• 締切済み

出窓にグリーンカーテンを作りたいのですが・・

マンションの1階に住んでいます。 出窓にグリーンカーテンを作ろうと思うのですが 出窓の下は共有部分になっているので プランターを置けません。 冬も西日が強いので夏だけでなく1年中覆える アイビーやツタを考えています。 風の強い日もあるところなので出来れば 少々頑丈に出来ればいいと思っています。 エアコン室外機設置用も考えましたが とても難しくて無理そうです^^; 何かいいアイデアがあったら宜しくお願いします。。 補足: 出窓の中で育てる。という回答は      危険のない共有部分なので、申し訳ありませんが      無しでお願いします。

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

なんか流行に流されて 無理をしていませんか ツタを出窓の外側に這わすのには その支えとなる 網なり ピアノ線を張ることになり  そのまた支えとなる枠を出窓に固定する必要があります プランターも置くのがだめなのに 出窓に取り付けられるのですか? 防犯のために格子がつけられているのかな 植物は 根を張る場所が必要です 水分等を含んである程度維持できる土の入れ物か戸外用水耕栽培装置 完全にふさいでしまうのなら ロックウールとかをガラスに外張りして コケとかセダムを植えちゃう 壁用だが モスブラットとか

papimaru
質問者

お礼

回答頂いたみなさま、こんにちは。 出窓の横が環境上、よく人が行き来します。 (ウォーキング・人の散歩・犬の散歩・マラソン・学生の登下校 社会人の出退社・買い物の通り道・リハビリとして・などなど) 丁度、出窓から家の中が丸見えなのでカーテンが 閉めてあることが多く環境にも節電対策にもなる 緑のカーテンで何か良い方法がないものかと 質問致しました。 残念ながらこれだ!という回答にめぐり合えませんでしたが 人頼りばかりでは申し訳ないので、自分でも考えていたところ とてもよいものを見つけることが出来ました^^ 他の方の回答を待っていましたが、どうにか自己解決 できたので質問を閉めさせて頂きます。 有り難うございました。

回答No.2

出窓の下以外にも、マンションの外壁部分も共有部分ですよね? つまり窓の「外」に何かを設置する(窓の外を覆う)には、管理組合の許可がいると思いますけど・・・。 グリーンカーテンを作るなら「ベランダ」がよいのではないでしょうか? また、失念されているかも知れませんが、緑には土が必要不可欠です。土または有機肥料には多少なりとも小虫が発生する可能性があります。もちろん水やりも必要ですので水気も発生します。 出窓が寝室などであるなら、グリーンカーテンは不向きかも知れません。 あくまで出窓にこだわるなら、手っ取り早いのは「補足」に書かれている出窓部分(室内)に、背の高いプランターや鉢植えを置くことだと思います。 萬年竹(ミリオンバンブー)やサンスベリアなどなら上に成長しますし、どっしりしているので風にも強いかもしれませんね。 ※直射日光が当たる部分なら観葉植物にはNGな場所かも知れませんが・・・。 ●萬年竹 http://www.bloom-s.co.jp/shopping/kanyou/million.html

noname#173893
noname#173893
回答No.1

まったく質問内容がわかりません。!? >出窓の下は共有部分になっているので > プランターを置けません。 >補足: 出窓の中で育てる。という回答は      危険のない共有部分なので、申し訳ありませんが      無しでお願いします。 中も外もダメなら結出来ないのでは ????

関連するQ&A

  • 傾斜のある屋根にプランターを置きたいのですが

    私の部屋は二階ですが、出窓が2カ所有り、 窓のすぐ下は一階の屋根になっています。 この部分にプランターを置いて「緑のカーテン」にするためゴーヤを植えたいと考えています。 窓のすぐ横にエアコンの室外機が設置されています。 このようなものを探しています。 こんなにしっかりした物でなくても大丈夫だと思うのですが、 台風が来ても安心程度の装置がもし市販されていれば、教えて頂きたいのです。

  • 出窓をうまく目隠ししたいのですが…

    お世話になってます。 一階の南西で、西側に出窓のあるとっても日当たりのいい部屋なのですが、たった一つの欠点は外から見えるのでは、ということ。出窓のすぐ外側は植え込みになっていて、出窓自体にも出っ張った部分にはコの字のカーテンレールがあるのでレースのカーテンをかけています。 でも、問題は夜。電気をつけて外に回ってみてみたら、結構目をこらさなくても中の様子が見えました。ちょうど交差点のある角なので、車がよく止まることもあり、気になります。 カーテンレールは出窓の上の部分(もとの壁部分)にもついているので、もう一枚透けないカーテンをかけることもできるのですが、それではいかにも味気ないし、変ですよね…出窓に植物を置いているので狭苦しいとかわいそうかな、などとも。 出窓のある一階の家に住むのって初めてなので、うまくつかいこなせてない感じです。同じような経験のある方、なんでもいいのでアドバイス、よろしくお願いいたします!

  • ゴーヤで、グリーンカーテンの方法

    遅ればせながら、ゴーヤでグリーンカーテンを作ろうと思いました。 2階のベランダの柵を利用してネットを張ろうと思うのですが、ベランダから下に垂らして、プランターに固定するだけで大丈夫でしょうか? やはり、支柱をたてた方がいいのでしょうか? 横幅は、2、5メートルくらいです。 この場合、苗は、何個くらい植えたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出窓カーテンレールの取り付け方法と釘打ちについて

    同じ質問はなさそうだったのでお伺いします。 賃貸のアパートに引越することになりました。その物件にはリビングに台形型の出窓があります。出窓のスペースを使用したいので、台形型の窓に添って全面レースカーテンをつけたいのです。カーテンレールがないので、自分で設置できないかと何軒かホームセンターを回ってみましたが、出窓につけれるカーテンレールは釘やネジで固定するものしかありませんでした。ツッパリ棒では、斜めの部分は隠れないのでどうしても全面のカーテンかつけたいんです。 壁への小さい釘の穴は、クロス張替え時になんとかしてもらえそうですけど、カーテンレールの釘打ちは壁ではありませんし、生活にどうしても必要か?と言われればそんなことないとも思ってしまいます。ここの部分に釘を打つことは、駄目なことなんでしょうか?? できれば釘を使わない方がいいので、他の方法を知ってる方教えてください。お願いします。

  • 西側の出窓にふさわしい鉢植え

    真西に大きな出窓があり 底にふさわしい鉢植えを探しています。 以前は ずっとゼラニウムを植えておりました。 とても元気に育ちますが 少々飽きました。 他になにかおススメの植物がありましたら お教えください。  室温は 冬でも 20度は保てる状況です。 できたら 花がいつも咲くようなものがよいですが グリーン系でよいものがありましたら それも 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 西日対策について

    幅1.6m、高さ1.2m位の2階にある出窓です、猛烈な西日のため夕方室温40℃にもなります。この出窓は2階のため外から西日を遮蔽できません。現在カーテンはあります(カーテンレールがついています)ブラインド、遮蔽カーテンを考えていますがどの様にしたら良いでしょうか。  車のフロントに置くアルミ様の遮蔽板のような簡単なものでも効果はありますか。設置は自分でしますから難しいのは無理です。

  • 水が漏れないプランター

    こんにちは! 西向きの窓の手すり部分を利用して、今年は緑のカーテンを育てたいなと考えているのですが、手すりの下に、エアコンの室外機があります。 水遣りをした際、水が漏れると室外機にかかるので、水が漏れないプランターがあったら・・・と考えています。 そういった機能を持つプランターをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 室内でも育つ野菜を教えてください。

    キッチンの出窓部分が物寂しいので、お花のプランターでも並べようかと思ったんですが、それなら野菜を育ててみようと思ったんですけど、家の中でも育つ野菜はあるでしょうか?その出窓は曇りガラスで、夕方の西日ぐらいしかあたりません。でも湿った暗い場所ではないです。回答よろしくお願いします。

  • 出窓のひどい結露と、下に溜まった水の排出について

    関西地方の築25年のマンション2階、東向きの出窓の結露に悩んでいます。 北東の角部屋、寝室。暖房はエアコンとウィンドーヒーター。結露の水源は人間2人です。 この部屋には出窓のほかに北向きベランダの吐き出し窓がありますが、そちらはウィンドーヒーターのおかげで曇る程度で水滴が流れるまではいきません。 他の部屋も燃焼系ではなく電気系のヒーターのみ使用。加湿器は持っていません。 自炊はほとんどしません。 浴室とトイレは24時間換気扇をまわしっぱなし。 洗濯物は外でしか干しません。 浴室と寝室に1日1回、除湿器を2時間かけます。 部屋の換気は、雨が降っていなければ正午から午後2時までの間に30分以上、向き合う2方向の窓を開けて風通しをしています。 カーテンボックスから出窓の天板ギリギリまで分厚い遮熱カーテンを垂らしてみたり、逆に一切のカーテンを撤去してみたり、ガラス面に断熱専用のプチプチを貼ったり、プチプチを大きめに切ってアルミサッシまで覆うように貼ってみたり、出窓に小型の扇風機を置いてガラスに向けて風を当てたりもしましたが、たいした効果なし。 唯一効果のあったウィンドーヒーターは、出窓正面のガラス部分(普通の窓のように横滑りで開閉可能)にしか置けず、出窓の両脇の羽目殺しのガラス部分の結露がものすごいのです。 出窓のガラス部分の奥行きは30cmほど。そこにおさまる短いサイズのウィンドーヒーターが存在しないようで、今は気休めにプチプチを貼っているだけなのですが、1番分厚いタイプの結露防止プチプチの表面にまで結露してそれが流れ落ち、桟にたまります。 出窓正面の開閉可能な部分はサッシのレールに切り欠けがあり少しずつですが外に排水されるようになっていますが、両サイドの羽目殺し部分は水の逃げ場がないうえに自然乾燥する暇もなく結露するので常になみなみと水が溜まっていて、1日放っておくと出窓天板に溢れて水浸しになります。 また出窓の天井、ガラス面に近い部分にも常に大きなしずくがぶら下がっている状態です。 内窓も検討しましたが出窓の形状から効果的な設置は無理と言われました。 もう万策尽きました…。 何か良い知恵はないでしょうか。

  • 二段ベットにカーテンをつけたい

    パイプの二段ベットの一階部分にカーテンをつけたいと思っています。 娘2人の部屋なんですが、上の子が中学生になり、小学生の子が寝るまでには宿題が終わらず。。小学生の子が先に寝るのに遮光カーテンなどで仕切ってあげたいと思います。木製のならそれほど難しくないのでしょうが、パイプとなるとどうやって付けたらいいか???と悩み中です。 もちろんカーテンじゃなくても、光がさえぎれればいいのです。 天井にレールをつけて二階をさえぎろうと思ってましたが、アパートですし、蛍光灯の位置からも難しそうなので、一階部分で考えています。 なにかいいアイデア、ありませんか? よろしく願いいたします。

専門家に質問してみよう