• ベストアンサー

原発推進者にフォースのダークサイド面を感じませんか

スターウォーズを知っている方だけお答えください。 電力会社、原子力保安院、原子力安全委員会、経産省、マスコミ、評論家、御用学者、IAEAなどの原発擁護論者などの推進派の人々を見ていると、フォースの暗黒面を感じませんか? ※抽象的な質問ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nama777
  • ベストアンサー率26% (183/699)
回答No.3

あー 原子力保安院や御用学者の会見を見ていると、ダーダーダダー…というベイダーのテーマが空耳のように聞こえてくるという話ですね。あとコーホーという息遣いとか。 あるかもしれません。 自分の欲望のために原子力の負の面を取り出して使っているという意味ですね。科学技術がフォースで、福島がアルデラーンですね。 山本太郎がルークですかね。鳩山はヨーダですね。

cocomack
質問者

お礼

保安院と元老院とかなんか似てますしね。あれ元老院は正義サイドでしたっけ? 原子力村の人々を見ているとエイリアンのように見えちゃうのは私だけでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

いやーそんなカッコのいいもんじゃないですよ。 フォースがあれば口数は要りません。 まとめておいくら、と言うか。クローンみたいなもんじゃないかな。 あっボバに悪いか、じゃロボイド辺りで? ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ 個々には優秀な方はいますよ。 保安院のメガネのあの人、かなりミディ=クロリアン値が高いと見てます。 ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ・ガシャ 以上

cocomack
質問者

お礼

東電の会長や元社長もスターウォーズの脇役で出演してきそうだと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

The dark side of the Force is a pathway to many abilities some consider to be unnatural. Is it possible to learn those powers? Not from a Jedi.

cocomack
質問者

お礼

Thank you for answering in English. I am interested in your name also.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

一般人なので全然感じない。 それを感じるということは、ひょっとして あなたはジェダイ?

cocomack
質問者

お礼

実は、ヨーダに師事してましたw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.4

ダースベイダーは、愛する人の死の予知夢に対する心の悲しみ、恐怖によって暗黒面に引き込まれました。 >推進派の人々を見ていると この人たちに、予知とか想像とかの能力は皆無だと言いうことが今回のフクシマ大惨事で明らかです。 彼らにはフォースのかけらもないでしょう。

cocomack
質問者

お礼

なるほど。単純な比喩でフォースという言葉を軽率に使っていました。 無理やりたとえて言うなら、愛する日本国民が貧困や停滞する恐怖によって、原子力を推進していた。資源エネルギーの供給を他国(特に中東)へ依存する悲しみ、恐怖によって暗黒面に引き込まれたのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>感じませんか? そうですね。 でも、彼らにはお金がザクザクのイメージしかないのだと思います。 これで事故の収束まで、いくらでも税金を投入し放題 たぶん、死ぬまで食いっぱぐれないと喜んでいることでしょう。

cocomack
質問者

お礼

スターウォーズのテーマって人間の欲望と愛の戦いみたいに私は捉えてるんですよね。おっしゃる通りお金というものが人間の精神を曇らせるという事は、今回の大事故で見せつけられました。 一部の腐ったおやっさんどもはダークサイドとあきらめて 日本の国民がフォースを良い方向に使ってこの国の平和を保つことを祈ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.1

逆に原発に変わる具体的な代替え発電も無いのに、やたら「原発反対」「すぐに全ての原発は稼動を止めて廃止せよ」なんていってる人たちは、「頭の中がお花畑でいっぱいなんだろうなぁ」と思ってしまいますが。 いかかでしょうか?

cocomack
質問者

お礼

私も原発反対と主張するには、かなりの論陣を張って検討していく必要性があると思います。 今回思ったのは、原子力ライトセーバーの扱いをどうするかという事を真剣に考えないといけないと思うんですよ。 原子力は活用して電力で産業や生活の向上に貢献する(この場合色は青のセーバー) 原子力は悪用されれば兵器になり、使い方を誤ると暴発する(この場合色は赤のセーバー) 要は使う人の心と腕にかかってると思うんです。 もっともっと、いろんな意味で日本は鍛えていかないといけないんでしょうね、フォースを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原発事故(福島原発)

    この頃、東電、管内閣そして被害者の(私は行き過ぎた態度には違和感を感じます)態度が批判されていますが、何か忘れていませんか。 原発を推進していた当時の自民党内閣じゃないんですか? どうしてマスコミや評論家は正々堂々と非難しないんですか。 いくら現政権が原子力を推進を決めたとしても、原発は昨日今日出来たわけでもないのに初期の判断が間違えたに過ぎないのに、何か20~30年民主党政権が管理していたみたいに批判は何か違うのでないかなー。 東電と現政権を批判してはいけないとは思ってはいません。

  • 反原発の発言の政治家や官僚の人達の政権中枢

    菅前首相、鉢谷前経産相、自民党の河野太郎衆議院議員や古賀経産省官房付(東電に関して)などの人々がマスコミを通じて、はじかれているとしかおもわれない。 やっと、原子村からはじかれたが人々の発言がマスコミにのりはじめたのに、上記の人達はなぜはじかれるのか。 政権や官民の人たちが将来も原発からの撤退を本気に考えていないのかなーと思っています。

  • 無知な推進派は、原発地元の反対派をどう思ってるの?

    原子力発電所並びにその関連施設は多くのケースにおいて広域な人々の環境権を侵す厄介な反自然的造作物ですが、、 既に日本の世の中は 「脱原発依存」 の体制に移行完了しました。 しかし未だもって 「庶民派の原発推進族」 や 「原子力村の原発コジキ達」 は、「推進だ!原発はクリーンエネルギーだ!」 と意味不明なゴタクをわめき散らしてうるさい限りですが、そのような推進派は、 1.原発の近隣に住んでいて、 2.原発に反対している という反対派の人達をどう思っているんですかね? 妄想を根拠として推進論をぶちかます馬鹿な庶民派推進族にとっての「反対派」というのは、原発からずっと遠いところに居住していてなおかつ反対しているという「反対派」を考えているようでして。 しかしそもそもの原発反対派というのは、それぞれの各地元の原発(や建設計画)に反対しているのでして、広く日本全般、世界全般の原発に反対しているのではない。 反対の理由はイデオロギーや思想ではなく、現実的で身近な動機です。 日本政府・中央行政は、原発の地元の意向を最大限に尊重する建前をとっていますが、平たく言いなおせば地元が反対すれば 全てダメ という原則です。 なので原発の地元の反対派の意向は、全国的な思想的反対派のソレよりは比重が重いのですが、それは周知されているのですかね。 ちなみに昨今原発の地元の範囲がかなり拡大してまして、福1原発事故の教訓によれば半径50~60Km内は原発の地元と言って良いと思われます。 というわけで、以上が質問です。 毎度毎度のことですが、回答者の知識不足によって誤った回答が多発しています。 公共の福祉に反したり、人々の健康・安全・財産等に大きな損害が出そうな場合は、なるべくその誤りを指摘したり正したりしていきたいと思ってますので~♪

  • 庶民的な原発推進派の動機は 「怯え」 ですよね?

    原子力発電所並びにその関連施設は多くのケースにおいて広域な人々の環境権を侵す厄介な反自然的造作物ですが、、 原子力村の原発推進動機は 「カネ目当て」 であるとして、そのような原発利権から外れた普通の庶民が推進論を主張する理由はなんですか。 想像するに、原発から垂れてくる電気が不足して電気代金が上がる恐怖感から…と思うのですが、違うのですか。 要するに 「怯え」 でしょう。 まさか、日本国力の減退を危惧して~♪ とかの高邁な理由ではないはず。 ちなみに現在政府はデフレ脱却のためにインフレ圧をかけていますが、電気料金上昇はインフレ要因としては非常にありがたく、本来なら政策的に好ましいはず。 これがアベノミクスです。(コスト増で不利になる業種は本来の負け組み) 反対派としてはそれら推進派は憎しみの対象でしかないので、一般的に言えば彼らが困ろうがわめこうが憎まれ口を叩こうが快感にしかならないんですが、実際のところ、彼ら庶民派推進族の真の動機は何なんでしょう。

  • 原発推進者の主張は何故ころころ変わるのですか??

    原発の必要性について推進派は 「原発止めれば江戸時代に戻る。ブラックアウトにより集団自殺になる。」と熱烈に主張されてました。 僕の記憶が正しければ、この様な事は起きなかったし今後も起きるという専門家の意見も見当たりません。 次に、「事故を教訓にして事故を起こさない原発を作れば良い。福島第二、女川原発を知らないのか?」と主張されてました。 確か福島第二、女川原発は事故レベル3という評価になっております。つまり「事故を起こした原発」という評価になっています。 次に、「韓国・中国に原発が量産され、事故が起こるから日本だけ脱原発になっても無意味だ。」と仰っていました。 原発推進の時だけ、原発は事故を起こす前提になるのですかね?? 次に、エネルギー安全保障問題を語っておられました。 「第二のオイルショックが起これば経済は立ち行かなくなる。だから原発稼動が必要だ。」と。 震災前の原発発電割合は僅か2割程度で、原発がオイルショックの打開策にならない事が明らかになりました。 次に核の抑制について、「原発を持っていれば、潜在的核保用国になれる。だから世界的にも日本の存在が脅威になる」と主張されました。 核燃料を勝手に処理して原爆を作らないようにIAEAから監視されている日本は、監視カメラ設置台数世界一です。 (イラン・イラク・北朝鮮以上) 普通に考えて、原爆を作れば国際連合国からの攻撃は避けられないし、核の抑制にならない事は明らかです。 次に化石燃料調達による経済問題を主張されました。 ご存知の通り電力会社は総括原価方式なので火力発電も膨大な利益を計上しております。 要するに未だ稼動されない原子力発電所をピカピカに磨いている経費に膨大な経費を計上しているだけで、燃料輸入による経済損失にはロジックがある事が判っております。 沖縄電力が羨ましいですね。 しまいには、「自民党が政権取ったので民意は原発必要だ!近いうちに再稼動されるぞ!」と仰る。 再稼動までの困難なプロセスをしっかり見極めて頂きたいです。 そして次はどんな理由を考えますか?

  • 原発推進の黒幕、事故の本当の責任者は誰ですか?

    原発事故があって、今東電が責められてますが、電力は国の事業で推進してきたのは国ですよね。 wikiには1954年に始まったと書いてありますが、始まりから今まで誰が原発を進めてきたのですか? 原子力委員会なのでしょうか、それとも通産省とか経産省なのでしょうか。 最近ある人がインタビューで、原発は官僚が握っていて政治家は口出しできないというようなことを言っていました。 原子炉の運転に関しては電力会社が責任を負うということのようですが、 そう考えると電力会社は手先でしかないんじゃないかと思います。 進めてきた国のほうが責任が大きい気がします。 東電は給与カットやリストラなどの話が出てます。 私たちは税金か電気料金値上げで被災された方々の補償のお金を負担することになりそうです。 (一応民主主義なので、国の責任ということは私たちの負担になるのは仕方ないかも知れませんが、 そのことをしれっと、当然のように海江田大臣が言ってのけたときには腹が立ちました。) では、本当に責任のある人たちは何をしてくれるのでしょうか。 また、その元凶は誰なのでしょうか。 国(もしかしたらメディアも)が非難の矛先を東電だけに向けさせて、 自分たちは逃げきろうと国民を上手く言いくるめて、舌出して笑ってるんじゃないかと思えてきます。 わかってても、国民には何もできないだろうとも…。 東電なんてトカゲの尻尾切りでしかないと思うのですが。 (しっぽでさえ生き延びるんでしょうが。) 皆さんどう思われますか。よろしくお願いいたします。

  • そう言えばチャンネル桜(原発利権)

    そう言えばチャンネル桜(原発推進派)は東京電力を始めとする連中から資金援助受けてるんですか? ▼チャンネル桜が東電御用学者を出して原発擁護、コメント欄で大バッシング▼http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI 2000人委員会の中にも原発推進派が多いですか?

  • 原発への新たな支援策について

    先日(8/21)の資源エネ庁の有識者委員会で、事務局から新たな原発支援策が提起されました。 競争環境下における原子力事業の在り方(ページ22~24) http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/denkijigyou/genshiryok... 1)原発由来の電気に価格保障制度を導入して、原発事業者に収入を保証する。 2)昨年経産省省令で改定した電力会社の債務超過を避けるための「廃炉に係る会計制度の変更」を拡張し、発電用タービンや、使わなくなった核燃料(使用済み核燃料?)も対象にする。 これは、原発推進派が従来から主張してきた、「原発のコストは他電源より安い」の完全な破綻だと思うのですが、みなさんどう思われますか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • 山本太郎が大飯原発に対しこう言った メロリンキュ~

    今日のニュースでも取り上げられていましたが、最近、原発の必要性と危険性のかけ引きが、ひと段落したかのように淡々と秘密裏に物事が進んでいるようで、そろそろ原発事故も時効である、としたい者が、どこかの高層建築物内にひそんでいるかのようであります。山本太郎という (バトルロワイヤル) でお馴染みの人が原発に猛反対しているのは、よく知られていることですが、福井県の大飯原発の安全評価に関する専門家会議がそれら反対派の反発で大混乱となりました。結局、一般傍聴者を締め出す形で会議は行われましたが、出席予定だった委員からも、おかしいとの声が上がっています。 「ぜひ開かれた議論を行っていただけませんか?」 「傍聴者の締め出しをやめてください。なぜ密室で議論するのか?」 そういった言葉が相次ぎました。職員らに押さえられる男性が掲げるプラカードには 「原子力さようなら」 の文字が書かれていました。結局、原子力安全・保安院が開催した会合は、傍聴を求める人と保安院側が対立し、警察が出動するなど大混乱となりました。そもそもこの会合では、大飯原発3・4号機について、安全性は確保できているとした関西電力のストレステストの評価に対し 「妥当だ」 との判断を示す予定でした。ストレステストの評価結果について保安院が判断を示すのは、これが初めてです。傍聴を認めない保安院に対し、反発する反対派の市民ら、そして、会議は別の部屋に移動し、およそ3時間半遅れで始まりました。枝野経産相も緊急会見をし、「こうした場がこうした形で平穏に開催されない状況にあるのは、私の立場から到底容認することはできません」 と何に対する意見であるのかが、さっぱり分からない言動で、ますますお茶を濁しました。騒ぎはこれだけにとどまらず、「とんでもないですよ! 私も委員として責任を負っているんです」 と委員の1人言い、2人の委員が 「傍聴を認めないのはおかしい」 として、会合を欠席してしまいました。 「密室の中でやるような議論には参加しません」 と芝浦工業大学非常勤講師 後藤政志委員も声を大にして立ち上がりました。保安院はこの議論をふまえ、結論を来月以降に出したいとしています。このような形も持たない会合で、何らかの正解が出るのでしょうか。

  • これからも効率という名のもとに原子力は推進か?

    何百年に一度あるかないかの地震のために大金をかけることはナンセンス! 自然エネルギーを使った発電なんて不安定で現実離れしてますよ! あなたは現実を見ない夢想家ですね・・・。 その点「原子力は発電コストが最も安いんですよ、効率的です!」 「原発をなくしたら確実に電力は不足しますよ!あなた原始時代みたいな生活に もどってもいいんですか?」 日本国の国策なんですよ!原発は!地方の雇用に貢献してるじゃないですか! 雇用がなくなってもいいんですか!市町村に金が入らなくなってもいいんですか! 原発推進の世界機関IAEAが評価し、電力会社から広告費をもらっている 報道機関がニュースを流し、電力会社から研究費をもらっている大学教授が 解説し電力会社に再就職をしている官僚機構の中に安全委員会がある現実。 事故調査委員会さえ、「責任の追及はしない!」「権限も何もない」 どう考えてもフェアーなしくみとは思えません。あるのは「絶望」だけです。 上記のように「効率最優先」の考え方が日本社会には今後も続くのでしょうか? そうであれば、日本国は本当に腐った国ですね。