• ベストアンサー

質の良い沢山の回答をいただけるコツはありますか

? 少数回答で解決できる場合はまだそれでも良いのですが 回答数も少なく解決に至らない時などそんな風に思えます。 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vl-c_-lv
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.4

おはようございます! ●質のよい回答をもらうには 【丁寧で、解りやすく、見やすい質問文を書きます】 本当に困っている状況が伝わってくれば「なんとか助けになりたい」と思います。 「どんなことに困っていて、どうしたいのか」ちゃんと書いてあれば、それに合う回答をつけようと思います。 適度に改行したり、解りやすく箇条書きで書いてあるなど「見る側のことを考えて、配慮ができる方なんだな」と思える質問には、質問者さんに合わせて丁寧で解り易い回答をする気になります。 【丁寧で解りやすいお礼や補足を書きます】 丁寧で暖かいお礼をいただけると、素直に嬉しいです。補足も同様です。「解決していないなら、また回答して助けになりたい」と思います。 また補足については、前回の回答の「どの部分をより詳しく知りたいのか」、「どういったことが解決していないのか」などが書いてあれば、より正確に詳しく回答ができます。 【回答に必要な情報を正確に書きます】 例えば「パソコンの調子が悪い」という場合、「調子が悪いというのは、具体的にどういう状況なのか」、「OSや、使っているソフトは何か」「どういう操作をしたら、いつから、調子が悪くなったのか」等書いていないと、どういう解決方法を示せばいいのか回答者には解りません。 質問本文に、きちんと明記されていれば、より解決につながりやすい回答を示すことができます。 ●たくさんの回答をもらうには 【適切な、賑わっているカテゴリに投稿します】 質問内容に合っていなかったり、誰もいないカテゴリに投稿しても、回答できる人がいないのでなかなか増えないです。 賑わっているカテゴリかどうかは、最新の質問一覧を見て、「日にどのくらい質問が投稿されているのか」、「回答は沢山ついているか」を見て判断します。 【わかりやすいタイトルをつけます】 質問一覧にはタイトルしか表示されません。タイトルを見て、回答できそうな質問かを判断します。 「どういうことで困っているのか」、「どういう回答者に回答してもらいたいのか」考えてタイトルをつけると、より回答者を絞る(詳しい人が寄り付き易い)ことになります。 逆に広く意見を募集したい場合には「皆さんにご意見をもらいたい」というような意思表示をタイトルで行うと良いかもしれません。 お役に立てば幸いです。

5ji55fun
質問者

お礼

>丁寧で、解りやすく、見やすい質問 >丁寧で解りやすいお礼や補足 >暖かいお礼 >回答に必要な情報を正確に 解決したい意欲が滲む質問をせよという事になりましょうか。 >賑わっているカテゴリに投稿 >わかりやすいタイトル 見てもらえる確率が上がるところを選ぶことと 質問の要旨が理解できる質問にせよという事になりましょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • vl-c_-lv
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.6

こんばんは!!お礼をありがとうございます。 >解決したい意欲が滲む質問をせよという事になりましょうか。 そうですね。その意欲は回答者に伝わると思いますし、それが回答者のモチベーションにもなるかと。 私は回答する以上、質問者の困りごとが解決してほしいと思いますので…。 >見てもらえる確率が上がるところを選ぶことと >質問の要旨が理解できる質問にせよという事になりましょうか。 はい、そうです。 これをやれば絶対!!という手段は正直難しいので、なるべく解決に繋がる回答がつくにはと考えると、やはり「回答可能な会員の目に留まりやすく、適切な回答がしやすい」ことが重要であると考えました。

5ji55fun
質問者

お礼

>意欲は回答者に伝わると思います >それが回答者のモチベーションにもなる 回答したいという気持ちを思い起こさせるような質問ですね。 >質問者の困りごとが解決してほしいと思います 優しいですね。 >回答可能な会員の目に留まりやすく、適切な回答がしやすい」ことが重要 コンビニも人通りの多い所に出店するみたいに質問もという事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145976
noname#145976
回答No.5

●教えて君と屑回答者 http://www.geocities.jp/stardust774/ で解説されている内容を反面教師とします。 しかし、更に先を考えると、回答者の質が低いサイトでは質問を投稿しないという結論に至るはずです。

5ji55fun
質問者

お礼

>回答者の質が低いサイトでは質問を投稿しないという結論に至るはず 確かに。 当てが無いことがわかっているのにあえてしないというわけですな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246942
noname#246942
回答No.3

回答数が多い事と、質が良い事は比例しないような気がします。 自分も質問を始めた最初の頃は、説明不足、自分の価値観の押しつけなどが指摘され、厳しい回答をたくさんもらいました。 回答者様達からもらった回答によって、自分の質問の至らなさを痛感したものです。 質問したい事を理解しているのは、基本「自分」だけなので、まずはそれを何も知らない人達に理解してもらわなくてはいけませんよね。 この質問でもそうですが、例えば、質問者様はどのカテゴリーの質問を重点的にしているのかが分かりません。 恋愛・人生相談のようなカテでは、たくさんの回答者の方々が自分の考え、思想に基づいて回答します。 つまり「回答であっても正しい回答がない」ような質問の場合では、回答数が多いような気がします。 逆に、パソコン関係、物理的な質問のような「正しい回答」が求められる質問の場合は、その専門の知識を持っている方々に限定されて来るので、回答数は少ない気がします。 詳しく伝えようとすれば、自分のように長文質問、回答になってしまうので、それはそれで読む方も気力を失ってしまうかと思います(笑 短い文章の中で、相手の想像力をどれだけ掻き立てる事が出来るか?がカギになるのではないかと思います。 しかしながら、質問する側は基本、教えを請う立場ですので「謙虚」でなくてはいけませんね(笑 回答数の多さと質は比例しませんが、質問と回答の質は比例するのではないか?と思います。 頑張って下さい。

5ji55fun
質問者

お礼

>質問したい事を >何も知らない人達に理解してもらわなくてはいけません その通りです。 >回答であっても正しい回答がない」ような質問の場合では、回答数が多い なかなか分析されてます。 >詳しく伝えようとすれば >長文質問、回答になって >読む方も気力を失ってしまう 御相手の誰にも時間があるとは限りませんしね。 >相手の想像力をどれだけ掻き立てる事が出来るか?がカギ 鋭い着目眼ですね。 >質問する側は >「謙虚」でなくてはいけませんね その通りであります。 >質問と回答の質は比例する のですね。吟味しなくてはなりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.2

バツなのは、 1、質問が短かすぎる。(本気さが感じられない) 2、必要な情報を開示していない。(判断材料が足りなくて回答不能。一から説明すると面倒くさい。) 3、「こんな回答はお断り」みたいな上から目線の質問。 4、カテゴリーが間違っている。(カテゴリーで絞って見る人が気づかない) 5、タイトルを見ても質問内容が分からない。(スルーされる) 他にもあるかも? しかし、難題の場合、解答は集まりにくいのは致し方ないです。 回答が集まりにくい時間帯は有ると感じますので、回答してくれそうな層が見ている時間帯に質問するのも一つの方法だと思います。

5ji55fun
質問者

お礼

>質問が短かすぎる と >本気さが感じ とれないんですね。 >こんな回答はお断り 既に回答者さんを選んでいるような感じになりますね。 >カテゴリーで絞って見る人が気づかない カテにスレ立てした場合随分損してしまいますね。 >タイトルを見ても質問内容が分からない と回答にしようがないと判断されがちで >スルー したくなりますね。 >難題の場合、解答は集まりにくい 理解できる方が限られるからかな。 >回答が集まりにくい時間帯 を予期して >回答してくれそうな層が見てい そうな >時間帯に質問 することも大切なんですね。 という事は車関係は平日休みになったからずらしてといった具合ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136510
noname#136510
回答No.1

こんにちは! 見ていて思うのは、何を質問しているのかが分かりやすいもの(内容が詳細で、質問が複数過ぎない)、言葉使いが誠実、回答にすぐ補足やお礼がある、等の質問には良い回答が多い気がします。 専門的だと答えられなくて回答が付かないという事もあるかもしれませんが、人生相談や恋愛相談等で多くの意見を聞きたい時には、丁寧にお礼や補足すると二回目の回答が付いているのを見ます。

5ji55fun
質問者

お礼

>何を質問しているのかが分かりやす く >詳細で、質問が複数過ぎない 点がまず双方共にキャッチされる第一段階堰なんですね。 >言葉使いが誠実 >すぐ補足やお礼がある、等の質問 は現在感が生まれますしね。 >専門的だと答えられなくて回答が付かない わかる人も限られる必然が生まれますね。 >人生相談や恋愛相談等で多くの意見を聞きたい時には、丁寧にお礼や補足すると二回目の回答が付いている なるほど。 よく読まれ分析されていますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「量より質」の回答者を探したい。

    サンクスポイント÷回答数 の値の高い回答者を探したいのですが、そんなことは無理なのでしょうか? 回答数こそ少ないけれど、非常にレベル(質)の高い回答者の回答を見てみたいのです。 私はここに来てまだ日が浅く検索方法やランキングなどまだ良く調べていませんが、総獲得ポイントよりも上記の値の方が気になります。

  • 回答数3桁くらい回答を頂くにはどうしたら良いでしょうか?

    このサイトにおいて、回答数3桁くらい頂きたいのですが(勿論真面目な回答で) どうしたらそれくらい集まるでしょうか? 数年間回答募集していたら逆に回答付き難くなるとも思いますし。 何故大量の回答がほしいかというと、多くの回答を得る事で そこから自分のためになる光・宝といったようなものを探り出したいからです。 少数の回答でも真面目な思いやりのある回答はあるとは思いますが、 やはりまずは「数」を優先したいと考えています。 あと、回答を頂いたらすぐ返事をしたら良いというアドバイスを ちらほら見かけますが、 個人的にはまず回答を頂いて→ある程度回答が集まった →自分の考えを纏める といったパターンでやりたいと思っています。 ですから、途中でコメントを入れてしまうと目的から遠のく気がするので それはしない方向でいきたいのです。  ※異論もあるでしょうが、   やり方に関する回答は質問の主旨から外れますのでご遠慮下さい。 我儘な部分もあるかもしれませんが、 こういう前提で回答数3桁くらい集めるにはどうしたら良いでしょうか?

  • ここで回答してみたい

     はじめてここにきましたが、数ある質問に対して回答をしてみたいのですが、 回答時の操作方法がわかりません。 質問の場合は質問の画面に切り替わるのですが 回答の場合には、そのような画面に切り替わりません。 どのようにすればよろしいの でしょうか?

  • 質問と回答のバランスと数と質

    Q1 質問と回答のバランスとは「数」のバランスでよいですか。 Q2 「数」のバランスが保たれているならば「質」は問われませんか。 Q3 「数」と「質」を天秤にかけると「数」が重視されますか。 よろしく回答願います。

  • お礼の質は回答の質に比例しますか

    回答が詳しくて愛情こもってるのにそれに見合うお礼や感想文を書くスキルが無い場合貴方はどうしてますか。

  • 価格COMの回答者の質はなぜ低いのでしょうか?

    家電調子が悪くサポートにTELしても、最悪はリセットするしかないとの回答で リセットせずにどうにかならないか困って質問したら、そのうちの一人がかなり質が悪く、 上から目線(その程度も知らないのか? みたいな物の言い方で結果的にその回答者の回答は合っていませんでしたが・・・) 6人程度の回答がありましたが、揚げ足取りだったり、つぶやき程度で全く回答になってなかったり 結果誰も回答に近い答えれず、 教えてgooで聞いたらこうすれば良いとのことであっさり解決しまして・・・ あまりにも頭にくるので価格COMでその上から目線の回答者に 上から目線で物を言うのはやめたら? 他で聞いたらあっさり解決でき、あなたの回答は嫌味で回答にもなってない の言葉が気に入らないのか、今度は逆切れてきて 専門用語を乱用して私に対しての罵倒とその教えてgooの答者を馬鹿にするような回答で 私からしたら的確に回答してくれた (上から目線ではなくこのような方法を試してくだい的な回答でした) 教えてgooの回答の方の方が親切でした。 価格COMのすべてではないですが、回答者の質はもともと低いのでしょうか?

  • いつから「回答数」=「回答件数」になったの???

    いつもお世話になっております。 本サイトとでは、ある質問に対して、例えば総回答数が10で、そのうち2つの回答が削除された場合にも「回答件数」は10のままだったと思うのですが、いつから、どのような理由で回答件数もマイナスされた表示になったのでしょうか? 削除件数がわからないようにした??? ひょっとして私の勘違いかもしれませんが、宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 算数の質問です。

    解けない問題があります。 『サイコロを4回投げて、出た目の数を順に10の位、1の位、少数第一位、少数第二位として数を作る。作った数を少数第二位で四捨五入する時、その数が、43.5又は43.6のいずれかになる確率を求めなさい。』 ちなみに答えは108分の1です。 過程が分からないので教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • どこのQ&Aサイトが質が高いですか?

    どこのQ&Aサイトが質が高いですか?? 回答の質 サイト使用者の品格・質 サイトのシステムや構成や使いやすさ等 プライバシー 問題の解決力 専門性のある質問に対しての解決力 回答の数 他にもあると思いますが ここに挙げたものだけでなく あなた様なりの御回答を下さい。

  • 再回答を望んでいます。

    実は(1)okwaveで質問投稿した後回答が来た→(2)回答が来た後、お礼と補足をした→(3)再回答が来る時と来ない時があった という流れの出来事が起きました。 再回答をくれるはずの人が再回答をくれないこともありました。 このことについてokwaveの『国語』カテゴリで補足したら、“そういうことなら、諦めるべきです。くどい!”と言う再回答が来ました。 さらに、okwaveの『国語』カテゴリで質問投稿したら、“あなたは1回の質問の数と、回答に対しての補足が多すぎる。言い換えの質問なら1回の質問につき1つ。回答があれば補足ではなくお礼。そうすればもう少し回答も増えるのではないかと思うので、お勧めする。”という回答が来ました。 それでも僕は疑問が解決するまで補足やお礼などで質問をしたのです。 でも再回答が来ない・・・。 再回答が来ない理由とどうすれば再回答が来るのかを詳しく教えて下さい! それと‘回答があれば補足ではなくお礼’という内容についてどういう意味なのか、教えて下さい! よろしくお願いします!