• 締切済み

健康保険料について

私は6月22日から働き始めました。 給与は月末締め翌10日支払いです。 8月10日支払い分給与(7月分) で健康保険料6月分と7月分の2ヶ月分引かれるようなんですがそんなことあるんですかね?

noname#140900
noname#140900

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

社会保険料は当月分は翌月の給与から引かれるのです。 例えば6月に入社すれば 6月の給与(6月22日から6月末日締めで7月10日払い)→保険料はなし 7月の給与(7月1日から7月末日締めで8月10日払い)→6月の保険料が引かれる 8月の給与(8月1日から8月末日締めで9月10日払い)→7月の保険料が引かれる 9月の給与(9月1日から9月末日締めで10月10日払い)→8月の保険料が引かれる となります。 >8月10日支払い分給与(7月分) で健康保険料6月分と7月分の2ヶ月分引かれるようなんですがそんなことあるんですかね? やってはいけないことですが当月分の社会保険料を当月の給与から引く会社があります、質問者の方の会社はそういう会社なのでは。

noname#140900
質問者

お礼

大手の会社でも そういう事するんですね。 自分ではどうしようもできません。来月は苦しい生活を覚悟したいと思います(T_T)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>6月22日から働き始めました。給与は月末締め翌10日支払いです  ・普通だと    6/22~6/30・・7/10払い 健康保険、厚生年金(6月分)    7/1~7/31・・・8/10払い 健康保険、厚生年金(7月分)  ・7/10払い分から6月分を徴収していないので、8/10払い分からまとめて徴収するのでしょうが   会社側から何か説明はありませんか・・7/10に6月分を徴収しなかった理由とか

noname#140900
質問者

お礼

会社の手違いで 処理が遅れたので 6月分からは 引かれませんでした。 そもそも当月分の保険料は 翌月分給与から 差し引きになるって 聞いてたので 7月分給与(8月10日支払い)で 開始だと思っていました。

関連するQ&A

  • 保険料について

    私は6月22日から 働き始めました。 給与は月末締め 10日支払いです。 保険の加入は 6月22日から適用との事で、 少ない給与から月額保険料が 2万近く引かれてしまいます。 そこで質問ですが 健康保険、厚生年金の加入は 7月から開始とか できるのでしょうか?

  • 月中入社の場合、退職時の年金と健康保険料

    今月末で退職するのですが、引去りについてよくわからないので教えて下さい。 月末締め、翌月25日払いの会社に勤めています。 今月末で退社するのですが、今月の給料から厚生年金と健康保険代を2カ月分引くと言われました。 私は2008年1月16日に入社しており、2月25日支払いの1月分の給与は基本給の半額もらっており、 その月は年金と健康保険の引去りはありませんでした。 3月25日支払いの2月分給与から、毎月引去りされています。 そこで質問です。 1)この場合、今月の給与から2カ月分引去るのは正しいですか? 2)2008年2月支払いの給与で1ヶ月分の年金・健康保険料が引かれていますが、入社が1月16日からなので、本来なら半月分引くべきだったのではないでしょうか? (1か月分引かれているのは、その後の月の引去り額と同額なのでわかりました。) 年金定期便を見ると、2008年1月15日までは国民年金に加入しています。 健康保険については父の扶養からいつ抜けたのかわかりませんが、今の会社の被保険者になったのは2008年1月16日です(保険証の加入日もその日付になっています。) 半月しか勤めていなくても、年金や健康保険は日割りでなく、1か月分引かれるものでしょうか。 会社の担当者がちょっと頼りない方なので、あっているのか心配です。 私自身も詳しくないので、教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 退職する月の健康保険料について

    月末締めの会社です。19日で退職した場合、退職月の給料から引かれる保険料は一カ月分になりますか?(一か月分引かれています) 一か月分払って、健康保険の資格は19日までで、国保に20日から加入したら、保険料はまた国保に日割りで払うのですか? 基本的な事をわからなくてすいませんが、教えてください

  • 健康保険について

    前職を2月末で退職し、3月中旬から新しい仕事を初めました。 給料の締めは月末で、4月10日までに明細を貰いましたが、健康保険や年金が引かれてませんでした。 加入できるってことだったんで3月から引かれるものと思ってました …入社書類の健康診断書が3月末までに間に合わなかったからでしょうか?? 他は揃えて3月中に提出済みです… この場合、1ヶ月分は自分で払いに行かないといけませんよね?どうするべきなのか無知で教えて下さい。

  • 社会保険料の徴収タイミングについて

    社会保険(健康保険・厚生年金)の本を読んでみると、「事業主は被保険者の前月分の保険料を給料から控除できます。入社月の保険料も翌月控除となり・・・・」とありますが、この「翌月の給与」とはどういう給与なの? 当社では、「月末締め翌月5日支払(後払い日給制)」と「月末締め当月20日支払(先払い月給制)」の2つの支払い形態があるのですが。 例えば、具体的に9月1日に入社した新入社員の9月分の保険料は「後払い日給制(10月5日支払)」と「先払い月給制(9月20日支払)」の2つの支払形態の場合、徴収するのはどの給与から行なうのでしょうか? また、被保険者が退職する場合の退職月の保険料はどうすればよいのでしょうか? どなたか、わかり易く教えて下さい。

  • 給与計算に於ける保険料の控除について

    うちの会社では給与支給日が月末締め翌月15日支払です。その場合、例えば9月15日に支払われる給与(8月の労働に対する給与)から控除される健康保険料、厚生年金保険料、介護保険料は何月分のものですか? たしか、これらの保険料は前月分を当月支払うということですが、ここでいう当月とは労働した月なのか、単にお金が支払われた月なのか? 住民税についても教えてください。 基本的なことでばかばかしいかもしれませんがお願いします。

  • 健康保険料改定の実施時期

    こんにちは 当社は、月末締め翌10日払で給料を支払っております。 健康保険料が今年は4月分から保険料率が上がるようですが、このあげる保険料は、 (1)3月末締め4月支給 (2)4月末締め5月支給 のどちらからあげることになるのでしょうか? お詳しい方お教えいただければ幸いです。

  • 月途中の退職と就職の保険料等

    4月3日で退職しました。給料は、25日締めの月末払いなので7日分頂いているのですが、健康保険と年金は1ヶ月分引かれていました。 現職には4月8日から就いています。給料は、月末締めの10日払いなので17日分頂いたのですが、健康保険と年金が同じようにまるまる1ヶ月分引かれていました。 二重に引かれているのはどう考えてもおかしいです。年末に返ってくるのでしょうか?

  • 社会保険

    現在、給料10日締め、25日払いの会社に勤務しており その会社を辞め次の会社で社会保険を貰うまで2か月かかります。 そこで、いままで居た会社の健康保険を保険料を払った月まで 持つていたいのですが、25日給与支払いの場合、次の月末まで 会社を辞めても、持つていて、返さなくても、問題はないでしょうか? 会社は直ぐ返せといいますが・・・

  • 退職日と健康保険の使用について

    健康保険についての質問です。 7月25日に退職して、新しい会社は8月1日からの就業となります。 7月26日~7月31日に通院する場合、前職(7月25日までに就業していた会社)の保険証で作った診療券で通院してもよいものなのでしょうか? 前職(7月25日までに就業していた会社)の給与支払は月末締め当月25日払いです。 健康保険料も満額支払いになると思います。 7月25日までに加入している健康保険は、会社にが任意で加入している健康保険組合です。 健康保険に日割りが存在しないということは調べてみたところわかりましたが、新しい職場までの数日間のあいだはどうなるのかわからなく質問させていただきました。 よろしくお願いします。