• ベストアンサー

ハードディスク1TBなのに128GB

Windows Xp(SP3)パソコンのハードディスクを1TBのもに交換してWindows Xpを再インストールしたのですが、ハードディスク・フォーマットの際、パーティション設定で最大128GBとなっています。もっと大きな容量とするためには何か設定が必要かお知らせいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.5

>インストール時はSP1もないオリジナル版でした。 最初期のXPなら、OS自身がBigDriveに対応していません。そのままでは他のPCで大きなパーティションを作っても、インストールできません。 たしかSP2以降がBigDriveに対応しているはずです。 オリジナルからSP2に対応したCDを作りインストールする必要が有ります。 「windowsxp sp2 cd作成」でググり、それを参考にしましょう。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&hs=bZw&pwst=1&rls=org.mozilla:ja:official&q=windowsxp+sp2+cd%E4%BD%9C%E6%88%90&revid=1690353981&sa=X&ei=xnoSTqeoH6yJmQXJ-MSFBg&ved=0CH4Q1QIoAQ

nsatoh
質問者

補足

窓の杜にあった「SP+メーカー」というソフトでSP適用済みインストールCDを作成し、それで再インストールしたところ、最初から300GBのCドライブを作成することができました。Cドライブにどの位あれば快適なのかわかりませんが、とりあえず300GBとしました。アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#198951
noname#198951
回答No.4

WindowsXP-SP3のパソコンであってもインストール時はSP1かSP2ではないでしょうか? その場合、128GB以上のHDDを認識させるには「BigDrive」対応のパッチが必要になります。 パッチはOSがインストールされて適用されるので、インストール時には128GB以上は認識されなくなります。 別にPCがあるなら、そのPCに接続して一度パーティションを確保した後でインストールすれば大丈夫だと思います。

nsatoh
質問者

補足

確かに現在はSP3ですが、インストール時はSP1もないオリジナル版でした。他のPC(SP3適応済み)につなげればもっと大きな容量が確保できるのですね。ありがとうございました。

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

すでに回答がついておりますので 他の提案を 増設カードを使うのも手です HDD内容が書いてないので 使用可能なのを検索して下さい

nsatoh
質問者

補足

そのような手もあるのですね。ありがとうございます。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

肝心のPCの仕様・詳細が抜けてますが、「パーティション設定で最大128GB」ということは所謂「BigDrive問題」を抱えたPCと言う事になります。 通常「137GB」がBigDrive問題と言われますが、これは10進法表示(商品表示)の場合でPC上では2進法表示なので「128GB」がBigDrive問題の数値になります。 これがソフトウェア(や設定)の問題ならXpのSP1以降(SPS3なんですよね?)を使用している時点で解消されるのですが、「解消されていない」訳ですからBIOSレベルあるいはハードウェアそのものが対応していない可能性があるので何らかの設定だけでは対応できない可能性があります(具体的なPCの仕様・詳細が不明なのであいまいな書き方になってしまいます)。 一応確認方法はこちら http://miya0.dyndns.org/pc/other/BigDrive.html

nsatoh
質問者

補足

最近ハードディスクを買い換え、再インストールしたWindows Xpは初版(SP1も入っていないもの)なので、最初のフォーマットの段階では128GBとなってしまったということのようですね。インストール後にアップデートして、現在がSP3になっています。参考になりました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

XPの仕様です。 128GBまでしか認識しないので、プライマリーはそれが最大容量になります。 市販のツールで変更できます(パーティションマジックなど)。 故障などの事を考えれば、Cを128GBにして、残りを拡張領域(多分Dドライブになる)にして、マイドキュをこちらに移動して使用したほうが良いと思います。

nsatoh
質問者

補足

容量の限界があるのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 80GBのHDDが53GBしかない?

    教えてください 80GBのハードディスクを30GBにパーティションをきって、 WINXPをインストールしましたが Dの容量が23.2GBになってしまっていて、cMEというFATフォーマットされた19.7GBと3.8GBのNTFSのパーティションができていて cMEというパーティションを削除できません。又再インストールしかないのですか? FAT32だったら、XPでフォーマットできるんですか。 新品のHDDなんですが・・・

  • 無印のXPについて

    無印のXPについて XP SP2の前の無印のXPをインストールする場合、最大137GBのハードディスクにしかインストールできないと聞いています。 そこで質問ですが。 (1)そうすると、例えば、500GBの新品のハードディスクを取り付けて、それにインストールする場合には、最初は最大137GBしかフォーマットできないということですか。 (2)それでとりえずインストールして、残りの363GBはSP2とかSP3にアップグレードしてからフォーマットして、OSの入ったドライブC以外のパーティションとして使用できるのでしょうか。 (3)結局、無印のXPでインストールする場合、OSに割り当てるハードディスクの容量は137GBまでしかできないということですか。 (4)他に何かウラ技でもありますか。 以上、よろしくお願いします。

  • 設定を間違えて160GBのHDを10GBしか認識しません。

    ハードディスクを交換しWINDOWS XP をインストールする途中、HDをパーティションで区切ることができるようなメッセージが出てきたため、160GBのHDを10GBで区切る設定をしました。インストールが終了してマイコンピュータのハードディスクの表示を見たところ10GBしか表示されていません。残りの150GBはどうしたら現れるのでしょうか?

  • 1TBの次のハードディスクは?

    パソコンのハードディスクは、500 - 750 - 1000GBと容量が上がってきていますが、 1TBの次はどうなるのでしょうか? 1.5TB?、1.25TB? また発売時期は?

  • 内蔵ハードディスク

    WINDOWS XP SP2 を使用しています。調子が悪いので、上書きインストールをしました。手順どおりにしたはず ですが、内蔵ハードディスクが それまでパーティションなしで、1つだったものが、CとDとに区切られてしまいました。Cは NTFS 容量146GB、Dは FAT 7.78 MBでしかも空です。Dをフォーマットして、消してもよいものでしょうか。

  • 新しい1TBのハードディスク(HDCS-U1.0)を購入しました。

    新しい1TBのハードディスク(HDCS-U1.0)を購入しました。 昔使っていたLogitec製のハードディスク(LHD-ED500U2)があまりにもファンの回転音がうるさいためです。 そこで、新しいハードディスクを使っているのですが、どうも調子が悪いのか、 「ハードディスクの安全な取り外し」で、ドライブを停止させようとすると、 1分近く応答しなくなった後、とりはずせるようになったり、 時にはとりはずせませんというメッセージがでてきます。 また、PCをシャットダウンしたり、スタンバイにするときに今までの倍以上時間がかかることがよくあります。 酷いときは、今までは1分ちょっとで切れてたのに、5分以上たっても切れません。 この原因はなんでしょうか? また、対策は何でしょうか? もう一度HDDをフォーマットし直した方が良いでしょうか。 なお、OSはWindowsXP SP2 パーティションは、XPのコンピュータの管理でわけ、4つとも「NTFS」「論理パーティション」です。 論理パーティションにしたのがわるいのでしょうか。 プライマリパーティションに区切り直せば解決するのでしょうか。 その場合に、論理パーティションをプライマリパーティションに変換できるようなフリーのソフトはありますか。 それとも、容量が1TBだとだいたいこのぐらいの時間がかかるのでしょうか。 OSを再インストールすれば治るのでしょうか。 長々とすみません。 できるだけ早くお願いします。

  • 500GBのハードディスクをフォーマットしたら372GBに

    タイトルの通り 増設した内蔵の500GBのハードディスクをフォーマットしたところ372GB 400,085,811,200バイトとなりました フォーマット形式はNTFSでパーティションはありません 1000≠1024の差分にしても少なすぎるのでこのサイトで調べたところ 他の方で465GBにフォーマットされたという記述を拝見しました 他の質問も見ましたがBIOS設定かWINDOWSの認識限界などの回答がありましたが どれが私の状況に当てはまるのかわからないので質問させてください 以下が私の環境 です OS:Windows-XP Home Ver2002 SP2(5.1,ビルド2600) CPU:Pentium4 2.4GHz メモリ:1024MB RAM マザーボード:ASUS P4PE BIOS:Award Modular BIOS v6.0 HDD:300GB(Maxtor7L300R0)と増設(質問)の500GB(ST340063 3AS SCSI Disk Device) (はデバイスマネージャでみた表記です) 300GBのハードディスクの方はパーティションで区切られていて97.8GBと181GBです 追記:数年前にショップで購入したパソコンで、SATAは対応していないマザーボードでしたので PCIカードでSATAのカードを買って接続しています 300GBの方はIDEのハードディスクです BIOSの操作とかほとんどわからないので手をつけていません WINDOWSのアップデートはSP3以外一通り済んでいると思います 以上の状態で原因のわかる方、または別の方法でも特定させる方法があれば教えてください 尚勝手ながら、これから外出しますのでつけていただいた解答は明朝~見させていただきます よろしくお願いします

  • 容量の違うハードディスクをコピーできますか?

    使っているノートパソコンの容量(350GB)がパンパンになっており、 5年前のノートにしてはまだそこそこ動くので、 1TBのノートパソコン用のハードディスクを新たに買って交換しようと思ってます。 ただ、1からインストールしていると面倒臭いので、 できれば350GBの方をそっくりそのまま1TBにコピーして、接続しなおせば立ち上がる、という事をしたいと思ってたのですが、よく考えたら350GBのハードディスクは、 100GBと250GB(正確には230GBくらい)にパーティションを割っているのを思い出しました。 こういったハードディスクの容量が違うコピー、そして、パーティションを切っている物のコピーって作成できますか? ちなみに、HDDは「SATA+IDE HDD つなが~るKIT USB light」このツールを使って、USB接続しようと思ってます。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-tw130u/ まだHDDすら買っておりませんが、こういうコピーができるのか、もしくはもっと違うやり方などあれば教えて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • ハードディスクにつきまして

    2TBのハードディスクに150GBのハードディスクを増設します。 2TBはRAIDです。C、Dドライブに分かれていて、150GBは Eと認識します。そのEはDと融合させたいです。容量が大きいので パーティションマジックのようなディスクのソフトでは 認識せずできません。 なにか他に方法はありますでしょうか? OSは2003Server(SP2)です。

  • ハードディスクが消えた

    こんにちは パソコンの調子が悪いので、今のハードディスクをすべて削除してwindowsXPを新規インストールしました その時、ハードディスクを1つのパーティションにするため 2つあるパーティションを削除してインストールしたら、 250GBあったハードディスクの容量が 130GBに減ってしまいました やり直してみても 未使用の領域 131069MBと表示されるだけです。 なぜでしょうか? インストールしたwindowsXPがかなり古いもので、確か2002年くらいのものなので、そのころのハードディスクの容量が最高でも130GBだったとしたら、130GBまでしか認識しないということなのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう