海外でデスクトップPCをTVで操作する方法とは

このQ&Aのポイント
  • 海外に住んでおり、友人から頂いたデスクトップPCをTVで操作したいと考えていますが、うまくいっていません。ご助言をお願いします。
  • 試行錯誤の結果、VGA to RGB-HV CableやVGA to RCA cableなどの接続方法を試しましたがうまくいきませんでした。
  • PC付属のスピーカーから音声出力することは可能で、TVへの音声出力には別途ケーブルが必要です。また、安価な方法で解決したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【海外】パソコンをTVで。

海外に住んでおります。デスクトップとTVを友人から頂いたのでTVの画面でパソコンを操作したく試行錯誤しましたが、いまいちうまくいきません。ご助言よろしくお願いします。 PC: Gateway GM5084 http://support.gateway.com/s/PC/R/1009054/1009054nv.shtml (補足)友人曰く、PCは買ってから何も変えていないとのことで http://support.gateway.com/s/PC/R/1009054/1009054sp2.shtml に記載されているスペックです。 TV: Philips 37PF7320A 37-Inch Widescreen LCD HDtv http://www.p4c.philips.com/cgi-bin/dcbint/cpindex.pl?ctn=37PF7320A/37&slg=en&scy=US (補足)HDMI端子に不具合があるらしいので、HDMI端子は使えないものと考えてください。使えたら良いのですが。 【試行錯誤例】 1) TV側背面AV1の枠内に「VGA (PC) via RGB-HV」と書かれたセクションがありVGA to RGB-HV Cableというものをインターネット上で探しましたが、どれもBNCであり接続できない。 2) ネット上で自力で探した情報に基づきVGA to RCA cableを購入し、それぞれ適切と思われる場所へ接続(Pr/RにはRedを接続など)したが反応無し。再起動後も反応無し。 【希望】 1) 音声はTVからではなくPC付属のスピーカーからでも可。TVへの音声出力は後からなんとかなるか、と思い何もしていません。またケーブルが必要そうだな・・・とは思っております。 2) ごちゃごちゃしても良いので、安く。 あまりPCや電化製品に詳しくなく、インターネット上で仕入れた情報を誤って理解していることも多いと思うので、記載した情報が不十分の場合は改めて補足を入れます。ご助言宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

テレビ側のHDMI端子が生きているなら、確かにHDMI端子付きのビデオカードを積むのが最適解です。 「HDMI端子が使えると良いのですが」という質問文の文脈から、PC側にHDMI端子があるものだと早合点していました。ごめんなさい。改めてGateweyのProduct Viewsをあたってみたら、VGA端子しかないんですね。 HDMIで良ければ、積めるビデオカードの選択肢は一気に広くなります。先の回答で挙げたものより新しい製品も余裕で選択肢に入ってきます。 例えばこんなもの: http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4537694133937/ なお上記以外の製品でももちろん構わないのですが、PC側の電源容量にあまり余裕がないため、補助電源コネクタを必要としないものを選んでください。使える使えないの見分け方は、以下の二つのリンク先にある「Extention Power Connector」に注目してください。前者が対応しないもので、後者が使えるものです。 使えないもの http://www.powercolor.com/global/products_features.asp?id=310#Specification 使えるもの http://www.powercolor.com/global/products_features.asp?id=336#Specification

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

そのテレビで言うRGBって、端子にPr,Pb,Yって書かれているでしょう?これはどう見てもアナログRGBではなく、コンポーネント信号ですよ。日本で言うところのD端子の一族です。なのでPCのアナログRGB(DSUB15pin)とはまるで別の信号ですから、変換ケーブルでコネクタの形を変えただけでは映るはずがありません。 よってPC側に、コンポーネント出力端子が必要です。海外だと、HDTV等と書かれていると思います。しかしそのPCのスペックを見る限り、コンポーネント出力端子があるとはちょっと考えにくいですね。なので、本当にHDMIが使えないのであれば、ビデオカードを増設するしか方法がありません。 製品例(日本国内では¥3360) http://www.sapphiretech.jp/products/hd-4300-pcie/sapphire-hd-4350-256mb-ddr2-pcie.html 最近はHDMIが普及しているため、HDTV対応のビデオカードはかなり少数派になっていて選ぶ余地がありません。またそのPCは電源が300Wしかなく、かなり低速なビデオカードしか積めないので、選択肢をますます狭めます。 本当、HDMIさえ使えれば何も苦労しなくて済むのに、残念ですね。

hanata-yam
質問者

お礼

仮にですが、TV側のHDMI端子が使えるとなるとどういった対応がベストなのでしょうか。 先ほどTV側のHDMI端子が本当に使えないものか確認するためPS3のHDMIコードを繋げてみたところ、なんと問題なく映りました。HDMI対応のビデオカードを積む以外の選択肢が浮かんできません。お手数ですが、再度返答頂けると助かります。

関連するQ&A

  • PCの画面をTVに出力させようと思って…

    VALUESTAR VN770/CというPCの画面をTVに出力させようとしたのですが、HDMIも、VGA(だったかな?)も見当たらなかったので、USBからVGAやHDMIに変換して出力できないかと考えネットでできるだけ安いものを探したところ以下のURLのものが見つかりました。 http://cable-ichiba.com/products/detail.php?product_id=3224 これはVN770/Cに対応していますでしょうか?またどれくらいのラグがでるものなのでしょうか? ちなみに出力させるTVはPanasonic TH-P46G1です。 ついでにずうずうしいかもしれませんが、もしこれの他に値段が抑えられていておススメの物がありましたら是非教えてください。 お早い回答をお待ちしております。

  • アメリカで販売されているTVは日本で使えますか?

    はじめまして。現在、アメリカに住んでおりこちらでフィリップス社のプラズマテレビ(製品名:Remanufactured Philips 42PF7220A/37B 42-Inch Widescreen Plasma HDTV)を使っております。 見た目はこのような感じです。 http://www.amazon.com/Remanufactured-Philips-42PF7220A-37B-Widescreen/dp/B000FI5ZE8 もうすぐ帰国するのですが、まだこのTVは悪くないので、日本でも使いたいなぁ、と考えています。以前、日本とアメリカでは規格が違うとか色々聞いたことがあるのですが、どなたかこのテレビが日本でも使用可能かどうか教えていただけないでしょうか?(一般の民放放送などを視聴できるか、もしくは、ケーブルテレビなら視聴できるなど。。。) もしくは、一般論でアメリカで販売されているテレビが日本で使えるかどうかでも結構です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • PCast PC-TVコンバータについて

    自分なりに調べてみましたが、満足いく答えが得られなかったため、質問させていただきます。 以前、TVとPCをS端子で接続しPCの画面をTVに映していました。 主に動画を見る為に使用しています。 今度、新しいPCを購入する予定でいますがそのPCにはS端子がなく、 VGA(RGB)端子がついています。TVにはS端子しかついていません。 そこで、BUFFALOのPCast PC-TVコンバータと言うものを購入し、 PCとコンバータをVGA端子で、コンバータとTVをS端子で接続しよう としています。 これが可能だと言う事は分かりましたが、いろいろと調べていると 「物凄く画質が悪い」と言う意見がたくさんありました。 S端子で出力すると綺麗に映るけど、VGA端子で出力した場合は ボケボケの見るに堪えない画質になると言う事でしょうか? 見るに堪えないのなら購入しても仕方ないので、困っています。 どなたか分かる方、またどのくらいボケボケなのか分かる画像、 などありましたら教えていただけると助かります。 分かりにくい質問でしたらすみませんが、よろしくお願いいたします。

  • PCの信号をTVが認識してくれません

    PCの映像をTVで見るためダウンスキャンコンバータを 購入して繋いだのですがTVが信号を認識してくれません。 どこに問題あるのでしょうか?(質問1) TVにはRGB端子が付いていましたのでVGAケーブルを そのままコンバーターの出力端子につなぎました。 気になった点ですがコンバータに付属のVGAケーブル(オス) は15ピンでしたが(これはPCとコンバータ接続)、 コンバータとTV繋いだケーブル(別途購入)は良く見たら2段目が4ピンしかなく14ピンでした。この点も問題あるのでしょうか(質問2)

  • HDMI-VGA変換アダプタでTVに接続できない

    付属のHDMI-VGA変換アダプタを使用してTVに接続してもPCがTVを認識せず、無反応です。VGAポート付きのPCをTVに直接接続する場合は問題なく認識しています。 PC機種 X1 Carbon HDMI-VGA変換アダプタ 0B47069 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • マザボのフロントパネルコネクターのピン配置

    http://support.gateway.com/s/MOTHERBD/Shared/4006254R/4006254Rmvr13.shtml 上記がマザーボードのピン配置です。 苦労してやっとこ探し当てましたが、どこが1番でどこが3番かわかりません。 すみません、詳しい方もしくはエスパーの方、教えてください。

  • ノートパソコンでTVキャプチャの使用

    パソコンのスペックは XP Professional Version 2002 Service Pack 2 TOSHIBA Intel(R)Pentium(R)4-M CPU 1.80GHz 1.79GHz、512MB RAM です。 これに最近TVキャプチャ(PC-SMP2E/U2)をつけました。 TVの表示、録画した映像の再生はある程度上手くいくのですが、 録画している時の画面がコマ送りの様になります。(音声は通常通りです。) タスクマネージャーを開くと、  CPU使用率が100%で PF使用量が7メモリある内の1メモリ2メモリをさまよってる感じです。(350MBくらい) ちょっと自分でも調べてみたのですが、ノートはCPUを変える事は出来ないみたいですね。 そこでなのですが 録画している時の画面がコマ送りの様にならないようにするためにこのパソコンで何か出来ることは無いでしょうか? メモリはPF使用量に関係するような事を聞いたのであまり関係無いのかなとは思ったのですが・・・ あと1・2年したら新しいパソコンを買おうと思っているので出来るだけこのパソコンで頑張りたいです。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • Station TV 地デジが見れない

    地デジアンテナ搭載のPCで、TVを視聴しております。(3日前に接続しました) PCに内臓されているStation TVというアプリケーションを立ち上げ、TVを見ていました。 今朝まで問題なく地デジ放送が見れていたのですが、夜帰宅してStation TVを起動すると、下記エラーメッセージが表示されます。 「ディスプレイの接続方法が正しくないため、アナログRGB端子での映像の表示ができません。 アナログRGBモードでは、お使いのディスプレイをアナログRGB端子と接続する必要があります。  コード : 0000001B」 設定は何も変更していませんが、何が原因でTVが映らなくなってしまったのでしょうか。。 どうすれば、地デジが見られるようになるか、ご教示いただけないでしょうか。 ---- ■PCスペック http://www.jp.onkyo.com/pc/desktop/e713/ メーカー:ONKYO 型番:E713A9 OS:Windows® 7 Home Premium 64ビット 正規版     (リンクには32ビットとなっていますが、当方が保持しているPCは64ビットのものです) テレビチューナー:地上・BS・110度CS デジタルテレビチューナー (2番組同時録画/ ダビング10対応) ----

  • DVDを作成後TVを見たら・・・

    DVDを作成後TVを見たら、全体的にズームになっているというか 外周が1回りはみでた状態になっていて 端がTVで見えない状態になってしまいました ソフトは Easy Media Creator 7を使用しています PC内の動画でDVDを作成しました HP閲覧と、いろいろいじって試行錯誤してみましたが サイズを小さくする・・・?ようなこうもくが見当たりませんでした 一箇所、メニューエディタのところにTV用の枠を表示非表示などのものがありましたがこれが関係しているのでしょうか 解決方法をご存知の方はご教授ください

  • ノートパソコン画面を液晶TVに表示させたい

    こんにちは。はじめまして。宜しくお願い致します。 ノートパソコンの画面を、液晶TVに表示させたいと思い、チャレンジしてみたのですが、表示できませんでした・・・。 ・PC:panasonic CF-R5 ・TV:SHARP LC-37DS3 したことは、 ELECOMのCAC-DV3Iを購入し、15ピン(PC)とDVI(TV)で接続。手持ちのステレオミニプラグで音声接続。 PCをコントロールパネルから、デュアルディスプレイクローンに設定。 結果。 表示されず。そもそもTVの入力切換にて「入力7」が選択出来るようにすらならず・・・。(DVIが入力7に対応) ビデオカードが必要になるのでしょうか??テレビの説明書には”DVI出力端子付きPCとの接続””RGB出力端子付きPCとの接続”と書かれていたのでケーブルさえあれば何とかなるのかと思ったのですが・・・。 ご助言頂ければ幸いです。