• 締切済み

専門卒 女 22才です

調理師専門学校卒の22才の女です。 20才で外資系ホテルに就職し調理師として1年半働きましたが、長時間の労働、男社会(セクハラなど)の為転職しました。 その後、料理教室で業務委託の講師と受付業務などのアルバイトを掛け持ちしています。(同じ料理教室でです。) 給与は月18万位です。 もうすぐ1年経ち、仕事も好きな分野ですごくやりがいがあって楽しいのですが、やはり将来に不安を感じているので正社員での就職をしたいと思っていますが、飲食の給料は長時間の割に安い事が多いので、別の職種に転職したいと思っています。 高校は進学校(地方の県で3番目位)だったので、勉強は苦手ではないので、今の仕事をしながら資格の取得をしたいと思っています。 学校に行ったりしながらは経済的に難しいので、通信講座や独学で取れて、なおかつ転職に有利な資格はありますか? そして資格を持っていれば調理師でも別分野で転職可能でしょうか? 給与アップも見込めますか? ちなみに今興味があるのは料理、お金関係(FPなど)、接客関係です。 どうぞよろしくお願いします。

  • soono
  • お礼率27% (3/11)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • sga85325
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ホテルでの調理経験や料理教室の講師経験を生かして さらにスキルアップしてはいかがでしょうか。 現場のことが分かっていることは就職に有利だと思います。 食業界の知識やスキルと資格を取得するというのはいかがですか。 資格だけを取得するというのは、あまりお勧めできません。 と、言うのは資格によってはあまり意味のないものも多いからです。 そこで、資格とスキルが短期で取得できるスクールをお勧めします。 6ヵ月でフードコーディネーターの資格とスキルが取得でき 仕事の紹介もあるスクールです よろしかったら、ご覧になってみてはいかがでしょうか。 http://foodex.co.jp/index.php

参考URL:
http://foodex.co.jp/index.php
回答No.1

栄養士のお勉強とかはいかがですか? ちょっと時間はかかると思いますが、親戚の栄養士を見ていると、可能性が広がる資格だと思います。 また、大きな違いが出るかは、どんなお仕事でも、ご本人次第ですが、 フードコーディネーター(政府主催の基金訓練等でもあるので、お仕事はアルバイにしてお勉強することもできます。) 野菜ソムリエ ワインソムリエ/アドバイザー/エキスパート どれも通信教育でも十分できます。 野菜、ワインは、私も趣味で取りましたが、受験勉強ができる程度、 半年位の勉強、(+試験前1ヶ月位の集中勉強)でどうにかなります。 ホテルや料理教室でのお仕事経験があれば情報もあるでしょうし、今のお仕事を活かすなら、 オススメです。

関連するQ&A

  • 調理師専門学校について。

    調理師専門学校について。 (1)調理師専門学校の卒業は大変ですか? 入学は楽だけど大変で挫折する人が多いと聞きました。どうなのでしょうか? (2)学校によって違いはありますが、平均的に少し学費が高いように思いました。どう思いますか? 通う価値はありますか? (3)学校によっては夜間の部がありますがどうなのでしょうか?私は働きながら通いたいので良いと思いましたが、人気の学校はないので貯金して学費ためてから昼間の部に通うか迷っています。 (4)私は1度正社員として就職しています。(辞めました) そして、今回は転職のために資格がほしくて通おうと思っています。趣味が料理なので。考え甘いですかね? わかることだけで良いので教えてください。

  • こんな時期なのに進路が決まりません。高三の女です。

    こんな時期なのに進路が決まりません。高三の女です。 デザインの方の学校に通っている高校三年生の女です。 こんな時期だというのにまだ進路が決まっていません。(就職は私の学校だったらいいところの就職先にいけないから親にダメと言われました・・・) 親の希望は将来安定性が高い医療系の短期大学か専門学校がいいらしいです。(必須条件は必ず役に立つ資格がとれる。ということみたいです。) ですが私は医療系にはあんまり行きたくありません。 どちらかというと私は真面目なので行けばちゃんと勉強はすると思うのですが、興味がないことなので毎日が楽しくなさそうです・・。 今考えているのは製菓・調理関係の学校です。 小さいころからケーキやお菓子を食べたりするし、日ごろから興味があるので学びたいと思いました。 それを親に伝えたところ、「これから食品業界は厳しくなるし景気悪いから絶対にだめ!」「あんたには向いてないと思う」「普通、こういう関係にいく人は毎日家で料理してる人だよ?」「調理関係のほうは資格あっても役に立たない」といわれました・・・。 確かに将来の不安などはあるとは思うのですが、親のいいなりになってわざわざ高いお金かけて行きたくない学校に行くというのも嫌です。 いろいろ学校は調べてはいますが、興味のある分野が調理関係しかありません・・・。 フードコーディネーターも楽しそうなのですが情報が少なすぎてどんなことをするのかわかりません。 調理関係に決めたとしても親に絶対反対されます・・。資格がとれても活用できないからでしょうか・・。 周りがもうみんな決めていてめっちゃ焦ってきてます;;。どうすればいいでしょうか・・・。 あと、これから先活用できそうな資格の種類を教えてください。参考にしたいと思います。 よろしくお願いします!

  • 社会人→専門学校など

    大学卒業後就職してしばらく経ちました。 今やっている仕事自体はやりがいも感じ始め嫌だとは思わないのですが、 だんだん会社内のこともいろいろと見えてきて夢や目標が持てないと感じ始めました。 社長や係長、課長など上司を見ていてもそうなりたいとは思わないし、 どこに目標を置けばいいんだろうという感じです。 そんな中、国家資格などをとって将来確実に食べていけるように転職するのもありかなと思うようになりました。 そのためには専門学校などに通う必要がありますが、 「3年以内に退職すると転職が難しくなる」という話をよく耳にするので正直不安もあります。 これは辞めたあとすぐに他の会社に転職する場合のことなんでしょうか? 辞めたあと全く別の分野の学校に進んで就職するという場合は年数などは、 勤続年数は気にしなくてもいいのでしょうか? 個人的には、全く別の分野で目標が決まっているのなら無理に3年以上いてもあまり意味が無いような気もしています。

  • 調理師専門学校へ行かれた方に質問です。お料理教室とどちらがいいですか。

    新婚の専業主婦です。 以前からどうしても調理のことを詳しく学びたいと思い、 専門学校を考えるようになりました。 子供も考えていますが、 考えるよりまず行動と思い質問させていただきます。 まずお料理教室には行ったことがありますが 趣味的な感じがして、 基本からビシバシ学ぶと言った感じではないので 専門学校を考えています。 専門学校での実習では お料理教室以上の実力がつくでしょうか。 それとも趣味程度にしか作れないのでしょうか。 私は管理栄養士の資格を持っていますので 講義は重複しています。 講義ではなく調理自体がどうなのか知りたいのです。 大学でも調理はしましたし、主婦としても調理はするので ある程度出来ます。 でもやはりもっとやってみたいと思うのです。 調理面でいうとお料理教室よりも 調理師専門学校へ行ってよかったですか? それともA○Cクッキングと さほどかわりないと言う感じでしょうか。

  • 調理師専門学校で資格だけ取れるのか

    現在社会人として働いていますが、結婚により今年度いっぱいで退職することになりました。(私の職場は結婚後続けることが出来ません) そして以前から気になっていた調理師専門学校に1年通って調理師の免許を取得しようかと考えているのですが、就職は考えておりません。 理由は免許は欲しくて勉強はしたいが、先に書いたように結婚の為、1年通ったあとは子供が欲しいので就職してすぐ子供が出来ると就職先にご迷惑がかかる為です。 そこで質問なのですが、 1,就職する予定がなくても専門学校に入れてもらえることが出来るのか。 (学校も就職率を上げたいと思うので…) 2,在籍中に結婚することは可能か。 (籍を入れるだけで当たり前ですが卒業するまでは子供を作るつもりもなく、 姓が変わるだけという感じです) 調理師の免許が学校に行かなくても取れることは知っています。 ですが学校に通うお金と時間もあり、実習も経験したいし、実習以外の勉強も自己流ではなかなか捗らないので学校で先生から教えていただいて自分で復習して勉強がしたいのでそういうのも踏まえてユーキャンなどで取るのではなく専門学校に通うのが私には合っているのかなと考えています。 免許を取りたい理由は調理にすごく興味があること、(実習や栄養学なども全て込みで勉強したいのでお料理教室などは考えていません)いざというときに働ける為になにか資格がほしいという理由です。 長くて申し訳ありませんがいろいろな考え方があると思いますのでご意見お聞かせいただけると嬉しいです。

  • 専門学校辞めると言われました

    私の妹のように可愛がっている後輩が、今調理の専門学校に通っている のですが、入ってから料理が向いてないと思ったらしく『辞める』と言っています。 私もその子の親も「あと一年ちょっとで卒業なんだから我慢して卒業しなさい」と言っているのですが 「専門学校卒業しても料理の仕事に就く気は全くないし、資格も取っても意味ない。仕事する」って言って聞きません。 専門出てもその職に就かないのなら、卒業して資格取っても意味ないのでしょうか? ぜひ、意見をお願いします。

  • 専門学校と就職について。

    はじめまして。進路の事で悩んでいます。 専門学校に行きたいんですが、なりたい職業がありません。なので、専門学校に行く事で就職が有利になる所、就職に直結できるような分野はどういう所がありますか? 最終的には自分の力でしかないというのは分かっています。 少しだけ興味があるのが料理なんですが、ものすごく下手です。下手なので学んでみたいという気持ちはあるんですが...いつか料理教室などに通えればいいなって感じです...。 頭が良くないので大学は考えていません。高卒も考えていません。 長くなりましたが回答お願いします。

  • 進路相談(長文です)

    はじめて質問いたします。 失礼がありましたらお許しください。 自分の進路に迷っています。 都内在住24歳、無職の女です。3ヶ月前まで会社勤めをしており ましたが、契約期間が切れ退職いたしました。 次の就職先を探していましたが、貯金、そして時間もある今、 かねてから欲しかった調理師の資格を取りに学校に通おうと 思いました。理由は、恥ずかしながら料理が全くできず 働きながら「お料理教室」に通うなら 包丁の使い方、調理器具の使い方など基礎の基礎から 教えてもらえ、資格も取得できる料理学校に通った方が 片手間で習うより腕も上がるでしょうし、なにより先々のことを考えたら時間を有効に使えるのでは・・・と思いました。 しかし、今の段階では料理学校をでてから料理の道で働いていく つもりはありません。前職と同じ事務員に戻るつもりです。 ならばどうせ事務員に戻るのであれば、そんな資格に大枚はたいて行く必要あるのか?料理を1から覚えるなら「お料理教室」で十分じゃないか?この年齢で無職は痛くないか? ・・・・と不安と自問自答で押しつぶされそうになります。 新しいことを始めるのはいくつになっても 不安がつきまといますね。 みなさんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 関西の調理師専門学校について

    調理師の専門学校に通うかどうかで悩んでいます。24歳看護師です。 今現在、料理教室(ABCクッキングスタジオ)に通っているのですが、どうも物足りなく感じて本格的に調理師の学校に通おうか悩んでいます(看護師は3月で退職予定です) 元々料理を作るのが好きだったので、趣味のつもりで料理教室に通いだしたのですが、講師の方々の能力にバラつきを感じるのと、4~5人でひとつの料理を作り上げるというシステムがどうしても物足りなく感じてしまいます。 料理を作るなら最初から最後まで自分で作りたい・趣味程度でなく本格的な知識がほしい、というだけで調理師の学校に通いたい、というのは目的がずれているでしょうか。 学校は色々と調べているので、もし通うのであれば辻調理師専門学校か、関西調理師学校のどちらかにしようと思っているのですが、この2つの学校のメリット・デメリットが全くわかりません。 どちらの学校も、一人で最初から最後まで作り上げるのではなく、やはりグループ実習という形になるのでしょうか? お手数ですが、この2校に通われた経験のある方のお返事をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 【作業療法士】専門学校の選び方(近畿圏内)

    今社会人3年目の24歳の者です。 今やっている仕事(医療とは関係ない仕事です)に適性の限界を感じ、また目標も見出せなくなってきたので、 転職を考えています。 結婚後も仕事がしたいと考えていますので、 資格をとっておきたいと考え、 様々なサイトを見て、作業療法士という資格にたどりつきました。 私の大学の研究に似た分野もあり(大学で心理学を専攻してました)、とても興味があります。 そこで、質問です。 1.近畿内で作業療法士の資格が取れる専門学校で、就職、学習環境(実習施設など)が豊富にある、またはいい評判を聞く学校を知っておられましたら、教えてください。 年齢上、4年制を選ぶと就職する時期が遅れてしまうので、3年制の専門学校への入学を考えています。 噂程度の情報でも結構ですので、お願いします。 2.結婚後、仕事を続けることはできるのでしょうか? もし続けている方がいらっしゃったら、苦労する点など、率直な意見をお聞きしたいです。 どちらか1つでも、もし知っていることがありましたら、 ご意見うかがえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう