• 締切済み

中国、北京市内でのランニング(ジョギング)について

北京に観光で行きます。日頃ランニングをしているので、北京でもランニングをしたいのですが、気を付けるところがあったら教えてください。 ツアー旅行のため、自由時間は早朝又は夜間しかありませんので、この時間帯でのランニングになります。

みんなの回答

  • kiroro999
  • ベストアンサー率74% (41/55)
回答No.3

北京在住です。 気をつけるべきは治安・交通安全ですかね。 ホテルの所在地(または差し支えなければ名前)を補足いただければ具体的なアドバイスします。 以下は一般的なアドバイスとなりますが、ランニングされるのでしたら、ホテルから近場の公園内をおススメします。しかも早朝。夜は場所にもよりますが、やはり治安面で不安がありますので、辞めたほうがいいでしょう。早朝ならどうして安全か?というのは少なくとも早朝は多くの老人が太極拳をやったり、ダンスをしたりと「比較的無害な人民」がたくさんいるからです(笑)。それでも他の方が回答されているように、万が一のことを考えて、ホテルの名刺、100元札1枚と10元札2枚くらい(小銭が無い場合に備えて)を携帯し、ツアーならばガイドさんにも一言伝えておくと万全かと思います。 そして治安以上に気をつけなければならないのが交通安全。道路を渡る際は信号が青でも左右(日本とは車線が逆なのでこの順番です(笑))を確認し、道路を渡るようにしてください。また天安門付近などは横断歩道が無い場所が多く、その場合は地下道を利用して反対側に行かなければなりません。地下道は薄暗い上、治安的にも不安が多い箇所ですので、ツアーなどの団体行動以外ではなるべく避けられたほうが無難です。自転車や電動自転車等も結構無茶な運転をしている場合が多いので、歩道や道路脇ではなく、公園等限られた敷地の中を走られたほうが安全です。おまけに・・・北京は乾燥しているし、空気が悪いので、折角健康を保つランニングで排気ガスをたんまり吸うことになりますし。乾燥で思い出しましたが、日本に比べてかなり乾燥していますので、こまめに水分補給なさってくださいね。 楽しい旅となりますように~

thoshi52ko
質問者

お礼

貴重な情報をありがとうございました。 なるほど中国は空気が汚れていると聞いたことがありますが、乾燥もしているのですね。 地下道があるとは知りませんでした。参考にさせていただきます。 返信が遅くなり申し訳ございませんでしたが、アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryu0210
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

車とバイクには注意!ボヤボヤしてると轢き殺されます。 後は迷子になってタクシーにお世話を考えて、50元~100元ポケットにいれておき、 ホテルの住所を持っておいれば大丈夫です。 中国の人は大多数の人が早朝は散歩をおこない、夜間は食後に運動(ダンス)しているので 路地裏にいかない限り治安は大丈夫ですよ。

thoshi52ko
質問者

お礼

コメントをいただきありがとうございました。 なるほど、夜間よりは早朝の方が安全そうですね。 交通にも注意すること、了解しました。 ありがとうございました。また、お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TelNo_00
  • ベストアンサー率48% (115/236)
回答No.1

この質問をしたということは、治安に不安があるということをご存知なのだと思います。 北京は行ったことがありませんが、広州と同じようなものだと思います。 まず、夜間は出歩くなというのが基本です。 知らないところには行くな、路地には入るなです。 公園によっては夜間立ち入り禁止になります。 一人では行動するな、人通りの多い道を通れ、スリ・置き引きに注意です。 中国人から話しかけてきたら要注意。 交通ルールはあってないようなものです。 車やオートバイは日本人が考えるような動き方をしません。 その他、若い人は英語が通じますが、年配の方は英語が通じないだけでなく筆談も難しいようです。 危険はいろいろあります。中国人からも注意するように言われています。 そうは言っても無事に戻ってくる方が多いんですけどね。 私の身近ではスリ、置き引き、強引な両替、露店での強引な販売の被害が有ります。 露店では買わないのに触ってはいけません。 触ったから買えということになります。 度胸試しでやっても良いんですけどね、ホテルの庭でストレッチ程度にしておくことも検討してみてはどうでしょうか?

thoshi52ko
質問者

お礼

アドバイスをいただきありがとうございました。 わずか数日しか滞在しませんが、走れればいろいろと見られるかも、と思ったのですが。。 やっぱり出歩かない方が良いのですかね。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国新幹線(北京-天津)

    ツアーで北京に4日間行きます。ツアーですのである程度の自由時間がとれるのは、4日目の早朝からAM11時までです。 この間に、  北京より新幹線のチケット購入  北京-天津(新幹線)  天津からタクシーで天津タワー  天津タワー上る  その後、同一行程で北京へ戻る。 天津タワーの営業時刻はしりませんが、(AM10からならほぼ無理と考えます。) 4日目のAM11時までに天津へ行くことは可能でしょうか? 以上

  • 中国・北京で

    皆さんこんにちは。 10月初旬、格安のツアー(読売さん)で北京へ行く予定です。 格安ながら日本から添乗員さんが同行し、自由時間なるものは北京で半日しかないのですが・・・ 実は元々、三国志に関する見聞のために中国旅行を企画した次第でして(休日や予算の関係上でただ行くことになってしまったのですが^_^;)せめて現地の本屋で、字が読めずとも三国志の本くらいは買って来たいと思っています。 どなたかご経験があって、お勧め頂けるお店は無いでしょうか。 また、乾燥フカヒレをお土産に頼まれてもいます。 こちらもどなたか、場所などご教授頂けないでしょうか。 また、食品関係は税関で何だかんだとなるはずなのをハワイ旅行で経験していますが、依頼者は乾燥してあればいいはず、と言ってます。 その辺もご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。 添乗員さんに聞けばいい、とも思うのですが・・・ 何分考えるだけで楽しい時期ですので、ちょっと気持ちがハヤって質問した次第です。 また、全ての添乗員さんが当地のプロとは限らないのもあります。 もちろん、私よりは詳しいでしょうけど。 そんな訳で、宜しくお願いします!

  • HISの北京ツアー(3泊4日の成田発の北京ツアー/29,800円)

    HISの北京ツアー(3泊4日の成田発の北京ツアー/29,800円) に母(70歳)と、来週行くことになりました。初北京です。 日程は送られてきていて ホテルは北京瑞海国際商務酒店(北京市海淀区蓮花池東路53号)です。 初日は北京到着が午後8時くらいです。 また、他の日も観光と食事がついてるので、ほとんど動けないようで、欲張りな事はできないと思うのですが。。。 できれば早朝の散歩と、夜店に行ければなーと思っています。 ツアー日程は、これと同じ感じです(ホテルが違うツアーですが) http://e.his-j.com/trip/ciao/voyage/02A_10/TN-OPB0225-PF ☆早朝の散歩 朝は5時くらいには起きて行動するので、散歩しようと思っていますが、できたら観光客でもお参りできるお寺があるといいな~と思っています。台湾に行った時、毎朝お参りに行っていたので、もしあれば…と思いまして。。。 ☆夜店 屋台など見たいと思っています。王府井というところに行くと良いでしょうか?また、ホテル近くの駅は「軍事博物館駅」になりそうですが、タクシーより電車のほうが良いでしょうか? 初北京で、母も70歳と高齢なのに、けっこうキツいスケジュールなのですが、少々アクティブに動きたい派なので上手に時間を使えればと思っています。 上記ツアーのような感じなのですが、アドバイスなど教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 北京観光について

    今年末~年明けにかけて、北京へ旅行へ行く予定です。ホテルは朝陽区内のホテルに泊ります。 観光二日目に一日かけて北京を堪能できたらなぁと思っているのですが、どこか一押しの観光名所やツアーなどをお知りでしたら教えていただけないでしょうか。 ちなみに万里の長城は、今回は冬ということもあり行かないでおこうと思っています。 よろしくお願します!

  • 北京旅行に持っていく金額について

    いつもお世話になっています。 5/2から4日間2人で北京旅行に行きます。 食事・観光などが全て付いているツアーです。 自由時間はほとんどありません。 買い物目的ではなく、ツアーで立ち寄る土産店で 5箱ほどお土産のお菓子を買う以外、 飲み物くらいしか買わない予定です。 持って行く日本円の額ですが、2人で10000円は 多すぎるでしょうか?少なすぎるでしょうか? (空港で両替する予定です) また、定番のおみやげのおすすめや、これはやめとけ! という情報があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国(北京)旅行

     お世話になりマ~ス 北京に行きたいと思っています。ベストシーズンはいつでしょうか? 北京にもディスカウントストアやセール時期といったものはありますか? 旅行をするのはツアーと個人手配とどちらがいいでしょうか? 皆さんの声を聞かせてくださいませ。また、北京の何でもOKです。情報を宜しくお願いします

  • 中国・北京で『赤犬の肉(?)』というものを食べてみたいのですが。

     私は3月末日に中国・北京にツアー旅行に出かけます(初の海外旅行です)。  ツアー旅行中に1度だけ、フリーな時間が1時間とってあるので、その間を使って北京市内であるものを食べたいのです。  そのものとは、『犬の肉』。中国では、『赤犬(?)』という食用の犬があって、中国の人は割と普通に食べているらしいので。  北京市内で、『犬の肉』をおいしく、ある程度安く、そして何より安全に(変な薬品などが使ってあって、後で腹痛でも起こしてはたまらないので)食べようと思ったら、どこに行って食べるのが良いでしょうか? 奇妙な質問ですが、心当たりのある方がいましたら教えてください。  それからもう一つ質問があるのですが、肉など生に近い食品は、お菓子や装飾品などと違って、日本に持ち帰ることはできないのでしょうか? 税関で引っかかって、取り上げられてしまうものなのでしょうか? この点についても御存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 北京に旅行に行くときにあった方がいいという物はありますか。

    北京に旅行に行くときにあった方がいいという物はありますか。 6月後半に3泊4日で夫婦と7歳と10歳の子供の4人で北京の旅行に行きます。 HISの団体ツアーですので、全日観光地へは添乗員同行の旅行です。 そこで、こういうものがあれば便利だよというものがあれば教えて下さい。 また、気をつけたほうがいいということもありましたら、お願いします。

  • 北京が得意な旅行会社

    北京が得意な旅行会社 6月の後半に「北京」に仕事少々・観光メインで 行こうと思うのですが、ツアーなど得意な旅行会社がありましたら 教えてもらえませんか??

  • 中国(北京)販売の日本観光旅行(ツアー)について

    中国人の友人夫婦で日本旅行希望しています。二人ともUS外資会社つとめていて、収入証明とかも問題はないと思います。 日本側保証人は僕がなれる(収入証明とかも出せる)のですが、単なる観光ですので、北京で販売されているツアーのフリータイプがないか検討しています。 そういうもの現在あるのでしょうか? (日本で販売されている送迎だけツアー会社に頼むというタイプです。) 都内に2泊3日、京都に1泊2日、札幌-旭川に2泊3日ぐらいを目的観光しています。 フリーでツアーがくめる会社がないかと思っているのですが・・。CITSで相談はしてみる予定ですが、どこかに日本観光に強いところがあればと思いました。 北京に支店がある旅行会社が希望です。

このQ&Aのポイント
  • 現在使用しているPX-1700Fを新しいPX-M6011Fに変える際に、電話帳と短縮電話帳の移行は可能でしょうか?
  • PX-1700FからPX-M6011Fへの電話帳の移行は可能でしょうか?
  • 電話帳と短縮電話帳をPX-1700FからPX-M6011Fに移行する方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう