • お祝いしたほうがいいのでしょうか?

    学生時代の同級生A子がいます。 私の結婚式出席してもらい出産の際はお祝いを頂きました。 済む場所も遠くなり疎遠になっていたのですが 人づてにA子が結婚・出産したことを知りました。 こういう場合、マナーとしてお金を送ったり お祝いしたほうがいいのでしょうか? フェイスブックやmixiやラインで、 連絡を取ろうと思えば取れますが 本人から報告がない以上、こちらから何もアクションは 興さなくていいですか? それか「久しぶり!聞いたよ!子供産まれたんだって!?」 と連絡したほうがいいのでしょうか? 大人のマナーの面でお答えをお願いします。

  • 5年ほど不倫関係にある、同じ職場の派遣社員「A子」(既婚女性)がおりま

    5年ほど不倫関係にある、同じ職場の派遣社員「A子」(既婚女性)がおります。私はこの女性と一緒になるべく5年前に離婚しました。ところが「A子}は、なかなか離婚できず現在に至っております。というのも彼女曰く、以前に私とのメールのやり取りを旦那に見られ関係を怪しまれており、不貞行為という決定的な現場は見られていないまでも、離婚話を切り出すとその話を持ち出されなかなか前に進まないとのことでした。ところが、つい最近、同じ職場内の別な既婚男性社員「B男」と別な派遣社員(独身女性)「C子」との不倫が発覚し、しばらくしてから「C子」は「B男」にふられ、更に暫くしてから、「B男」と「A子」がラブホ街近くのコンビニで待ち合わせをし買い物しているところを偶然にも「C子」が目撃、二人を問い詰めたところ、「A子」は、「B男」に飲みに誘われ、待ち合わせ場所がたまたまそこだったと言い、「B男」は何でもないの一点張りだったそうです。そんなこともあり「C子」は会社を辞めることを決断、その際、社内でこのことを暴露していきました。「A子」は、私に対し、飲みに誘われてコンビニへ行っただけで、本当に何でもない信じてほしいと何度も懇願され、一旦は信じることにしたのですが、やはりどうしても引っかかるものがあり、こちらから別れを告げましたが、更に強く別れないで欲しいと懇願され、関係は取り戻したものの、考えれば考えるほど、信じがたく不信感が募るばかりです。本当に悩んでおります。今後の進路を導き出すためにも皆様のご意見を頂戴出来ればと思います。よろしくお願いします。

  • 片思いしていたクラスメイト

    今年で23歳になる男です。よろしくお願いします。 最近、中学校の時の同級生の女の子A子と再会しました。 それがきっかけで、男友達とその同級生A子と3人でよく遊ぶようになりました。ちなみにその男友達も中学の時の同級生です。 ある時、3人で中学の時の話をしていると、当時好きだった人の話になったのですが、A子は私の片思いしていた女の子C子の親友B子と仲がよく、今でもよく遊んだりしているようなのです。 すると、A子はC子が今は何をしているのかをB子に聞いてみてくれると言うので頼んでみたところ、高校を卒業してからの事を色々教えてもらえたのですが、さらに今は彼氏はいないということがわかりました。 そこで、私は久しぶりにC子と連絡を取ってみたいと思い、A子に連絡先を教えてもらえるように相談してみたのですが、実は中学の時は私はC子とそれほど仲が良かったという訳ではなく、連絡先を聞くきっかけが見つからないのです。 最初はA子とB子と私とで上手く偶然を装ってうまくC子に会わせてくれるという話にもなったりしていたのですが、B子には彼氏がいて私とはほとんど面識はないので会いにくいと言っているそうなのです。また、A子とC子は中学で同じクラスになったことはありますが、それほど仲が良かったというわけでは無いみたいなのです。 中学の時の淡い思いを拭いきれず、なんとかC子と連絡をとってみたいのですが、何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします!

ブラック校則の問題とは?
このQ&Aのポイント
  • ブラック校則とは、学校が生徒に対して厳しい髪型や服装の制限を課すことを指します。
  • しかし、その校則の中には性的な偏見や差別的な規定が存在し、女子生徒の自由や権利を侵害しているとの指摘もあります。
  • 特に、女子が髪を切ったり伸ばしたりすることに関して男子の欲情をあおるという考え方は、性差別的であり根拠のない主張です。
回答を見る