• 締切済み

破産者借入

7年前に破産しました。 国民金融公庫の返済は保証人が代弁済しました。 今後、日本政策金融公庫からの借入は無理でしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 私は商売柄、借金と返済を繰り返しているのですが、  7年前、いくらの年収で、いくら借金をされましたか?(破産なさったということは、ほとんど収入がないのに借金された?)  いま、いくらの年収で、いくら借金を考えていらっしゃるのでしょうか?  また、資金や年収が十分な連帯保証人になってくれる人はいるのでしょうか? あるいは、タップリと担保物件を持てた、とか。  収入や信用力、返済能力・意欲が、当時に比べて画期的に上昇して、十二分に返済できる状態であれば、ふつう、お書きになるように思うのですが、いかがでしょうか?  たいして変わっていないとすれば、日本政策金融公庫にかぎらず借り入れは無理でしょう。というより、質問者さんのために、あるいは連帯保証人さんのために、借り入れなど考えないことをお勧めします。  二度あることは三度ある、と言いますが、二度目があると、本当に信用が無くなりますから。また、連帯保証人も巻き込んで、信用を失わせたら、信用を無くすどころか恨まれます。  今銀行は、自己破産その他が多く、これまで(今も)自力で契約通り返済してきた人も信用できなくなり、資金の使い道に困って国債など確実に同額で換金できる物に投資している状況ですからねぇ。人を見る目は厳しいですよ。

hh8640
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

恐らく無理です。

関連するQ&A

  • 国民金融公庫に借入中、別事業で保証協会で借入する場合

    現在、国民金融公庫に550万円借り入れ(5年払い)をして返済1年経過しています。 新たに事業を起こそうと思うのですが、まだ、返済中なので 恐らく、国民金融公庫から借り入れできないと思います。 保証協会では、一度も審査すらしたことがないのですが、 借入できるものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 先日銀行の借り入れ(県の保証協会の保証付き)の「条件変更」を致しました

    先日銀行の借り入れ(県の保証協会の保証付き)の「条件変更」を致しました。借り入れは他に日本政策金融公庫にもあります。 これを銀行と違い条件変更せずそのまま返済を続ければ通常取引先として日本政策金融公庫からの追加借り入れは可能でしょうか? 或いは保証協会を通じ銀行の借り入れの条件変更している事実が分かり追加の借り入れは不可能でしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社の借入返済について

    会社で銀行・国民生活金融公庫でいくつか借入があります。 連帯保証人は社長ですが、もし社長が亡くなった場合返済はどうなるのでしょうか? 国民生活金融公庫については「団体信用生命保険」に加入していると言う事で、 返済はしなくていいのではないかと思うのですが.. 銀行の借入の場合は、会社が存続する限り返済を続けなければならないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自己破産出来ない?

    会社の経営に行きづまり自己破産をする場合(人生が終わる気持ちです)、保証協会や国民金融公庫から借り入れがあると自己破産出来ないのでしょうか?決して安易に考えているわけではありませんが。

  • 保証人の時効の援用につて教えて下さい

    約6年前に友人が経営する法人が国民金融公庫(現在の日本政策金融公庫)から借り入れをするという事で保証人になりました。 ところがその会社が倒産(代表者自身も自己破産)し、当然支払を求められましたので、分割で支払ってきました。 ところが先日電話があり、元債権者からの返済がないので時効を迎えるので、債務引受をしてくれとの一方的な内容でした。 この場合、保証人として時効の援用は出来ないのでしょうか? 回答を迫られて困っております。 何とかお知恵を拝借できれば、幸いです。 よろしくお願いたします。

  • 自己破産後に公的資金の借り入れが出来ますか?

    友人の事ですが、債務者が破産をして連帯保証人になっていた友人も、 2~3年前に自己破産をしました。その後友人は仕事の一部を引継ぎ、 独立をして、個人の自営業者として頑張っていますが、最近、運転資金不足で困っているらしく一般の金融機関には、5~7年は申し込みができない事は、本人も知っていて、頭を痛めています。そこで、国民生活公庫は、ブラックの情報センターの確認紹介をするのですか?またブラックの人は、国民生活公庫は利用できないのですか?友人は一度破産をしているので、後がないとかなり滅入っており、何かいい方法があれば教えてください。

  • 国民生活金融公庫の借り入れ

    3年前に借り入れした国民生活金融公庫の借入金が昨年秋に半分返済 したあたりから、国民生活金融公庫から借り入れの案内が来るように なりました。つい先日も郵送されてきまして、3月決算が終了したら 借り入れをしようかと考えています。 この借入金の返済済みの部分をあらためて借り入れる場合、通常の 借り入れの場合と審査の内容を違うのでしょうか? 以前そのようなことを公庫の担当者から言われたような気がしたもの ですから、どなたかご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • 銀行借り入れの返済について

    会社の業績が悪化している状況で、銀行への返済ができなくなっています。借り入れ先は 都市銀行(2500万・・保証協会)地銀(2000万・・保証協会)国民生活金融公庫(700万)です。 都市銀行と地銀は2年前からリスケをお願いして、利息+5万円で 承諾していただいています。 現在の返済額は、都市銀行11万、地銀10万 公庫 14万を返済しています。 無担保融資で、代表者として連帯保証をしておりますが 資産もほとんどありません。住宅は20年のローンが残っており 売却しても1000万近くのオーバーローンとなります。 銀行側が総額で10万程度の返済で了解してもらえば、 事業はなんとかやっていける状況ですが、これでは利息にもなりません。 こういった無理な返済計画で銀行側は納得してくれるでしょうか? ほとんど無い資産でも差し押さえや強制執行され倒産するしか ないのでしょうか? サービサーの回ると減額される可能性があると聞いたこともありますが、こちらから申し出ることはできるのでしょうか? 細々でも何とかやっていけるし、取引先にも迷惑をかけたくないので破産はしたくありません。 アドバイスを頂ければありがたいです。

  • 私が自己破産をしたら・・・

    個人事業者で銀行や国民金融公庫に 借り入れが2500万ほどあり 住宅ローンもあと1500万ほど残っています。 ここのところ資金繰りが難しく、 キャッシングなどで返済をまかなってきました。(400万ほど) しかしそれももう限界が近いのです。 私名義の借り入れで保証人がついているものはほとんど妻です。 一緒に自己破産するつもりでおります。 しかし、住宅ローンだけは息子が連帯債務者で(共同名義) 友人が保証人になっています。 その場合、どのような迷惑がかかるでしょうか? 住宅は抵当権の担保があるのですが、破産管財人が処分した場合 住宅ローンの相殺になるのでしょうか? お願いします。教えてください。

  • 東京信用保証協会の借り入れを返済額見直しか代位弁済の差は?

    お尋ね致します。 現在東京信用保証協会の保証付きで銀行から融資を受けております。 返済金額が厳しく返済額の見直しか代位弁済のどちらかしかないとおもいます。 どちらにしても、全額完済まで信用保証協会の融資は当然不可だと思います。 国民金融公庫はそのまま返済していれば、上記のどちらを選んでも借り入れは多分可能かと思うのですが、銀行と相談の上、返済額を見直すのと東京信用保証協会に銀行へ代位弁済して頂き、東京信用保証協会に 返済していくのとでは何か差がありますでしょうか? 銀行への返済額見直しの金額は見直しても高くて出来れば代位弁済後に 東京信用保証協会へ返済していくほうが無理がないとは思うのですが 決定的な差はあるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう