• ベストアンサー

お湯であらう洗濯機は?

素朴な疑問ですが、何故日本製の洗濯機にはお湯で洗うタイプがないのでしょう?(あるのでしょうか?)外国製をつかってたのでちょっと驚いています。よろしくお願いします。

noname#139582
noname#139582

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.6

こんにちは。 仕組みは違いますが温めて洗う洗濯機はありますよ。 日立の洗濯乾燥型「ビートウォッシュ(BW-D6LV/D7LV/D8MV/D9MV)」及び「ヒートリサイクル風アイロン ビッグドラム(BD-V5300/V7300)」には「ホット高洗浄」が搭載されています。 これは洗剤液を振りかけて浸透させた後、温風を衣類に吹きかけて洗剤が最大限の酵素パワーを発揮する温度まで温めて汚れを浮かせ、その後、水を追加して通常の洗浄方法(ビートウォッシュの場合は「エコビート洗浄(BW-D9MV)」か「シャワービート洗浄(BW-D6LV/D7LV/D8MV)」、ビッグドラムの場合は「センサービッグドラム洗浄」)を行います。温風を衣類に吹きかける工程を追加するため、通常コースより約10分程度長くなります。 BW-D6LV(タテ型・洗濯容量6kg/乾燥容量3kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd6lv/index.html BW-D7LV(タテ型・洗濯容量7kg/乾燥容量3.5kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd7lv/index.html BW-D8MV(タテ型・洗濯容量8kg/乾燥容量4.5kg)※自動おそうじ機能搭載 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd8mv/index.html BW-D9MV(タテ型・洗濯容量9kg/乾燥容量6kg)※自動おそうじ機能搭載 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd9mv/index.html BD-V5300(ドラム式・洗濯容量9kg/乾燥容量6kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv5300/index.html BD-V7300(ドラム式・洗濯容量10kg/乾燥容量6kg) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdv7300/index.html なお、注意書きにも明記されていますが、直接温水で洗う場合、50℃以上のお湯は使用できません。 (風呂のお湯の温度位までなら温水でも構わないようです) http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/use2/index.html

noname#139582
質問者

お礼

情報ありがとうございました!!参考にさせて頂きます。

その他の回答 (5)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.5

韓国製の洗濯機(220V仕様)ならやけどするぐらいの熱いお湯で洗う洗濯機がありますが 日本向けの製品は国産・外国産共に100V仕様なのでお湯を暖めるのに時間がかかりすぎて 使い物にならないでしょう。(東芝も今は製造辞めちゃったし) それに今はガス給湯器が普及しているからお湯の出る蛇口にホース繋げば いいだけだしね・・・。

noname#139582
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.4

TW742EX

noname#139582
質問者

お礼

何度もありがとうございました。 機種了解しました。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.3

東芝の洗濯機を使っていますが、お湯洗いモードがありますよ 水を電気ヒーターでお湯(ぬるま湯)にして洗う機能です 洗濯機置き場の蛇口にも給湯しているので、お湯で洗いたい場合は給湯器のお湯を使えるので、一度もこのモードは使ったことがありませんが

noname#139582
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました!!

noname#139582
質問者

補足

お手数ですが、型番をお教え頂けませんか? 当方で少し調べたところでは、ヒーターの入ったものをみつけることができません。調べ方が足らないのだと思いますが、伺った方が確実かと思いました。 何卒、よろしくお願いします。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.2

お湯を使うと汚れ落ちが良いようなイメージがありますが タンパク質などの汚れは温度が高いと固まってしまうため 色々な汚れを満遍なく落とすには実は40℃までの低温がいいのです。 また、洗剤中の界面活性剤も温度が高すぎるとうまく働きませんし、 洗濯物の素材によっては熱で縮んでしまうことがあります。 欧米の水道水は硬水が多いため洗剤があまり働かず 熱で溶かし落とすしか手はないのですが 日本は基本的に軟水のため、洗剤の力で落とすのが 基本的な考え方になっています。

noname#139582
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.1

コインランドリーには、お湯洗いの洗濯機がありますね。 一般家庭に少ないのは、水が軟水で汚れが落ちやすいということもあると思います。 また市場に良い洗剤が多くあり、汚れの少ない一般家庭では水で十分と思います。 汚れの多いものやデリケートなものは、それぞれ個別に工夫して洗うのも日本の主婦の賢いところだと思います。 お湯でお金をかけるのも、勿体ないというところでしょう。

noname#139582
質問者

お礼

ご回答いただき感謝します。勉強になりました。

関連するQ&A

  • お湯で洗う洗濯機

    買い替えを検討中です。 国産、外国産問いません。 (冷水の代わりにお湯がでてくる) お湯で洗える洗濯機の機種、メーカーを教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • お湯がつかえる洗濯機

    お湯が使える洗濯機ってありますか? というか、ヨーロッパに住んでいたときに使っていたのであるにはあるのでしょうが、日本で買うとなるとどこにあたればいいかなと思うのです。国内メーカーのものでもあるのでしょうか。 なんといっても寒い冬は冷たい水道水ではあまり汚れがとれないように思うのです。うちは風呂の残り湯は使わないし、洗濯は早朝、睡眠中にタイマーをかけて行い、起きたら干すというサイクルです。忙しいのでこれ以外のスケジュールはちょっときついです。 あるいは、タイマーでの早朝の洗濯でも風呂の温かい残り湯が使えるよ、という方法のようなものってありますか?(私は風呂の残り湯をくみ出すポンプを使ったことがありません)

  • 洗濯機でぬるま湯洗濯するときのお湯

    デリケートな洗濯物を洗濯した経験の無い私が質問です。 この時期水温が非常に冷たいですね。 ニットなどの洗濯に、ぬるま湯を使おうと思いますが、その時のお湯はどこから持ってくれば良いのでしょうか。 お風呂の蛇口からお湯を出して、洗面器に入れて、それを洗濯層にー と思っていたりするのですが。 あ、でも、すすぎにどうしても水道水使いますよね… 「こうします」というのがあれば教えてください。 お風呂の残り湯だけは使いたくないです。 あと、洗濯機のみでのやり方でお願いします。 どうかよろしくお願いします。

  • お湯で洗濯

    私の家(賃貸)の洗濯機は外に置くしかないので外に置いているのですが、今回、給湯工事を行います。(もちろん退去時に元に戻すということで許可をいただきました。) それに伴い洗濯機の蛇口もお湯が出るように施工したいのですが お湯で洗濯をしている方っていらっしゃいますか?ご意見を聞かせてください。 また、お湯が出るようにすれば、今時期など凍ることも無く毎日洗濯が可能なのでしょうか?あと蛇口は元の蛇口から新しい蛇口(お湯、水のでる2つ式の)蛇口に交換になるのでしょうか?

  • 洗濯 水? お湯?

    先日、洗濯機が軽く故障しましてメーカーさんに来てもらい直りました。 その時の話しでたまたま出たんですが、うちでは洗濯はお湯でやっています。 洗濯機につなげる蛇口は水、お湯が出るようになっており水のほうを閉めて給湯器からのお湯のほうをあけているので洗濯する時はお湯になります。給湯器の設定温度だから40度くらいです。 しかし、その洗濯機メーカーさんの話によると「普通は水ですよ。お湯はあまり聞いたことがありません」と言われました。 えぇー!! 水だと粉洗剤は溶けないし、汚れやなにかは落ちないし、とにかくお湯で洗濯するのが当たり前だと思っていましたが、そうなんですか? そこで質問です。 水が当たり前なんでしょうか?みなさんのところはお湯ですか?水ですか?

  • 洗濯機の湯アカのようなヨゴレ

    全自動洗濯機を使っています。購入して1年ほどです。 無添加の液体洗剤をずっと使っておりました。 近頃、洗濯物に湯アカの様な小さなヨゴレカスが付着しているのに気が付きましたので、洗濯機のカビや洗剤カスを除去するという洗剤を使い、洗濯槽を洗浄してみました。 我が目を疑うような光景が其処に・・・。こんなに汚れていたなんて・・・・・・・orz 洗濯槽はおおかたキレイになったようですが、水を入れるとまだ多少ぷかぷかと湯アカのような物体が浮遊しております。 なぜこのようなヨゴレが洗濯槽にこびりついてしまったのか。 洗濯後は洗濯槽の乾燥をして、蓋は開けたままにして置いたのに。 無添加の液体洗剤は洗剤カスが残りやすいのか、数回に一度は合成洗剤を使用した方が洗剤カスは残りにくいのだろうか・・とか、疑問が湧くばかりです。 洗濯には残り湯を使うので冷水ではありません。 洗濯物が汚れるので、特に白のワイシャツは目立つので気になります。 湯アカの様なヨゴレを完全に除去する方法はない物でしょうか。 また予防策もお教え願います。

  • ホースを長くしてお湯をベランダの洗濯機に送れますか?

    ホースを長くしてお湯をベランダの洗濯機に送れますか? 今アパートに住んでいてベランダに洗濯機を設置するようになっています。 基本は水で洗ってますが、洗濯するものによってはお湯を使いたい時もあり その時はバケツでお湯をお風呂から運んでいるのですが こぼしたりして大変だし時間もかかるので困っています。 長いホースをお風呂場からつないで洗濯しようかとも思ったのですが そうすると部屋の中をホースを通すことになりますし しかも水じゃなくてお湯ですし ホースが長くなるから蛇口に負担がかかったりしないか不安ですし 長くなるので水抜きも大変そうでできるのかわかりません。 実際この方法は可能なのでしょうか?

  • 洗濯機について

    普通、洗濯する時に湯を入れると汚れ落ちが良く成ると聞きますが湯を入れる作業が面倒だとメーカーに言うとメーカーとしては洗濯機は真水での洗濯に設計されてるから湯の温度が一定を越えると故障の原因に成るから…と蛇口も必ず水の方に繋ぎます。 湯に対応した洗濯機は有りますか?…。 新たに作れませんか?…。 詳しい方、教えて下さい。 何卒、宜しく御願い致します。

  • お湯で洗濯って意味が無い?

    うちのドラム洗濯機はお湯を使えます。 水道のお湯ではなく、水で取り込んで洗濯機内で洗いながら湯に沸かして洗うという機能です。 30、40、50℃の三段階から選べます。 食器の油汚れの感覚で、温度が高ければ高いほど服の汚れも落ちるんだろうなと思っていたんですが、実は人から出る汚れってタンパク質も含まれるんですよね? タンパク質はお湯につけると固まりますから、もしかして逆効果なのではと考えるようになりました。 もしかして衣類などはお湯より水で洗った方が良いんでしょうか? お湯と水の使い分け方などがあれば教えてください。

  • 洗濯機

    何故、日本の洗濯機では水を温めて洗濯しないのですか? ヨーロッパでの洗濯機は、水を温める機能があるのですが。。。 服のタイプによって水の温度設定が出来るのですが。。。