• ベストアンサー

IE8 CookieをRAMディスクに移動

Win7 32Bit IE8でブラウズしています。 私はRAMディスクを作ってネットキャッシュ等の保存先に設定しています。 起動ドライブにゴミファイルが溜まらず、アクセスも無くなるからです。 しかし、Cookieだけはインターネットオプションで保存先を移動できません。 受け付けない設定にしてしまうと閲覧できないサイトが出てくるのでできません。 そこで質問なのですが、レジストリを設定してCookieの保存先をRAMディスクに 設定できる技をご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145976
noname#145976
回答No.1

>Cookieだけはインターネットオプションで保存先を移動できません。 %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Cookies のことですよね? HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders と HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders の右ペインのCookiesの値のデータは変更済みですか?

その他の回答 (8)

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.9

> ただ、再起動後にCCleanerで確認しましたら“C:¥~”先にもCookieがありました・・・ それは言ってみれば残骸のようなfolderです。 --- ところで、質問者さんにとって当初の質問については問題解決したのでしょうか。 それともまだ他に疑問点があるのでしょうか。

okinabouzu
質問者

お礼

取り合えず、皆さんに教えていただいた方法のおかげで起動後に 自動でRAMディスク上にMyCookieフォルダを作成し そこにCookieが入っていることが確認できましたので 疑問点は“解決”しました。 あとは自身でもう少し勉強して詳しく知りたいと思います。 ありがとうございました。

noname#150436
noname#150436
回答No.8

ANo.2へのお礼より >でも、再起動してRAMディスクの中身を消去(バックアップは無し)してから >CCleanerで消去リストを確認すると、しっかりとCドライブ中に Cookie があるのです・・・ 実際にはCookieはDocuments and Settingsフォルダ配下のユーザーフォルダの中に格納されていて、そこからPC起動時にTemporary Internet Filesフォルダにコピーされる仕組みだ。 なのでRAMディスクの内容がPCの電源を切って消えても復元されるというわけです。 以下のリンク先には上記にように書かれてる やり方は他の人が言うようにレジストリの変更でできてると思うけど、恐らくCcleanerで見てるのがそもそもの問題なのでは 違ってたらスルーしてください。 「インターネットエクスプローラーのキャッシュフォルダの変更」より http://blog.kumacchi.com/2008/05/ramgavotte_ramdisk.html

okinabouzu
質問者

お礼

gejpaijgowさん こんにちは。 なるほど、まだまだ勉強しなくてはいけないことが沢山あるみたいです。 取り合えず教えていただいたサイトの内容を熟読して、色々と試してみます。 ありがとうございました。

noname#143294
noname#143294
回答No.7

レジストリが操作できるヒトには No.1 の方法が簡単で、理屈にかなっていますね 下記サイトを参照してください 記述は英語ですが内容は No.1 と同じです タイトルは「IEのCookiesフォルダを他のフォルダに変更する」となっています 処理レベルは熟練者(Experts)となっています ---Move Internet Explorer cookies folder to new location http://www.liutilities.com/products/registrybooster/tweaklibrary/tweaks/10155/

okinabouzu
質問者

お礼

mayraineさん こんにちは。 参考になるリンクの紹介ありがとうございます。 こうゆう記事が掲載されるくらいなのに、なぜインターネットオプションで Cookieの保存先変更ができないのでしょうかね・・・ システムフォント全てを一括で変更とか、デスクトップ上のショートカットアイコンの “矢印消去”とか、Win7あたりで搭載されても良い機能だと思います・・・

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.6

#4です。 起動時のフォルダ自動生成等の処理が無しではR:\Temporary Internet Filesフォルダが生成されないのでは? フォルダの自動生成処理をする。にすれば再起動後もしっかりcookieは残ります。 レジストリなんかいじる必要全然ありませんから。

okinabouzu
質問者

お礼

No.5&6さんの方法でRAMディスク上に“MyCookie”フォルダを 作ることはできました。Cookieも入っていましたが、下記の様に何故か まだCドライブにもCookieが残っています・・・ OSの仕様かもしれませんね。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.5

すでにNo.1さんが回答していますので、No.1さんのとおりに設定してみてください。 たとえば RAMディスクのフォルダを d:\MyCookie とすれば 「レジストリ キー」 Shell Folders と User Shell Folders の 「名前」Cookies の 「データ」を d:\MyCookie と変更するだけです。 --- IE8に限らずIE9でも同じです。

okinabouzu
質問者

お礼

8ive22tyさん こんにちは。 いただいたアドバイスを元に検証しました結果、RAMディスク上に “MyCookie”フォルダが作成されて、Cookieが入っていました。 ただ、再起動後にCCleanerで確認しましたら“C:¥~”先にもCookieがありました・・・ それとも、ここに出てくるCドライブ中のCookieはネット閲覧のCookieとは 別の物なのでしょうか・・・?

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.4

#2です。 不思議ですね、私と同じ環境のはずですが、 私のを見ると再起動後もR:\Temporary Internet Filesにしっかり過去のcookieが残ってます。 これはcookieの移動・保存が成功してる証拠です。 一方C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files にcookieは見当たりません。

okinabouzu
質問者

お礼

もしかしたら、わたしのRAMディスクの環境がいけないのでしょうか? RAMディスク:Gavotte_RAMDisk ※起動時のフォルダ自動生成等の処理は無しです Cookieは指定した“フォルダ”にしか入れられないとか・・・

noname#145976
noname#145976
回答No.3

#1です。 ああ、ごめんなさい。Cookiesの保存先について理解ができていませんでした。 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6031100.html 自分のパソコンを見てもANo.2の3つのどれが正しいのかよくわかりません。 スレ汚し失礼しました。

okinabouzu
質問者

お礼

naniome2さん こんにちは。 ためになる情報ありがとうございました。 以前、WEBページ上の画像右クリックの保存先をRAMディスクに設定する レジストリ変更は上手くいきましたが、先に教えていただいた Cookie を RAMディスクに指定する方法は上手くいきませんでした。 ¥R では駄目だったようです。 レジストリは難しいですね・・・ でも、元の値をちゃんとメモ帳に保存しておいたので戻しときました。

  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

同じ環境でRAMディスクにインターネット一時ファイル(Temporary Internet Files)を移動設定して使ってます。 「Temporary Internet Files」フォルダにはcookieも含まれてますよ。

okinabouzu
質問者

お礼

torayoshiさん こんにちは。 今さっき、フォルダオプションで隠しファイルとシステムファイルを表示する設定にして RAMディスクの中にできた Temporary Internet Files の中身を確認したら たしかに Cookie とあるファイルがありました。 でも、再起動してRAMディスクの中身を消去(バックアップは無し)してから CCleanerで消去リストを確認すると、しっかりとCドライブ中に Cookie があるのです・・・ 不思議です・・・

関連するQ&A

  • IE7でCookieの無効化するには?

    WindowsXP+IE7で、Cookieの無効化をしたいのですが、 インターネットオプションのプライバシーで、「すべてのCookieをブロック」に設定してもCookieが保存できてしまいます。 ほかに設定する箇所はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IEの一時ファイルをRAMディスクに保存したい

    IEの一時ファイルをRAMディスクに変更しようとしているのですが、うまくいきません。 RAMディスクはフリーソフトを用いて512M作成しました。そこで、調べたとおり、ツールのインターネットオプション、閲覧の履歴の設定、フォルダの移動でRAMディスクを選びます。そこでOKを押すと、windowsのログオフを催促されるので、そこでログオフをします。起動した後、また閲覧の履歴を見ると、先ほど設定したフォルダに更新されていません。これは何が悪いのでしょうか? お手数をかけますが、わかる方回答よろしくお願いします。

  • RAMディスクの最適な使い方を

    Windows7(32bit)/メモリ4GB/IDE HDD160GBで、システムは3.3GBを認識しています。 0.5GBをRAMディスクにしました。 さて、その使い方ですが、 1.WindowsやFirefoxのキャッシュ置き場として指定する 2.Readyboostドライブとして使用する という方法があるらしいところまで調べました。 パソコンの主な用途は、office2013とFirefox。時々web動画閲覧です。 RAMディスクをどう使えばパーフォーマンスがベストでしょうか? メモリが1GBしかない一時期、2GBのUSBメモリがReadyboostとして大いに貢献してくれた経験はあります…。

  • IE7のCookieの削除について。

    Vista SP2+IE7を使用しています。 タイトル通りなのですが、、、 IEのインターネットオプションで、観覧の履歴の削除から、「Cookieの削除」を選択して実行すると、Cookieばかりではなく、Temporary Internet Files内にキャッシュされた全ての内容がきれいに削されてしまうのですが、これはこのような仕様なのでしょうか?Cookieだけを削除できるものと思っていましたが。。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • IE、FirefoxにおけるCookie設定について

    IE、FirefoxにおけるCookie設定について 初歩的な質問になりますが、 私なりに調べても解決できなかった為 どなたかアドバイス頂けると幸いです。 最近、ブラウザをIEからFirefox3.6に移行しました。 IE、FirefoxのCookie設定の違いについての質問です。 IEのCookie設定では インターネットオプション>プライバシー>設定 にて スライダを一番上にすると、 “全てのWebサイトからのCookieはブロックされます” “コンピューターにある既存のCookieはWebサイトから読み取れません” と表示されますが、 FirefoxのCookie設定では オプション>プライバシー>履歴 から “サイトから送られてきたCookieを保存する”のチェックを外すことで サイトからCookieを送られる事はなくなる、と思いますが コンピューターにある既存のCookieは Webサイトから読み取り可・不可どちらなのでしょうか? また、 IEからFirefoxへの移行に伴い、 セキュリティの設定方法が大きく異なり、少し不安です。 ネットの利用状況は人それぞれ異なると思いますが お勧めの設定等があれば、併せてアドバイス頂けると助かります。 なお、FirefoxのCookie設定に関する質問は これまで数多くあったと思いますが、 今回の件は見つからなかったため、新たに質問しました。 (見落としていたら申し訳ありません) 以上、宜しくお願いします。

  • RAMディスクのことでお聞きします。

    RAMディスクのことでお聞きします。 現在、2G×2枚のメモリで、OSはWindowsXP_32bitで使用しています。 WindowsXP_32bitの仕様上、使用可能メモリが3GBちょっとしか使えない状態のため、 RAMディスクを導入しました。 そこで512MB分を設定し、 マイコンピュータ画面にもその通りの仮想ディスクが表示され上手くいったみたいです。 しかし、疑問な点があります。 タスクマネージャ→パフォーマンスを開いてみると、PF使用量が大幅に増えているのです。 増えた量を計算してみるとちょうど500MB前後なので、 RAMディスクで設定した量と見て間違いないようです。 このRAMディスクはOS管理外のメモリをも設定してくれるソフトの筈なのに、 何故こうなったのか分かりません。 出来ましたら、御教授お願いします。

  • IE7で、Cookieを削除できない

    XP-SP3を適用後に、IE7にUPしました。支障もなく順調に使っています。 で、質問ですが、不要なCookieを削除しようと思い、個別に選んで削除を押すも削除されないのです。「Cookieの削除」を押せば、全てのCookieは削除されます。 これでは、必要なCookieまで削除されますので、都度入力になってしまいます。「ファイルの表示」画面で、個別に削除する設定方法はあるのでしょうか。IE6の時は可能でした。 キャッシュファイルや履歴等は、定期的に削除しています。 あと、ID、パスワードも保存されません。オートコンプリートにある4つにはチェックは付いています。 アドバイスをお願い致します。

  • MAC キャッシュをRAMディスクへ

    MacBook Pro OS:10.7.4 を使用しています RAMディスクを作り ブラウザのキャッシュやYoutubeなど動画の一時ファイルを シャットダウン・再起動毎にクリアできるようにしたいです Esperance DVでRAMディスクを作り キャッシュの保存ファイルをシンボリックリンクしても 再起動するたびに設定自体が削除されてしまい使うたびに設定しなおすようにしかなりません

    • 締切済み
    • Mac
  • RAMディスクについて質問です。

    RAMディスクについて質問です。 Gavotte_RAMDiskを先日導入しました。手順は色々なサイトで調べた方法で 1.PAE(物理アドレス拡張)を有効にする。 コマンドプロンプトで「bcdedit /set pae ForceEnable」実行。 2.「ram4g.reg」を実行してレジストリを書き込み。 4.「ramdisk.exe」を管理者権限で実行。 -とセオリー通りに進めまして、難なく(R:)ドライブとしてOS管理外767MBの RAMディスクが作成でき、問題なく使用できています。 ただ気になる点がありまして、タスクマネージャーの物理メモリのキャッシュ済み 項目を見ていると、OSの管理外をRAMディスクに割り当てているはずなのに 画像のように710MB程のデータをペーストするとその分キャッシュ済み項目の 数値が増しているのです。 RAMディスクに割り当てられた767MBがOS管理外ならば、ここのキャッシュ済み項目に 変化は出てこないと思うのですが、もしかしたら導入に問題があってOS管理内に RAMディスクを作成されているのでしょうか? どなたか理由をご存知のかたがいらしゃいましたらご教授ください。 当方のPC環境 OS:Win Vista 32bit メモリ:DDR2 2GB×2=4GB(基本組込) マシーン:ゲートウェイ FX-4710

  • TMPGEnc Authoring Works とRAMディスク

    WindowsXPかVistaでRAMディスクを利用したいと思っているのですが、ブラウザのキャッシュ以外にパソコンの動作を軽くする技はないでしょうか? 特にTMPGEnc Authoring Works 4で動画のエンコーディング等を高速化したいのですが、設定方法など(TMPGEnc Authoring Works側で何かRAMディスクを参照する方法があれば)を教えていただければ幸いです。