• 締切済み

ピアノの調律に掃除機

購入して、もう10年ほどになるグランドピアノの調律についてです。 毎年、調律をしています。(調律士は同じではありません、今まで3人ほどの方にしてもらいました) 先日初めて来られた調律士さんが、これまた初めてピアノ内部の掃除をされました。案の定、かなりのホコリでびっくりされました。 今まで、そんなことはされたことがなっかたので、普通はすることだったのか?と疑問に思っています。 今までの方は、掃除機の「そ」の字も言われなかったので、本当はどうなんだ??と思っています。 詳しい方、教えてください。

みんなの回答

  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.4

調律師です。 毎年、掃除は当たり前のことです。 なぜならピアノの中にホコリが入って、それが湿気を吸って鍵盤やその他の機能が動かなくなる可能性があるからです。 久しぶりに掃除してもらってピアノも喜んでいるでしょうね。

hanana01
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 掃除は当たり前なんですね! 軽いショックです・・・。 でも、ピアノは喜んでいると思います。 これからも掃除は必須でお願いしたいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.3

以前コンサートホールの管理してました。 当然ピアノもありました。 ヤマハとスタインウェイで コンサートホールなんでFCですね。 ちょっとした演奏会の前などの音あわせの調律ではそうじ機は使用しませんが、 うるさい演奏家が来たときや、 オーバーホールを含む場合(ホールの場合普通年に1~2回程度)は ハンマーやフェルトをさわることがあります。 その場合は小さなカスが出たりするのでそうじ機は よく使用してました。 もちろんほこりなどのよごれを取ることもしてました。 使用情況が分からないので何とも言えませんが 普通、家庭で使用する程度なら 毎年ハンマーやフェルトの調整は必要ないでしょうし、 開きっぱなしでなければ掃除が必要なほどよごれないと思います。 (びっくりするくらいほこりがたまるというのはいかがなものかと思いますが) 使うのが良い悪いではなく 使う必要があれば使うということですかね。

hanana01
質問者

お礼

詳しく教えていただき、参考になりました。 たまたま掃除をする時期だったのかな、と思います。 一応、自宅でピアノ教室をしているので、ピアノには気を使ってきたつもりなので、 それを知っている今までの調律の方はなんだったんだ、という気持ちでした。 回答ありがとうございました。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.2

私の妻のピアノの調律師が変わり、 今度担当する方は、ご自身で小型の 掃除機を持参しています。

hanana01
質問者

お礼

ていねいな方ですね!私は掃除をしてもらって、こんなに気持ちがいいものかと思ってしまいました。 回答ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

素人の意見ですが、調律師のかたも個性と言うか綺麗好き、神経質な人、マニュアル重視、、、といろんな方も居られます。 姪が個人でピアノを教えていますが付き合いの中で、教え子から調律に関してのクレームが時々あります。判断としてちょうどお掃除が必要だったのだろうと推測します。

hanana01
質問者

お礼

そうですよね、いろんな方がおられますよね。 今までの調律の方がたまたま掃除をされなかった、というだけなんでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノの掃除の仕方についてです。

    グランドピアノの、譜面台の下の弦が張ってあるところとか、弦巻いてるピンがズラーって並んでいるところって、けっこうホコリが入ってしまいますよね。掃除したいのですが、掃除機じゃ太すぎて吸えないし、布で拭こうにも、細いところ入らないして。。。 グランドピアノを持っている方はどうやっているのかなぁ、と思い、質問しました。 ちなみに、ホコリ防止の黒い板みたいなヤツは、音が変わってしまうので使いたくありません。あと、ピアノは毎日使っています。なにかいいお掃除アイテムがありましたら、教えて下さい。

  • ピアノの調律について

    こんにちわ、いつもお世話になっています。 家に15年調律していないグランドピアノと25年は調律していないアップライトピアノがあるのですが、このたびピアノの保管倉庫に預けることになりました。保管期間は三年ほどです。 これらは預ける前に調律したほうが良いでしょうか?もしくは保管期間が終わった後に調律するのでも大丈夫でしょうか? お詳しい方教えてください。どうぞよろしくお願い致します。

  • ピアノの調律について

    グランドピアノの調律を、もう買った10年前からまったくしていません。社会人になってからほとんど弾かなかったのでほうっておいてしまったのですが、今になって弾いてみると単音で弾くと特にピッチがずれているというわけではありませんが10年前と比べると和音で弾いたときに確かに音が悪いように感じます。そこで質問ですが、 1.これからは1年くらいごとに調律をしようと思いますが、期間的にはもっと短期間ごとにすべきでしょうか? 2.10年あまり調律をしてませんが、やはりピアノ事態に影響はでているでしょうか?

  • ピアノ調律について(ザウターグランド)

    ピアノ調律のことで悩んでいます。 よろしくお願いします。 ザウターのグランドピアノを持っています。160センチ、4年前にユーロピアノで購入しました。 納品調律にきた調律師とあわなくて、(何か不協な音がすると言ってもわかってもらえず、弦を代えられてしまった)別の調律師さんにもう一度きていただきました。(お店の) その後は、以前からアップライトピアノの調律でお世話になっていた調律師さんにきていただいていました。 悩んでいるのは、やはり、ヨーロッパのピアノを調律してもらうには、そのための研修を積んできた調律師さんの方が良いのか、ということです。 現在来ていただいている方は、確かカワイあがりの方で、スタインウェイのコンサート調律などもしているようですが、ザウターのことは知らず、初めてみたと言っていました。昨年の調律で、打鍵位置の調節をするため、鍵盤を奥にずらす目的で(よくわかりませんが)どこか削ったりされてしまいました。 人柄的にもとてもよく、ピアノの先生からのご紹介で8年位来ていただいている方で、熱心に調律してくださるので信頼しているのですが、やはりユーロピアノさんの調律師さんにお願いした方がよりザウターらしい音になるんじゃないか、などと考えてしまっています。 ザウターの本社で経験を積んだ調律師さんだと、全然違うのでしょうか。 コアな質問になってしまいますが、どなたかご存知の方、ご教授ください。お願いいたします。

  • ピアノの調律は年に一度はやらないとまずいですか?

    娘が弾いていたピアノが今は置物状態です。でも将来孫が使うかもしれないと年に一度こちらから連絡しなくとも必ず来る調律師の方に調律をお願いしています。何年も放っておくと狂ってしまってピアノがダメになってしまうとのことですが、毎年調律しないとだめなのでしょうか?教えて下さい。

  • ピアノの調律について

    共同住宅に暮らしている為、自由にピアノを弾いたり定期的に調律したりできませんが、秋に久しぶりに調律をしてもらおうと考えています。 平成2年製造のアップライトピアノです。 調律師は今までは大手楽器店へ電話をしてお願いしていました。 他に良い調律師を探す方法はないでしょうか? 周りにピアノに親しんでいる人はいないのでクチコミは期待できません。 ~過去の調律経験から気になる事は~ ピアノの調律をし終わってから調律師が「一度弾いてみてください」というんですが、ドレミファソラシ・・・・と順番に弾くだけでは物足りないらしく「何か曲を弾いてくれるとありがたいなぁ」って言うのでヘタで恥ずかしいんですがべートーベンの一曲を披露しました。 自分としては調律師に気を使ったつもりなんですが「へぇ いいピアノ持ってるからもっと腕がいいのかと思った」とか「練習曲を弾けばいいのに、上手くならないよ」とか後で言うんですよ(+д+) 今回は新しい調律師を見つけたいのと前回と同じ失敗をしないようにある程度知識を得ておきたいです。 調律後に音が良くなったか?素人なりに分かる方法と調律師が望む確認方法etc.対応やポイントを教えて下さい。 普通に習われている方(音大生とか先生は除く)はピアノの調律は年一回が目安とされているので義務的に行っているのではないでしょうか? 音の変化に気づいて調律を頼むわけではないと思います。 そのくらいのレベルの人でも調律を上手く受ける方法が知りたいです。

  • ピアノの調律をしている間・・・

    ピアノが自宅にある皆さん、調律をしている間ってどうしていますか? 今までは、待機できる部屋があったのですが、ワンルームになってしまいました。調律を頼もうと思ったとき、どうしていたらよいのかと疑問に思いました。

  • ピアノの調律をされている方へお聞きします

    家にカワイのグランドピアノがあります。 1年に2度ほど、調律師さんに調律していただくのですが・・・。困ったことに、1週間もすると音が狂ってしまうのです。 最初は再度来ていただいて調律し直していただいたのですが、そう頻繁に呼んでいては、こちらの懐が持ちません。 そんなわけで、今は「気持ち悪いな~」と思いながら弾いています。普通に聴く分には分からない程度の狂いかもしれませんが、私は絶対音感があり、どうしても気になってしょうがないのです。 調律師さんは「部屋の温度やエアコンによる湿気が問題」「体調が(調律師さんの)よくなかったからかも」「ピアノのクセがある」「理由がわからないこともある」とおっしゃっていました。 ピアノの部屋は防音室仕様になっております。 湿気も温度もかなり気をつけております。 レッスンに使用しており、1日数時間弾く日も多く、やはり使用頻度の高い鍵盤に狂いが生じています。 今来ていただいている調律師さんはこの道20年以上のベテランの方なのです。 でも、もう1つあるアップライトの調子も調律していただいてから悪くなってしまい(中で音が反響しているような感じになってしまい、もう一度調律していただいても直りませんでした)私としてはこの方にずっと御任せしていいのか、分からなくなっています。 一生懸命やって下さる方なのですが。 このような場合、どうしたら良いのか、どうか御指南下さい。

  • ピアノの調律はどれくらい持ちますか?

    趣味でピアノのレッスンを受けています。(大人用レッスンです) 手持ちの電子ピアノが壊れてきましたので、買い替えを考えています。 弾くのはすごくへたくそで、音もドレミと結び付けられないのですが、なぜか音の違いだけは聞き分けられて、調律の狂いとかはすごく気になります。 レッスン室のピアノも調律が狂ってくると分かります。 調律が狂うのがイヤなので、次も電子ピアノにしようと思っていたのですが、上級電子ピアノ(30万以上)買うなら、アップライトのほうがいいわよ~と先生に言われました(うちは騒音問題は大丈夫です)。 確かに家で弾けてるつもりでもレッスン室や発表会のピアノだと失敗するので(左手が強くなってしまう、弱い音が出ない…等)電子ピアノで練習しているからというのが微妙に原因になってるかもしれないかなとは思います(そもそも練習量が足りないからうまく弾けないと思うので理由にはしません)。 でも、いざ、アコピとなると調律ってどのくらい維持できるんでしょうか? 普通半年から1年ていいますが、気になる人はもっとこまめに調律しますよね? みなさんどれくらいの頻度で調律してますか? 姉妹でやってるので一日あたりの使用時間は2時間半~4時間ぐらいで毎日使ってます。 せっかく買うならずっときれいな音で楽しみたいのですが…。

  • ピアノの調律。

    よろしくお願いします。 小学五年生の娘が ピアノを習っており、今まで使っていた 電子ピアノの調子が悪くなった為、 カワイK-8 という アップライトを 購入しました。 「おうちの 空気に 馴染んだ 一ヵ月後くらいに 1度 調律を したいと思います。」と、言われてます。 今、困っているのは、過去の質問でもありましたが、 調律が終わると 「どうですか?弾いてみてください。」など 言われた時、どうしたら いいのか・・・という事です。 私は 全く ピアノが 弾けません。このピアノも 触っていないくらいで、弾き心地を 聞かれても 何も わからないのです。(本当に 全く 弾けないし、音感も ありません) 過去の質問では「後から 呼ばれるのは ちょっと・・」と いうような事が 書いてあったので、 いっそ 娘が いる時に 調律を 頼んだ方が よいのでしょうか? 意外と 自分が習っていて、嫁入り道具で ピアノも持参した方が 多く、 私のような人が まわりに いないので 相談させて いただきました。 よろしく お願いします。