人間関係で尽くしてしまうのをやめたい!アドバイスを求めています

このQ&Aのポイント
  • 20歳の女子大生が人間関係で尽くしてしまうことに悩んでいます。好きな人に嫌われたくないという思いや、友達とのトラウマが原因で疲れてしまいます。自己防衛だけでは解決策ではないと感じています。
  • また、幼馴染の友人が自殺してしまったことがトラウマとなっており、他人に傷つけることが怖くて自己主張ができません。強くなる方法を知りたいです。
  • 人間関係で尽くしてしまうことに悩む20歳の女子大生です。好意を持つ人には尽くしてしまいたくなる思いや、トラウマが影響して気を使いすぎて疲れてしまいます。自己防衛だけではなく、強くなる方法を知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係で尽くしてしまうのをやめたいです。

20歳、女子大生です。 人間関係で、尽くしてしまうのをやめたいです。 何かアドバイスをいただけませんか? 好きな人に対して、嫌われたくなくて尽くしてしまいます。 また、同性の友達に接する時も、トラウマがあり、必要以上に気を使って疲れてしまいます。 私は今大学3回生で、人間関係でトラブルが起きることだけはありません。 というのも、無意識的に、話題を選んだり、相手を褒めたりして、自分で言うのも何ですが、一般的に言う「いい人」だからだと思います。 人から嫌われたくない。 どうしても「NO」と言えない時や、気疲れしたときは、距離を置いて自分を守ります。でも、それは一時的な回避・自己防衛で、解決策ではない気がして・・・落ち込みます。 人間関係で「トラウマ」というのも、幼稚園からの幼馴染の友人が、高校生の時に自殺したことが大きいです。前日の夕方まで一緒に登下校していたのに、それから12時間もたたない明け方に亡くなってしまいました。 自分を責めても意味はないのでしょうが、自責の念がとても大きくて。 それ以来、人に強くものが言えません。傷つけないか、反応をうかがってしまいます。なんだか卑屈で情けないと思うのですが、人を傷つけた!と思うと自分も辛くなってしまうので、どうしていいのかわかりません。 人間関係で尽くしてしまうのをやめたいです。 どうすれば強くなれますか? 回答いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

. こんにちは‥(^-^) お辛い思いをされて 今まで来られたのですね・・・。 自殺するまでに悩んでいたのに なぜ 自分は友達の為に何もできなかったのだろうって ずっと ずっと ご自分を責めたり ご自分に問い続けて来られたんですね。 どんなにか苦しい思いであっただろうかと お話をお伺いして胸が痛みます。悲しいですね。 身近に当たり前のように居てくれた大切な人の突然の死は 本当に悲しくて それを乗り越えられずに 心が彷徨う人もたくさん居られます。 ちょっと仏教的な分野からのお話なのですが、亡くなった方の魂というのは この世に残っている人が 死を悼みいつまでも悲しみ続けると お浄土に上がれずに 魂だけがこの世に残ってしまい 非常に苦しむのだそうです。 自死という結果は 残された者にとって とても辛く苦しいものには違いありませんが その亡くなられたお友達のために一番善いのは 魂の世界に速やかにあがれるようにと 祈ってあげることなのだと思うのです。 あなたさまの心の優しさや お気持ちが お友達の魂を引き止めてしまうことのないように 自責の念や 悲しみ 苦しみを 少しずつでも 手放せるようにされて下さいね お友達のことを思い出して 悲しくなった時には 手を合わせて  「ちゃんと魂の世界へ還って また魂の修行をしてね」と、 祈ってあげて下さい。 お友達のためにもなりますし あなたさまの お心も 少しは和らぐのではないでしょうか。 人さまを傷つけまいと 懸命に心を砕かれる あなたさまのお姿は  とても優しくて美しいものだと思います。 でもそれが 心の内からの奉仕の心でなければ その負担やしわ寄せはご自身の苦しさに なってしまいますね。 距離を置かれて ご自分の心身を守ることは とても有意義なことだと思います。 無理に強くなろうと頑張る必要はないのではと思います。 あなたさまが抱えて居られるトラウマ(お友達の死の悲しみ)を、 一日も早く 乗り越えられますようにと祈るばかりです。 きっと お友達も 同じように願っておいでなのではないでしょうか、 「あなたの所為じゃないよ、あなたは あなたの人生を取り戻してね」って・・。 .

その他の回答 (3)

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.3

尽くすのが嫌なんじゃなくて 自分をごまかすのが嫌なんじゃないのかしら? あなたは嫌われるのが嫌で 自分をペルソナで覆い隠している そういう生き方をしているのよね。 理想の自分を演じている でも本当の私はこうじゃない 私はここにいるのにっ そういう叫びなんだと理解するわ。 結論から言ってしまうと もっと自分を曝け出して御覧なさい ってことになるんだけど 実はこれはすっごく難しいことなのよね。 そうね、まずは自分の意見を言うところからはじめてはどうかしら。 「○○って△△よねー」ていう話題のときに 「私もそう思ってました」とか「私はこう思います」とか 普段自己主張しない子が自己主張すると 周りの人は結構興味持つのよ。 そうすれば壁を崩しやすくなるんじゃないかしら。

回答No.2

 デジタルじゃないのでいきなりやめるのではなく、少しずつ距離を置くようにしてみたら良い。  要は疲れるからやめたいのでしょう。なぜかと言えば、相手に振り回されているからです。この際自分中心に観てみると良い。つまり 「アンタにこれをしてあげるのは、アンタが(困っている)(悩んでいる)…要に見えたから。」というのを。「これを機に独り立ちできるようになってください\という気持ちであたってみる。  つまり2人の関係を客観的に見て、一方通行をやめるようにすれば疲れが減ります。同時に相手の自立を促す自分自身の意思を出発点にしていますから、相手の都合ではなく、自分の状況から考えられます。  キミはキミ。人の人生にかかわりたくても限度がある。つかの間の出会いにエネルギーを使いすぎないように。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

そうか…優しいんだな。 このサイトで、君の進むべき方向性を語るには、あまりにも少ない時間とキャパシティーしかないから、出来れば心療内科を受診する事を勧める。 大事な人が突然亡くなってしまい、そのことを受け入れることが出来ないために、様々な「行動」をとってしまうことは 「人間が人間である証拠」みたいなもの。 人は複雑な動物で、特に精神…「こころ」というもの無しに生きられないから、それを知性だけで割り切ろうとしても、それは出来ないことなの。 あなたが無意識に他人と密接な関係になることを避けてしまうのも、人間が「精神と知性」のハザマを行ったりきたりしながら生活している、って証拠だよ。 だから「こういうのは嫌です、治したいです」と思ってしまうのはわかるけど、その前にもっと根源的なこと…その「何か」に自分が相対しなきゃいけないんだよね。 それには時間と、ゆったりとした環境がいる。 頼りにするべき「道しるべ」がいる…心理学を行使しながら、あなたの精神を読み解いて、あなたに教授してくれるのがカウンセラーさんだったりするんだ。 私が今、ハッキリといえることは、ただひとつ。 「答えは君の中にちゃんとある…それを見つけ出せばいい」ってこと。 …ゆっくり行こうよ!。

関連するQ&A

  • 人間関係について

    人間関係で困っています。 とある女性が正直、うざいです。 その人は自分の事を気にしているようです。 それは悪いことではないのですが、気を使ってあげないと すぐに自分の悪口を言うようになります。 ある日、「ウザイ女だから嫌いだ」と私が言った事もありましたが その時はひどく反省したみたいなのですが、今度は 陰口をたたくようになりました。 しかし自分が気を使ってその人に話をしてあげると凄く嬉しそうです。 でも自分は、そんな面倒な女は嫌いです。 特にそんな女の性格は、どこか卑屈で曲がっていると感じてしまいます。 私が怒ってしまった時は、手に負えないくらい雰囲気が暗くなりました。 第三者からすると本当か嘘かはわかりませんが、その人はおとなしい性格のようです。 このような人には毎回、毎回気を使ってあげなければ 円満な人間関係は築けないのでしょうか? 何か解決方法はないのでしょうか? 小学生みたいな質問ですが宜しくお願いいたします

  • 親しくなった人間関係を切ってしまうのは?

     親しくなった人間関係を切ってしまう人がいます。    ある男性は、だんだん親しくなってくる人がいると、その人の欠点が気になり、悪口を言いはじめ、結局、その人との人間関係を悪化させて島します。  そういうことの繰り返しで、結局、友達がいません。  さびしいことはさびしいので、また新しい人と仲良くなろうとするのですが、だんだん親しくなってくると、突然、ばさっと人間関係を切ってしまうのです。  そういう人の心の中は、さびしさでいっぱいだと思います。  過去の失敗がトラウマになって、親しくなって来た人、温かい人間関係に対して、恐怖感があるのでしょうか?  心の奥深くに原因があるように思います。  何が原因なのでしょうか?  ご指導よろしくお願いいたします。

  • 人間関係でいつもクヨクヨとしてしまう私。

    子育てママですが、週に二回それも午後だけパートを始めました。 私の職場は事務の方2名の若い方と、私は技術的な事で雇い主と働いています。 何だか、週に二回という事もあったり、年齢的な事や職場での関わる機会の薄さもあったりで事務の方があまり立ち入った事を話すという雰囲気ではなくて何だか寂しい感じです。 週に半日だけしかない人間関係にそんなに気を使いたくもないのですが、こんな事で悩んでしまう自分が嫌になります。 バリバリに働いていた頃も過去のいじめの経験から必要以上に人間関係に悩んで気疲れしてしまう感じでした。 優先順位からいって仕事をしてお金をもらうだけとわりきりたいのですが、どうにか気にして疲れてしまわない様になりたいです。 こんな私に職場での人間関係で気疲れしない様にする為に良きアドバイスをお願いします。

  • 人間関係に疲れました

    どこから話せばいいのやら… 私は元々人との関係を大切にしないタイプでした。 理由は過去のトラウマです。 裏切られたり傷ついたりが高校時代重なり、何も手が付かない状態になってしまいました。 そんなツライ思いをするぐらいなら最初から人間関係なんてなくていい。そう思うようになりました。 自分からは可能な限り人に話しかけたりしなくなったし、そんなに人と仲良くなりたいとも思わなくなり、次第に一人に慣れて、さびしいとか何も思わなくなりました。 上辺だけの愛想笑いで成り立つ人間関係を作っていくようになりました。 そういう人間でした。 人より自由奔放に生きていたいだけなのか、特別協調性がないのかは私にはわかりません。紙一重だとは思います。 具体的に私がどういう立ち振る舞いをしているかというと… 例えば遊びに誘われたとき、普通の人なら「断ったら次誘われなくなるかも」と考えて多少無理にでも行く人がいますが、私は行きたくない、やりたいことがあるなんてときは普通に断ります。 それで切れてしまう人間関係なら、その人は私にとってその程度のものだったんだなって考えることができます。 もちろんあくまで友達関係の話です。 仕事や利害の絡む話であればちゃんと無理します。 利己的といわれても仕方ありませんが… とまあ、私はそんな感じの人間でした。 そういうふうに考えるようになって以来、「やっぱり人間関係も悪くない」→「嫌なことが起こる」→「昔の気持ちを思い出す」ということを何度か繰り返しています。 はっきり言ってもう疲れてしまいました。 人間関係は楽しいこともたくさんあります。しかし、それをすべて吹き飛ばしてしまうような嫌なことも時として起こります。 親密な人間関係であればあるほどそういうことも増えるでしょう。 人は完全に一人では生きていけません。 わかっているのですが、投げ出したい。そんな気持ちになってしまいます。 もしよろしければご自身のご経験やアドバイスをお願いします。

  • 職場の人間関係

    職場での人間関係(同性の先輩、後輩)に悩んでいます。 相手の反応がこわくて、自分からは話しかけることができなくなりました。 そうやっていると、だんだん周りの人からも話しかけられなくなって、孤立してしまいました。 ただ、業務上の話だけはするように心がけているのですが、それすら、自分にはしてくれない人もいます。 どうすれば、うまくやっていけるでしょうか。

  • 人間関係について

    私は人付き合いが下手で、話すのも上手ではありません。 あと、人の細かいしぐさが気になり、自分が嫌われているとか悪口を言われている・・・など気になって仕方ありません(被害妄想というのでしょうか)。 学生時代は、小/中/高とよくいじめにあいましたし、人間関係で問題を抱えてきました。 悪口を言われたり、毛嫌いされた様な言われ方(他の人が聞いてはそう感じなくても、自分が敏感になってしまって他の人からは被害妄想しているように見えるようなのです)が気になり、意外と後で自分が嫌われていることを知り、気のせいではなかったと思うようになり、どこへ行っても自分の悪口だとか、普通に相手と話していても、相手が憂鬱そうな感じになったり、話していてもあしらわれているような感じがし嫌われている・・と思ってしまいます。 学生時代にいじめられたせいでトラウマになり、大人になってもこのような悩みに悩んでおります。 他の人からすれば「気にしすぎだ!」と思われるかもしれません。自分も「気にしないように・・」とか「気にしたところでどうにもならないから・・」と思うようにしてるのですが逆に気になってしまいます。(トラウマのせいだと思います) 職場だけに限らず、こういった悩みはどう解決すればいいでしょうか? 簡単に言うと、相手の嫌そうな態度や言動は・・・「きっと自分は嫌われているんだ」と必ず100%思ってしまうこの性格を何とか別の考え方に置き換え克服し、うまく人付き合いできたらいいな・・と思っています。 あと、もし本当に相手に嫌われた・・となった場合はどのようにその人と付き合えばいいでしょうか? 昔から話すにも表現力が乏しく、自分の言いたいことを言葉にできずに話しのペースに乗れなかったり、変な言葉遣いになって相手に「何言ってんだ?」とか「ちゃんと意味の通じるように言え!」みたいな顔をされます。小学生の塾の先生に、君は言葉知らずだ・・とは言われました。だから表現が乏しいのだろうとは思っているのですが、中々そうは覚えられませんし、会話の中でいざとなるとすぐには出てきませんし難しいところです。 後になって、こっちの言い方をしないでこっちの言い方にしておけば相手も気に触ることもなかったのに・・とか言えば切がないのですがこんな経験もしています。 自分は「つまらないヤツだ!」とか「とっつきづらい」とか言われたこともあります。 初めて会う人でも最初はいい感じに話もできるのですが、どんな人でも数週間ほどで自分から離れていってしまいます。恐らく自分に欠点があるからだと思いまが原因がわかりません。上記のような性格や考え方が相手に見えるよう(わかるように)表に出てしまっているからでしょうか? これも学生時代からそうなのですが、いつもこのようなパターンになってしまい辛いです。 自分で暗いとは思っていません。嫌そーな顔してれば誰も寄って来ませんし、自分は明るい性格だと自身を持って言えます・・。暗いわけでもないのにどうしてこうなってしまうのだろうか?人間関係に苦しんだり人との関係にヒビがいくような状態になってしまうのかわからず本当に辛いです。 最近ではどうせ嫌われるのなら、関わる人間の数を減らし自分から話すこともしないでおこうとマイナスな考え方になってしまい「本当にこれでいいのか?」と自問自答する毎日です。 どなたか私に上記の回答やアドバイスをお願い致します。

  • 人間関係について

    人間関係について 今とても悩んでいることがあります。今まで、中学からずっとそうでした。 自分はなぜ友達がなかなかできないのか? なぜ関係を深く付き合えないのか? なぜ周りのように普通に人間関係ができないのか? なぜいつも人から下に見られからかわれるのか? なぜ女性との関わりがもてないのか? これらの悩み=過去の事実なんです。何か酷いことをしたわけでもなく、普通に過ごしてきたつもりですが。 だからわからないのです。なぜ自分は人間関係がうまくいかないのか。うまくいかないというより深い関係を築けないのもあります。相手から見たら優先度がないんです。 原因はトラウマばかりでそれが負のサイクルになっているのか。呪われているのか。前世の影響? 友達ができたと思っても相手にされなくなったり、モテないことで馬鹿にされ関係が終わったこともあります。 とにかく、今の自分はかなりさびしい人間です。女性関係もうまくいかず、休日もさびしく過ごしてます。 今この状態だと三十代、四十代と耐えられないくらいやばい状況になると思います。 だから学生は終わってしまったけど、20半ばの今なんとかしたんです。 そんなに自分は悪い人間なんでしょうか?出口が一向に見えてきません。解決策を教えて下さい。

  • 人間関係は難しい

    人間関係は難しい 人間関係は必要以上に親しくならない方が 上手くいくのでしょうか。 現在かなり親しくなった男性(同性です)が います。その人が、私が他の人と親しく話すと 明らかに嫉妬したかのような態度になります。 いい歳した人です。ホモではありません。 こういうのは恐らく親しくなりすぎると 起こり得ると思うのですが、 あなたの周りでもこういう人いますか? 個人的には特別親しくはないけど仲は悪くない くらいのつかず離れずの方がよさそうに思うのですが 実際にどうですか? こういう人と親しくなったらどう対応しますか?

  • 人間関係を修復するには…?

    はじめまして。 32歳です。よろしくお願いします。 私は人間関係がうまくいかなくなった時に関係を修復できません。 彼女の場合、大抵振られて、すがってしまいます。 他の男性が好きになって振られると、しつこくなって余計に嫌われてブロックされました。 距離を置こうとしても同じ環境だったので、何かと思い出し、連絡してしまいました。 他の人では今は関わりたくないけど、時間が解決してくれると思うと言われました。 じゃあ、どれくらいなのか聞いてみたら、ブロックされました。 これは建前で関わる気がなかったって事ですか? 恋人でなくても、同性でも、なんか噛み合ってないと感じ始めた人とはそのまま遊ばなくなり、こちらから誘っても断られてしまいます。誘わなければ良いと思っても、その人との楽しかった時期があるので戻れるのでは思ってしまいます。 それで余計に疎遠になってると思います。 でも、どれくらい時間をあげれば良いのか分かりません。 話し合ったとしても根本的な解決に至らず、そのままになります。 そんなこんなで友人と言える人が2、3人しかいません。 Facebookやインスタを見ると人間関係の下手さ加減を痛感してしまいます。

  • 人間関係に疲れました・・・・

    私は今海外で心理学を学んでいるます。心理を学んでるにも関わらず最近人間関係に疲れ軽い鬱になりかけています・・・。私以外にもっと辛いことがある人なんていっぱいいるのになんて思いつつ、やっぱ辛いです。泣きたい時だっていっぱいあります。でも私は相談を受けるのは構わないんですけど、自分から自分の悩みを話すことが苦手で、専攻の課題で専門の相談所で相談を受けて自分の状態を知るという課題を出されたんですけど、それにも海外で言葉も全然できないというわけじゃありませんけど、いいたいことを素直に言えないからという理由でまだ行ってません・・・。ということで、何か良いサイトはないかなと探してたらこのgooと出会ったわけですけど、自分を知りたいし、本当は人間が好きなのに人間関係でつまずいてる自分がホントに嫌です・・・。どうしたらいいのかと思いここに載せてみまた・・・。今自分が知ってる自分といったら、人に嫌われたくないという思いが人より多いです。周りの目がとても気になり、あまり好きなことができない。全ての人間に対していつも一枚壁があるような疑ってはないけど、なにか遠慮がある。社交的だけど本気で人と付き合ってない気がする。人にどうこう言われるのをとても嫌うけど、ついつい人には色々言ってしまい、過去に失敗したことをいつまでも考えてしまいう。人の顔色を気にしてしまう。みんなでいる時間も大切だけど一人の時間がないといらいらしてしまう。人と一緒に居る時は悩みがないように見えるように明るく振舞う。 こんな感じなんですけど、人間とうまく接するにはどうしたらいいでしょうか・・・。 時間がある方どうぞよろしくお願いします・・・。