• ベストアンサー

これは聴いておいたほうがいい名曲、教えて下さい。

soulcanの回答

  • ベストアンサー
  • soulcan
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.6

Spangle call Lilli line / dreamer http://www.youtube.com/watch?v=oGY-ojR_59g 良い歌なので聞いてみて下さい。

ma1825
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 日本の女性歌手で、3人うまい人を挙げるとしたら?

    日本の女性歌手で、3人うまい人を挙げるとしたら? 僕は 美空ひばり 八代亜紀 中島みゆき の3人です。 八代亜紀と中島みゆきが意外だと思うんですけど、 なぜかと言うと、やっぱり美空ひばりってもう説明不要の最高にうまい歌手ですよね? たとえば天童よしみとかが、美空ひばりのVTRの後に歌うと、もう聴けないんです。 うわ~っ下手だなあ、って思ってしまうんです。 小林幸子も、割と健闘しているけどどうしても美空ひばりに勝てない。 最近、懐かしの歌謡曲みたいな番組が多いでしょう? 美空ひばりが流れると、途端にその他の歌手たちの歌が残酷なまでに自分の中で淘汰されてしまうんです。 そういう時に、八代亜紀が流れると、この人はちょっと違うなあ、と思うんです。 つまり、美空ひばりの拙い模倣でしかないその他の歌手と違って、 美空ひばりも居て、八代亜紀も居る、っていう状況が許される人だと思う。 そういう歌唱だと思うんです。 中島みゆきも、ほぼ同じ理由によります。 それが例えば、松任谷由美とかだと、また全く別の音楽的な魅力はあるけど、「歌がうまい」というのとはちょっと違いますよね。 みなさんは、どう思いますか??

  • めざましテレビの芸能コーナーは、

    いつも取り上げられるアーティストが決まっている気がします。 例えば、サザン、ドリカム、松任谷由美、スピッツ、ケミストリー、etc。 たまたま私が見るときがそうなんでしょうか。偏って取り上げてるということはないんでしょうか? それとも、他での露出が少なくて、ここで見ることが多いからそういう気がするだけかな、と。

  • カラオケで盛り上がる曲

    私はカラオケで、だいたい宇多田・BoA・hiroなど、ちょっと盛り上がりに欠ける曲を歌っています。でも、私が歌うときだけ静か~になってしまうのは、なんか嫌で・・・ だから、ちょっとくらいは何か他に、盛り上がりのある曲を歌いたいんですけど、お勧めの曲ありますか? 聴くのが好きな曲は、ラルク・EXILE・B'z・BUMP OF CHICKEN・Chemistry・Mr.Children・ORANGERANGE・ポルノ・サザンなどなどです。でも、歌うとなると男性アーティストの曲ということもあって、たまに低い音程の部分が出せないんです。 あと私は学生なんですが、男友達とかと一緒に行ったりした時に、女性アーティストの盛り上がる曲、または男性アーティストの曲でも女が歌っても盛り上がる曲などを知りたいです。お願いします。

  • おすすめのアーティストを教えてください

    DJ OZMA K 織田裕二 押尾コータロー 奥田民生 浜田省吾 175R B'Z DRAGON ASH Def Tech GLAY ケツメイシ 森山直太朗 ORANGE RANGE レミオロメン スピッツ ゆず chemistry コブクロ 福山雅治 平井堅 サザンオールスターズ Mr.Children  UA 相川七瀬 一青窈 元ちとせ 竹内まりや 伊藤由奈 Salyu EVERY LITTLE THING 宇多田ヒカル DREAMS COME TRUE 中島美嘉 the brilliant green 愛内里菜 AI aiko BONNIE PINK 浜崎あゆみ 華原朋美 hitomi MISIA NOKKO 平原綾香 上戸彩 松 たか子 柴咲コウ BoA 松任谷由実 島谷ひとみ 木村カエラ Crystal Kay 矢井田瞳 大塚愛 絢香 鈴木あみ CHARA 倉木麻衣 今のところ上の好きなアーティストの曲を入れたのですが、誰かこれ以外のお勧めの曲教えてください。ジャンルは問いません。80年代以降でお願いします。 

  • 長調なのに泣ける歌 回答難易度A?(4拍子で悲しい部門)

    「曲の最初から最後まで長調なのに悲しい感じの歌」を探し集めています。 たくさんあると思うので、極めて有名で、悲しい感じがする歌に絞らせていただきます。 【例】 ・荒井由実(松任谷由実) / ひこうき雲 ・HY / 366日 ・秋川雅史 / 千の風になって ・BORO / 大阪で生まれた女 ・Prince(Prince and The Revolution)/ Purple Rain 【対象外の例】 ・レミオロメン / 粉雪 ・・・サビだけ短調 ・ゆず / 逢いたい ・・・ 〃 ・上田正樹 / 悲しい色やね ・・・サビだけ長調 ・赤い鳥 / 翼をください ・・・悲しい感じとまでは言えない ・Simon and Garfunkel / Bridge Over Troubled Water (明日に架ける橋) ・・・ 〃 ・CARPENTERS / I Need To Be In Love(青春の輝き) ・・・ 〃 では、よろしくお願いします。

  • この中で一人だけ好きなアーティストを教えてください。

    この中で一人だけ好きなアーティストを教えてください。 マイケルジャクソン Acid Black Cherry aiko 絢香 安室奈美恵 嵐 いきものがかり ET-KING 伊藤由奈 W-inds 宇多田ヒカル ウルフルズ UVERworld EXILE 大塚愛 鬼束ちひろ 加藤ミリヤ GACKT 清春 清木場俊介 桑田佳祐 CHEMISTRY GLAY 倖田來未 Cocco 椎名林檎 シド JUJU Superfly 東京事変 Do As Infinity DREAMS COME TRUE 中島美嘉 土屋アンナ HYDE VAMPS 浜崎あゆみ BUMP OF CHICKEN B'z 福山雅治 BREAKERZ ポルノグラフィテ Mr.Children misono mihimaruGT 遊助 ゆず コブクロ L'Arc~en~Ciel Janne Da Arc サザンオールスターズ 星村麻衣 Every Little Thing AZU 関ジャニ∞ 阿部真央 ガゼット GReeeeN 西野カナ AI おいしいうたファミリー jimama まきちゃんぐ 東方神起 RADWIMPS YUI YUKI 木村カエラ BIGBANG ヒルクライム 柴崎コウ flumpool KAT-TUN つじあやの SMAP オレンジレンジ HY 星村麻衣 michi 尾崎豊 スピッツ 布袋寅泰 チューリップ 安全地帯 Perfume 青山テルマ 松任谷由美 吉川晃司 吉田拓郎 甲斐名都 織田哲郎 Backstreet Boys エアロスミス 黒夢 Sads FLOW KREVA FUNKY MONKEY BABYS 山口百恵 中森明菜 奥華子 ちあきなおみ つるの剛士 AKB48 甲斐バンド 村下孝蔵 松山千春 イルカ 清水翔太 AAA サカナクション レミオロメン BOA スキマスイッチ hide THE BLUE HEATS

  • みなさんが好きな冬の歌 BEST3を選ぶとしたら

    みなさんであればどの3曲を選びますか ? 特に冬の歌はいい曲が多いと思います。 例として いつかのメリークリスマス B'z ヒロイン(JR SKISKI CMソング)back number 永遠をあずけてくれ DEEN 恋する雪 愛する空 ケミストリー クリスマス・ラブ~涙のあとには白い雪が降る サザンオールスターズ 白いページの中に 柴田まゆみ 氷の世界 井上陽水 冬の地下鉄(TOKYO SIDE)伊勢正三 北国列車 伊勢正三 白い冬 ふきのとう 瞳(第93回全国高校サッカー選手権大会応援歌)大原櫻子 冬が来る前に 紙ふうせん 雪 猫 最後のHoly Night 杉山清貴 Midnight Flight 浜田省吾 クリスマス・イブ 山下達郎 真冬の帰り道 ザ・ランチャーズ 冬のファンタジー カズン 12月の雨 松任谷由実 メリークリスマスが言えない 稲垣潤一 クリスマスキャロルの頃には 稲垣潤一 安奈 甲斐バンド しんしん ゆず この白い雪と 藤田麻衣子 恋人がサンタクロース 松任谷由実 粉雪 レミオロメン

  • 至高のバラードをたくさん教えてください!

    至高のバラードをたくさん教えてください! サビの盛り上がりが素晴らしいバラードをたくさん教えてください^^ 歌詞で泣けるよりも、メロディで泣ける曲が好きですw ジャンルはJ-POP・ロック・洋楽でお願いします。 私が好きなのは・・・ ~J-pop~ BEGIN・・・「誓い」 Bluem of Youth・・・「ラストツアー~約束の場所へ~」 CHAGE&ASKA・・・「PRIDE」 CHEMISTRY・・・「君をさがしてた~New Jeresy United」・「最期の川」 EXILE・・・「We Will~あの場所で~」・「運命のヒト~Orchestra Version」 K・・・「over・・・」 SOUTHERN ALL STARS・・・「Lonely Woman」 SURFACE・・・「その先にあるもの-ROOT MIX-」 大橋卓弥・・・「ありがとう」 河村隆一・・・「Once again」 木山裕策・・・「home」 桑田佳祐・・・「白い恋人達」 郷ひろみ・・・「言えないよ」 コブクロ・・・「WHITE DAYS」 スキマスイッチ・・・「奏」・「ボクノート」 山根康広・・・「Get Along Together-愛を贈りたいから-」 ロード・オブ・メジャー・・・「親愛なるあなたへ...」 Angela Aki・・・「サクラ色」 BoA・・・「EverLasting」 LINDBERG・・・「every little thing every precious thing」 Lyrico・・・「キセキノハナ」 MISIA・・・「飛び方を忘れた小さな鳥」 大橋純子・・・「シルエット・ロマンス」 倖田來未 ・・・「Moon Crying」 小柳ゆき・・・「remain~心の鍵」 ~ロック~ B'z・・・「月光」 GLAY・・・「カーテンコール」・「ホワイトロード」 JanneDaArc・・・「振り向けば・・・」 TUBE・・・「ガラスのメモリーズ」 WANDS・・・「明日もし君が壊れても」 X・・・「Forever Love」 矢沢永吉・・・「時間よ止まれ」 Superfly・・・「愛をこめて花束を」 ~洋楽~ Aerosmith・・・「I don't Want To Miss A Thing」 洋楽はコレのみですw とにかくたくさん教えて下さい! よろしくお願いします^^

  • いつ聴いても名曲、そして隠れた名曲とは ?

    もう随分前の曲ですが正やんの歌ったこの「置手紙」 これは何度聴いても、本当に名曲だなと思ってます。 私自身色々なジャンルの曲を浅く広く聴いていますが(笑) みなさんがこの質問タイトルのように思う曲ありませんか ? ジャンルは問いませんのでご紹介下さい ! 私が知らない曲ばかりになるのかもしれませんが。 置手紙 かぐや姫 伊勢正三 また今質問している質問のお礼が、いつもよりはるかに遅くなっています。 今週中には全部お礼をと思っています。 申し訳ございません !

  • 名曲中の名曲

    これは人の手を通じて神が作ったのではないかと言う名曲を教えていただけませんか? 私が思うに、「禁じられた遊び」・「ハレルヤコーラス」・「ベンハーのテーマ」等です。 井の中の蛙ですので是非ご教授ください。