• ベストアンサー

infとsupの求め方

 添付画像の問題1・2にある、infとsupの求め方を分かりやすく教えてください。 解答では、1が infSが1/2、supSが2となっており        2は infSが-1、supSが1となっています。 なぜこのような値になるか、当方さっぱりわからず、分かりやすく解説していただけると嬉しい限りです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

はい, 定義から導くことができます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

定義を確認してください.

sanpin2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 定義を確認すれば、解けるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • supとinf

    解析演習という本に以下の説明がありました。 ----- u_n = sup{a_m; m>=n}, v_n = inf{a_m; m>=n} 実数列u_nは下に有界な広義単調減少列 実数列v_nは上に有界な広義単調増加列 ----- supというのは「上限」の記号なのに、「下に有界」という説明は正しいのでしょうか? また、「下に有界」でありながら「単調減少列」というのは成り立つのでしょうか? 減少度合いが少しずつ減って行き、ある値より下には下がらないということなのでしょうか?

  • ごめんなさい(長くて見づらいです。)

    二次関数の問題なんですが、解答の説明をみても 納得できないので、お願いします。 y=(x²-2x)²+6(x²-2x)+3の最小値とそのときのxの値を求めよ。 解説 x²-2x=tとおくと t=(x-1)²-1 ゆえにt≧ー1 y=t²+6t+3=(t+3)²-6 よってt=-1のとき、最小値はー2 そのときのxの値はx²-2x=-1より (x-1)²=0よりx=1 置き換えるところまではわかりますが ゆえにt≧ー1がどうしてなのか、 問題を解くのにわかっていないとだめですか? おなじような問題で 二次関数y=x²ーax+1のー2≦x≦1における最大値は8である。aの値を求めよ。 y=(x-二分のa)²-4分のa²+1 二分のa≦-二分の1すなわちa≦ー1のとき、x=1で最大値を取るからa=-6。。。。。。 同じようにして、もうひとつの回答が2分の3です。 二分のa≦-二分の1すなわちa≦ー1のとき の部分がわかりません。先生、数学の得意な方教えてください。ここだけがたよりなので。。。助けてー  

  • 数列と極限

    集合A,Bについて A ⊂ B inf A >= inf B sup A <= sup B が成立つことを背理法を使って示せ。 infは集合の下限を示し、supは上限を示す。 この問題の証明しかたが全くわかりません。 分かる方、よろしくお願いします。

  • sup?inf?よくわかりません・・・

    質問なのですが、数列{An}の上限、下限を数列のなす集合{An}の上限、下限で定義しsup_nAn,inf_nAnとします。 このとき sup_n(An+Bn)≦sup_nAn+sup_nBn これが成立することはどのように証明すればいいのかさっぱり分かりません。よろしくお願いします。

  • 極限の問題について

    添付した画像の問題について、解答、解説をお願いします。

  • 条件の問題

    添付した画像の問題の解説をお願いしたいです! 解答 (1)3 (2)4 (3)7 (4)2 どのように解いたか説明していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 物理の問題の解答の仕方について

    物理の問題を解いているなかで、自分の解答と、その問題の解答・解説とを照らし合わせると少し形式が違っていることがあります。具体例を画像として添付しました。この画像は解答・解説に載っていた答えです。この問題の答えは必ずしもこの並びになっていないとダメなのですか?また、分子に乗せるときと、右に記載するパターンがありますがどうしたらいいのですか?教えていただけるとありがたいです。

  • 数学の問題の解説お願いします。

    添付した画像の問題を解説していただきたいです。 (問題のパソコンでの表記の仕方が分からなかったため、 添付させていただきました。) お手数ですが、ズームなどして 見ていただけると助かります。 解答 0≦θ<π、7/6π<θ<3/2π、11/6π<θ<2π

  • メジアン数学演習 319

    添付した画像319番の(3)の面積比の問題がわからないので解答解説していただきたいのですが

  • 数学Aの角度(高校数学)です。

    画像に添付している問題なんですが、わからないので解説も入れておしえてもらえるとありがたいです(´;ω;`) XとYの値を求めよ。という問題です。

緊張が酷く婚活できない
このQ&Aのポイント
  • 緊張が酷く婚活できない
  • 異性との関係が進むにつれ様子がおかしくなり、続かないことも多い。
  • 男性恐怖とは異なり、面接や試験でも同じ症状が起きる。どうすれば良いか分からない。
回答を見る