• ベストアンサー

E=mc二乗、原爆、質量1グラムで壊滅する範囲は?

「E=mc二乗」の式によると、 質量1グラム(一円玉)で100万件の風呂を沸かすことができるそうですが(NHKアインシュタインロマンより)、 これは人間が生活に役立つように上手くコントロールされた核爆発=臨界の場合の例ですよね。 ★破壊のための原爆だと、質量1グラムでどのくらいの半径の範囲の都市を壊滅しますか?  ※正確なお答えを要求しているわけではありません。だいたい。だいたいで良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.5

#3です。 やはり何か勘違いされているようです。 誰かが1つ例を挙げれば、すぐにそうだとは思わずに、 自分でもう少し考えられたらいかがかと思います。 石油換算で、1500[m]×1500[m]×1[m]と書きました。 1[m]の深さで、1.5[km]四方ですよ。いわば、石油の洪水です。 これ、全部のエネルギーが破壊に使われるわけではないでしょうが、 普通の都市施設を燃やし尽くすには十分過ぎる量とは思いませんか。 「1つの都市くらいは余裕でフッ飛ばせる」 その都市の市街地の大きさがわかりませんが、 石油の深さを10[cm]とすれば、面積は10倍、22[km^2]になります。これで火災が発生すれば、 それくらいの面積は楽に焼失するでしょう。数十万の都市中心部の規模になるのではないですか。 どう考えるかは、どのような条件かによるのです。

jointdry
質問者

お礼

とても良くわかりました。 丁寧に解説して頂いてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

1gの質量のエネルギーは 0.001 x (3x10^8)^2 = 9 x 10^13 J TNT 1kt のエネルギーは 4.184 x 10^12 J なので 核出力は およそ 20kt です。つまり広島/長崎原爆と ほぼ同じエネルギーになります。 被害の半径は何を被害と見るかで変わるでしょう。 広島の詳細は広島市のサイトを参照してください http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/genre/0000000000000/1001000002092/index.html

jointdry
質問者

お礼

>広島/長崎原爆とほぼ同じエネルギーになります。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.3

何か勘違いをされているようです。 1. E=mc^2 の、m=1gとしたら、どれだけのエネルギーが出るか、これが破壊に使われたら、どれほどの破壊力があるか。 というのと、 2. 破壊のための原爆だと、質量1グラムでどのくらいの半径の範囲の都市を壊滅しますか? というのは、違うように受け取られます。 で、 回答が、うまくつかないし、その回答をまた変な風に勘違いして受け取られているようです。 まず、2の場合、1gで原爆は作れないから、破壊力はない、としたのが、#1の回答です。それに対して、「1グラムではせいぜい半径100m~200m程度の壊滅ということですね」と勘違いしている。 1.は、質量1gをエネルギーに換算したらどれほどのエネルギーになるかということだから、E=mc^2に入れて計算するだけです。 E=1[g]×0.001[kg/g]×(3×10^8[m/s])^2=9×10^13[kJ] です。 「100万件の風呂を沸かすことができる」といってますが、風呂の大きさにもよりますが、この計算だと、もっとずっとずっと多いでしょう。この1000倍くらいのような計算になるが、どこか間違っているかな。 これは、石油2.2×10^6[kL]ほどに当たります。石油を1500[m]×1500[m]×1[m]で積み上げたほどの量です。これに火をつけたとすれば、優に1.5[km]四方は壊滅するでしょうね。こんな風に考えたらどうでしょう。高さ1[m]もいらないからもっと広い範囲がとか。

jointdry
質問者

お礼

失礼しました。私が聞きたいのは「1.」の方です。 ということはNo.1での問答はすれ違いがありますね。 よくわかりました。 1.5[km]四方程度ですか。 「だいたいの数値」は物理人としては言いたくない(であろう)所を、答えて頂いてありがとうございます。 昔、他で質問した時には「1つの都市くらいは余裕でフッ飛ばせる」とお答え頂いたのですが、こちらは間違えと思っておいて良いですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

No.1の回答も、もっともなのですが、もうひとつ ウランの核分裂で消える質量は、ウラン総量の0.1%にすぎません。 風呂を沸かす話のmは、消えた質量のことです。

jointdry
質問者

お礼

「消えた質量が1グラムだとすると、原爆の場合でどのくらいの半径の範囲の都市を壊滅させますか?」 「たんにE=mc二乗の式に当て込んだ場合どうでしょう?」 という内容の質問です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

1gでは臨界に達しませんので、崩壊放射線の放出以外は起こりません 何らかの方法でエネルギーに変えるとしたら 広島の原爆の十数分の一程度でしょう

jointdry
質問者

お礼

お察しの通り「たんにE=mc二乗の式に当て込んだ場合どうでしょう?」という内容の質問です。 広島原爆は 熱傷範囲:爆心~3.5km地点 建物崩壊:爆心~2km地点(壊滅) 致命的熱傷:爆心~1.2km地点 だということなので、 1グラムではせいぜい半径100m~200m程度の壊滅ということですね? ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質量保存則とE=mc ²は両立しますか。

    ラボアジエの質量保存則とアインシュタインのE=mc ²は矛盾するように感じられます。核融合や核分裂において、関係する陽子や中性子の全体数が反応前後で不変なら、密集度が高まって重さが減少するだけで、質量は保存されているように感じられます。両者を統合する理論は存在するのでしょうか。

  • E=mc2 アインシュタインと原爆

    広島に落とされた原爆によって一九四五年一二月までに約一四万人もの人が亡くなったが、この膨大な被害を起こすのに使われたエネルギーは質量に換算すればわずか一グラム、一円玉一枚の重さである、というような意味の文章をどこかで読んだことがありますが、これは真実でしょうか。お教えいただければ幸いです。

  • E=MC^2 質量が減ると、エネルギーが増える?

    E=MC^2 質量が減ると、エネルギーが増える? 疑問1 Cを10としたら、E=質量x100     質量が、5から4に変化したら     E=500→E=400     この減った、100が外に放出されるという事ですか?     熱エネルギーは、分子の動きだと聞きました。     0000     0000 ←分子が止まってるとき 絶対零度     0000     0→ 0→      ↑    ←分子が動いてるとき、温度が高い      0 ←0 この100の放出されるエネルギーは、熱エネルギーの事ですか? その物質の、外側にある物質を動かす力という事でしょうか。 核融合の爆発は、その外側にある酸素の分子を激しく動かす事で 熱を発生させるという事なのでしょうか。 だとしたら エネルギー=動き? 質量   =物質 光    =一定の速度の波? という事でしょうか。 物と動きと光の速さの、関係を導き出したのがE=MC^2という事でしょうか。

  • E=mc^2の「c^2」について

    あじぽんと申します。よろしくお願いします。 私は今「マンガで科学入門アインシュタインの相対性理論」という本を読んでいます。 この本の中(204ページ)にE=mc^2についての説明があります。そこには c^2を「光の球面の大きさ」としているのですが、ここのところが良く解りません。 このページには、 「球の表面積は4×円周率×半径の2乗で求められる。」 「そして我々は長さの基準を速度が一定である光に求めている。なので光の球面の 半径も光の速度に等しいと言って良い。」 と書いてあります。そしてこのことからC^2が光の球面の大きさとなると書かれています。 ですが、光の球面の半径がcに等しいならば、光の球面の大きさ(表面積?)は 「4×円周率×c^2」となるのではないかと思うのです。何故、「c^2」となるのでしょうか?。

  • E=mc ²の公式に定数を加える必要がありますか

    鉄の原子核は最も安定していて、核分裂させるのにより多くのエネルギーが必要なようです。金1グラムを核分裂させるのと鉄1グラムを核分裂させるのとでエネルギー消費量が異なるのであれば、アインシュタインの発見してくれたE=mc²の公式に、各物質に固有の物質定数を挿入して、E=kmc²とするとより分かりやすいようにも思えるのですが。

  • 核兵器の小型化は可能なのか?

    核兵器に限らなくてもいいのですが… 1500mlペットボトルサイズ、更に小さく500mlペットボトルサイズ、更に小さく野球ボールサイズ、更に小さく2センチ程度の座薬サイズ、更に小さく米粒サイズ………とにかく片手で持てるような小さな兵器1つで小さな町の市街地、だいたい半径1km程度を破壊出来るような破壊兵器を、現時点で地球に存在している事が確認されている物質を使った上で開発する事は理論上可能なのでしょうか? もしかして…広島原爆、長崎原爆以上の破壊力を持つ片手で持てるような小型サイズの兵器が既に開発されているのでしょうか? それと気になる疑問が… 広島型原爆リトルボーイの場合は広島の市街地半径約3kmが壊滅されましたが、リトルボーイを1/10のサイズにした場合、半径約300mが壊滅されてしまうのでしょうか? 教えて下さい

  • 爆薬量と破壊力の関係について

    最近北朝鮮関係のことがあったので、少し気になりまして。 よく核爆弾の破壊力として、TNT火薬かなにかに 換算した量としてキロトンとか使われてると思うんですが、同じ火薬を使い、分量を2倍にして爆発させた場合、破壊力はどうなると見ればよいのでしょうか。 たとえば、広島型原爆の場合、破壊力は15キロトン 前後といわれており、爆心から半径2キロ前後の地域では建物が全壊したとされています。(放射能汚染による被害はここでは触れないこととします) この事例において、仮に30キロトン相当のものが 投下された場合、 爆発直後の爆圧が2倍になって、そこから距離の3乗 に比例して爆圧は弱まっていく、と考えてよいのでしょうか?

  • 臨界核半径について

    大至急!臨界核半径に関して質問です。 (1)均質核形成のための臨界核半径は r*=–2γ/ΔGv で与えられ、臨界核形成に伴う自由エネルギーの値(自由エネルギーの最大値)は Δg*=4/3・πγ(r*)^2 で与えられることを示せ。ただし、ここでγは気液界面エネルギーでΔGvは単位体積当たりの自由エネルギーの変化である。 (2)臨界核半径の物理的意味について簡単に説明せよ。 分かるところだけでも結構ですので、以上2問をよろしくお願いします!!

  • 原爆の威力

    映画インディペンデンスデイで、宇宙人の飛行機に核攻撃したときにシールドがあり空中爆発したためにダメージを与えられなかったというシーンがあります。空中で原爆が爆発した場合は、破壊力が少ないのでしょうか。

  • チャイナシンドローム

    原発の原子炉が暴走してメルトダウンすると超高温の炉心が地面を溶かしながら沈んでいき最後には地球の核を破壊して地球は火の玉になるんだそうです。 でも現実に暴走したら炉心容器から外部に出たところで核爆発して放射性物質を撒き散らして臨界量を割るか地表で水蒸気爆発をおこし放射性物質を撒き散らして臨界量を割るかでどちらにしても地面を溶かしていくことは不可能だと思います。 この思いつきは専門家の方からみるとどうですか?