• ベストアンサー

賃貸しについて教えてください

今度、敷地500坪の土地に100坪の倉庫を貸しますが賃料が月々32万円貰うことになっています。大体で良いんですがこの賃料は妥当でしょうか?同じように賃貸してる方がいらっしゃいましたらお教えて下さいませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.2

固定資産税、維持費の年間経費を基に利益(10~20%)を含んで賃料を決めます。 倉庫を新築したのであれば、建築費を償却年数で按分した額も加算しなければ「赤字」です。 また、天井が壊れて中の物(賃貸相手の物)を壊したり、 外壁が壊れて通行人にケガをさせてしまったりした時のための「施設賠償保険」や 火災になった際の「火災保険」の保険料も賃料に加算しておくのが常識です。 要は、掛かる費用以上の賃料をもらわなければ、 利益が出ない、ボランティアになるということです。

shukinman
質問者

お礼

どうも、ありがとうございました。今後、参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.1

安すぎますね。 銀座では1億円程度です

関連するQ&A

  • 貸し倉庫の賃料について

    貸し倉庫(物流倉庫)の賃料で教えてください。 敷地面積が800坪、倉庫の建築面積が400坪の場合 坪単価3,000円の時、毎月の支払い額は敷地面積で計算して240万ですか?それとも倉庫の面積で計算して120万ですか? どなたかよろしくお願いします。

  • 立ち退き請求の正当な理由になりますか?

    賃貸で、30坪ほどの倉庫を2軒貸しています。 もう築40年近くになりますので、雨漏りなどしています。 同じ敷地内に、もう2軒、倉庫が建っていますが、 賃料を安くしても、なかなか借り手がありませんので、 今、賃貸している倉庫を賃借人に立ち退いてもらい 私共であたらしく始める事業の事務所兼倉庫に建て替えたいと考えています。 賃借人に立ち退いてもらうには、正当な理由が必要だと知人から聞きました。 私共の場合、 1、自分たちの事務所として使用したい 2、なかなか借り手がないので、賃貸業として経営が困難になった。 以上の理由で、賃借人に立ち退いてもらいたいのですが、 正当な理由にあたるのでしょうか?

  • 土地 貸借の方法を教えてください

    今月遺産相続により土地を相続しました。たった15坪ですが、そこに家を建てて住んでいる方との賃貸契約をいなければなりません。相続が遅れたために、住んでいる方からは2年間賃料はいただいておりません。 お伺いしたいことは、(1)賃料はどういう方法で決めればよいか。1年間の固定資産税は約2万円です。(2)貸借期間(?)は最高20年と聞いていますが、何年くらいで契約をするのがよいか。短い場合、長い場合の良いところと悪いところ。(3)売買と賃貸ではどちらが将来的に良いのか?近隣の方が最近土地を売りに出しましたが坪50万円ということでした。 その他気をつけなければならないことなど、いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 土地の販売価格と賃貸価格の関係について

    販売に出されている土地の所有者に賃貸の交渉を申し入れたいと思っています。例えば坪単価10万円で50坪の土地(総額500万円)を20年の契約期間で賃貸したいと申し入れる場合、月額の賃貸料として妥当な金額はどの程度と考えれば良いでしょうか?

  • 15年余り借りていた土地の借地権について

    元々大家さんが建てていた倉庫付きの土地を15年前から借りています。170坪位の土地で100坪位の平屋の倉庫の3分の1位と土地を40坪位借りています。口頭での契約で月に5万円で借りています。近々土地170坪の半分を買いたいと思うのですが借地権の何かで相場よりも安価に買えると聞きましたが実際はどうなんでしょうか?

  • 賃貸物件の草刈りについて

     私が賃貸している不動産についてですが、土地は約100坪に30坪ほど の倉庫を建て自動車修理工場にひとまとめで7年位賃貸しています。 先日借主よりその土地の草刈りをしてほしいとの連絡がありました、今までは自分で処理していたようで全然ありませんでした。 草刈りについてまでは契約書に定めておりません、こういう場合草刈りは賃貸人がするべきなのか、賃借人がするべきなのか、どなたかよろしくご教授お願いします。

  • 適正な家賃について

    土地50坪、建物15坪木造平屋(築30年)、家賃12万円の借家があります。もともと相場的には土地が2000万円くらいだったので問題ありませんでした。 ところが近隣に地下鉄の駅ができて土地価格の相場が6000万円まで上がってしまい、物件価格の相場に比べてあまりにも家賃が安くなってしまいました。 土地50坪(平地、整形、道路付き良好、南向きひな壇で日当たり良好)、建物15坪平屋というのは近隣に似たような物件は無く、賃貸相場も不明です。家賃はいくらが適正なのか悩んでいます。 物件価格が3倍なら家賃も3倍でいいのか、そうはいっても建物は15坪のままなので家賃36万円はちょっと…、しかし同じ100平米のマンションでも都心と郊外なら賃料も土地価格の分だけ違うのは普通か、…と思案してます。 不動産鑑定士に聞けば正確な相場家賃を算定してくれると思いますが、とりあえずは概算の適正な家賃と大まかな考え方が知りたいです。 果たしていくらくらいが適正な家賃になるのか、どんな考え方で算出するのか、大体のところを教えてください。

  • 土地の賃貸料について

    このたび、親の会社が所有している土地を借用してマイホームを建築することになりました。 坪数は110坪程度で、現在は会社の資材置場として使っています。周囲の平均の地価は坪7万程度で、固定資産税は年間4万円程度です。 親の会社より借地する為、ローン審査に賃貸契約書をつけなければならないのですが、その際の賃貸料をいくらにすれば良いか、相場を調べるように言われたのですが見当が付きません。 前例として別の親戚に貸している土地はたったの年間3万程度らしく、今回も、親はそんなに高い賃料は望んでいません。 年間3万程度の賃料で契約した場合、ローン審査や会社の経理上でまずい部分はないのでしょうか? そして、適正な賃料はどのくらいなのでしょうか?

  • 贈与税の額

    生前贈与になるのでしょうが・・・ 夫の実家の敷地内に家を建てます。 だいたい坪20万円くらいの価格の土地を70坪ほど頂いて建てます。 最初は分筆だけしようと思っておりましたが色々と事情があり、名義を夫名義に変えておこうということになりました。 これにはどれくらい贈与税がかかるのでしょうか?

  • 調整区域の土地の購入について

    北海道札幌市の拓北の地目 原野 約100坪 評価額1200円の 土地の購入を検討しています。 この辺りは過去に原野商法で切り売りされた地域で だいたい100坪単位で持ち主が違います。 持ち主の所在は登記簿で一応わかっています。 (不動産屋さんによればたぶん本人は見たこともないでしょうと言っていました) 購入目的は現在賃貸で借りている建物の横の土地を 駐車場として使用したいからなのですが 今のところを仲介していただいた不動産屋さんに聞くと だいたい相場で坪3から5万円ということなのですが これは妥当な金額なのでしょうか? 全くの素人なので今のところ不動産屋さんに仲介を お願いするしかないと思っていますが それほどお金を出すつもりはなく 安い金額であれば買ってもいいかな位に考えて いるます。 直接持ち主に連絡してみてもよいのですが 土地の取引の手順がいまいちよく解っていません。 良いアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。