• ベストアンサー

私の場合公務員のどの種類?

大学を出て自分のしたいことを探し続けていましたが 今になって公務員試験を受けたいと思うようになりました。 地方の文系大学を卒業して、コネはありません。 公務員といってもいろいろ種類があるようですが 私が受けることの出来るのはどんなものでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minimayu
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.3

事務職でオーソドックスなのはやはり県・市役所職員だと思います。地方公務員・市役所職員の上級試験を受験することになります。(自治体によっては策略的に同じ日が多いのでどちらかになることも多いらしいですよ) 国家でしたら官公庁(○○省などいわゆる国の機関の事務。(1)種は本庁勤務。(2)種は国の機関でも地方勤務が多い)ですね。国家(1)種,(2)種の行政の試験を受験することになると思います。 ただし,当たり前のことですが,年齢制限がありますので確認してください。 確か,26歳だと受験資格ギリギリくらいだと思いますので。(今は年齢が引き上げられているところもありますが) (詳しくは本屋さんなどで確認してみてください) 今,公務員は人気no.1の職業です。 かなり勉強しないと受かりません。(ちなみに私の友達は6月の試験でしたが1月から一日12時間は勉強したそうです・・今までで一番勉強したと言ってました) コネなんて頼らずに合格している人はたくさんいます。最初からコネがないから・・なんて思わずに頑張ってください。 今から始めれば何とかなります。そのかわり真剣に一生懸命やってください。 頑張ってくださいね!!

その他の回答 (2)

回答No.2

文系といっても試験区分が幾つかあるので、 大学で学んできたことに対応する試験区分で 受験することになります。 大卒でしたら国家1種,2種,地方上級でしょうか。 不況ですので受験レベルは上がっているようです。 公務員試験でも1浪の人は結構いるようです。 来年の試験に向けて今からきちんと 学習を積み重ねた方がいいと思います。 ちなみにコネが通用するかどうかは確かに未知数ですが、 コネが合否に入り込む余地は多分にありますし、 コネがないと無理な所も確実にあります。 (小さい規模の市町村の若干名募集は、ほぼコネが必要です。) もちろん実力のある人間はコネ無しでも通用します。

参考URL:
http://www.ukaru.jp/
  • minimayu
  • ベストアンサー率20% (21/102)
回答No.1

いまおいくつでしょうか? 国家1種,2種,地方上級,警察官などいろいろありますが・・具体的にどういう職業を希望しているのでしょうか? ちなみにコネは通用しませんよ!!(地方はしりませんが)

first25
質問者

補足

現在26です。 特殊な能力、資格はないので 事務職を希望しています。

関連するQ&A

  • 地方公務員の仕事の種類について

    理系で大学院の修士課程を卒業した後で、愛知県か関東のどこかの都道府県で地方公務員をしたいと思っているのですが、仕事の種類にはどのようなものがあるのでしょうか? また、試験科目はどのようなものがあるのでしょうか? ネットで探してもわからなかったので、知っている方いましたら教えてもらえませんか?

  • 私に向いている公務員の種類

    私に向いている公務員の種類 高校卒業後に公務員試験を受けようと思っていますが、目指すべき公務員の種類が判断できません 自分なりに調べてはみたのですが、公務員中級か初級か、県庁か市役所か区役所かなどよくわからないことが多いです 条件としては ・現在、高3(18歳)である私が来年受けられる公務員試験であること ・窓口などの、次々と来る多くの人の対応をしなくてはならないような仕事は向いてないと思います(面と向かって人と話すのは得意とはいえないので・・・でも電話ごしならまだ大丈夫かもしれません) つまり、できればデスクワークや倉庫での資料整理などの自分の仕事をたんたんとこなす感じが理想です ・屋外での仕事や室内であっても冷房がきかないような暑い場所での仕事、肌の弱い人ができないような仕事は訳あって無理です 私はどの級でどんな種類の公務員が向いていると思いますか? よろしくお願いします

  • 公務員試験に落ちた場合の大学卒業について

    大学生の親です。 大学生が公務員試験を受けて落ちた場合で、次年度も公務員試験を目指すケースについてのご質問です。 この場合、あえて大学を卒業せずに公務員試験を受けた方が有利なのですか? 民間の場合は、新卒の方が有利と聞いたことがあります。 地方公務員を想定しています。 よろしくお願いします。

  • 公務員

    27歳フリーターです。 大学卒業後、一度も就職せずにアルバイトをしています。 最近になって地方公務員として市役所や区役所などで働きたいと思うようになりました。 今年の試験は無理だとしても、来年の試験なら可能性はあるのでしょうか? また、今からでもチャンスのありそうな公務員ってありますか?

  • 大学院と公務員試験

    こんばんは。大学2年生の女です。 公務員試験、レベルとしては地方上級か国家一般を受けようか悩み始めていますが 落ちたときのリスクを考えると怖くてなかなか踏み出せずにいます。 公務員になりたいと思う一方で大学の勉強が面白くて仕方がなく、もっと勉強したいとも思っています。 院に行くことも考えましたが「文系が院行ってどうするんだ」と考えています。 学部生のとき公務員試験に落ちたとして大学院に進み、 就職することは可能なのでしょうか? そもそも大学院って就職できるのでしょうか。文系です。

  • 公務員試験について

    来年の公務員試験を受けようと思うのですが「公務員試験はコネ(親が公務員とか)だ」という噂を聞きます。私の親は公務員でもないし、せっかく勉強しても対等に試験が受けれないのなら考えようかと思います。ぶっちゃけどうなんでしょうか。ちなみに地方上級を受けるつもりです。私は大阪に住んでいますが全く違う場所(例えば中国地方とか)で受けるのは厳しいのでしょうか。親戚もいるわけでないし。地方では特に縁故関係が強いと聞くので心配です。答えにくいかと思いますが、誰か教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • 地方公務員になるには

    今私は高校1年で、は地方公務員として市や県の役所で働きたいと思っています。 文系に進もうと決めているんですが、どの学科を目指したらいいのか迷っています。 また中級、もしくは上級試験に受かるにはどの程度の大学に行ったほうがいいとかありますか? よろしくお願いします。

  • 保健師の公務員試験について。

    現在4年生大学の看護学科に在学してる者です。 今、自分が将来保健師として働くか看護師として働くか悩んでいるところです。 恥ずかしい話なのですが、保健師として地方等で働くには公務員試験を受けなければならない、 ということを3年にもなってやっと知りました。 公務員試験には種類があると聞いたので、 保健師はどの種類の公務員試験を受けるのかネットでいろいろと調べてみたのですが、 情報がたくさんあっていまいちよく分かりませんでした。 私が調べた限りでは、 就職する県や市によって保健師が受ける公務員試験の種類が変わってくるのかな? と思ったのですが…。 もし分かる方がいらっしゃれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験について。

    公務員試験について。 質問よろしくお願いします。 地方公務員の大卒程度の試験は大学卒業資格がないと受けられませんよね? 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 公務員への就職難易度

    地方の中堅国立大学の法学から進学を考えていましたが、最近就職も視野に入れておいたほうがいいと思い、公務員試験を考えるようになりました。(地方公務員) 就職に当たってのしくみ自体をまだよく知らないんですけど、試験の合否は実力次第だと思いますが、採用の方はどうなんでしょうか。知り合いから、今は市町村合併などで職員の採用は少ないから、ほとんどいわゆるコネがないと難しいのでは?と言われました。

専門家に質問してみよう