• ベストアンサー

金属非金属の見分け方について

酸化物イオンが非金属やアンモニウムが非金属など、 どうやって金属・非金属と見分けるのですか 覚える以外に何か方法はあるのですか

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.2

実生活ではANo.1様の判別法でよいでしょう。物理学からは「原子間の結合力が主に金属結合である物質」でしょう。金属結合していれば塑性変形能や電気伝導度が大きいです。また金属的とは電気抵抗が温度上昇で増加するものを指します。半導体・不導体では温度上昇で電気抵抗が減少します。金属結合していれば色は金属光沢を示し、不透明です。金属結合をしていればすべり機構で塑性変形することができます。 異種の金属原子を混ぜ合わせたところ原子間の結合様式に共有結合成分が大きくなってしまい、その結果塑性変形・電気伝導度が失われてしまう場合が沢山あります。ご参考までに。

その他の回答 (1)

回答No.1

金属の定義はいろいろな角度からできますが、最も現実的に即した定義は 「常温常圧で個体であり(水銀除く)、塑性展性延性に富み、電気や熱の伝導率が高く、いわゆる金属光沢を持ち、水溶液中では陽イオンとなる物質」 でしょう。 これを満たさない物質は非金属であると断じて、まず問題はありません。

関連するQ&A

  • 金属水酸化物について教えてください

    特定の金属イオンを含む水溶液にアルカリを加えると金属水酸化物が生成しますが、Agイオンの場合はどうして水酸化物ではなく酸化物であるAg2Oが出来るのですか?ぜひ教えてください。

  • アルカリ金属とアルカリ土類金属について。

    水素はアルカリ金属に入るのですか? 後、アルカリ金属とアルカリ土類金属の酸化物は、非金属と金属でなっているから、イオン結合ではないのですか?どうして、共有結合なのですか?教えてください。お願いします。

  • 金属の酸化還元反応について

    金属の酸化還元反応について質問させていただきます。 イオン化傾向がH2より大きい金属(K~Pb)にHClなどの酸をかければ、H+が還元されて金属が溶けますよね。 また、イオン化傾向がH2より小さい金属でも、AgまでならHNO3などの酸化剤をかければ同じく金属が酸化されます。 では、初めに述べたK~Pbの金属の単体に酸としても酸化剤としても作用するHNO3をかければどうなりますか? 水素と一酸化窒素、どちらが発生するのでしょうか? 或いはどちらとも発生するのですか?

  • 金属の酸化還元

    再び酸化還元の実験に関する質問です。イオン化傾向の小さい金属の溶けた水溶液に、イオン化傾向の大きい金属板を入れると、溶けていた金属が析出しますが、析出した金属はどのような力で金属板にくっついているのですか?電子だけもらえばぽろっと離れてもいいような気がするのですが。

  • アルカリ金属塩類の水溶液の定義について

    アルカリ金属塩類の水溶液の定義について 素人質問で大変すみません。 ある溶液を申請するにあたって、アルカリ金属塩類の水溶液である事と言われました。 当方調べでは、上記の溶液とは、アルカリ性の金属イオンを含む電解質溶液であるかという解釈です。 当方の溶液は、塩化アンモニウム・炭酸カリウム・リン酸2アンモニウム・重曹などからなりますが、特に金属イオンを含むかどうかという点について、全くわからず困っております。 金属イオン含有の有無と、上記水溶液に該当するかお分かりになりましたら、ご返答の程宜しくお願いいたします。

  • 酸化チタンの金属担持について

    よく参考書などを読んでいると、酸化チタン粒子と金属イオン溶液に紫外線を照射すると、金属を担持できると書いているのですが、方法としては照射するだけでいいのでしょうか?一度やってみたのですが、上手くいかなくて困っています。担持させた金属イオンは銅(使用したのは塩化銅)で紫外線照射4hで行いました。 具体例や論文などを紹介していただければ、幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • イオン結合など、の化学結合の質問です

    高1化学の問題です 次の物質の組み合わせのうちともにイオン結合からなるものはどれか (1)酸化ナトリウムと水酸化カリウム (2)銀と亜鉛 (3)水と塩化水素 (4)塩化アンモニウムとヨウ素 (5)氷と二酸化炭素 理由も一緒におしえてくださぃ 水酸化カリウムや塩化アンモニウムとかは、どうやって非金属や金属をみわけると いいのですか酸化ナトリウムのように 単原子どうしならわかるのですが、水酸化カリウムのようにCaOHなど3つのときはどうしたらいいのでしょうか . この質問に補足する

  • 金属について

    金属は電気を通し、金属酸化物は電気を通さないと思うのですが、 例えば金属の胴は二つの電子を放出しやすいので、それで電気が流れ、 金属酸化物は、余分な電子がないので、電気が流れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 希塩酸に溶ける金属

    希塩酸に溶ける金属が知りたいです。酸化アルミニウム・酸化チタン・酸化スズ・酸化銀・酸化銅どれが溶けるでしょうか?また、酢酸に溶ける金属も知りたいです。以上の金属はどれが溶けるでしょうか?宿題です。教えてください。

  • 還元による金属の溶解

    一般的に金属を(水等へ)溶解する場合、硝酸等の酸化剤を使用して、+イオンとして溶かすケースが多いと思いますが、下記wikiのように多くの金属はマイナスの価数を取り得ます。 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_oxidation_states_of_the_elements それであれば、金属を還元することでも、-のイオンに成るため水に溶解出来る様に思えますが、実際にメタルを還元剤で-にイオン化し、溶解させることは可能なのでしょうか? プールベ図を見てもあまりマイナスの状態というのは書かれていないので、単に図に描いていないだけなのか、何か他の事情があるのか気になります。