• ベストアンサー

どうしたら分かりますか??

野球の解説を見て聞いてると 今日のXXはものすごい玉がキレてるんですよね キレッキレだって言う解説者も居ますよね バッターからした球速表示よりだいぶ早く感じるでしょう 今日のXXのスライダーを見てるとバッターは分かってても手が出ないですよ なんて聞きます 野球経験者の方ならTVの投手のピッチングでキレとか 球威が違うとか見分けがつくんですか? 逆にキレがねーよ今日はとか分かるのですか?

  • 野球
  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.5

「わかるか / わからないか」、というと、正解がただひとつみたいですが、実際は 「見ててどう感じるか」だけでいいんじゃないですか。 「うわ、今日のダルビッシュったらキレキレじゃねーか」というのは、例えば 「この前笑っていいともに出てたときの堀北真希はめちゃめちゃかわいかった」 とかいうのと同じです。見ててそう思ったら 「ほんっとそうだよな」 そう思わなかったら 「そうか? いつもと同じじゃん」でいいと思います。 まあ結果論から逆算してそう感じる(感じてしまう)場合も多いし、それもアリでしょう。 1点リードの最終回に藤川が出て来て逆転されたら「キレがねーんだよ今日は」 三者三振だったら「今日の藤川は真っ直ぐがキレてた」など。

その他の回答 (6)

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.7

手元で伸びているときは比較的キレがあると言っていますね。だから詰まる。このキレが悪いと見ていて、打たれるなとか判りますね。長嶋元監督がベンチで自軍の投手が打たれるのを当てたと言われていますが、私ごときでも、年に何回か、センターー前に打たれそうだなとか、ホームランを打たれそうだなと、ひらめき、そのとおりにン有ることが有ります。プロの経験者ならもっとあるでしょうね。

  • aegis222
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.6

(1)打者の行動次第で判断でしょうね! (2)凡打にもいろいろあって、あたりそこねや詰まっていれば切れています。 (3)いい当たりをされていれば、制球だけで、切れが今一つとか。 (4)放送席で観ていてわかるでしょうか?モニタープラス観戦ですからね!

  • zhuwu
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

 素人でも、打者の振りや打球でなんとなくわかります。  例えば、簡単な例を挙げますと、ストレートを投げて明らかに振り遅れている場合は球が伸びている、明らかなボール球の変化球を振っている場合は球が切れている、など。もちろん、打者が配球を読んで打つのが得意で、決め打ちをして読みが外れた場合もありますが、一流のバッターなら、それでも並みの球ならファールにするバットコントロールを持っています。  もう少し例を上げますと、打者がストレートを待っていてその通りにストレートが来て振りに行った場合に、打球がバックネットにファールするようですと、タイミングは合っているのに球に勢いがあって、つまり伸びていて差し込まれている、といった具合です。  

  • oos-sxs
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.3

野球経験者ですが多少は分かりますよ。 一番いいのはいいピッチングと悪いピッチングの見比べですね 同じスライダーでも綺麗にサイドへ落ちる時は投げてて投手も分かると思います やはり調子が悪いと思った所へは行きませんのでそんな時はキレがないんですよ。 ストレートなんかよく分かると思います 終盤まで球威が落ちてなければボールは走ってます 本調子じゃなくてもプロはすごい球投げるんで いちがいにどうこう言えませんね

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

お邪魔します。 解説者さんたちはずっと見てありますからね~。 おなじピッチャーを何度も、ずっと見ていないと そうそう分かるものでもないと、σ(・・*)も思います。 一応ピッチャーのおっさんですが、自分ではなんとなく「今日は曲がらない」とかは 分かりますが、バッターがどう感じるかは、別問題と思います。  まぁ、曲がらないときは、打たれやすいですけどね^^; もしかしたら、ですが・・・、同じ球速をバッターが詰まっているから 今日はキレがいい。 なんていうこともあるかもしれませんよ。 m(_ _)m

  • aoi048as
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

ある程度投球内容を見て言ってるんじゃないですか? バッターが三振しまくるようでしたら今日のピッチングはいい いいコースに決まる、バッターが手を出せばコースは抜群 素人には分からないのではないですか? 高校まで野球やってましたが素人が一流のピッチャーの投球みて いいだの悪いだのわかりませんよ。

関連するQ&A

  • 斎藤佑樹投手のピッチングの凄さを教えてください。

    斎藤佑樹投手のピッチングの凄さを教えてください。 野球に詳しくない者です。 素人なもので、バッターに比べて、ピッチャーがどのように秀でているのかよく解りません。 (球速が飛びぬけて早いというなら解りますが。) 斎藤佑樹投手のピッチングは、どのような点が評価されているのでしょうか? 単に成績や記録ということでなく、技術や身体能力の点を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 球威とは

    野球の解説で「球威がない」とか「球威が落ちる」とか言っていますが、具体的にはどういうことなのでしょうか? 解説を聞いていると球威=球速ではないようなので、質問してみました。

  • 野球の球威についての学術的理論付けは可能か?

    私は、草野球をしています。 野球のピッチングにおいて、よく「球威」という言葉が使われます。「球速」や「伸び」という言葉とは別に使われるんですが、これは物理学的に説明が付くものなのでしょうか? 子供の頃、「力=速度×重量」と習いましたが、キャッチャーをしていると、球威の差というのを明らかに感じます。同一の日時に、同じ投手の 同じ伸び、ほぼ変わらない球速(3km/h以内)の投球でも、球威を出すためのフォームチェック(筋力・重力・体重移動により生じた慣性力などをボールに乗せられるように指導)の前後では、球威は大きく変わってきます。 学術的見地から、このことは説明が付くのでしょうか? 今、とあるフォーラムで議論されているのですが、専門的意見がなく、錯綜している状態です。説明できる方がおられれば、是非教えてください。また、詳細な説明をいただけないまでも、これについて参考になる書物などがあれば、教えてください。よろしく お願いします。

  • ピッチャーの調子

    草野球の投手をしています。 先日、試合で登板したのですが、まったく球威がなく、自慢だったコントロールも冴えないピッチングになってしまいました。 どんなに全力で投げても、球にスピンがかかっていない感じでチェンジアップのようにお辞儀してしまいました。 疲れや体調が悪かったわけでもなく、自分でも何なのかわからないまま結局投げきりましたが、これは何なのでしょう? ちなみに一週前はリリーフですがビシバシ球威のある球を低めに投げれてました。 プロでも人が変わったようになるときありますが、何が問題なのでしょうか?

  • 球のキレとは?

    野球中継を見ていると解説者の方がよく 「球速は140キロですが、キレのある球を投げているのでそうは打てないでしょう・・」とか、 「150キロ近い球速が出ていますが、球にキレがないから打たれる・・」というのを耳にします。 そもそも「キレ」ってなんですかね? 目で見て認識できるものなんですか? 素人考えでは「150キロは140キロより速いのは事実で、やっぱり速い方が打ちにくいでしょ?」って考えてしまうのです。。 こんな私ですがお教え頂けるならお願いします。

  • "軽い"球、"重い"球について

    野球のストレートに関して質問です。 (1)球速以上に早い(ノビる)球=軽い球?? ノビのある球=球の回転数が多い球 だと思ってます。 そしてバックスピンが強烈=軽い球という認識を持ってます。 だから「ノビる=軽い」で合ってますでしょうか。 (2)"重い"(球威がある)球とは?? 軽い球(バックスピンが強烈)に比べ、球の回転が綺麗でない球が重い(球威のある)球になるのですか? (3)…という事は「ノビる重い(球威のある)球」なんてのは存在しない?? よろしくお願いします。

  • 未経験でも投手をやりたい

    質問です! 昨日高校の体験入学の部活体験で野球部の体験に行きました。 そこでピッチングを見る事ができたので見ていたら野球部に入ったら投手をやりたいと思いました。しかし僕は野球というものを部活でした事がありません。球速も100弱くらいしか出ない初心者です。 ベンチでもいいので投手をやりたいと思ってます。なのでどのようなトレーニングをしたらいいかなど教えてください。あと投手は初心者でもできますか?

  • メジャーリーグにおけるスライダー

    野球経験がありませんが,観戦するのが好きな素人です. 以前からおもっていたのですが,日本で成功する本格派のピッチャーは,150キロ代のストレートに加えてスライダーのキレが大変良いひとが多く,そういう投手がメジャーに挑戦することが多いとおもいます. ところが,メジャーにいくと,どうもスライダーで勝負できず,当初はストレートとフォークやスプリットのような落ちる球にチェンジアップでしか勝負できていないように感じるのです.ダルビッシュや田中将大のようにカットボールやスプリットが得意なピッチャーはいいと思うのですが,松坂や上原のように,スライダーとストレートを軸に組み立てていたピッチャーは苦戦して,上原は特にスライダーを一切投げなくなったのではと思います. これは私の勘違いでしょうか? それとも,マウンドの高さや硬さ,ボールの滑りやすさなどが影響しているのでしょうか. 逆に言えば,メジャーリーグのピッチング条件ではカットボールやツーシームやスプリットのような直球系のボールが投げやすい環境なのでしょうか? 特に,何故,松坂投手が通用しなくなったのか,を軸にご説明いただけると幸いです. お願いいたします.

  • 実際の球速と体感速度

    先日、ソフトボール金メダルの上野投手の番組を見ていて思ったことですが(詳細違っていたらすみません)、 「球速110kmのただのストレートより、球速107kmの回転のかかったストレートのほうが、打者から見た場合に速く感じる」 とのことなのですが、こういうことは実際に野球でもあるのでしょうか。 110と107の3kmの差ってあまりないようにも思いますが(これはソフトの場合ですね)、 大体において同じような球速の範囲において、球の切れによって、打者としては速く感じたり、そうでもないと感じたりすることはあるのでしょうか。 私は草野球をやっているあまり打てないヘボ打者です。

  • 野球のピッチャーの投げるボールで、「あいつの投げる球は重い」という表現

    野球のピッチャーの投げるボールで、「あいつの投げる球は重い」という表現をする バッターがいますが、いまいち 理解できません。 同じ重量のボールを同じ球速で、しかも同じ回転であっても、投げる人によって 球が重いとか、軽いとか そんなことがありえるでしょうか?

専門家に質問してみよう