• ベストアンサー

契約の一方的な解除による返金について違法?

ある海外のサーバー会社で、サーバーを契約して2週間後、「サーバーへの高負荷」を理由に 契約解除をメールにて言われました。 特に、負荷は掛けていないつもりでしたので、このまま契約したい旨を返信しましたら、 海外のサーバー会社からメールが来て、最初の「決済入金したカード決済をキャンセル」され、 更に、サーバーも停止。となりました。 これは、違法ではないでしょうか? いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208901
noname#208901
回答No.3

あ、料金は戻されているんですね。 なら民法上の不法行為にはなりません。あなたが 実際もっと利用したかったのに~っていう気持ちは 残念ながら救ってくれないのです。民法ができるのは あくまでお金の関係です。サイトの提供を続けなさい といくら裁判所がいえたとしても、高負荷によりサイトの 運営自体がまずいようであれば、認めたとしても 絵にかいた餅だからです。 そして高負荷というのは、別にサーバー側が 意図してやったわけでもないので、彼らがあなたに 利用させないようにするためにやったということも できず、彼らにとって想定の範囲外だったのでしょう。 慰謝料っていう可能性もないことはないですが、 おそらくかなり微々たるものでしょう。このような 事例で慰謝料が認められたというのは聞いたことが ありません。 一応契約の一方的な解除ということですから、 あなたに非はないはずですが、インターネット 上のサイト提供ということなので、交通費用 などもかかるはずがなく、大して別途必要な 料金というのも支払うことがなかったのでは ないでしょうか。 また、そのサイトを2週間であれば2週間は 利用することができたというように見なされ これがむしろサイト利用者であるあなたの 「利益」と見なされますから、(実際どれだけ ダウンロードしたかどうかは考慮の範囲外) なぜならそもそも一定期間ダウンロードなど 特定のサービスをすることが義務ですし、 いつそのサービスを利用するかは利用者で あるあなたご自身の勝手ですから、サーバー 側はどうしようもできないのです。2週間 で終わったことは確かに残念かもしれません。 ですが今の時期仕事が忙しいからあんま利用 でけんかったなど ということも理由になりません。 法律は両方のことを考えて一番妥当な 点を見つけますから、2週間は利用可能で あり、それが貴方の利益とみなされます。 相手の義務はサイトを一定期間利用可能な 状態に置く事。だったわけですから、あっちは その義務を2週間はちゃんと果たしたわけです。 利用したぶん返せとはいわれなかったですよね? で、ちゃんとお金も帰ってきている。しかも 利用した分があるというのに全額返金です。 これはもう文句言えないんじゃないかなって 思います。 で、刑法上もおそらく2週間という少ない期間 ちゃんと料金を返還して解除しているから、詐欺 とかいう可能性もなく、該当する罪は見当たりません。 あったとしても軽い罪で大して取りざたされないと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.2

ちなみに・・・ そのサイトで何を公開されたのですか? >サーバー会社は「サーバーへの高負荷」を主張してるのに対し >ご質問者様は「特に、負荷は掛けていないつもりでした」と思ってる。 何を公開してたかがポイントと思いますが・・・ 何でしょうか?

char96
質問者

補足

ファイルのダウンロードサイトです。 違法性はございません。 サーバー会社のサイトにも無制限とありましたし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208901
noname#208901
回答No.1

海外のサーバーですね。 で、日本の法律が適用されるのか、それとも海外の法律が適用されるのか。 がまず問題になりますよね。 海外のサーバーにアクセスして契約を交わしたのですから、 おそらく海外の法律が適用されるとみていいでしょうね。 で、その法律かあるいはウェブ規約等をご覧になって、該当箇所が あるかどうかを探す。めんどいですね。 解除と言うのは、一方的な意思表示によるものというのは、これは 日本でも普通です。しかし解除の理由、つまりきっかけと なった側があなたなのかそれとも債務者であるサーバー側なのか を考えると、サーバー側でしょう。 決済入金したお金は帰ってきましたか?契約は1カ月ごとの契約ですか? お金が返ってきたのであればまだしも、全く帰ってこないとあれば 違法の可能性も濃いでしょう。契約の期間が2週間ごとである場合、 その経過前にあらかじめそういうことは知らせておかなければなりません。 日本であれば、正当な理由がないと解除はできませんから、違法だと いってもいいでしょう。 また、質問者様が納得いかないことは、負荷をかけてないのにもかかわらず 負可をかけているかのような理由で解除されたことですね。 負荷というのはそのサイトにアクセスすれば、誰でも一定値はかけることに なります。海外からのアクセスにより高負荷が発生するというのは よくある話です。 また、人気サイトや、ある時点に重要な情報が一斉に開示されるなど、 不特定多数の人間が一度にそのサイトにアクセスする状態となれば、 とてつもない高負荷になります。その状態になると、全く画面が表示 されない等の状態に一時的に陥ることがよくあります。 オンラインゲームだと、いわゆる「回線おち。」の原因になります。 おそらく会社側の理由はそのためであり、アクセス数を制限しなければ、 サイトの運営自体がやっていけなくなったのでしょう。 そのため、高い負荷をかけている契約者を追い出そうとしたのだと 思います。 会社自体の存続が危ぶまれる状況になったのですから、こらえるほか ないのではないでしょうか。お金が返ってこないということであれば、 違法性はありますね。訴えるのであれば、その国の外交官吏に 頼むことになるのではないでしょうか。 具体的な解決策を示すことができませんで申し訳ありませんが、 カード決済入金をキャンセル=入金したこと自体無効、つまり 支払わず、残高はそのままだった。と解しますと、 相手は何ら違法ではないということになります。

char96
質問者

補足

ありがとうございます。 本日、最初に入金した2ヶ月分の決済が、そのまま戻されておりました。 と言うことは、やはり、違法ではないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • RegCleanProの契約解除方法を教えて

    RegCleanProという詐欺ソフトをインストールしたうえに、すでにクレジット決済までされてしまいました。どうもおかしいと気が付いたときは手遅れでした。このソフト会社との契約解除方法を教えてください。調べたところ、自動更新が有効だと、忘れたころにクレジット決済が行われるようなので、なんとかクレジットカード決済を停止したいのです。有効な方法をお教えください。

  • 購入契約を一方的に解除されました。

    インターネットショップで、新春企画セール品の玩具セット(新商品、発売後のものと、予約商品のセット。高率で割引あり)を購入しようと申し込み、受理されました。 しかし、後日、商品が確保できないとの理由でキャンセルの申し入れがありました。 同会社は商品の一品について、キャンセル申し出の時点で定価での販売を継続していました。 当方から、数量が確保されていないということは納得できないと質問し、キャンセルに応じない旨連絡したのですが、「原因は弊社の在庫状況の個数確認ミスになります。」と返事が来て、一方的にオンラインショップからキャンセルの通知がきました。 玩具ですので、発売会社が数量を限定したため、販売会社が注文数を確保できない場合があり、その場合は予約していても解除できるとサイトには記載されています。しかし、今回のような、販売会社のミスによる在庫不足の場合にも、解除権は発生するのでしょうか。 現在、申し込み店以外の会社で、同一商品は定価で販売されています。 私が当初の契約どおり、割引価格で商品を入手することは出来ないでしょうか。 出来れば、法的根拠、判例を示してご教授ください。

  • キャンセル後の返金がない

    ネットで日本の旅行代理店の海外現地法人から飛行機のチケットを購入しましたが、都合が悪くなりキャンセルをする為、事前にキャンセルルールをメールで問い合わせると、手数料を引いた返金額の提示と返金時期に関して、「航空会社から当社に返金されてからお客様のクレジットカードに返金する為、3-5ヶ月要しますのでご了承ください」との回答がありました。不可解に思ったのですが、キャンセルはせざるおえないし、そういうルールでも返金はされるのだろうと手続きをしました。 キャンセルをして4ヶ月ほど経ってもクレジットカードの明細に返金が計上されてこない為、問い合わせると、「まだ当社にも航空会社から返金がなく、同時期に申し込まれたお客様にも同様で待ってもらっていますので、返金があり次第、カード会社を通して返金する」との回答がきています。 確かに、3-5ヶ月のまだ4ヶ月ということではありますが、次回のクレジットカードの決済日に入金されないとなると入金されるのが5ヶ月超えての時間を要することになります。 当初から不可解に思っているのが、実際に旅行代理店との間で売買契約が成立しているのだから、航空会社から返金されるというのは私には関係なく、旅行代理店が速やかに返金するべきではないかということです。 どのように対処したらよいものかアドバイスをお願いいたします。

  • 契約済みの売買の履行を一方的に断られたら?

    同様の質問を投稿しているのですが、それについてもう少し具体的に質問させていただきます。 http://okwave.jp/qa/q8869871.html 経緯 1.ネット通販である商品を注文し、注文と決済と発送の承諾メールを買主(私)が受け取っており、クレジットカード情報は売主に通知済み。 2.売主が注文と決済と発送の承諾メール通知後に一方的にキャンセルをしたと言ってきた。 3.買主(私)は承諾していない。 4.売主に契約内容の履行を求めるが、応じていない。 契約内容(具体的な商品情報等は割愛します) ・商品の売買にあたり、金銭や物品の授受の発生によって契約が成立する、等の記述は無い。つまり、要物契約になるような条件は無い。 ・注文と決済と発送の承諾までの過程で、売主が一方的にキャンセル出来る等の記述は無い。また、通販サイト自体にもそのような記述は無い。 ・注文と決済と発送の承諾メールを通知されてからの、買主(私)側からのキャンセルには応じないと記述されている。 ・契約締結後の解消などに関わる解決を、当事者間のみで行う等の記述は一切ない。 という状況です。履行の請求を裁判所に行って、通常訴訟で認められる見込みは高い案件だと思われるのですが、通常訴訟などによらず請求することは可能でしょうか?

  • 契約の一方的な解除について

    法律関係に詳しい方、アドバイスをいただけると幸いです。 契約の一方的な解除を受けた場合の対処について教えて下さい。 とあるカルチャースクールのレッスンの10回で1セット、6万円弱でちょっとした 教材おまけが付くものを受講しておりました。 しかし、広告の内容との相違を感じたこと、「誰でも直ぐに出来ますよ!」 「どんな方にもできます。受講した方もその場で出来ました」と明記してあったにも 関わらず、きちんとした効果が出ていないので、問い合わせメールアドレスに質問を 送りました。 (解約の意思はなく、質問程度です。決して無礼な内容も記載はしておりません) すると、その会社の問い合わせ先アドレスで先生から直接回答があったのですが、 何だか感情的な文章でした。 「貴方は、明日から練習を始めれば良いと言ったのに、わざわざ今日から始めた のですか?また、練習の方法も、私がいったものと異なります。言われた事を 守らず貴方には何と教えて良いのか分かりません。貴方は焦り過ぎ急ぎ過ぎなんです」 といった回答でした。 まず、明日からやればよいと言われたのは、疲れるから明日でも良いですよ、程度の 言い回しだった為、その日の内から練習を始めました。 この練習を段階を踏んでやらなければいけないとは一言も聞いておらず、先生から 言われた練習もきちんと行いつつの、別の練習でした。 まぁ例えるなら、ピアノの練習をしていて、今日は疲れるから明日でも良いわよ、と 言われたものの対して疲れていないので練習を続け、ピアノで「猫ふんじゃった」が 弾けるようになったので、試しに「キラキラ星」も弾いてみるか程度のものです。 皆の足並みをそろえて練習する時に勝手な事をするならまだしも、自主練習で何故 そんなに目くじらを立てるのか分かりません。 そのメールアドレスに返信し、 「何故突然感情的な対応をするのか?授業のときにはそんな話をしていない。 御社が提供するサービスに対して、その役務が全く果たされていない効果が 出ていないので、質問をしたかっただけである。 あの広告内容では、見た人は皆そう言う者だと錯覚する、消費者としてその サービスに全くの価値が見出せなかったから、質問をしている。」 というような事を理路整然とお話しました。(自分なりに、きっちりと筋を通して 話したつもりです) すると、暫くしたのち、同じアドレスで運営者と名乗る人からメールがきました。 そこには、挨拶も冒頭文も無く、未受講分レッスン費を返却するとありました。 その後に、メールのやり取りを見てこうした方が良いと言う判断にいたりました、 と一方的に契約を途中解除する通知がきました。 また、今回のレッスンは特別値引きであることもワザワザ書いてありました。 何を言っているんだと思いました。 10回で1レッスン、最後の方に受けたい授業があるのに、残金を返されても困ります。 それなら、全金返済してほしい。 納得できない私は、 「契約は1セットであるものを契約し、その形態に納得して申し込んでいるのに、 途中解除とはこちらに不利益が大きい。料金を支払ってるのだから誠意を持って 最後まで対応するか、そちらからの一方的申し込みなら全金返してほしい」と 伝えました。 すると今度は、 「当社では、申込者をお客様ではなく生徒扱いしている。生徒は弟子、先生は師匠。 生徒が、生徒らしき対応ができるのであれば、続行は可能である。 講師の対応には、何ら問題が無かった。返金は貴重な仕事の時間を割いて行った のだから、できない。残金については、登校が許可した場合は可能。 続行、返金はお任せします」 との返答がありました。そんな事、広告には一言も書いていませんし、いつから師弟関係に なったのやら・・・。それは良いとしても、あちらから一方的解除を申し込んだにも関わらず、 許可したら返金可能とは、一体何さまなのでしょう。 どうでしょう。私としては授業続行したいところだったのですが、ようはこちらに頭を下げ、 続行をお願いしなさいということです。それも、悔しいです。 ただし、これはどう考えても契約不履行だと思っています。こちらの問い合わせは、決して 誹謗中傷では無く、消費者として常識の範囲で問い合わせをしただけです。 また、契約解除の話をしてきたのは、あちらです。 また、先生に生徒らしからぬ態度をと運営者が言っておりましたが、その法人の 問い合わせアドレスにメールをしたのですから、初めから運営側が仲介すべきだろうと 思います。「これからは、私と直接連絡を取ってください」と言っていましたが、初めから そうすれば良いのに。 メールで申し込みしましたので、契約書はありません。 キャンペーン広告のページを消されても嫌なので、画面コピーを取りました。 そこには、注意喚起事項への誘導等は一切なく、誇張広告をしていることも今なら 分かります。 このまま授業を受けたいのですが、向こうの態度があれでは、授業を受ける気 にもなりません。それ以前に、こちらに不利益な条件を付きつけ、卑怯です。 何か、言うべきこと、取れる措置等あれば教えて下さい。

  • インタネットサービスが返金されず一方的に解除された

    サイトを自動的にクリックするクリック代行業者から 「今日中1名限定でクリックサービスの割引キャンペーンを行う」 というメールマガジンを受け取りました。 1名限定ということで私はそれにすぐウェブマネーで支払い、申し込みをしました。 詳しい設定はメールで相談したいと言ったのですが、相談は無視されサービスはすぐに開始されました。 そしてサイトではクリック率7%と書いてあるのに、6%までしか設定できないと契約後にメールで言われました。 それに対し、「それは説明の不備である。返金してほしい。」という旨を伝えました。 業者は返金には一切対応できないと言うので、消費者センターに相談すると伝えました。 すると業者は、「勝手にしてください。返金はしません。サービスも停止します。」と言ってきました。 私はサービスを停止しないでください、と伝えましたが無視され、強制的に停止されました。 料金を支払ったその数時間後に強制的に停止され、返金もされないなんてそんなことあるのでしょうか? 困っています。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 楽天市場★倒産による店舗からの契約解除

    楽天に問い合わせをしても返答が返ってこないため、 ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。 今月の初め頃、「ふぐのコースセット」を楽天市場のある店舗で注文しました。 支払いはクレジットカード決済にしています。 それで、あさって届く予定だったのですが 昨日になって、下記のようなメールが届きました 「この度株式○○(ふぐの会社)は平成19年2月26日午後4時10分をもちまして、地方裁判所△△支部において破産手続開始決定がなされましたので、お客様へのご注文品のお届けが出来なくなりましたため、契約を解除させていただきます。 会社倒産という不測の事態により、皆様方には多大なご迷惑をおかけいたしますが、このことご理解いただきたく存じます。」 こちらの会社はメールアドレスがすでに閉じられており、 連絡して尋ねることができません。 このような場合は、楽天(店舗)のほうで自動的にキャンセルし、 カード決済されないようにしてくれているのでしょうか?

  • プレミアムウォーター契約解除について

    2/29日にイオンで声をかけられ、水のレンタルサーバーを申し込みましたが、キャンセルすることにしました。 契約先のプレミアムウォーターに電話をすると、折り返し電話があり「この電話で契約解除になります」と言われました。 これで本当に解除になっているのでしょうか? 現地でipadのようなものに住所・氏名・電話番号・クレジット番号を入力しています。 キャンセルしたことのある方、ぜひ教えて下さい。

  • 楽天オークションの返金について

    質問失礼します。 楽天オークションで商品を落札し、クレジットカードで入金したのですが出品者と連絡がとれておらず不安です。 発送期日まではまだ少しあるのですが返金となった場合、口座は必要になるのでしょうか? 楽天のヘルプには、 取引がキャンセルされた時点で、支払いが取り消されます。 このため、楽天オークションから取引代金を請求することはありません。 なお、取引のキャンセル前に決済されてしまった場合でも、カード会社経由で別途返金されますのでご安心ください。 とありますがこれは口座は必要ないということですか? 色々自分なりに調べたのですがいる/いらない といろんな意見がありました 楽天に問い合わせても返信はなく非常に困っています。 なにか知ってる方回答よろしくお願いします。

  • 賃貸契約について

    マンションの賃貸契約についてご質問です。 実はいろいろと理由があり引越しがなくなってしまいました。 そのため契約日前日ですが、キャンセルしなくてはいけなくなってしまいました。 管理会社へその旨を伝えたところ「今さら困ります。キャンセルは無理です」と 言われました。 ただ、私は契約書への記入・捺印や契約金の入金もしておりません。 この場合はどうなるのでしょうか? 前日であってもキャンセルできないのでしょうか? 契約書類に記入・捺印をしていないのにキャンセル無理と 言われても・・・というのが本音です。 御教示下さいませ。