• ベストアンサー

10代の頃・・

tarekominの回答

  • tarekomin
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.1

主婦です。 かれこれ13年前ぐらいまで遡りますが‥。 親に嘘をついて彼氏の家に泊まりに行ったり、男女仲良しグループで飲み会を開いて酒を飲みまくり、みんなで学校をサボり、タバコと万引きで謹慎処分になり、夜中の大通りを盗んだチャリンコで大暴走をし警察に補導されたり‥。 その他にまだ色々ありましたが、親にきつく叱られたり「もう遊びに行くな」など言われませんでした。 呆れられていたのかと思いますがf^_^; 今となっては「あの時は警察の厄介になったね~」って感じで笑い話です。

関連するQ&A

  • 45歳で10代の頃と同じ頭髪の量・質は珍しいですか

    45歳で10代の頃と同じ頭髪の量・質は珍しいですか  近頃、中学・高校の同級生の何人かと会う機会が有ったのですが全員が私の頭髪が量・質ともに中学・高校時代と変わりが無いと驚いていました。確かに白髪も無いのですが珍しいですか?  普段自分では意識しないのですが、あまりにも続いたので質問します。

  • 娘の更生

    娘は中学からずっと、酷い生活態度です。高校のころは外泊ばかりで、男のところに入りびたりでした。大学のころは、学校も行かずに男のところに転がり込んで、家を出て行きました。今も男と、夜遊びばかりです。男はぜんぶ別人です。まったく、親のことは、考えてくれません。親は利用するためにいるようです。どうしたらいいのかわかりません。

  • 10代の頃の躓きは取り戻せるのか

    私は24歳男です。 表題のとおり10代の頃、社会的に躓きました。 今の社会人生活において、そんな失敗が延々と尾を引いている気がしてなりません。 同じような経験をされた方、身近にそのような友人知人をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。 中学の頃、容姿に関する罵倒・コンプレックスから心を病んでしまいました。 上位だった成績も急降下し、高校はほとんど勉強しないで卒業しました。 なんとか入った大学もコンプレックスから周囲になじめず、半年で中退します。 それから2度のニート生活、アルバイトを経て今の会社員生活に至ります。 今、10代で躓いたツケが非常に大きいと感じています。 礼節・言葉づかいなども未熟で、よく上司から指摘されます。 対人力も低く、電話に出ることに抵抗を感じるほどです。 技術職なので資格を取らなければなりませんが、初歩的な数学・物理の用語がわかりません。 正直、仕事だってあまり上手く回せていません。 せめて救いなのは同僚とはわりと仲良くやれていることでしょうか。 人間的にもスキル的にも、日々の仕事で少しずつ成長できているのは感じます。 しかし、10代の頃からまじめにやってきた方とはどうしても絶望的な差があるように思えてしょうがないのです。 どうしてあのとき踏ん張れなかったのだろうと、悔やむばかりです。 同じような経験をお持ちの方、その後どうなりましたでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • 10代の頃より集中力が持たなくなった

     皆さん似たようなご質問を挙げているようなんですが。自分のパターンと少し異なるので質問させてください。今、20代前半なんですが10代の頃よりも集中力が極端に続かなくなってしまいました。自分では、原因は分からないのですが。自分一人になるのが耐えられないと言うか何か夜も眠くなりやすくなり何だか自分自身でも辛い感じです。受験勉強で3時間弱なら平気でやれた高校時代が懐かしいというか。心と体のバランスが崩れているのを感じます。 1.独りになれない。 2.昼間も眠い。 3.常に空腹感がある。 4.独りでも居れないけど他人と居てもうっとうしく感じる事がある。 分かりにくい文章ですが。何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 小さい頃に戻りたいと思ってしまいます

    私は今中学生なんですが、最近、小さい頃父と遊んだたくさんの思い出を思い出してあの頃に戻りたいと思って少し泣いちゃったりします(一人で) 中学生になり勉強とかで厳しくなってきて、前に戻れたら・・とよく夜に考えてしまいます。 私の精神が幼いのはわかるのですが、昔にかえれたら思い切り遊んで、楽しみたい、時が止まってほしい。と思います この気持ちは悪いものですか・・? どうしたらいいのかわからず・・。 みなさんはそういう経験ないですか・・?

  • 皆さんが若い頃は、初任給はいくら貰えると思っていましたか?

    皆さんが若い頃は、初任給はいくら貰えると思っていましたか? 私は、中学生の時「高校卒業してサラリーマンとして働いたら月30万くらい稼げるんじゃないかな。1人暮らしをして、高そうな車に乗りたいな」と非現実的でバカなことを考えていました。現実は、高卒の初任給は手取り10万~15万でしたが。 皆さんは、若い頃初任給はいくら貰えると思っていましたか?

  • 玉袋がかゆいのですが もう 30代なのですが 中学のころからかゆくて 

    玉袋がかゆいのですが もう 30代なのですが 中学のころからかゆくて 手でボリボリしています 包茎でも何でもなく 特に血も出ません でも ボリボリしたせいで 玉袋は 真っ黒です しわになってます 良くないことは分かってるのですが なんかの病気ですか? 詳しい方いましたら 教えてください お願いします  

  • 中学の頃の数学が分かりません。

    初めまして、こんにちは。 僕は高校1年なんですが、中学の頃(1~2年次)に習った所でつまずいてしまい今日まで来てしまいました。 その為定期テストの成績も悪いです。 今からでも中学の頃の数学をもう一度復習したいのですが、塾に行った方がいいのでしょうか? お願いします。

  • 10代と20代 どちらが良いですか?

    みなさんは 10代と20代はどちらの時が良かったですか? どちらの時期に戻りたいですか? 10代は勉強ばかりでつまらないと言う人もいますが 私は今22歳ですが 20代楽しくないです…。 毎日、辛いです。 高校生の時が一番楽しかったです。 私は10代が良いです。 みなさんの回答おまちしています。

  • 近所の20代~30代の挨拶

    ちょっと腑に落ちないことがあるので、長文ですが相談させて下さい。 うちの近所は住宅密集地で、私(女)と同年代(20代~30代)の人達が割と住んでいます。(親と同居で皆独身) その子達とは、小学校の頃は班になって登校したり、学校が終わればみんなで遊んだり、普通に仲良くやっていました。(いじめや嫌われる事はしていない) 中学・高校・社会人となり、それぞれ多忙で自然と交流がなくなりました。 20代になり、久しぶりに近所の子と会ったので普通に挨拶したら、よそよそしく、すごく気まずそうな態度を取られました。ひどい時は無視だったり、私が外に出ているだけで引き返す子もいました。年下・年上・男女問わず会う人みんなそのような感じです。 小学校の頃はあんなに仲良く遊んでいたのに、数年の間にこんなにも変わってしまうの?と悲しくなりました。 こういうあからさまな態度を取る心理って何なんでしょうか。変に意識している?同年代同士って普通に挨拶できないもの? そういう態度を取られると、悪くないのにこっちも気まずくなります。 面識があるないかかわらず、今の人達はそういう傾向が強いのでしょうか。 それともうちの近所が特殊なだけか・・・ ちなみに、うちの親の代は自治会もあるので親同士仲良かったり交流がありますが、私の代は挨拶はおろか交流が一切ないので、いずれ自治会は崩壊するだろうと危惧されています。 似た環境で同じ経験されてる方いますか?または近所付き合いがない住宅やマンション住まいの方で同年代の人と普通に挨拶を交わされているのかも気になります。 同年代でも、男同士・女同士で挨拶の違いがあるのかどうか・・・ 挨拶ひとつのことですが、気になる点が多いので、回答していただけたらうれしいです。