• 締切済み

ハウジングアドバイザー

ハウジングアドバイザーとはいったいどういった 職業なんですか? 求人にはモデルハウスに 来店されたお客様に案内等をすると書いてありました。興味があるのですが、求人で営業の分類にはいってて‥ 給与もそこそこいいほうですし大変な職業なんでしょうか?

みんなの回答

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

モデルルーム(住宅展示場等)に見えられたお客様と 接し、お客様の情報などをアンケート等を通じて聞きだし、 営業担当に引き継いだり、その住宅メーカーの特徴を お客様に説明したりする仕事です。 また、お客様に対して、お茶をお出ししたりする、仕事や 展示場の清掃なども業務に入る事はあるでしょう。 初心者であれば、住宅の基礎知識を覚えるまでに、少し 時間がかかるとは思いますが、新築されるお客様の今後の 幸せを思えば、やりがいのある仕事だと思います。 是非、頑張っていただきたいと思います。 ■住宅業界経験者より

suuta
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイナンシャルアドバイザーの仕事について

     保険業界、金融業界において最近ファイナンシャルアドバイザーの仕事に対する求人があります。  会計事務所に勤務経験があり、AFPの取得をしています。今後はファイナンシャルアドバイザーの仕事をしたいと考えています。  求人広告をみるとファイナンシャルアドバイザー=営業=お客獲得=実績 という会社がほとんどです。  ファイナンシャルアドバイザーはコミニュケーション能力は必要だと思いますし、企業の利益考えた場合には、営業して顧客獲得も仕方がないのかと・・・。考えていますが、私は営業経験もなく年齢的な面からも少々躊躇してしまっています。しかし、アドバイザーの仕事はものすごくやりたいのです。今後少しずつCFPの資格の取得しようと思っています。  そこで、やはりファイナンシャルアドバイザーとして仕事をしていくには営業=顧客獲得は避けられないのでしょうか?  某会社は、入社後(研修はありますが)自分自身の知人等による顧客獲得があり、私の人脈等をいろいろ質問受けました。  どこの会社もそうなのでしょうか?  どなたか教えてください。  

  • 賃貸営業(ルームアドバイザー)とは??

    求人情報に賃貸営業(ルームアドバイザー)というのがありました。賃貸営業とは、部屋を案内する以外どのような仕事をするのでしょうか?賃貸の場合でもノルマ(今月何件貸さないといけないというような)というのはあるのでしょうか?休日もあってないようなものなのでしょうか? なにぶん未経験なものですみません。教えてください。

  • ショールームでの製品アドバイザーの仕事について

    人材派遣会社から、ショールームでの製品アドバイザーの仕事を紹介されました(キッチン、バス、太陽光発電などの、住宅設備のショールームです)。 マンションのモデルルームの受付の経験ならありますが、製品説明(お客様のニーズにあった製品をご案内する)は未経験なので、次の点で迷っています。 ・このようなお仕事は、難しいのでしょうか?(地方なので、時給はコンビニの時給と変わりません) お客様のニーズにあった製品をご案内するのは、とても難しい業務のような気がして、不安に感じています。 ・職場の雰囲気は、どのような感じでしょうか?とても忙しいのでしょうか? その他、この仕事についてご存知の事ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不動産ルームアドバイザー賃貸営業について

    今度、不動産のルームアドバイザー(賃貸営業)の会社に就職しようか悩んでいるのですが、 どうしても苦手になるだろうことがあります。 それは物件案内の際に、お客様を乗せて車で複数物件をまわることです。 私はペーパードライバーな上に基本的には田舎でしか車に乗った事がありません。 都会でレンタカー借りて乗ったときも怖くてしょうがなくて、カーナビがついてたにも 関わらず目的地まで何度も道を間違えたりもしました。 つまり、土地勘も苦手で都会は入り組んでたり止めるところもなかったり ごちゃごちゃしてたり、煽られたり・・・・不安だらけです。 その上お客様を乗せてるとなると手も震えると思います。 こんなテンパってる挙動不審な営業マンが運転してるとわかるとお客様も不安だと思います。 どうしたらいいでしょうか? 不動産関係者の方、元関係者の方、同じ経験がある方、アドバイス下さい。 ぶっちゃけ不安をあおるような内容でもいいです。現実を書いて下さい。 お願いします。

  • 結婚アドバイザーという仕事について(長文です)

    はじめまして。私は27才のフリーター(女)です。このたび4年ほどアルバイトとして勤務していた会社を辞め、長く続けられそうな仕事を探そうと結婚アドバイザーに応募しました。幸い採用通知を頂き、間もなく研修が始まるのですが、少し躊躇しています。理由として 1 面接が簡易過ぎた(履歴書無、数分の面談のみ) 2 内勤営業で固定給無し、完全歩合制 3 常時、求人募集を出している が挙げられます。仕事内容はとても興味がありますし、正社員登用もあるそうで、がんばりたいと思ってはいるのですが、簡単に契約の取れる内容ではなさそうですし、平均収入がどれくらいかも心配です(面接官の方には月給20万を下回ることは無いと言われましたが、いまいち信じきれません)ちなみに現職は月給約20万です。 ネットで検索をかけても、実際のアドバイザーの方のお話は無いに等しいので、こちらに投稿させて頂きました。現役アドバイザーの方、または経験者の方(研修のみ受けられた方も)、具体的な体験談をぜひお聞かせ頂ければと思います。どうぞよろしくお願い致します。

  • 塾 教室アドバイザーとは??

    塾でパートタイムで仕事が出来たらよいと考えているのですが、教室管理業務とは具体的にどんなことをするのでしょうか? 授業も含むのが普通ですか? 塾によってもさまざまでしょうが、一般的な具体的な管理業務を教えてください。 ノルマなどもつきものの職業なのでしょうか? この業界に詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。 私が気になった塾の求人情報です。 3つの職種があり、それぞれの仕事内容が 講師職・・・授業および教室運営業務 教室アドバイザー・・・教室管理業務 教室パートアドバイザー・・・教室管理業務 のように区別されていました。 受付および事務関連の仕事であればやってみたいと思っています。

  • 積水ハウスのハウジングアドバイザリーの5万円

    こんにちは、自宅を建て替えようと思っています。 ハウジングめぐりの最初に積水ハウスに行き、それから他も数社当って今見積もり待ちの状態です。 私としては結構個人的に積水が気に入っているのですが、最初の頃からハウジングアドバイザリーの5万円を払って下さいと言われ続けて困っています。 他社も見たいので待って下さいと何度も断っているのですが必ず毎回言われて、そろそろ営業さんがぶち切れそうな雰囲気です。 11月末までにはどこの会社にするか結論を出すので待って下さいと言っても、11日にお願いしますといわれました。(今日の事です) 正直、家族全員積水が気に入ってて、ほぼ決まりそうな感じだったのにハウジングアドバイザリーの話が出てから父と旦那は、囲い込むために手付金を払わせるシステムだ、消費者に選択の余地を与えないつもりだと印象がかなり悪くなってしまいました。 そして毎回言われるたびに、機嫌が悪くなる一方です。 他に見ているパナやヘーベルはそんなシステムはありませんと言われました。 家は大きな買い物ですし、ほぼ積水がいいなぁと思っていてもやっぱり他もたくさん見て比較はしたいのですが許されないような状況です。 積水で建てられた方はどうなされていましたか? やっぱり払うのは当たり前なのですか? 私たち家族としては5万円という額よりもむしろそのやり方が嫌なのですが・・・ よろしくお願いします。

  • モデルハウスの受付

    長文です。 カテ違いでしたら申し訳ありません。 私は今、モデルハウスの受付の仕事をしています。 営業は一切しません。 モデルハウスを見学に来たお客様に 家の中を案内してアンケートを取る。というお仕事なのですが 土地建物関係の仕事をするのが初めてで知らない事だらけです。 元々事務志望で面接を受けたのですが、事務じゃなくてモデルハウスの受付をしてほしい、との事で 今に至ります。 簡単な事は教えてもらっています(坪、この部屋は何畳、値段はいくらか)等 ですが、詳しい事を聞かれたら「わからないので営業の方に伝えておきます」と言って。と言われています。 それを続けていたのですが、やはりお客様からしたら詳しい話を聞きたいはずです お見積り等は出来ないにしても、わからない事が多すぎて 今更人にも聞けないので、ここで質問させて頂いてます。 例えば、オール電化とガスの違いがわからない 都市ガスとプロパンガス? という初歩的な事から全くわかりません 少しでも答えられるようにしたいのですが どうやって勉強すればいいか、調べればいいかもわかりません。 どなたか、教えていただけないでしょうか…。

  • キャリアアドバイザー

    子供や学生に関わる仕事に興味があります。 自分の経験を踏まえて、将来設計や職業選択、 あるいは日々の相談相手みたいな事をしたいと思います。 キャリアアドバイザーという資格を知り、大変興味を持ちました。 調べてみたのですが、 人事や採用経験などの分野で一定の経験がないと この資格はもちろん、こういう仕事に就くのは難しいのかなと感じました。 (因みに、教免(英語科)はもっていますが使い物になりません) (仕事としての経験は、医療界での経理が多く、人事経験はありません) この資格を取得するには、やはり実務経験が条件になるのでしょうか。 他に条件はありますか。 また、似た資格がいくつかあったように思うのですが どこが主催 (認定) のものが、評価が高いのでしょうか。 それとも、この資格はただの自己満足で、 仕事にはあまりつながらないのでしょうか。 取得された方のご意見をお願いします。

  • 転職サイトを見たらなぜやたらに営業職の求人が多いの?

    昨日転職サイト(リクナビ、エンジャパン等)を見ましたら(大阪市、未経験と検索すると)やたらに営業職の求人が多く載っています。(事務・経理・総務と比べて営業職の求人が圧倒的に多い。) なぜこんなに営業職が多くて事務関連(事務・経理・総務等)は少ないのですか? たまたま私が検索して結果がこうなってたんでしょうか? それと営業職の給与高いですね。 月22万円から29万円ぐらい。 しかもモデル年収が700万円ぐらい・・・・・。 すごいですね。 別に月22万円ぐらい欲しいとは思いませんけど自分が生活困らないぐらい給与欲しいんですけど^_^; 営業職って少し興味があります。(出来るかは別として) やって見たいけどあまりにも高い給与(ちなみに私の給与は年収で大体130万円)で少し不安です。 25才で高卒で未経験でどれくらい給与で普通なんでしょうか? まさか年収で130万円(月々10万円)じゃないですよね? 最後にこの求人は気をつけた方が良いよとか(例えば毎回出ている求人は止めとけとか) 転職経験の方ご意見下さい。 お願いします。