父に贈る手軽なパワーポイントの本を探しています

このQ&Aのポイント
  • 大学生が香港の企業に勤める父に贈る、手軽に使える初心者向けの小さめのパワーポイントの本を探しています。
  • 父はプロジェクトのリーダーを務めるが、パワーポイントの使用経験がなく、今回の会議でのプレゼンにプレッシャーを感じています。
  • 父は人に質問することが苦手で、パワーポイントの本を手に入れることで自己学習を試みようとしています。近くの書店では分厚い本しか見つからず、手軽に開けて図がわかりやすい本を探しているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポケット版 パワーポイントの本(プレゼン)

こんにちは、都内に住む大学生です。 【父について】 ・ 長年中国で会社の経営→香港の企業へと転職 ・ そこでプロジェクトのリーダーを任される ・ しかし今まで一度もパワポを使ったことがない(excelは得意) ・ ものすごいプレッシャー ・ 今回の会議では私がまとめた資料でなんとか発表 こんな状況です…。今回の資料も直前になって 「もう、どないしたらええやろ(´・ω・`;)」と言っていたのに私が驚いて、無理やり手伝いました。 「他の社員に訊けばいいのに!」多少イライラしてしまいましたが、経営者という立場から急に社員になった戸惑いも大きく、20年近い一人きりの生活にも疲れているようです…。 すみません、前置きが長くなりました。 また日本で重要な会議があるので、今度こそ頑張ってほしいです! そこで人に質問するのが苦手な父にパワーポイントの本を渡そうと思っています。 【探しているもの】 ・ 初心者用 ・ 小さめのサイズも(手軽に開けるように) ・ 図などがわかりやすい 近くの書店では分厚いものしか置いてありませんでした>< 本当はいじりながら覚えるのが一番早いのですが、あれば安心するかと思いまして…。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ポケット版ということですね。 パワーポイントは、2010、2007、2003何をおつかいかわかりませんが すぐわかるポケット! 仕事にすぐ効く! PowerPoint プレゼンの極意 (すぐわかるポケット!) [単行本(ソフトカバー)]枚田香 (著) がおすすめです。 おすすめの理由は パワーポイントを使ったプレゼンのやり方が 解説されているからです。 ただ、お父様が、どれほどパソコンに熟知されているか? この大きさで読みづらくないか等はわかりませんでの いちど書店で手に取ってみてはいかがでしょうか? 下記に商品情報を記載します。 18cm,191p アマゾンでの紹介文 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%81-%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AB%E3%81%99%E3%81%90%E5%8A%B9%E3%81%8F%EF%BC%81-PowerPoint-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%A5%B5%E6%84%8F-%E3%81%99%E3%81%90%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/dp/product-description/4048703625/ref=dp_proddesc_0?ie=UTF8&n=465392&s=books 出版元の商品紹介ページ http://www.zasshi-online.com/magazine/ProductDetail/?page=1&dcode=suguwakaru1110318&dpage=1 まだ、アマゾンではレビューがないようです。

camellia606
質問者

お礼

具体的な書名を教えてくださったということで、ベストアンサーに選ばせていただきます! この本の悪い例のように、つい文章をたらたら書いてしまうんですよね…(;´∀`) もしかしたらこの本と大きめの解説が詳しい本との2冊にするかもしれません。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#164823
noname#164823
回答No.3

バージョンが不明なので、どれをご紹介したら良いのか分かりませんが。 エクセルが得意なら、すぐマスターできますよ。 画面を2つ並べて、見ながら学習できます。 2003です。動画で操作を見られます。 http://www.dougamanual.com/blog/22/ http://kokoro.kir.jp/word/index.html 2007なら http://office.microsoft.com/ja-jp/novice/FX101817580.aspx 基本を理解するなら http://www.ifacenet.com/ppt/

camellia606
質問者

お礼

microsoftにこんなホームページがあったんですね! 見やすいので教えてみようと思います^^

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

本より、こちらが便利です。 http://www.tsnet.menet.ed.jp/kousyu/004/

camellia606
質問者

お礼

これも細かく分かれていて分かりやすいですね。 ただ以前、「このホームページ参考にしてみて!」と紹介したらのですがなぜか後回しにされていて…。 それで直接本を買って渡したほうがいいのかな、と思って質問しました。 ありがとうございます!

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

小さな本は、図が小さく(当然 文字も)慣れない方には、 見難いです。 お勧めは、 超初心者向け本(B5サイズ位)と、小さなハンドブックを セットで 渡すことです。 超大手の経営者層も、7~8年前は、一緒でした。

camellia606
質問者

お礼

なるほど、2冊という点は思いつきませんでした…。 時代はどんどん変わっていきますからね(´・ω:;.:... ありがとうございます!

関連するQ&A

  • パワーポイントの資料製作について

    質問です。 今の職場でのことですが、パワポで資料を作ることが社員の命という感じを受けています。 それは、外部に渡すものももちろんありますが、毎週毎週社内会議があり、その際1人1人資料を提出、発表します。 私は、分かりやすく、内容重視 と思っていたのですが、この会社で教えられたのが、 (1)字体はポップにするとなお良い (2)色は水色だとやる気が伝わらない為、他の色を使う (3)シンプルより、ごちゃっとしたほうが、情報量が多くて良い (4)イラスト、色はふんだんに使い、文字疲れしないようにする (1人1枚) そして、もちろん会議後に、一番良かったパワポ資料に一人一票手を上げ、月にトータルで点数が高い人は表彰されます。 他の会社で働いたことがないのですが、これって普通ですか? パワポごときにばかみたいに思う私って間違っていますか? 他の会社でもパワポに凝ることって重要事項ですか?

  • 仕事の頼まれ方について(パワーポイント)

    こんにちは。 上司からの仕事の頼まれ方(パワポ作成)について質問です。 各上司とのやり取りの仕方で個人個人違うと思いますが、 皆さんどんな感じなのでしょうか…と思いまして、 質問です。 今までいくつかの企業で派遣社員をしてきました。 派遣社員だったからか(契約で出来る範囲があったり、新入だったり)、 何か資料を作る際には、そのリーダーや上司から 「ここはこうして、こうして」と細かい指示がありました。 パワーポイントについては、 「発表者が作ったもので修正が出たら  修正部分のみを書き換える。」 とか 「発表者がある程度手書きでページごとの図案を提示して  「ここにこの文章をいれて欲しい。ここはこの表をいれて」という感じで指示、  その通りに作成する。」 といった感じで指示を受けていました。 むしろ自分が勝手に作ってはダメで 他人が発表する物をゼロから作成した事がありません。 そして、今のところ、私はパワポのセンスがなく、 あまり得意ではありません。 先月から転職で、直雇用で会社に入りました。 今回の上司は、今まで自分で資料は作っていたみたいなのですが、 私が入ったことで、 「全ての資料を私に作って欲しい &作って貰えると期待している感」があります。 エクセルならある程度、型がわかり易いので良いのですが… 先日、パワーポイントを作って欲しいと言われたのですが、 指示が 30ページの文字のみの文章が書かれた資料 (文章のみの冊子みたいな感じ)を渡されて、 「これを発表するから、パワポ○○枚にまとめて欲しい」と言われました。 こう言う指示の受け方が初めてで一瞬ビックリしたのですが、 今までの自分が甘かっただけで、 世間では、直雇用者は、 こんな感じで指示を受けて黙って作成すべきなのかな…と思い、 「手書き図案が欲しい」とか 「もっと細かく指示をお願いしたい」など 言えなくなってしまいました。 「どう言うのを作ったら…」と聞いたら、 「今迄の資料とは違うのを」と 「ここの文を特に深くして」としか答えが無かったです。 「ここの文深く…」では私はわからないのですが、 こう言う指示で皆さんは解るのが普通(私がかなりのバカ)なのでしょうか… 数日たち、やはり悩んでいるのですが、 まず、入ったばかりの会社なので冊子の文章を理解するのに精いっぱい。 どこが大事で、 どれをどういう図にすべきなのか? など発想が出て来ません。 どう言ったものが理想なのか、 口頭なら、多くの質疑応答を繰り返さないと 完成しないと思うので、 手書きの図案が頂けるとパット見でなんとなくわかるのにな…と 思う私は事務失格でしょうか? ここで質問なのですが、 (「ここでしないで上司にしなさい」と仰ると思いますが、  その前に、私の考え方が間違っているのか?どうなのか?  ご意見が頂きたく質問です) パワポを作成する際、 上司にどこまで指示を求めて良いのでしょうか? お金を貰って仕事をしている以上、 1を聞いて10を知る感じで、 黙って作成せよと言う感じでしょうか? 手書き図案を求めても良いのでしょうか? 長年いたら、あうんの呼吸で指示など要らないかもしれませんが、 事業内容も上司の指示の仕方も慣れず、 でも、一般的に指示はこんなものなのかな…と悩んでいます。 会社によって全然違うと思いますが、 みなさん、パワポ作成はどのように依頼を受けているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 上司に問い質すべき?

    上司に問い質すべき? なんだかもやもやして気になるので、社会人経験の長い方、教えてください。 毎週1回、各部のリーダーが集まってミーティングがあります。私は毎回そのための資料作りをしています。資料はうちの部からの懸案事項のみで、それぞれの部で同じように資料をつくり、それを各リーダーが持ち寄って検討するというものです。 今までずっとスムーズにこのサイクルを繰り返してきたのですが、今回は違いました。資料にするほどでもない事項だったため、事前に資料作成が必要かどうかリーダーに確認し、「いらない、いらない^^」と言われたので今回は作らなかったのです。 ところが、そのミーティングの後、リーダーが検討事項の結果を口頭で知らせに来たのですが、「資料なかったけど、あの件は承認になったから」と。 そのときは忙しかったので「はい。分かりました」としか返事をしませんでしたが、なぜ「資料なかったけど」とわざわざ前置きしたんだろう??とちょっと不愉快になってきました。 資料はいらないと言われたから作らなかったのに、まるで「君が資料を作り忘れたから今回は資料がなかったけど」と言われているみたいに聞こえませんか?なぜわざわざ変な前置きを付けて言ったのか、腑に落ちません。 これはやはり、このリーダーは私に対して(理不尽にも!)責める気持ちがあったのでしょうか?腹立たしいです。気になるので明日にでも「なぜ『資料なかったけど』と前置きをされたのですか?」と問い質したいのですが、こういうのって腹に収めず本人にぶつけても大丈夫なものなんでしょうか?

  • スケジューラー又はグループウエアーを探しています

    以下のようなことができるWebスケジューラ及びグループウエアー(無料)を探しています。 今、一つのプロジェクトに3名(Aさん、Bさん、Cさん)のセクションリーダがいて、それぞれのリーダは各自プロジェクト会議をもっています。 Aさんは会議名M1、M2、M3を開催します。BさんはN1、N2、N3、N4の会議を開催します。 CさんはL1、L2、L3、L4の会議を開催します。 各リーダは自分の開催する会議に出席させる社員名(複数名)をプロジェクトのメインスケジューラ上で会議開催日・時間に記入します。 このスケジューラ上で3名のリーダは会議のスケジュールを管理します。 一方、リーダによって会議出席を登録された社員のカレンダーには自動的にその会議名が記載されるようなことができるスケジューラ及びグループウエアーを探しています。 このようにして一か月の会議スケジュール管理を行います。 会議はほぼ毎日開催されます。 入力はカレンダー形式で入力できるほうが好ましいです。 また、一日の時間区分も自分で設定できるものがいいです。 社員は予めプロジェクトの方で登録します。 例) Aさんが、8月1日の13:00-14:30の時間帯にスケジューラ上で社員の「橋本」さんを会議M1に出席させるために カレンダー上のその日時のところに「橋本」と入力すると、「橋本」さんのカレンダー上の8月1日 13:00-14:30のところに M1と自動的に記載される どなたか教えてください。

  • どうしたら良いでしょうか?

    うちの会社にはプロジェクト開発上のルールがいろいろあるのですが、その中に「プロジェクトのルールを定め文書化すること」、「進捗報告書を記録すること」があります。 今参画しているプロジェクトは今月末には終わってしまうのですが、プロジェクト開始前には、プロジェクトのルールの説明や進捗報告の要求はありませんでした。 プロジェクト開発上のルールには、形式的なものとなくては困るものとがあると思いますが、 このプロジェクトはメンバー3人の小さなプロジェクトで期間も短いため、ルールどおりにやらなくても業務に差し支えのないものは省略していました。(これは、どのプロジェクトにも言えることです) ということで、プロジェクトのルールや進捗報告も省略するんだなと勝手に思っていたのですが、 最近になって、何気なくプロジェクトの資料があるフォルダを漁っていたところ、「プロジェクトのルール」と「進捗報告書」があったのです。 しかもその内容にでたらめが多い。進捗報告は毎朝のミーティングでやってはいましたが、進捗報告書の内容は私の報告とは異なっていました。 捏造ですよね。 おそらくプロジェクトリーダーが作成したものと思われますが、プロジェクトリーダーに問い詰めた方が良いでしょうか? プロジェクトリーダーは、「それらがないと会社から突っ込みが入るかもしれないので、とりあえず形だけも」と思ってそうしたのかもしれませんが、 それがなくても困らないものなら、捏造するのではなく、そのルールをなくしてもらうよう会社に訴るとか、突込みが入ったときに省略した事情を説明とかすればいいのではないかと思います。 以前から思っていたのですが、うちの社員は上司の言いなりが多いです。 おかしいなと思っていても、議論しようとしません。そのくせ愚痴はよく聞きます。 なので、プロジェクトリーダーの上司に相談しても、どうにもならないと思っています。 粗探しをしているとか揚げ足を取っているような印象を与える気もするのですが、こういう人はうっとうしいですか? たとえ間違っていても自分に被害がなければ、給料さえ出れば、知らん顔なのですか?

  • 大きな役割によるストレス

    会社員30歳の男です。 今回会社のビッグプロジェクトを任されるようになりました。 もちろん成功させればかなり評価も上がります。 そのような仕事を任せてもらえるだけでも光栄なんですが、 さすがにそのような大きなプロジェクトだと、リーダーとして多くの人を引っ張っていかねばなりません。 ですが、プロジェクトの委員には年上の先輩社員ばかりで、しかも意見がその社員同士で真っ向から対立することもあり、うまくまとめられません。 今までは長ではなく委員の方で、かなり活躍できましたので、それを買っていただいての抜擢なんですが・・・ 悔しい気持ち半分、もう精神的に辛いという気持ちが半分です。 なにか良い心の持ちよう、アドバイスがありましたらいろいろお願いします。 もちろん、「情けない!」とおもわれても仕方ありません。

  • 会社を辞めたいのですが・・・

    結婚している20代後半の男性です。 自分の職種は事務で1人で総務を担当しています。 中小企業の総務なので、採用関係・PC関係・資料作成・車両管理etc… なんでもしなければならない「何でも屋さん」です。 自分で言うのも変ですが、経営者たちの話は「ハイ」と聞いているので良いように思われていると思います。 その為最近、自分のことをもっと伸ばそうとする理由から、新しいプロジェクトのリーダーにされました。 しかし、そのプロジェクトの内容は「商品知識」「営業知識」などが分からないとまったく出来ないもので、自分はその商品知識がまったく分からず資料作成が進まない状態です。 週1・2回、経営者と打合せを行うのですが「資料が曖昧」・「聞かれても答えられない」と散々です。 その為、必死で商品を覚えようとしているので帰りが遅いです。(当然、残業代なんてありません) このプロジェクトが始まってから1ヶ月くらいですが、食欲は無く(体壊すといけないから無理して少し食べる程度)・布団に入っても資料のことでなかなか寝付けません。また、以前は会社に行きたくないという気持ちが大きくなってきました。(甘えていることは分かっているのですが・・・) 休みの日は、気分転換もしたいし妻の相手をしてあげたいので一緒に散歩に出たり、買い物に行ったりしています。 以前から、辞めたい気持ちはあったのですが、次の仕事は見つかるか?自分の仕事を引継ぐ人がいない?など考えてしまいズルズル丸6年働いています。 そんな話を友達にしていたら、「うちの会社で良ければ・・・」と誘いがありました。(決定はしていません) 確かに、通勤も金額面も現状より良く、仕事内容もしたい仕事なので好条件です。 ただ、経営者に良く見られていて、プロジェクトの途中で会社を辞めることは出来るのですか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 理由なき降格

    すぐに返事がほしいです! 1週間ほど前、会社の経営難で大幅の人事異動が行われることを聞かされました。 今は、一つの部署のリーダーとして働いています。 会議とかにも参加して、若いのをいい事に大量の仕事をさせられていました。 負けたくないと思い、すべてを時間内にこなし、評価も1番をもらえるぐらいでした。 しかし、仕事の配車を決める人まで異動になり、新しく配車する人が決まりました。 まだ、社員は誰もどこにやられるかわからないまま、会議が開かれました。 少し仕事が長引き、遅れて参加しようと、会議室に入ると、突然「君は、もういいよ」と言われました。 他の部署のリーダーは、みんないるのに僕だけ参加できませんでした。 会議が終わり、仲の良いリーダーに内緒で会議内容を教えてもらった所、僕だけ平にされるらしいです。 特に、仕事の失敗があるわけではなく、誰よりも働いていることは、社員の半数以上の人が分かってくれてます。 人事異動して、業務開始はあと3日後からです。 未だにまだ、会議に参加した人以外はどこに配属になるか知らされていません。 このままだと、3日後には勝手に平になってしまいます。 ここからは、僕の予想ですが、他の部署に移り、平に戻す事により権限をなくし、今以上に仕事をして下さいって事だと思うんです。 会社が利益を出す為だけに、役職外して、給料を下げて、仕事はもっとして下さいっていうのは通用するのですか? ここまで、死ぬ気で仕事してきて降格させられたら、仕事の意欲がわきません。 降格されないためには、どうしたらいいんでしょうか?

  • 「パワーポイント2001」の本を探しています。

    オフィス2001を買いました。 エクセル・ワードは基本操作がわかるのですが、パワーポイントはわかりません。 2001本を探しています。ご存じでしたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パワーポイントの本を探しています。

    マクロ機能について書かれている本を探しています。 基本的なものから応用的な内容の物何でも情報がほしいです。 どなたかご存知の方アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう