• 締切済み

マンション問題

マンション問題について 中古のマンション(12階建ての2階)で漏水が発生いたしました。 管理会社や管理組合に掛け合ってもなかなか話が進みません。 管理会社がやってくれた事は、仕上げ面での目視調査のみ。 売主がクロスを剥がして天井クラックが入っている事までは突き止めて くれたのですが、管理会社は「あーそうですが、ではクラックの補修をします。」のみ。 「漏水の調査は義務ではなく、あくまでも管理組合の判断による。」との事で 結局漏水の調査はしてくれません。(上階の人の生活があるし、組合費不足為) 確かに毎日ぼたぼた落ちてくる訳ではないのですが、 共同住宅に住んでいて、漏水の調査は「義務」ではないのでしょうか。 法律に詳しい方どなたか、教えてください。 できれば、判例や法律を使って「調査補修は義務ですよ。」と 言える術を教えてください。 マンション管理会社に担当者の態度の悪さがあまりにもひどくて困っています。 クロスや外壁面天井面のクロスや石膏ボードを剥がした為、部屋が使えず、 半年経ちいます。 一向に進まない問題に慰謝料を請求する事は出来ないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

全文を拝読しましたが、まず最初に、syouzaemoonさんは「売主がクロスを剥がして天井クラックが入っている事までは突き止め」と言っておられますので、売主に対策を模索したようです。 まず、これが違います。 syouzaemoonさんは、そのマンションの専有部分の所有者ですから、自ら、クロスを剥がす等して漏水の原因を調べなくてはならないです。(専有部分内のことは専有部分の所有者の責任です。) そして、天井にクラックを発見したならば、その部分が専有部分なのか、共用部分なのか調べ、コンクリート部分ならば共有部分ですから、管理会社に対策を求めるのではなく、管理組合に請求すべきことなのです。 共用部分の補修は管理組合の責任なので、その依頼を管理会社に依頼すべきことです。 このように、全体を体系的に理解しないから「管理会社は調査補修の義務か」など、とんでもない質問となってしまうわけです。 また「クロスや外壁面天井面のクロスや石膏ボードを剥がした為、部屋が使えず、半年経ちいます。」と言う不幸なことも、上記のようにマンションにおける権利と義務をしっかり把握していないからです。 今回は、専有部分内は早く修理して下さい。そして、その費用を管理組合に請求して下さい。 管理組合はクラック部分の修理義務がありますが、その修理を管理会社に依頼するなり進めなくてはならないですが、修理の課程では、専有部分内の修理の前となるでしよう。そうしないと、再び、クロス等剥がすことになるからです。 なお、今回はクラックの修理だけではなく、クラックからしみ出た水の経路など調べ、漏水の原因を徹底的にすべきです。 それらは全て管理組合の責任です。共用部分の事故のようですから。

回答No.2

管理組合理事長です。 ?共同住宅に住んでいて、漏水の調査は「義務」ではないのでしょうか? >管理規約に記載がない(明記されていない)場合は義務ではありません。  調査はしますが原因が漏水、つまり配管等の共有の設備に問題がない場合には、  その費用は調査を依頼した居住者が負担します。 ?できれば、判例や法律を使って「調査補修は義務ですよ。」と言える術を教えてください? >まず無理です。  最初の調査依頼は自分から出さないと。  当然費用負担も一度は自分が負う覚悟で言わないとね。  結果として原因を突き止めてからなら、共有部の不具合は、管理組合に押し付けることは可能です。

  • BABA4912
  • ベストアンサー率34% (394/1126)
回答No.1

マンション管理会社との契約内容の範囲がどうなっているか確認しましょう その範囲にないことなら先方は代金をもらってないことですからしないのは当然と思います まずそれから先でしょう

関連するQ&A

  • マンションの漏水問題

    マンションの漏水問題 地下駐車場の排水管から漏水してます。ちょうど車の天井へ汚水が落下し車の天井にシミができてます。管理組合に排水管の補修と車の天井部の補修を要求しましたが、排水管の補修はとにかく車は個人の所有物であるからできないとの回答でした。当方はシミの原因は漏水であるから無償でなおしてもらえると思ってるのですが、どうなんでしょうか。なお、駐車場は所有権買取です。また、通常のマンションの管理費以外に駐車場の管理費を1500円/月ほど払ってます。

  • とてもひどい!マンションの漏水について。(少し長文)

    私が住んでいるマンションはあと1週間で引渡しというときに 阪神大震災に遭いました。 今そのときの補修の仕方が悪かったのか もともとの欠陥マンションだったのか 60戸近くあるマンションの6件ほどから漏水しています。 しかもどれもこれもクラックからの漏水だと思われます。 内一軒はとてもひどく3LDKあるうち寝室以外はすべて雨漏り状態で(玄関も雨漏り) 天井の壁紙が浮いてきている様な状態です。 しかもリビングや和室はとてもいる事ができないぐらいで天井のほとんどにしずくがありポタポタと落ちて コントで見たようなひどい状態です。 上の階の方が引越し後誰も住んでられないときに起こって 管理会社に調べてもらったら排水管などからの漏水からではないようです。 ほかの家も壁のクラックから水が染み入ってきてるようです。 いくら震災に遭ったからといってこれはあまりにもひどいのではと思います。 マンションの住民が建てた会社に対して訴訟を起こしたとすれば勝てると思いますか? また裁判まで行かなくてもたとえば無償できっちり修繕してもらうなどできるでしょうか?(サービス期間は終わっているのですが)

  • マンション 漏水について

    食器洗浄機の排水による熱で塩ビ管が熱伸縮して漏水する可能性はあるでしょうか。 もしあるとしたらメーカーに損害賠償を求めることはできるでしょうか? 排水立管と横引き官のつなぎ目あたりからの漏水らしいのですが、まだはっきりとしてません。マンション管理会社経由の業者なのですが対応が遅すぎて困ってます。漏水が発覚してから10日以上すぎており、これから壁を開口しスラブ(2~3階の間のコンクリート部分)を削る工事をしたいといってるのですが、連絡がきません。 配管内をカメラのようなもので調査してもらって漏水箇所を調べてもらったほうがいいでしょうか。また業者を自分でよんで修理してもらった場合、マンションの管理組合から調査費用と工事費用を出してもらうことは可能でしょうか。 マンション管理会社も業者もあまりにも対応が悪く困っております。

  • マンション室内境界壁クラック調査・補修について

    築12年、12階マンションの4階です。(新築時から居住)4年目あたりからリビング境界壁クロスにボールペンで書いたような亀裂がほぼ垂直(波うってますが)に入り、そのまま放置しておきましたが、亀裂幅が1~2mm近くに拡がってきています。壁の上方部には梁があります。亀裂は壁の最下部から梁下10cm辺りまで伸びてきています。原因はクロス下のボード?のズレなのか?コンクリートのクラックなのでしょうか?調査と補修のことで教えて頂きたいことは、この状態の調査にあたっては、コンクリートX線検査までする必要はありますか?他の調査方法もあるのでしょうか?また、補修はどのようにやることが最善策なのでしょうか?費用も教えて下さい。 クロスを張替ないで出来ればいいのですが(他面クロスと色の違いが大きすぎるので) 管理組合には申請中です・・・宜しくお願い致します。

  • マンションの雨漏の補修について

    築3年目、15階建てマンションの管理組合理事長をしています。11階住人より専有部分(屋内・2箇所)の漏水の報告を受けました。漏水箇所は12階の部屋のルーフバルコニーの下になっています。12階住人が漏水した形跡はなく(マンション販売・施工業者も認めています。)バルコニーからの漏水であることはほぼ断定できるものの、マンション販売業者・施工業者では漏水(染込んでいる)箇所の特定ができず、とりあえず、12階バルコニーの側溝と12階住居とバルコニーの接地部分に防水工事を行いました。(バルコニーの大半は防水シートを貼付しています)その後漏水は起きてないのですが、原因となる箇所が特定できないこと、およびこのマンション自体の漏水(バルコニーや廊下の共有部分、現在補修についてマンション販売業者と交渉中)箇所が多いため、マンション施工時の手抜きではないかとの疑問を持っています。マンション業者へ漏水箇所の特定と原因説明を管理組合より書面で求めたにも関わらず、「今回防水工事をおこなったところのどこかの部分と考えます。原因はコンクリートは収縮による可能性があります。」とのことでした。漏水が止んだことで終息宣言をしようという姿勢が感じられます。漏水の対応ってこんなもんなのでしょうか?何かほかに対応の手立てはないものでしょうか?おしえてください。

  • 新築マンションで雨漏り!!

    大変困っているので助けてください! 今年の5月に念願の新築マンションを購入したのですが、 12階建ての3階にもかかわらずこの10月に入って雨の降る度に 天井から雨漏りがして、その度バケツで水滴を受けているような状態です。 天井にクラックが数本有って、そのうちの1本(幅1mm・長さ300mm)から、 ポトポトと水滴が落ちてきます。 業者いわく、外壁の亀裂、目地の隙間から進入した雨水が 天井の亀裂をつたって落ちる、とのことで、  1.リフトを使っての3F外壁の調査・怪しい部分の補修。  2.4Fの方のサッシ、バルコニーの流し口の補修等。 以上2回の原因調査と補修を行ったにもかかわらず、 今日の雨でまた前回と変わらない状態です。 雨漏りの補修というの難しいものなのでしょうか? 雨が降る度に心配が大きくなっています。 何かいい方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 築10年マンション屋上のヒビで専有部分の天井から雨漏りが!

    築10年を経過したばかりの分譲マンションの最上階に住んでいます。 今月初旬に、部屋のダウンライトから漏水しました。管理会社に連絡して見てもらったところ「天井にヒビがあちこちあるのでそのため浸水したのだろう」ということ。 満10年で管理会社(販売会社の関連会社)のアフターサービスが満了しているため、共用部分の不具合は管理組合の議決で修繕しなければならず、折角だから来年計画されていた大規模修繕を前倒しで行おうということで、本格的な工事が入るのが来月になってしまいそうです。 一時的な漏水防止措置をとってくれたそうなのですが、ここ連日、夕立があり、また大量に漏水し、今度は天井のクロスまでがびしょ濡れになってしまいました。しかも違う部屋からも漏水が発覚…。4年前も、今回ほどではありませんが漏水した場所です。 梅雨を前に、悲惨です。 ここで様々な疑問が・・・ (1)そもそも築10年で、天井にあちこちヒビが入るものなのでしょうか?(鉄筋コンクリート造6階建です。)建築欠陥でしょうか? 築6年程度で、漏水なんてありえるのでしょうか? (2)共用部分の破損で専有部分に被害が出た場合、一般的に火災保険の適用はあるのでしょうか? 現状、クロスが濡れて、継ぎ目がはがれた程度なのですが、これも心配です。 どなたかお詳しい方、同じような状況に遭われた方、教えてくださいませ。

  • 築6年目分譲マンション 瑕疵担保責任について

    売主は、新日鉄都市開発 管理会社は、系列会社の日鉄コミュニテイ。築6年目15階建て分譲マンションです。平成26年3月 隣家との戸境壁にクラックを発見しました。管理会社に相談したら 「コンクリート収縮クラックだろう。構造上 問題はない。修理は管理組合の負担。」といわれました。その後 のびて梁にまでいくヒビ割れをみながら、管理組合負担とは、私達の大事な積立金。安全だというし外観の問題ならば、これから どんどん出てくるだろうし 安易に修理すると 将来大規模修理時 予算が足らない事になりかねないと考えました。建築の知識は全くありません。自分なりに勉強したり、サポートセンターに相談したりしました。そのなかで、宅建業法以外に、2002年に瑕疵担保責任の10年保証の法ができたこと、民法(買主が、瑕疵の存在を知った時から1年以内)の情報をえました。コンクリート直張りゆえにクロスにクラックが目立つのですが、専有部分も板のつなぎ目が 隙間がありその隙間にそってクロスが、割れてきています。管理会社は、二年過ぎたことだからという姿勢で、「雑と瑕疵は違います。大規模修繕時(6年後)に室内クラック修理したら費用を安く抑えられる。売主は、調べてから言ってもらいたいといってます。その為には、約150万くらいかかりますが」と言いました。私は、買った商品に、不具合があるのですがといったら売主が、調べてからいってきてというのが、納得できませんでした。建築素人だからでしたら、すみません。9月に、関西住宅品質保証株式会社に 相談してほしいと管理組合に議案提示しました。その後 やっと管理組合理事長と売主が、話し合いました。調査にきてくれるようですが、クロスを剥がしたあとの費用は、負担しないといけないようです。一階の管理人室の雑な施工によるヒビ割れは、瑕疵担保責任で売主が 負担してくださるみたいですが、各住居のクラックは、瑕疵担保責任にあたらない可能性が、高いとききました。なんでもかんでも売主にとは、思っていません。図面上だけでなく、実際施工されたものが老朽によって生じた不具合なら 管理組合つまり自分達でしていくべきと思います。11月に、調査にきます。瑕疵担保責任にあたる判断基準や もっておいたらよい知識など皆様の知識やお知恵をいただきたいのです。長文ですみませんm(_ _)mよろしくお願いいたします

  • マンションの補償についての相談

    上の階の部屋の温水器が漏水していて、私の部屋にまで、その漏水が及んでしまい、 たくさんの水を含んで重くなった天井が落ちてしまいました。 その温水器の入荷にとても時間がかかり、しばらく(2週間位)天井が開いた状態のまま、垂れてきた水を受けそれが台所の流しに流れるような応急処置をビニールでしてもらってはいました。 しかし、湿気もあったので、とりあえず天井を一時的にふさいでもらいました。(まだ漏水は続いてはいます。) すると、偶然にもその修繕をしてもらった翌日に、それとは別件で、私の部屋の温水器からお湯が出なくなってしまいました。お風呂に入れなくなってしまったのです。 ちなみに、天井の漏水の相談をマンションの管理会社へ相談して(天井が落ちてくる前に相談しましたが、対処が遅く天井が落ちてしまった)から、現在まで1ヶ月です。 この部屋には別に所有者がいるので、マンションの管理会社の方から所有者の方に、これまでの経緯すべてと、お風呂に入れないということなどへの損害賠償等について話してくださったそうなのですが、結果として補償は修理費以外はできないと言われてしまいました。 どのように対処したらよいでしょうか。

  • 分譲マンション最上階の屋上防水劣化による漏水

    築古分譲マンションの最上階に住んでいますが、屋上防水の劣化により、室内にすがもりが発生し、衣類や寝具が濡れてしまいました。この場合、天井の補修や衣類、寝具の損害については管理組合に請求できるでしょうか?管理組合は賠償保険には入っていないようです。