• ベストアンサー

このような注文の仕方は?

格式のあるフレンチに食事に行きます。二名でアラカルトで前菜を3~4種、メインを一つというオーダーの仕方は変でしょうか。さらに頼んだ物はシェアして食べたいです。ワインを飲みます。デザート、コーヒーはなしです。食後のチーズは頼むかもしれません。よろしくお願いします。

  • teimon
  • お礼率53% (256/475)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.6

フレンチと言っても、店ごとにその辺りの解釈はまちまちだと思いますので、事前にお店に確認をしてみてはいかがでしょう。 本来、正統派フレンチならば、ご質問のような注文の仕方はあり得ません。 いわゆるビストロのような気軽な店なら、一皿注文して人数でシェアは問題ないのですが、基本は一人一皿が原則だと思います。 ただし、量が多く食べきれないなどの理由で、一皿分を二人で分けることに関しては問題ないと思うのですが、客の前で取り分けはせず(鴨や魚の丸焼きなど一部の料理は例外として)、1/2の量が盛られた皿をボーイがテーブルまで持ってくる形になると思います。 その際の金額の考え方については、メニューに書かれた金額=あくまでも一皿分の料金、ということで、量が半分でも一皿分の料金×人数分払ったと解釈しています。

teimon
質問者

お礼

正統派フレンチではNGなのですね~ わかりました!少し検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.5

 妻が少食なので家は良くやります。二人分コースだと自分が1.5人分食べる事になるのでほとんどアラカルトにしてシュアします。  店に問い合わせするのが手っ取り早いです。最近のフレンチは有名店でも色々と細かいサービスがよくなりシュアもしやすいです。悪く言えば形式にこだわりすぎた店って縮小したり消えていったりしてますね。

teimon
質問者

お礼

同じです。私はそんなに食べれませんが同行する者はとてもたくさん食べるのでシェアにしたいのです。 今まではシェアしたいと言えば、テーブルで各自に取り分けてくれたり初めから別々のお皿でもってきてくれるところもありました。ただ今回は今まで行ったことのない高級フレンチ。こんなオーダーのしかたでデザートも食べない(甘い物は苦手)のは 変なのかと思い質問しました。ありがとうございました。

回答No.4

法律で決まってるんじゃないんだから 店の判断によるでしょ 直接店に電話して聞いてみれば? 格式のあるフレンチなら 電話番号ぐらいあるでしょ

teimon
質問者

お礼

電話で聞くのが早いですね。一般的にはどういうものかと思い質問しました。

  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.3

格式と言っても、どの程度の格式か分りませんが。。。 大抵のレストランで、大丈夫ではないかと思います。 そうですね! 美味しそうなものは、あれもこれも食べて見たいですし、カップルですと、同じ物を味わってみたいですよね。 オーダーする時に、最初に、「シェアして食べたいのですが、出来ますか?」と聞いてみてみると良いですよ。 気の利いたところなら、取り皿を持って来てくれると思います。

teimon
質問者

お礼

そうですね。お店で聞いてみるのが一番ですね。だめとは言わないでしょうけど(笑) 各自でコースを頼むか、前菜、メイン、デザートが一般的なのでしょうね。ありがとうございました。

  • carob
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.2

格式あるフレンチレストランであれば変でしょうね。 料理に合わせて置かれているフォークやナイフも無視するという事でしょうから 店側は断らなくてもマナーが良いとは言えません。 あえて格式ある店を選んでテーブルマナーも心得ている 周りのお客さんも不快に思うことでしょう。 そういう食べ方をしたいならそういう店に行けばいいのでは? フレンチ居酒屋的な店とか、 最近はフレンチの立ち飲み屋なんて言うのもあります。

teimon
質問者

お礼

ビストロとか軽めの所にはよく行ってそういった頼み方はするんです。 でも今回記念日なので思い切って豪華な所に行こうということになりました。 やっぱり、変ですかね~ありがとうございました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

変ですが、構わないのではないでしょうか? 店は嫌がるでしょうが。。。居酒屋じゃねーよ!って(笑)

teimon
質問者

お礼

そういわれれば、居酒屋っっぽい頼み方ですね(笑) もう少し検討してみます。

関連するQ&A

  • イタリア料理での注文の仕方

    こんにちは。食に疎い男子の質問です。よろしくお願いします。 今度、大切な人の記念日の為にイタリア料理屋さんに行こうと思っています。 以前から行きたいと思っていた所なのですがそこにはコースメニューがありません。 イタリア料理のコースは一般的に以下のような順番になっているようです。 ・アペリティーヴォ (aperitivo) :食前酒、カンパリ、スプマンテ(発泡ワイン)など。 ・アンティパスト (antipasto) :前菜。 ・プリモ・ピアット (primo piatto):主菜。パスタやリゾット、スープなど。 ・セコンド・ピアット (secondo piatto):第二主菜。魚料理、肉料理。 ・コントルノ (contorno) :副菜。サラダや野菜。 ・ドルチェ (dolce) :デザート。 菓子、チーズ。 ・カッフェ (caffè) :コーヒー。エスプレッソ・コーヒー。 ・ディジェスティーヴォ (digestivo):食後酒。グラッパやリモンチェッロなど。 ここで質問なのですが、イタリア料理の場合のオーダーってひとコースづつこまめにしていったほうがいいのでしょうか。 それとも居酒屋とか中華料理の時のように始めに複数注文してもいいのですかね? どんな感じでオーダーすればスマートに食事を進められるかよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • チーズは最後?

    フランス料理のレストランでチーズが出るのはデザートと同じで最後と決まっているのでしょうか?先日フレンチレストランでワインと合わせたかったので、前菜の後で頼むと店の人が少し戸惑ったような態度だったもので...宜しくお願いいたします。

  • ★☆安くておいしいカジュアルフレンチの店☆★

    最近、カジュアルフレンチにはまっている者です。 東京23区内あたりで、安くておいしいカジュアルフレンチのお店をご存知の方、おすすめを教えてください。 尚、私はあまりお酒が飲めないため、ワインの種類などはあまり考慮しません。 安いの基準は、簡単なコース(前菜+メイン+デザート+コーヒー等)を3000円前後で提供していただける店です。 私は、よく新宿のブランスリーナガノや、御徒町の地下のお店(名前は忘れました)などには行きます。 よろしくお願いします。

  • オーストラリアのレストランでの料理の量について

    10月に夫婦でオーストラリア旅行(メルボルン・シドニー)を予定しています。 食事は現地についてから適当に…を基本に考えていますが、1回だけメルボルンのステーキハウスでオージービーフのディナーを楽しもうかと思っています。 前菜→メイン(ステーキ)+サラダ+サイドメニュー→デザート・コーヒーとオーダーしようと考えています。 このとき、メインとデザートは1人一品オーダーするとして、前菜・サイド をどうしたものか…と悩んでいます。 というのも料理一品のボリュームが想像できないからです。 「オーストラリア」のイメージからすれば料理一品のボリュームがスゴそうなイメージがあり、それぞれ一品オーダーしてシェアするのがよさそうに感じるのですが、以外とそんなことはなくて日本のレストランで出されるボリュームなのかも…とも思ったりしています。 利用された経験のある方に料理のボリュームのイメージを教えていただければ…と思います。 ちなみに予定しているステーキハウスはメインのステーキが200~300グラム(+フライドorマッシュポテト で供されているようです。 ご存知の方、よろしく御教示ください。

  • とっても黒いことお聞きします。

    彼氏と食事に行くと彼がオーダーしてくれるのですが 彼は商品名を最初から最後まで読みあげます。 例えば「ホタテのカルパッチョ キャビアと季節の野菜に海の香りをのせて」 これはまだ短いほうです。前菜でそれだからスープは「〇〇と〇〇の〇〇仕立て 〇〇風」 魚料理、口直し、肉料理まで全部 この調子です。それが 二人分で別メニューのときも多いんです。 チーズとデザートはワゴンのところもあるので彼に「ブルー」や「ミルフィーユ」と伝えればそのままオーダーしてくれますが メニューを見れば全部読みあげないと気が済まない彼にイライラします。 事前にオーダーしておく方法もありますが その日の気分で食べたい物ってありますよね。 私の我儘だっていうことは分かっています。 でも 「前菜はホタテ」だけでも十分 通用するんです。「スープは海老」でも大丈夫。 アペリティフのシャンパンから 白ワイン 赤ワイン 最低8品の料理をオーダーするのに 迅速にしてくれませんか?という不満です。 朝食でも彼が「有機栽培の…」と言いだすと うんざりしてしまいます。「オレンジジュース」で良いじゃないですか? 彼にどう伝えれば良いのでしょうか? 

  • パリでのお昼ご飯、ワインについて

    教えてください。 パリでの食事で、アラカルトではなくコースを選択する際、 前菜+メイン+ワイン といったような感じのムニュを目にします。 たとえば、セーヌ川クルーズなども、ワインが含まれているようです。 1・この際、ワインが飲めないため、他のソフトドリンクへの変更は可能ですか? 2・もし可能な際、フランス語でなんとお願いすればよいのでしょうか? 酔いが回るのが早いため、 お酒とお料理のマリアージュを楽しみたいと思いつつ、 体調を崩したくないので、残念ながら、日中はお酒を飲まずに置きたいと思っています。 ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • レストランでコース料理を食べる際の時間のマナー

    自分は以前イタリアンやフレンチレストランに行くのが大好きで、よく友人と共に、 カジュアルなお店ならたまに一人で行ってコース料理を頼むことがありました。 しかし、ある日カジュアルフレンチの店でカウンター席に座っていた時そこのご主人から 「先日来た客が早く料理を食べすぎだった。料理を作るスピードが大変だった上に うちの食事を楽しんでない。二度と来るなと思った。」 と語られ、その時は聞き流していたのですが、後から考えるとその時もう一組の客より 私達の方が食べるスピードが早く、遠まわしに私達に言われた言葉ではないかと思い至り、 それからコース料理を頼む時に食べる時間が気になるようになりました。 確かにある程度のレストランだとこちらの食事のタイミングを見て次のお皿が来るので早すぎたり 遅すぎたりすると大変でしょうし、せっかくの料理なのですから味わって欲しいというお店側の気持ちもよくわかります。 それを意識し出してからコース料理を頼むと 「今隣の席の人より食べるのが早かったから裏で愚痴を言われているんじゃないか。 話し込んでしまい手が止まってしまっていて次の料理が冷めてしまうと思われているのではないか。」 と料理そっちのけで時間ばかりが気になるようになってしまいました。 前置きが長くなってしまい申し訳ないのですが、ここからが質問です。 1.フレンチ、イタリアンレストランのディナーで.前菜、スープ、前菜、メイン1、メイン2、デザートの数万円程度のコース 2.よりカジュアルなレストランのディナーで前菜、スープ、メイン、デザートの数千円コース のようなコース構成だと、どのくらいの時間をかけて食べるのが妥当でしょうか。 ちなみに時間を気にしだす前は、1で友人と一緒だと最後のデザートとお茶が出るまで2時間半、 食後のお茶まで飲んで店を出るまで約3時間、 2の場合一人でいくとデザートが出るまで1時間半、友人と一緒だと+30分くらいかけていたと思います。

  • ワインと料理の食べる順番について

    ワインが大好きな女性とイタリアンとフレンチが融合したような店に食事に行くのですが、 アラカルトで料理を頼むと、はじめからワインを頼んで、どんな順番でどのような料理を頼めばよろしいでしょうか?  フロマージュやオリーブは最初から頼んでも恥ずかしくないのでしょうか? 

  • 海外フレンチレストランでのマナー

    近々、母と海外のフレンチレストランへ行きます。 予算はランチで1人あたり3万円程を予定しています。(ワインは別です) フレンチレストランは国内でもほとんど行ったことがなく、海外のフレンチレストランというのも初めてなもので、いくつかお聞きしたいことがあります。 (1)担当ウェイターとは?    挨拶・注文・配膳・会計のときくらいしか関わらないのでしょうか? (2)チップのスマートな渡し方・大体の相場は? (3)前菜・メインを食べ終えてからデザート・コーヒーなどを注文するのが一般的ですか? (4)バラマンディ(魚)は、スズキのような味でしょうか?   (臭みがなく、淡白な白身魚) (5)その他、何か注意点がありましたらお願い致します。 現在20代前半ですが、テーブルマナーは学生時代にホテルで習った程度です。 あまりに無知なもので恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 帝国ホテルの披露宴でコース料理6品は少ないですか?

    帝国ホテルで結婚します。 披露宴のお料理がフレンチコースで6品です。 前菜・スープ・魚料理・ソルベ・肉料理・デザート・コーヒー 品数が少ないと思いますか?