• 締切済み

西武ライオンズについて

 昨年埼玉西武は夏まで1位でしたが、 ソフトバンクHawks に優勝を持って いかれたのは記憶に新しいところです。 昨年まで埼玉西武に在籍していた細川 享捕手がホークスにオフ移籍した後、埼玉 西武には細川に代わる捕手いないと思います それが、西武浮上できない理由なのでしょうか。 銀次郎捕手は、制球や牽制とかは上手い捕手なので しょうか。 よく、優勝する球団には、名捕手が いるといいますね。

みんなの回答

回答No.2

銀仁朗は正捕手として頑張ってますよ。まだまだ荒削りではありますが。 細川も正捕手伊東勤のあと使い物になるまで何年もかかりました。 捕手が1年や2年で成長するものではないので名捕手が優勝に必要なのです。 >昨年埼玉西武は夏まで1位でしたが、 ソフトバンクHawks に優勝を持って いかれたのは記憶に新しいところです。 この理由そのものが細川が活躍してくれなくて他の捕手特に上本を使わざるを得なかったからです。 通常通り細川が試合に出られる能力があれば優勝を逃すこともなかったでしょう。 肩をけがしてから送球が悪くなったのか理由はわかりませんが。 そして打率があまりにも低いのがつらかったですね。 今は捕手でもそれなりの打撃成績が求められてしまう時代です。 ただ3割と打てということではなく2割5分でいいから打ってほしいわけです。 2割5分打てなくてもせめて2割前半は打ってほしいわけですが細川は1割台です。 身長も超えない数字ではさすがに捕手としても難しいです。 サイクルヒットも見ましたしホームラン16本のシーズンも3試合連続ホームランも見ました。 打率2割を打てればバントもうまいし正捕手として活躍できたのに非常に残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.1

銀次郎→銀仁朗、ですから。 漫画「硬派銀次郎」の山崎銀次郎が、名前の由来にはなっているようですが。 確かに「優勝の陰に名捕手の存在あり」とは言われます。 巨人のV9時代終了後の第一次長嶋政権1年目の最下位転落は、長嶋引退、王を始めレギュラー陣の衰えもありましたが、森祇晶(当時・昌彦)の追放が大きかったような気がします。 銀仁朗は守備面では、捕球、リード共々課題満載ですが、まだまだ成長過程の選手です。 ところで、細川って名捕手の器? 過大評価って気がします。 名捕手だった野村克也氏の言葉が細川=名捕手っていう連想の引き金にはなってますが、WBCでは落選しました。 結局、WBCでは野村氏が大嫌いな城島が正捕手になりましたので、城島バッシングに基づく原監督への牽制だったように思えます。 FAに関してもSBとのデキレースとは言われてましたが、一応、野村氏が名誉監督で、しかも地元のはずの東北楽天への勧誘はありませんでした。 西武での細川は、むしろ見切られた選手。 そうでなけりゃ、レギュラー確保すれば10年は持つといわれるポジションの捕手。 しかも、大きな期待をして獲得した自由枠での入団。 しかし、その4年後に高卒の銀仁朗が一位指名、しかも伊東監督の強い要望だったわけで、この時点で、細川の存在はほぼ見切られていたと思われます。 そうでなければ、いくら涌井と合うといっても高卒一年目の選手が開幕スタメン捕手なんて、ありえない。 2009年に「最優秀バッテリー賞」獲得で、銀仁朗がいよいよ正捕手の座確保といった翌年に大怪我に見舞われなければ、細川の存在はもっと影の薄い存在になっていたでしょう。 SBに移っても杉内、和田のダブルエースではマスクを被ることはありませんし、これで正捕手って胸張って言えるんですかね? それに移籍後は得意のピックオフプレーは影を潜めた気がします。 もっとも、当初はレギュラーと思われていたカブレラが一塁の場合は、問題視されている緩慢守備がありますから、本当に送球が取ってもらえるか、怖いでしょうから。 (ぼーっとした一塁手が送球を取れなくても、記録上は暴投で捕手のE) 西武が浮上できないのは、正捕手問題以前に他に問題が多い。 あいも変わらずのリリーフ陣の弱さに、おこちゃま意識の不安定な打線で繋がらない。 昨季より表立って強化されたのは外野の守備力だけ。 ですので、今季はCSに進めれば儲けものってところでしょう。 ところで、SBは強い強いと言われ、交流戦も圧勝。 ですが・・・・ ホントに優勝候補筆頭? ハムはアレだけ一軍メンバーを欠きながらも、肉迫。 シーズン終盤のホームゲームの数を見ても、現在のSBに昨夏の西武以上の有利なポイントは見つけられませんね。 ちなみにハムの捕手は大野、鶴岡。 しかも、二人ともてんこしゃんこのように怪我で離脱、回復復帰ですので、絶対的な正捕手ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 西武の森友哉は来年西武の正捕手ですか

    西武の森友哉は来年西武の正捕手ですか ユーチューブでプロ野球ベストナインというのをみました 阿部ちゃんと松田さんと藤波則本コンビがプロ野球選手のなかから1人ずつ選手を取っていきベストナインをつくるというのをユーチューブで見ました 阿部ちゃんは森さんを2位で指名していました 藤波さんと則本も森さんがほしかったといってました 思ったのですが森さんは阿部ちゃんや谷しげさん城島さんみたいなすごいキャッチャーになりますか ぼくも森さんはすごい選手だと思いますが調べてみたら銀次郎に結構スタメンとられていました 森さんと銀次郎ではどっちが上なのでしょうか 将来日本一のキャッチャーになる可能性もあると思うんですが森さんをベンチに置いておくのはもったいなくないと思います 来年からは銀次郎と控えキャッチャーにして森さんをスタメンに入れたらいいと思うんですが来年の西武の正捕手は誰でしょうか 森さんがスタメンになると銀次郎がいらなくなるので銀次郎はクビになったりトレードでほかの球団に移籍するのでしょうか

  • 昨日のL×H戦で

    昨日の所沢ドームでの埼玉西武対ソフトバンク戦は、元ライオンズの正捕手で今はソフトバンクの捕手である、細川亨選手が試合を決定づける本塁打を放ち、そして試合終了後はお立ち台に上がったそうですが… その時のライオンズファンはどんな心境で今はホークスの細川捕手を眺めていたのでしょうか? もしや、ライオンズは負けたので悔しいのは当然でしょうけど、反面元ライオンズの正捕手だった人だから、ライオンズのファンは「細川捕手にやられたら仕方ない。」と割り切って?この時だけは、ホークス勝利ながら、ライオンズのファンも歓声を上げてたのでしょうか? 当方スポーツ紙買い忘れてしまい、もう手にすることが出来ない状態なので、敢えて当サイトで質問させていただきました。m(__)m

  • 中嶋聡が西武にFAで移籍した理由

     オリックスでプレーしていた、中嶋聡がFAでオリックスからメジャーリーグ移籍を断念して、西武に移籍した事がありましたが、なんでわざわざ伊東勤がいる西武へ来たのでしょうか?  捕手が手薄なチームの方が出場機会も得られるでしょうし、神戸からわざわざ遠路遥遥、埼玉のチームへ来てパ・リーグ内で古巣と対決するよりかは、捕手が手薄だった阪神とかに移籍すればいいのになんて思ったんですが。  矢野が中日から来るトレードがあったから必要とされなかったんですかね?  西武としてはゴールデングラブ級の一流のキャッチャーが2人も揃えられてラッキーだったと思うんですが

  • 何とかして!西武ライオンズ浮上のカギは&可能性は?

    プロ野球、西武の伊原春樹監督が、4日夜記者会見し、成績不振の責任を取って5日以降はチームの指揮を執らず当面休養することを明らかにしました。 そこでお聞きしますが、西武の浮上のカギは&可能性は? (1)西武球団のチームへの愛着や成績アップへの情熱が考えられない、松坂始め松井・涌井・中島・片岡等のMLBや他球団への移籍に比べ有力な補強(外人・FA)が少なく、過多な新人依存では層が年々薄くなり、全体の戦力もひ弱。 伊原は地味でハナが無いのは周知の事実であるが、それは人気や用兵作戦面の面白味に欠ける事であり、成績不振の原因や責任の大半は西武球団フロントの経営姿勢と努力不足にあるのでは・・・ (2)突然変異や奇跡の強力助っ人のブレーク、掘り出し物頼みでは主力の不調やケガに対応できないので、現在の不振は監督責任以上に球団の熱意不足・戦力補強のケチ臭さのツケが大きい。 (3)中村・浅村・栗山の活躍と菊池の飛躍、牧田・十亀の頑張りに応える打線の援護があれば、底力の発揮、今後の巻き返しで4位までの可能性、願わくばCS挑戦可能な3位への滑り込みを期待する。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014981431000.html http://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/7/

  • 西武ライオンズが本拠地を所沢市にした理由

    西鉄→太平洋クラブ→クラウンライターの時代は本拠地が福岡市だったのですが、西武ライオンズになると同時に本拠地を埼玉県所沢市にうつしたのはなぜなんでしょうか? 今回の新規参入のライブドアや楽天が「プロ野球のチームの本拠地は人口が100万人近い都市でないと」と言ってました。楽天が長野市を本拠地にするのをやめたのもこのためだと思います。西武以外の11球団の本拠地は全て人口が90万~100万、200万人の都市です。 それに対して所沢市の人口は現在約33万人です。西武ライオンズができた1978年当時はおそらくもっと人口が少なかったでしょう。この人口で収益が見込めると思ったのでしょうか? 沢山書きましたがなぜ所沢なのか教えてください。 あと、西武が今年日本一になりましたが、優勝パレードはしないのでしょうか?この間のファンへの報告会だけなのでしょうか?

  • どうすればオリックスと楽天は盛り上がって、強くなるか?

    どうすれば、オリックスはもっと盛り上がる+昔みたいに強くなるか?楽天も他の球団と張り合うくらい強くなるか? オリックスは2004年、近鉄と合併して新生オリックスになり、今年、清原、中村が入団したものの・・・、結局、早々とプレーオフ出場権完全消滅してしまいました。一応、清原が最近、立て続けに劇的なホームラン打ったりして、そういう部分ではまだ救われている気はしますが、戦力的なことを考えてかなり難しいです。 楽天は昨年、100敗をするかしないかと負の内容で盛り上がってしまう程、弱小球団で、今年野村監督が入って、どうにか今現在、昨年の勝利数38勝にまでこぎつけて、まあ、公式戦終わるまでにこれは上回ることは間違えないでしょうが、なかなか大変な状況が続いています。昨年より相手チームからぼろぼろ点を採られなくなったのは昨年よりよくなったところと思いますが、なかなか他のチームと張り合うまでには難しいようです。 個人的にはオリックスの監督に星野仙一を迎えたら、かなり変わるし、オリックス自体ももっと盛り上がるように感じますが、どうでしょうか?本人も野球人である以上、今後、監督になることは排除しないみたいなこと言ってたし、今度はパリーグで、しかも、今、阪神に籍を置いてるけど、同じ在阪球団を盛り上げる意味でもいいように感じます。 あと、楽天には西武の西口がFAか何かで移籍したら、かなり状況も変わるように感じます。12年位前、当時の西武のエース工藤がかつて弱かったダイエー時代のホークスにFAで移籍したことがありましたが、こんな感じで。やはり今の戦力だけでは野村監督も言うように難しいと思います。他のところから有力な選手、特に投手が優勝引受人みたいに移籍して、それをチーム全体に波及させないとなかなか難しいように感じます。 ということで、長くなりましたが、ご意見、ご回答を宜しくお願いします。

  • 西武球団の将来

    ライオンズファンの者です。チームは今季5位に終わりました。久々にFAやメジャー帰りの選手の補強(松坂・中島・小谷野)に乗り出しましたが、一人も獲れずに終わりました。 (特に小谷野栄一選手が獲れなかったのは非常に残念だと思います) あと牧田選手会長が練習場や寮の改修を要求してますが現在のフロントがこれをのんでくれるか非常に不安です。(現ソフトバンク監督の工藤公康氏も西武での現役時代練習場の改修を要求したが却下されてホークスへFA移籍したことがあったので) あと西武ドームという空調設備がないドーム球場も改善すべきですし、(今季熱中症で倒れた選手が2人いました) 親会社が上場復帰したとはいえ、今の西武フロントにこれらを改善しようと気が感じられません。(資金難もありますが)このままでは今西武にいる選手達はいずれFAなどで出て行かれる一方で球団として成り立たなくなるのではないかと思います。 もう身売りするしかないのでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしております。

  • ライオンズの主力選手だった3人が、同時期にパの監督

    多くの球団を渡り歩いた人物や超ベテラン監督の場合を除き、全球団とか2人の場合は多くの事例が有るが同一リーグ(6チーム)で、3人以上は少ないのではないでしょうか・・・ これは、5~10年前に強かったチームや戦略面や用兵や選手育成に優れていた球団の主力選手が引退後に他のチームも含めコーチ経験を経て、指導者としての才を見込まれ発揮しているのだと、一ライオンズファンとしてチョット誇らしく喜んでいます。 そこで皆様にお聞きしますが、このようなケース・時代を、ご存じならお教え願えませんでしょうか? ◇埼玉西武ライオンズ   :渡辺久信 ◇福岡ソフトバンクホークス:秋山幸二 ◇千葉ロッテマリーンズ   :伊東勤 

  • 1972年での日本プロ野球での順位について。

    1972年での日本プロ野球での順位では以下での通り何でしょうか?教えて下さい。 1:セ・リーグ。 第1位での完全制覇での球団名。⇒:読売ジャイアンツ。(巨人。)。 第2位。⇒:阪神タイガース。 第3位。⇒:中日ドラゴンズ。 第4位。⇒:東京ヤクルトスワローズ。 第5位。⇒:横浜DeNAベイスターズ。 最下位での第6位。⇒:広島東洋カープ。 2:パ・リーグ。 第1位でのリーグ優勝での球団名。⇒:旧阪急ブレーブス。(現オリックス・バファローズ。)。 第2位。⇒:旧南海ホークス。(現福岡ソフトバンクホークス。)ホークス。 第3位。⇒:日本ハムファイターズ。 第4位。⇒:千葉ロッテマリーンズ。 第5位。⇒:旧西鉄ライオンズ。(現埼玉西武ライオンズ。)ライオンズ。 最下位での第6位。⇒:大阪近鉄バファローズ。

  • 帆足投手の補償は金銭にしたことで非難の声が殺到

    今回、埼玉西武からFA行使した帆足和幸投手が福岡ソフトバンクへ移籍しました。それに伴う補償は金銭を選んだことファンから失望・非難の声が殺到しています。私も西武ファンなので同感です。同じくミンチェ(オリックス)もFAで抜けたわけですから手薄なリリーフ陣を獲ればと思います。入札でメジャー移籍を目指した中島が残留したからといって「獲る必要はなくなった」はないでしょう。彼は今季限りなんですからね。西武球団は何考えてるのでしょうか?

専門家に質問してみよう