産業革命を起こしたヨーロッパ人の偉大さとは?

このQ&Aのポイント
  • 産業革命はヨーロッパによって起こされましたが、本当に偉いのでしょうか?
  • ヨーロッパだけが工業力を持つわけではありません。日本もまた重要な役割を果たしています。
  • 伝統は重要ですが、時代とともに変わるべきです。天皇の役割や場所についても考える必要があるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

産業革命を起こしたヨーロッパ人は偉い?

なんか、いきなりそういうことを聞いたんですが、本当ですか? 別に、先だっただけで、歴史的にはそのうち世界のどこででも起こったと思うんですが。 それに、「ヨーロッパは工業力が日本よりある。日本は大したことない。」 とか、言われたんですが。 ヨーロッパというと、イギリス、ドイツ、フランスぐらいで、工業は大したことがないと思うんですが。 伝統があるだけ。フランスは原発だけ、ドイツは日本の劣化工業。イギリスなんて、産業革命の時だけ。 そもそも、伝統ってそんなに重要なんですかね?天皇もいつまで、東京のど真ん中にいるんだ? って気がします。 はっきりいって、天皇そのものは良いとしても、東京の中心にいて邪魔なんですが。 伊勢神宮にでも移動して欲しいです。ただでさえ、土地がないのにのうのうと税金で豪遊している。 これは世界中の金持ち全体に言えることですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dspdsp
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.4

不思議ですよね。 産業革命を1760年ごろとすると、日本では松平定信の寛政の改革の少し前ですね。日本では金銀が産出され、浮世絵が描かれ、町人文化が勃興する時期ですね。 なぜ、日本で産業革命がこの時期に起こらなかったのでしょう?日本人は無能だった? そんなことはないはずです。 さらに言えば、人間の知能なんてここ1万年ぐらいでそうそう進歩していないと思います(進化はもっとゆっくりです)。では、どうして1万年前に産業革命は起こらなかったのでしょう? やはりこれは、「伝統の力」だと思います。 科学技術は、いきなり大発明ができることはなくて、少しづつ積み上げられてここまで来ました。アルキメデスが初期の機械工学で兵器を作ったりしましが、それがいきなり産業革命にはならなくて、ガリレオ、ニュートンと力学の基礎が積み重ねられて、ある臨界レベルを越えたところで「産業革命」と呼ばれるブレイクスルーを生み出しました。 ヨーロッパで受け継がれたこの伝統を日本がもし継承していたら、日本で産業革命が起こっていたかもしれません。 確かに、「偉い、偉くない」という話ではないですが、伝統の力は大きいと思います。 さて、ご質問の意味がよくわからないのですが、 ・ヨーロッパ人は産業革命を起こしたから偉いか?  →ヨーロッパで科学知識を継承しながら進歩させたのは事実。でも日本人が継承していたら日本で産業革命が起こっていた可能性はある。資質の問題ではないと思う。 ・ヨーロッパの工業力は大したことはないか?  →一概には言えないが、以下のような状況ですね。 ●たとえば、エアバス社は巨大ジェット機A380を就航させたが、日本は小型ジェット機MRJを1一生懸命設計している最中であるので、航空機技術は欧米に追い付けない。でも、欧米のジェット機に使われている炭素繊維は日本製。 ●フランスのアレバ社の原子炉容器は日本製。 ●太陽電池は以前は日本が首位だったけど今はドイツに勝てない。 企業もグローバルの時代ですし、一概にどっちが優れているかという議論はナンセンスですね。 ・結局日本人はヨーロッパ人より優れているのか、劣っているのか?  「優れている」の定義にもよると思うのでなんとも言えません。  でも、得手不得手がありますね。独創的な発想は日本人は苦手かもしれませんが、こつこつと1つの技術を改良するような、最近の日本人のノーベル賞受賞理由のような内容は得意かもしれません。 それは農耕文化からきているものか、教育などに内在する「伝統」が原因かもしれないし、ひょっとすると島国ゆえんの遺伝子構造の差かもしれません。 ・伝統は重要か?  →長期間、何かに継続して取り組むということは非常に重要。我々が微生物から人間に進化したのも、ある意味伝統です。 でもそれが「偉い」かどうかというと、「偉い」の定義にもよるのでなんとも... ・天皇制は重要か?  →重要でないと国民が判断したら、憲法を改正して廃止できるはずです。そうなっていないということは、国民が重要と考えているということですね。見たことがありませんが、費用対効果を計算すると、けっこういい線いっていると思いますよ(天皇機関説みたいですが)。 ・金持ちは邪魔か?   →民主国家では、何か(物とかサービスとか)を創造し、それにみんなが金を払った人が金持ちになっているわけで、いやなら金を払わなければ金持ちは生まれません。たぶんその金持ちがいなくなると、 みんな困ると思いますよ。 質問の意味がよくわからないのですが、お答えになっていますでしょうか?

redstorn21
質問者

お礼

ありがとうございます。まだ文章読んでませんが、ベストアンサーにします。 日本は第2次世界大戦後に軍事産業を伸ばせなかったので、エンジン開発できなかったのも大きいと思います。 今後の日本の課題?・・・。 天皇は・・・・・なんか、文句言うのがタブーな感じします。 TVで、「まさこさまが、おっしゃっています」とか。 宮内庁もありますが、東京のど真ん中にどでかい家と敷地持ってて、東京がもっと人口密度低ければ、 それで良いでしょうが・・・という感じですかね。 地図で見ると皇居のでかさがすごいすごい。 ただ、2110年?には移転するらしいですね。Wikiで見かけました。

その他の回答 (4)

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.5

産業革命は、農民の仕事を奪い 過酷な労働環境と失業を生み出したので (今では、労働基準法がありますが) 必ずしも、良かったとはいえません。 >ただでさえ、土地がないのにのうのうと税金で豪遊している。 私は、どちらかと言うと天皇制反対なのですが天皇が 皇室財産を自由に使えるとは思えません。 豪遊とは、具体的にどのようなことを言っているのですか。 また、これは日本国憲法の欠陥だと思いますが、 天皇が東京にいないと国会開会が出来ません。 首都移転でもすれば別ですが。

redstorn21
質問者

お礼

農業よりも、工業の方が過酷なんですか!?・・・。 言われてみれば、体力使うかもしれませんが、工場だと、機械が延々と休む暇もなく・・・・・。 天皇はそのー・・・彼らにまだ権限があるのかどうかでしょうかね? 昭和天皇はかなり力があったようですが、今の天皇はどうなのかと。 首都移転・・・確か候補地が3つはあって、でも東北がやられてしまったので、 別になるのかな?・・・・。 和歌山県辺りとか名古屋南西とかもあったような。 日本国憲法に欠陥ですか。今の時代と合ってないかもしれませんね。

  • takuya223
  • ベストアンサー率13% (37/277)
回答No.3

1.先だっただけについて  例えば、TV、冷蔵庫、電車が100年後に開発されたとしたら、あなたの生活はどうなっていますか?進歩は時間軸上にあり、時間は決定的に大切なことです。 2.ヨーロッパは工業力が日本よりある。日本は大したことない。について 何時のことですか?産業革命時なら、それは正しいと思います。籠でエッホ!エッホ!していた時に、蒸気機関車ですから。黒船もたまげた! 3.イギリスなんて、産業革命の時だけについて 史実とは違います。1600年位から1900年初頭まで、400年もの間世界に君臨してきました。日本は明治からどのくらいですか?そして世界に君臨したことがありますか? 4.伝統ってそんなに重要なんですかねについて 過去の事象について、良いと思う人は伝統と言い、悪いと思う人は古い体質などと言います。いずれにしても、現在は過去の延長上にあり、良い経験は知恵として引きつくことになると思いませんか? 5.過去の遺産として残っているのは、、城、神社仏閣が多いですね。これらを不要とすると、かなりの遺産が無くなりませんか?産業革命を重要視していないあなたは、皇居後に産業革命で得られた施設を建て開発するのですか?

redstorn21
質問者

お礼

イギリスは400年も世界一だったんですか。 アメリカよりも長い歴史ですね。 そうなると、米英同盟としては未だに世界一かもしれませんね。 そりゃ、CIAやらMI6が優れているのも頷けます。 >産業革命を重要視していないあなたは、皇居後に産業革命で得られた施設を建て開発するのですか? これは誤解です。産業革命は重要。当然ですが・・・。 まぁ、私もまだ若い方なので、伝統とかはもっと歳取ると理解すると思います。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

戦争ですね。 あそこは繰り返し戦争を起こし、その結果国家間に 競争原理が働き、列強と言われるまでになったのです。 それが偉いといえばそうなんでしょう。 ヨーロッパ人も流石に戦争に飽きてきて、EUを 造りました。あれは石炭や鉄鋼を巡る戦争を止めるためです。 伝統は大切ですよ。 伝統を無視して大失敗したのが社会主義国です。 伝統てのは試行錯誤の積み重ねで残ったものです。 一見不合理に思えるものでも、長い年月が経つと失ったものの 大きさが判る。 そういうものです。 人間は理性だけでやっていけるほど賢くないんですね。 具体例。 1,幕末、天皇制がなかったら日本はどうなっていたでしょう。   中国のように列強の植民地にされていた可能性が高いです。   天皇は、幕末を想定して残されて訳ではありませんでした。 2,半世紀前、社会主義革命の嵐が吹き荒れていたとき、天皇制は   それに対する防波堤の役割を果たしました。   天皇制は、社会主義に対抗する為に残された訳でもないのに。

redstorn21
質問者

お礼

伝統ですか。 私の場合は、逆に新しいモノ好きですかねー。 古いものが無いと新しいのもできないのはありますが。

回答No.1

ヨーロッパというと50カ国程の国が7億人以上の人口を抱えています。 それだけでも人口1億3千万弱の日本1カ国と比べると工業力がヨーロッパ全域の方が上回っていても不思議ではないとは思いませんか? 国ごとで比べると日本が工業力で劣っている事は無いでしょう。イギリスやフランスは織物や鉄鋼などは有名ですが、「工業力」で見れば今や日本やアメリカやドイツや中国や韓国などとは比べ物にならないと思います。 ただしドイツに関しては「日本の劣化工業」などとは言えない素晴らしい技術と高い工業力がありますよ。未だにドイツ製品の高品質は周知の物です。 他にも「工業」が盛んな国はヨーロッパにありますよ。食品工業等も含めるとイタリアは車・食品等の工業が盛んですし。チェコやベルギー等もビールを含めた食品工業が盛んです。 産業革命がヨーロッパで起こったのは何故でしょう?中世に数世紀に渡り常に戦争を続けてきたのがヨーロッパの歴史です。その中で周りの敵国よりも優れた物を作る技術や戦争に必要な軍事費を搾り出す経済が必要だったので常に「競争」の中におかれていたのがヨーロッパ人です。 他の地域や国では戦争の後に数世紀の平和があったため文化などに時間やお金を投資出来たのではないでしょうか?

redstorn21
質問者

お礼

なるほど

関連するQ&A

  • 産業革命

    17世紀ごろにイギリス産業革命がおきてこれに影響された日本含め世界中の工業化が進んだんですか?イギリスで産業革命が起きなければ現在の日本の経済はここまで発展していなかった、遅れていたのでしょうか。

  • 産業革命

    各国の産業革命開始時期が、参考書によってバラバラで、どれが正しいのかわかりません。30年くらいの差があったりします。正しいイギリス、フランス、ベルギー、アメリカ、ドイツ、ロシア、日本の産業革命開始年代が分かる方、教えてください。(例;1820年代)

  • 鎖国してなかったら産業革命してた?

    もし日本が鎖国をしていなかったら、ヨーロッパ(イギリスを除く)やアメリカと同じ頃に産業革命は起きたんでしょうか?

  • イギリスの産業革命について

    困ってます。 イギリスの産業革命によって、日本が受けた被害と現在への影響 を知りたいのですが、 調べても分かりません。 この時代、日本は鎖国でしたので、ヨーロッパとの交流はなかったのだと思いますが・・・。 なにか、小さなことでも知ってましたら、教えてください。

  • ヨーロッパに住んでる人って…

    日本人が見れば中国人・朝鮮人の見分けが何となくわかるように、 ヨーロッパに住んでる人も同じように見分けつくんでしょうか? 例えば…ドイツ人から見て「イギリス人」「フランス人」「スペイン人」などの見分けはつくんでしょうか?

  • 日本史とフランス革命。

    日本史の中で、フランス革命のような市民革命みたいなものは聞いたことがありません。 (明治維新は革命という説と革命ではないという説がありますが・・・) そこで疑問が二つあるのですが、まず一つ目。 ・天皇と国王の違いとは何でしょうか? ・歴代天皇がフランスの国王に国民によって処刑された例はないのでしょうか? 二つの目の質問は、天皇と国王を類似したものと前提としています。 また、家臣や政敵などによる暗殺は除きます。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ヨーロッパの大学

    ヨーロッパ(イギリス、フランス、イタリア、ドイツ等)の国々の中で特に有名な大学をそれぞれ教えてください。

  • ヨーロッパのバックパッカー。

    ヨーロッパを バックパッカーをしていて 向こうで日本人のバックパッカーなどに会えるのでしょうか? 5月~7月で ドイツ,イタリア,イギリス,フランス,オーストリア です。 また日本人バックパッカーの人が多く泊まる ユースホステル またわ 日本人宿 などはありますか? 教えて下さいお願いします!

  • ロシア革命(十月革命)について質問です。

    ロシア革命(十月革命)について質問です。 「ソビエトは、ドイツと講和交渉を始め、戦争の早期終結のためにドイツの過大な条件をのんで、ブレストリトフスク条約を結び、連合国側から離脱した」と説明であるのですが、時代背景があまり理解できなく困っています。 連合国とはイギリス、フランスの三国協商のことでしょうか? どなたか解説お願いします。

  • ヨーロッパで、聞き取りやすい英語を話す国はどこ?

    ヨーロッパで、日本人にとって聞き取りやすい英語を話してくれる国は、どこでしょうか? (英語を母語とするイギリスは除きます) ・イタリア ・フランス ・ドイツ ・スイス ・スペイン 上記の中から教えてください。