• 締切済み

illustratorCS5→キャノンのプリンタ

illustratorCS5→キャノンPIXS9100iでプリントしようとすると、 変な色が出るようになりました。 PCはMacBookProです。 つい最近までは正しく出ていたのですが、 突然、赤がものすごく強い色で出てくるようになり、 しかも、用紙の品位設定を変更(マット紙、光沢紙などに)すると、 色が反転してでてくるようになってしまいました。 イラレのほうで、色の強さを変更(Mー30%、Y+10%に)しても、 ちっとも変わりません。 イラレではなくプリンタに問題があるのでしょうか? 故障か劣化でしょうか。 ちなみにRGBのjpegを印刷しようとしているのですが ちゃんとCMYKには変えています。 インクも足りています。 PCを再起動してもプリンタを再起動してもヘッドクリーニング/リフレッシングしても駄目でした。

みんなの回答

noname#148411
noname#148411
回答No.1

家庭用インクジェットプリンターはRGBプリンターですから、CMYKデータは印刷できません。 カラー設定をRGBにして印刷してください それでも色がおかしいんだったら、インクの取り付け位置を間違ってるかインクが出ていない(詰め替えインクで詰まってる)などです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • illustratorCS5の書き出し不具合

    どなたか、教えてください。 windows7でillustratorCS5を使っています。 CMYKのjpegを書き出しすると、なぜか色が反転してしまいます。(プレビューでも反転色で表示されますので、表示ソフトの問題ではないと思います)なおRGBでは正常に書き出せます。 アドビのヘルプで検索してもでてきません。 初期設定ファイルを作り直しても解決しませんでした。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • IllustratorCS4で画像のみをRGBにしたい。

    IllustratorCS4の使い方で質問です。 CMYKモードに画像を挿入すると、自動的にRGBの画像がCMYKに変更されて色落ちしてしまいます。CMYKモードで画像のみをRGBのままにしたいのですがやり方がわかりません。 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 補足ですが、プロジェクターでの投影用データと印刷データの2種類データを作りたいのですが後からRGBの画像データをCMYK画像データに変更する事は可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • illustratorCSとPhotoshopでの参考書の色が違う

    illustratorCSとPhotoshopCSでデザインの勉強をしているのですが市販の参考書と色が違うのです。 色はCMYKとRGBの両方が違います。 数値はあっていますが色が薄くて変です。 どうしてでしょうか? 素人ですのでできれば詳しくお願いします。

  • illustratorCS→PFD色が薄くなる

    illustratorでai作成したデーターを完成品でPDF形式で保存して、 Acrobatから一般的なinkjet printer印刷したいのですが、 Acrobat上で印刷するとillustrator上の印刷品質と比べ、 全体に色が薄くなる?淡くなる?現象が必ず起きます。 因みに、保存時CMYK・RGB変化無し。 近い相談が多かったので見てみましたが結果は出せませんでした。 今回の質問は商業印刷ではないのですが、 PDF入稿できるオフセット印刷会社に相談して見たところ、 Photoshopでillustrator上のデーターと、Acrobat上のデーターの 一点のカラーを比較してRGBもしくわCMYKの色の数値を見て見ては と言われ比較してみたのですが、 不思議なことに数値はバッチリ合いました。 ということは、データー自体の色は変わってないということになり、 Acrobatとillustratorのプレビューに違いがあるようです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 スペック: WinXP illustratorCS PhotoshopCS Acrobat9standard プリンター:canon ip4600 近い相談: http://okwave.jp/qa3858556.html http://okwave.jp/qa3613587.html http://okwave.jp/qa2813750.html

  • IllustratorCS3のおすすめの「カラー設定」は?

    WindowsXP+IllustratorCS3+&PhotoshopCS3環境で 自店舗の新聞折り込みチラシ(4C/4C)を自作してます。 最適なIllustratorCS3の「カラー設定」が知りたく質問しました。 なお、リンクファイル(EPS形式CMYK画像)にカラープロファイルは 一切、埋め込んでおりません。 【現在のカラー設定】 作業スペース ■RGB:sRGB IEC61966-2.1 ■CMYK:Japan Color 2001 Coated カラーマネジメントポリシー ■RGB:オフ ■CMYK:カラー値を保持(リンクされたプロファイルを無視)           ↑ 以前は「オフ」でしたが、aiファイルを開く時に下記メッセージが でる場合が多くなり、変更したばかりです。 このメッセージがでるようになった理由は何でしょうか? 【メッセージ】 「現在のカラー設定はリンクされたコンテンツのCMYKプロファイルを 破棄しますが、このドキュメントを作成したときにプロファイルが 保持されるように設定されています」 ■プロファイルの不一致:チェック無 ■埋め込みプロファイルなし:チェック無 ■変換オプション:Adobe(ACE) ■マッチング方法:相対的な色域を維持 ■黒点の補正を使用:チェック 特に印刷所からクレームはないのですが、 私の場合の最適なカラー設定を教えて下さい。

  • CMYKとRGBの違いに関して

    イラレを使って画像を作成した際のカラーモードに関しての質問です。 最終的に、PCのモニター上で見る場合にはRGBを使い、 紙に印刷して見る場合にはCMYKを使えば良いといわれます。 私の場合、PCのモニターでも見る用途でも、紙に印刷して見る用途でも 用いるのですが、どちらを使うべきでしょうか? 一度、RGBで作成したものをCMYKに変換すると、確かに彩度が落ちてしまう現象が見られます。 しかし、最初からCMYKで彩度の良い色を使って画像を作成すれば、 この問題は起こらなくなるのではないでしょうか? 一方で、CMYKは4色混合、RGBは3色混合であるにも拘わらず、 CMYKよりもRGBの方が表現可能な色領域が広いという話しも聞きます。 私の場合、黒赤青など基本色しかほとんど使わないのですが、 この場合CMYKを使って描いた方良いのでしょうか?

  • IllustratorCS2でグラデーションの色設定について質問です

    IllustratorCS2でデータを作成しています グラデーションの色変更について質問です 今はグラデーションスライダの「始点」「終点」スライダをクリックして 一つ一つCMYKの数値を調節して色を作っているのですが 画像の色をスポイトで吸って「始点」「終点」の色に設定する事は可能でしょうか CMYKの「%」をいじって調節するのは効率が悪いような気がして 何か良い方法があるのかなと検索してみたのですが 解決策が見つけられませんでした 初歩的な質問かもしれません うまく伝わるか心配ですが どうかよろしくお願いいたします

  • イラレとフォトショの色の違い

    質問させていただきます。 私は仕事でイラレで作ったものをフォトショに持ってきて加工して印刷、という作業をしています。 例えばイラレでCMY=0%、K=100%の黒いベタの背景を作ったとします。 それを保存してフォトショでRGBモードで開くと、CMYKスライダで見た時に C=78% M=75% Y=71% K=76% になってしまいます。 始めからCMYKモードで開いても、RGBモードに変換すると同様の色になってしまい、「K=100%の黒」もしくは「RGB=0%の黒」になってくれません。 イラレとフォトショの色を同じにするにはどうしたらいいでしょうか? 何か方法があるんでしょうか? (フォトショではフィルタ等を使いたいのでRGBで作業し、印刷する際にCMYKに直したいのですが…。) ちなみにスペックは、 Mac(os9.2) Illustrator8.0 Photoshop6.0 です。 どうかよろしくお願いします。

  • イラレで金色(CMYK)は何パーセント?

    イラレでデザインをしていますが、 金色、銀色などの色がどういう組み合わせなのか、 わかりません。 ちなみにCMYKですが、RGBの場合はどうか? おしえてください。

  • RGBをCMYKに変換

    RGBをCMYKに変換する際に色が暗くなってしまいます これはみなさん知っている通り、「光の三原色」と「色料の三原色+1」の違いによるものですが 画面で見ている色に限りなく近い色でRGBをCMYKに変換するのって、技術的にそんなに難しいことなのでしょうか? イラストレーターやフォトショップに「画面の見た目のままCMYKに変換する」みたいな、いち機能があってもいいような気がするんですが モニターの機種によって色が云々もあると思いますが、例えば自動選択機能が万能ではないが使える、のと同じで「近い色」に変換してくれるだけで大分使える機能だと思うのですが イラレに慣れない人がRGBで作ってしまって、後で泣きながらCMYKにしているのを見て これっていつまで進化しないのかなと疑問に思いました わかる方お教えくださいませ