市場で流通しているものは危険!東日本大震災の肉牛が汚染疑いで問題拡大

このQ&Aのポイント
  • 東日本大震災で福島県浅川町の農家から出荷された牛肉に放射性セシウムが検出されたことが発覚し、問題が拡大している。福島第1原発から75キロ離れた地域で、放射性物質を含む稲わらを食べさせていたことが明らかになった。南相馬市や東京都などへ出荷された牛肉も汚染されており、消費者の不信感が募っている。
  • 政府の風評被害回避のための言葉が信じられない状況になっている。専門家は「食べてもすぐに命にかかわるわけではない」と言っているが、暫定基準値が設けられている意味が問われる。さらに、内部被曝の危険性を指摘する学者も存在している。
  • このような状況で政府の言葉を信じることは難しい。消費者は安全な食品を求めてオーストラリア産の肉を選ぶなどの対策を取っている。一方で被災地の農家への同情もあり、過剰な反応は農家を苦しめることにもなっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

市場で流通しているものは危険

東日本大震災:肉牛、汚染疑い拡大 「原発から75キロでも…」 畜産農家ら悲鳴  ◇稲わら使えぬ  またしても肉牛の汚染が問題に--。14日、高濃度の放射性セシウムを含む稲わらを食べさせていた福島県浅川町の農家から、4月8日以降に牛42頭が出荷されていたことが分かった。しかも稲わらがあったのは福島第1原発から75キロも離れた白河市。県内の農家は「福島で畜産ができない」と悲鳴を上げ、消費者は後手に回る国の対応に不信感を募らせた。【神保圭作、渡辺暖、喜浦遊、味澤由妃】  「原発からかなり離れた地域で、まさか……」。今月8日に牛肉の出荷自粛要請を受けた南相馬市。10年近く畜産農家を営む男性(34)はため息をついた。「餌を県外産に変え、県内のすべての餌を調べて結果が出るまで出荷させないなど、すぐに手を打たなければ、福島産の牛は売れなくなる」  出荷先の自治体は深夜まで流通経路の確認に追われた。6月16日までに計13頭が出荷されていた東京都は福祉保健局の担当者を集め、追跡調査の進め方などを協議。都は全国の自治体とともに、南相馬市から出荷された汚染牛6頭の流通経路を追跡し、13日に調査を終えたばかり。幹部の一人は「今回も流通した肉を地道に探していくしかない」と話した。  42頭のうち32頭は横浜、千葉、東京の食肉処理場に出荷されており、首都圏の消費者に動揺が広がった。  東京都中野区のスーパーで買い物をしていた飲食店経営、遠藤敬子さん(68)は「店に出るものを安全と信じて買っているのに。政府はなぜこうなる前にきちんと検査ができなかったのか」と憤る。千葉市美浜区のスーパーでは、12歳と7歳の子を持つ主婦(40)が「こんなことが続くと『大丈夫かな』と思ってしまう。子供のことを考え、オーストラリア産の肉を選びます」と言った。  一方で、原発事故の影響を受け続ける地元農家への同情も。中野区の主婦、諏訪部明子さん(74)は「焼き肉に行っても牛肉は食べなくなったけれど、福島の人のことを考えると、本当に気の毒でやるせない」。千葉市の会社員の女性(63)は「農家も故意に被ばくした飼料を出したわけではないのではないか。専門家も『食べてもすぐに命にかかわるわけではない』と言っており、消費地の過剰反応は農家を苦しめることになる」と冷静な対応を呼びかけた。  ◇出荷した農家「申し訳ない」  42頭を出荷した浅川町の畜産農家は毎日新聞の取材に「本当に申し訳ないことをした。昨日から寝ていない。白河の購入先は10年以上の付き合いなので、どうしようもない。今は気持ちの整理がつかないので勘弁してほしい」と話した。  ◇8県のわら緊急点検へ  農林水産省によると、問題の稲わらは白河市の業者が市内の農家から集めたとみられ、昨年秋以降、野ざらしで置いていた。餌用の稲わらについて農水省は、収穫直後に乾燥させ屋内保存すると想定し「一冬、田に置いておくことは想定していなかった」という。  同省は14日夜、稲わらについて福島、岩手、宮城、栃木、茨城、群馬、埼玉、千葉の8県に対し、畜産農家と稲作農家に対する緊急点検を実施するよう通知することを決めた。【佐藤浩、種市房子】 毎日新聞 2011年7月15日 東京朝刊 http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110715ddm041040134000c.html 政府の言う「市場で流通しているものは安全」はデマだった。 「風評被害です」って言ってる政府が風評被害を拡大させている。 「放射能汚染肉」が見つかると、即専門家は毎度『食べてもすぐに命にかかわるわけではない』と言う。それじゃあ、「暫定基準値」を設けてる意味が全くない。 内部被曝は「危険」と主張する学者が多々いる。 こんな政府の言うことを信じられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

>こんな政府の言うことを信じられますか? 3月13日に水素爆発したときから、全く信じていません。テレビで「大丈夫だ」と唱える御用学者を前にして、私は「ウソこきやがって、こいつら・・・・・。」と感じ続けていました。 あの日以来、私は福島県産のものは一切買っていません。牛肉は全てオージー、豚肉はアメリカ産を買っています。 今日のニュースで、福島の放射能の高い牛を出荷した農家の方が、「皆様に申し訳ない」と泣いていらっしゃるのを見て、こちらも涙が出ました。何の罪もなく、一生懸命頑張ってきた人たちがなぜこんな思いをしなければいけないのか? ちゃんと政府が最初から念には念を入れて対応せずに、最悪の事態を予測して動かなかったつけが、全て福島の人にまわされています。そして、消費者である国民を被爆させているのです。 >政府の言う「市場で流通しているものは安全」はデマだった。 当たり前じゃないですか!私は一度も信じていません。「ウソこきやがって・・・・」と思い続けていました。 >「風評被害です」って言ってる政府が風評被害を拡大させている。 日本政府というのはそういう政府ですよ。 初めからそうだと思っていましたが、今回、再確認できてよかったと思っています。 でも、テレビなど電波を通じて「風評被害だ」と言うアナウンサーなども、まさにウソを拡大させていると思います。国家ぐるみの犯罪行為ですよ。 笑っちゃうほどあほくさいです。 >「放射能汚染肉」が見つかると、即専門家は毎度『食べてもすぐに命にかかわるわけではない』と言う。それじゃあ、「暫定基準値」を設けてる意味が全くない。 そのような専門家たちに「じゃあ君たちた~くさん食べてね」って思いながら、私は絶対に買いません。 大丈夫だと思う人は買えばいいのです。 政府のいうことはウソだと思う人は買わなければいいのです。 何を信じて生きるかは人それぞれの自由ですから、自分なりの考えをしっかりと持って貫きましょう。

その他の回答 (7)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.8

最終的に風評被害を拡大させているのは政府ですが、原因を作っているのは農家だと思います。 これだけ地表に降り積もる放射線物質がニュースになっているのに、田んぼに放置していた稲藁を飼料とするなんて、開いた口がふさがりません。 何それ?馬鹿なの? 国の対応に問題がないとは言いませんが、それ以上に農家に問題がありそうです。 気をつけながら農業を行っている農家さんが一番の被害者。本当にかわいそう。 >政府の言う「市場で流通しているものは安全」はデマだった。 これについてはまだ肉が発見されていないようなので、一旦保留します。 一回食べたくらいでどうこうなる線量ではないとは思いますが。

回答No.7

>こんな政府の言うことを信じられますか? そもそも、政府は福島県の要請で、被曝の基準値を20mSvに引き上げたとの事ですので 安全基準を緩くし、福島県の放射能汚染された農産物を、流通させる事は政府と福島県による暗黙の了解の下で行なわれているのだと思います。 放射能汚染が見つかるのは時間の問題だから、ホントは政府も福島県もサンプリング検査などして欲しくないけど、「検査するな」とも言えないので、しぶしぶ検査を黙認してきたのではないでしょうか。 何故、真っ先に福島県の検査で、放射能汚染が発見されないのか?(発見されなかったのか?) 又は何故、発見するための体制作りをしないのか? と考えれば、明らかではないでしょうか? 「子どもの20mSv問題、福島県から国への依頼だった」 http://sekaitabi.com/20msv.html ------------------------------------------------------------ 「基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは実は地元。 基準値を低くすると福島が放射能汚染してる印象が強くなりますます風評被­害が広がるが、 基準値を高くしても政府がお墨付きで安全と言ってるんだから福島は大丈夫なんですよという印象が作れる」 福島県(知事・役人)は何を考えてるの!? 実際に汚染されている、原発被害の実害なのに、風評という言葉にすり替えて国民を騙し、子供たちを犠牲にしてまでも、経済や保身を第一に考えている福島県。 ------------------------------------------------------------

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.5

放射性物質と結果の因果関係のデータを見てみたいものですね。本当に影響が有るのか。目に見えないから、いたずらに恐怖心を煽っているだけでしょう。汚染稲藁の牛肉、捨てるなら欲しいですね。バクバク食べます。  昔から、古今東西、政権は自分に都合の良い情報を流すのは当たり前です。菅政権に限ったことでは無い事は誰でも知っていること。政府やマスコミの言うことを信じるかなどと批判するのではなく、自分で科学的な根拠や資料を基に判断するしかないので、政府の言う事を信じますかなど何をイマサラです。取捨選択です。例えば放射性物質は東電の発表は10倍するとかです。

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.4

 遠く離れた静岡の茶葉が汚染されていたように、今後土壌汚染された土地のお米が出回る可能性も有る。 産地偽装も考えられるので、今年から新米は安心して食べれないよ。 価格面で偽装が出来ない外米の時代だよ、だけど中国産の毒米は即効性強くさらに危険。 食料自給率激減だよね。 美味しい米が安心して食べれない時代がくるかも? 菅のように産地指定の高級料理屋に行けない庶民。  あれ市民運動家だよね、高級プロ市民運動家だったのかな? 政府が信じられなくても、信じなければ庶民は生きていけない。

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.3

私は福島県産のものは肉に限らず食べないようにしています。 風評被害がどうのとかいっている福島県の農家は信用しません。 放射能を含んだ食べ物を出荷するというのは腐った食べ物を出荷するのと同じことです。 私は政府よりも福島県の農家(自民党系)の方に大きな不信感を感じています。 今後は魚も要注意だと思っています。

noname#163573
noname#163573
回答No.2

信じていません。風評被害という言葉を意図的に使っていると思います。 野菜にしても、もっと測定の地点を増やして ~県の野菜はOK,とか基準値以下でした、でなくて○×町では~Bk/Kg など できるだけ多くの検査と、正確な数字を出して行かない限り 風評ではなく、高い基準値とザル検査を潜り抜けたものは いくらでも市場に出ていると考える方が普通です。 というより、潜り抜けさせるための検査じゃないかとすら。 だから、たとえば茨城のキャベツが0でしたという検査結果を見ても その検査をしていない地域では実は汚染されているかもしれないと思うと どうしても買う気がしません。 これが基準値以下でも数値が出してあれば「まあ、食べるか」 「自分は食べるけど子供には辞めておくか」など いろんな買うための選択肢が産まれると思うのですが。 大体2機も水素爆発して、連日水蒸気とともに放射能が漏れているのに 「大丈夫」というなら なぜそれほど事故前は安全性や、堅固さを声高に言っていたのか。 漏れても大丈夫、多少身体に入っても大丈夫なら 放射線管理区域や、厳しい基準値は何のためにあったのか。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>こんな政府の言うことを信じられますか? そんなアホおらんでしょう。

関連するQ&A

  • セシウム汚染した牛肉を流通させた業者の処罰

    今回(2011年7月)のセシウム入り牛肉流通事件ですが、放射能汚染されている可能性が高い牛肉を出荷した畜産農家、畜産業者って刑事罰の対象にならないのでしょうか? 過失でなったのではなく、政府が使うな、と言った野ざらしの牧草、飼料をあえて食べさせたのですから、今回の件に関しては「原発被害者をよそおったテロリスト」に他ならないと思うのですが、畜産農家逮捕のニュースは聞きません。 またこの事件によって「風評被害」というものは存在せず、「○○県産の食品を買わなかった、食べなかった消費者は正しかった。」という証明にもなってしまいました。 風評被害の賠償に我々の納めた血税が使われるのも”おかしい”と言わざるおえません。 この畜産業者の処罰はどうなるのでしょう?

  • 「飼料で使えないと言って譲ったのに」稲わら堆肥用

    【原発問題】「『飼料では使えない』と言って譲ったのに、まさか食べさせているとは…」 稲わら販売農家、堆肥用と認識 栃木県那須塩原市の畜産農家が出荷した「とちぎ和牛」3頭から基準値を超える放射性セシウムが 検出された問題で、3頭が食べた稲わらを販売した同市の酪農家男性(52)が23日朝、朝日新聞の 取材に応じた。「『飼料では使えない』と言って譲ったのに、まさか食べさせているとはわからなかった」 と語った。 栃木県産の牛肉の汚染は22日に初めて確認された。那須塩原市は福島第一原発から約100キロ。 県はわらが汚染されていたかどうかの検査を進めている。 酪農家の男性によると、販売したわらは、原発事故後の3月20日ごろ、近所の農家から堆肥(たいひ)と 交換で受け取り、38個のロールにして屋外に置いていた。この農家は昨年秋に稲刈りをした後、そのまま 田んぼにわらを置いたままだったという。 ▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年7月24日8時0分] http://www.asahi.com/national/update/0723/TKY201107230279.html 肥料にしたらそこで育った作物に吸収されるから肥料としても放射能汚染稲わらは使っちゃだめじゃないのかな? どうしてこんなにまで放射能汚染食品に関することがずさんなのかな?もう日本も有害汚物を食用にする中国と変わらなくね!?

  • セシウム牛 うその申告をして出荷していた。

    なぜ検査をすり抜けた? 2011.7.12 23:50 (1/2ページ)  汚染された稲わらを食べた牛の肉は、なぜ検査をすり抜けたのか。  農林水産省によると、この農家のある緊急時避難準備区域や計画的避難区域から牛を出荷する場合、福島県が牛の体表に付着した放射線を測定する全頭検査を実施する。  飼料の屋内での保管など、管理について聞き取り調査も行う。問題がなければ各地の食肉処理場に出荷され、肉に含まれる放射性物質については処理した各都道府県が抽出検査する。  体表検査は、付着した放射性物質がほかの地域に運ばれるのを防ぐもの。抽出検査数は全国で45件と県の出荷全体の数%にすぎず、聞き取り調査が頼みだ。  しかし、問題の農家は昨秋から外に放置されていた稲わらを与えていたのに、「飼料は屋内で保管していた」などとうその申告をして出荷していた。11頭は抽出検査で発覚したが、ほかの6頭は検査の網にかからず流通した。  福島県産の肉牛は約9割が県外で食肉処理される。県は出荷先の都道府県にも検査強化を依頼する方針だが、厚生労働省は「都道府県が検査できる量は限られる」と指摘している。(抜粋) http://sankei.jp.msn.com/life/news/110712/trd11071223570042-n1.htm セシウム汚染肉を出荷した畜産農家が、県に嘘の申告をしていたのが発覚。 経営が苦しいのは分かる。だからと言って嘘は許されることではない。 東電も政府も嘘ばかり言っていた。 とうとう農家も嘘をつくようになってしまった。 農家が嘘をついて出荷することが福島全体の信用度を益々落とす。 一度失った信用はなかなか回復はできない。 福島県民を含め消費者の多くは福島産を避けています。 どうすれば、福島県産は消費者の支持を得られますか?

  • 汚染コウナゴ出荷停止の意図は?

    東京電力・福島第1原発の事故で、福島県沖で漁獲されたコウナゴが出荷停止となりました。 この海域では、既に出荷が自粛されており、放射能汚染されたコウナゴが市場に出回る恐れはありませんでした。にもかかわらず、この時期になって、政府が出荷停止を決めたのは、どういう意図があるのでしょうか。

  • 酪農、(乳牛、肉牛)をされているかたに質問

    畜産に興味を持ち、わかりやすい児童書の酪農の本を読みましたので、少しだけ知識があるのですが、いくつか質問があります。 牛乳を生産するためには、雌牛(ホルスタイン)で、妊娠して子を産ませなければいけないと書いてありました。 また、人工授精で産み分けがされている。と書いてありました。    乳牛畜産農家に質問です。 1  牛乳を生産するには雌牛でないといけないのですが、雄牛が生まれたらどうするんですか?(私の素人の考えですが、産み分けとは雄牛と分かった時点で妊娠をやめさせるとかですか?)   2 酪農業者さんで、人工授精することはありますか?  また、妊娠しなかった場合は、牛乳が生産できませんがどうするんですか? 肉牛を生産農家に質問です。 ネットで見ていてお肉として流通している肉は、国産牛とかいてあったら雄のホルスタインというのにちょっとびっくりしたんですが、(私の田舎では黒毛和牛の牛舎は見たことはあるので、流通している牛肉は黒い牛の肉だと思っていました。その場合は黒毛和牛と書いてあるとネットには書いてありました。) 3 雄牛は去勢されると書いてあったんですが、 人間が食べるお肉は、 去勢された雄牛のお肉しか流通していないのですか? 4   ホルスタイン(乳牛)の雄だけの 肉牛目的の畜産農家ってありますか? ( 素人から見ると白と黒の牛は牛乳目的なんだろうとおもっています。) 5 少し読んだ知識なのですが、 F1は肉牛目的の牛ですか?  乳牛畜産農家にいるんですか? 6 酪農の牛舎を見て、何を見ればその牛舎は牛乳目的か、肉牛目的の牛舎かわかりますか? 分かりづらい乱文で失礼しますが、よろしくお願いします。

  • 原発地域について

    福島県南相馬市鹿島区の鹿島駅周辺は福島第一原発から30キロ圏内に入りますか? 携帯で検索では地図がでてもはっきりわかりませんでした 被災してパソコンがなく教えてください

  • 政府、30キロ圏の避難計画福島原発事故拡大

    【原発問題】政府、30キロ圏の避難計画 福島原発事故拡大に備え、南相馬市など 政府、30キロ圏の避難計画 福島原発事故拡大に備え 政府は5日、福島第1原発から半径20~30キロの屋内退避区域を対象として、 原発事故拡大に備えた住民の避難計画を整備する方針を決めた。 最も多い約1万8千人が残る福島県南相馬市に関しては、近く政府が主導して 避難計画をまとめ、市側へ提示する。 ほかの市町村では、既に自治体が主体となり計画策定を進めている。 枝野幸男官房長官は記者会見で、直ちに避難区域を拡大する状況にはないとの認識を強調。 その上で「原発の事態が急激に悪化すれば屋内退避区域から避難してもらう可能性がある。 その場合に備えて事前に想定しておく」と述べた。 住民の受け入れ先として福島、山形、新潟、栃木、群馬各県内の自治体から申し出があるという。 南相馬市に関する計画策定を政府が主導することは、 東日本大震災に関する5日の各府省事務次官連絡会議で確認した。 会議後、滝野欣弥官房副長官は「南相馬市は残っている人が多く(区域全体で)一番、重要になる。 ほかの市町村は人が少なく、それほど難しくない」と指摘した。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/283768.html なかなか動かず常に後手後手の政府が30kmの避難をすすめ出した その裏には今どんなことが起き始めてると考えられるのかな? ただちに健康に影響は無い無いと言い続けて 政府は情報の隠蔽や過小評価するのが常なんで 2倍、3倍、10倍増しに解釈したほうがいいって話まであるみたいだけど

  • 宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となってい

    宮崎県での口蹄疫に関してです。感染、感染の疑いの家畜は殺処分となっていて、畜産農家の方も非常につらいと涙ながらに語っておられますが、感染してない肉牛を出荷して食肉にすることは悲しいことではないのでしょうか?方法は別でも殺すことには変わりないと思うのですが。口蹄疫感染の場合は自分のところで殺処分するから悲しいとおっしゃっているのでしょうか?

  • 2人の娘の内部被曝が怖いので九州へ引っ越そうと悩ん

    でます。まだ2人は1歳半と2歳なので、内部被爆が気になります。畜産農家が出荷した肉牛が関東でも流通していたと発表がありました。スーパーに並んでる野菜は検査と言っても正確測っていないと言う人もいます。検査していないだけで魚や海草だって駄目だし、牛乳や水も実際どうなのか…実際どうなのでしょうか?分からないのが一番怖いのですが…しかも、私達が住んでいる所は、ホットスポットと言われている千葉の柏市に住んでいます。この環境で子育てをしていて本当に大丈夫なのでしょうか?九州の引越しにも問題点はあります!九州へ引越しするとしたら夫が今勤めている仕事を辞めなければいけない事です。向こうで新しい仕事を見付けなければいけないので夫は悩んでます。長く働ける仕事が見つかるか不安なのです。どっちを選択すれば良いのか、夫と毎日悩んでいます。 何方か良いアドバイスを頂ければと助かります。

  • 2人の娘の内部被曝が怖いので九州へ引っ越そうと悩ん

    でます。まだ2人は1歳半と2歳なので、内部被爆が気になります。 畜産農家が出荷した肉牛が関東でも流通していたと発表がありました。 スーパーに並んでる野菜は 検査と言っても正確測っていないと言う人もいます。 検査していないだけで魚や海草だって駄目だし、 牛乳や水も実際どうなのか… 実際どうなのでしょうか? 分からないのが一番怖いのですが… しかも、私達が住んでいる所は、 ホットスポットと言われている千葉の柏市に住んでいます。 この環境で子育てをしていて 本当に大丈夫なのでしょうか? 九州の引越しにも問題点はあります! 九州へ引越しするとしたら夫が今勤めている仕事を辞めなければいけない事です。 向こうで新しい仕事を見付けなければいけないので夫は悩んでます。 長く働ける仕事が見つかるか不安なのです。 どっちを選択すれば良いのか、夫と毎日悩んでいます。 何方か良いアドバイスを頂ければと助かります。