• ベストアンサー

質問→回答→解決を装ったサイト誘導

このパターンが先週、今週と続けて投稿されている。 ・ちなみに先週の投稿は質問と回答がともに削除(一番最初に投稿された質問は回答のみ削除) ・回答者が記したリンク先は、今のところ2週続けて「ミリオンダービー」という予想サイト ・質問者、回答者ともに即HNで文字列が似ている ・質問が出された直後に回答を寄せて解決済みとすることで、しばらくは最新のQ&Aで掲載され続ける 明らかに確信犯と思われるこのバカタッグ、毎週毎回削除依頼するのも腹立たしいのだが…。 効率的な排除方法及び晒し上げする方法があれば是非ご教授を。

noname#150619
noname#150619
  • 競馬
  • 回答数6
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181872
noname#181872
回答No.3

1年ちょっと前には毎週のように質問→回答→解決→削除というのが ありましたね。アクセスしたときに自作自演の質問が締め切られる前のときにはよく ”宣伝ご苦労様です”などと入れていました。 またその前には、競馬ゲームのダービースタリオンが 流行った頃に創刊された某雑誌の有料モバイルサイトもしきりに 宣伝→削除されていました。そのときには、”得体のしれないインチキサイトなら ともかく、そこそこ名の知れた雑誌がサイトの規約違反と分かっていながら ここまでするとは○○○○も落ちたものだな”と思っていました。 で、質問者様もお分かりになっているとは思いますが、このサイトのルールから考えると、 通報して削除してもらうしかできないと思います。 ただ、 ・ある程度の時間で管理者が削除している ・内容がワンパターン ということから考えると、このサイトに引っかかる人っているのかな? この努力に見合うだけのアクセス数のアップってあるのかな? なんて思っています。 普通なら努力に対して成果が見合わないものであればやめると思います (逆に考えれば、これだけやり続けるというのは成果があるのか、 相当ヒマなのかってことでしょうか)。 それと毎週のようにやっていれば、自分から”怪しいサイトですよ”って 宣伝しているようなものだとも思ったりもします。 規約違反してまで自作自演で宣伝するぐらいなら、成果をあげて ほかの人に口コミで宣伝してもらえるぐらいのサイトにしてみろ って言いたくなりますね。

noname#150619
質問者

お礼

今回の件、今に始まった手口じゃなかったんだね。ダビスタってことは「ア」で始まるあの会社もやってたの? うわぁ、何かガッカリだ。 毎週削除依頼でお付き合いする(つもりでいる)自分も相当にヒマってことかな(苦笑)。無駄な努力と継続が自らの首を絞めることに気がつかないようにしつつ、頭の悪い宣伝としていじってあげるというのが有効かもしれないね。 回答に大感謝。

その他の回答 (5)

  • coo151617
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.6

こんにちは。 私も大変苦々しく思っていました。 出来る事が通報→削除であるならば私はこれからも通報し続けます。 それにしても 馬場を地面だとか、この馬で硬いなんて、競馬も国語もよく分からないような、お粗末な人でしたね(笑) 他の方も仰ってますが笑い者にしてやりますか 質問者さんはじめこのサイトの皆さんの意識の高さに敬服し激しく賛同します。

noname#150619
質問者

お礼

質問者も回答者もじつは競馬には興味がなくて、上からいわれるままに書かされていたりして(笑)。 質問者、回答者、そして「ミリオンダービー」なるサイトが、ここでの投稿が宣伝になると信じるお笑いバカ軍団として広く認知されるといいんだけど。違った意味で、来週がまあ楽しみだ(爆笑)。 回答及び賛同の意に大感謝。

noname#181872
noname#181872
回答No.5

すみません。いろいろと調べたら、今、アスキーってなくなっているのですね。 それで、合併やらなんやらを繰り返して、その成れの果てが 自分が挙げている雑誌を出版しているのですね。 やっぱりがっかりでした。

noname#150619
質問者

補足

アスキーが紆余曲折を経た結果、エで始まるあの会社になったんだね。 質問と回答の主旨から外れそうなんで追跡はしないけど、ここで宣伝まがいなことをやっていたのは確かにがっかりだね。

noname#181872
noname#181872
回答No.4

> ダビスタってことは「ア」で始まるあの会社もやってたの? すみません。「ア」で始まる会社の名誉のためにも。 アスキーはそのようなことはしていません。 ダビスタが流行った頃に、ダービーを一生遊ぶだとかクリゲだとか 競馬とタビスタに関わる月刊誌がいくつか創刊されました。 その中で今でも生き残っている某雑誌のモバイルサイトが 宣伝していました。 その雑誌については、ダビスタブームに乗っかった形で創刊した多くが 廃刊に追い込まれたのに頑張っているよなぁ、と思っていましたが、 がっかりでしたね。 なおURL付きの回答は消されているけど、そこの宣伝をほのめかす回答は 今も残っています。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

ものすごくミエミエの記述と手口で、これでひっかる人がいるのかなと言うようなパターンですけど、こりないですね。その努力に敬意を表したいぐらい涙ぐましいですね。電車内の携帯通話と同じで、どこの誰がと想像して楽しんでます。

noname#150619
質問者

お礼

晒し上げというよりは貶めたいという表現を使った方がよかったかな? そういう意味ではナイスな回答で大感謝。 投稿者と回答者の文字列が似ているとか、同じリンク先貼り付けるとか、ちょっと考えれば見せ方はいくらでもあるっていうのに…。報われることのない、無駄な努力ということに気がつかない(思いが至らない)から、こうして2週続けて頭の悪さしか感じられないやり取りをやってるんだろうね。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

発見→通報→発見→通報 此れの繰り返しになってしまいます。 此のサイトの運営はどうやらIPを弾く事もしない様ですから、 もう仕方が無いですね。通報する意味もありません。 見ても見ぬふりをして、放置するしかないでしょう。 その結果此のサイトの利用者がどう思うとか、評判がどうだとか、 そう言う事を考えれば当然、という対応もしませんから、 それは此のサイトの運営者の責任ですね。 晒しあげるとか、そういうのは逆に貴方が規約に反する事になります。 まぁ他のサイトや某掲示板だとかであれば別ですが。 此のサイト内で晒したりだとか、そういうのは出来ませんね。 そして排除も実質不可能と。

noname#150619
質問者

お礼

自分も他の質問者や回答者と立場が同じということは百も承知。 排除や晒し上げなんぞ、ほざける立場にすらないことも。 こちらでできることは削除依頼だけで、クズどものやりたい放題を眺めているだけしかできないんだよね。 回答に感謝。

関連するQ&A

  • 競馬予想、悪質サイトへ誘導の新手法「競馬限定情報」

    サイト管理者に削除されてしまうからか、ミリオンダービー(URLに gmta.mobi の文字列)とその他同族サイトは直誘導を諦め、閲覧者に「競馬限定情報」で検索させて誘導する方法を考え出しました。大馬鹿と思っていたら幼児程度の学習能力はあるようです。さて、こういうタッグをサイト側に排除してもらう方法はないものでしょうか?

  • 質問や回答の削除についてお聞きします。

    (1)質問を投稿してから削除したくなったときはどうすればいいのでしょうか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 (2)質問に回答が一つでも入ると、その質問は削除できなくなってしまうのでしょうか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 (3)自分で回答をしたものは、締め切り前ならその回答を削除できますか?削除できるのなら方法を教えて下さい。 ※以上です。解る方がいましたらどうか教えてください。

  • 解決済みになってしまっている問題のある質問

    以前 質問を投稿し解決済となり、現在、掲載されているものの削除の仕方について教えてください。 個人情報などは一切書いてないのですが、正確な回答をもらいたいあまりに内容を詳しく書きすぎてしまいました。後になって質問の内容に関わる業界関係者の方が業務用専用端末などを使えば、個人情報がわかってしまうのではないだろうかと心配になり、「通報」や教えてgoo宛にメールしてみましたが、未だに削除されていません…。 この場合、もう諦めるしかないでしょうか?

  • いつまでたっても回答が来ない質問はどうすればいいか

    自分が投稿した質問で、いつまでたっても回答の来ない質問は、そのまま放置しても大丈夫でしょうか。また、そのまま締め切ったり、削除することはできるのですか?

  • 重複した質問への回答方法について

    お世話になります。 カテゴリが違うかも知れませんし、会員規約をきちんと読めば解決することかも知れませんが、教えて頂きたいことがありますので、よろしくお願い致します。 (投稿すべき適切なカテゴリについてもお教え頂ければ幸いです) 時折、同じ質問者からの同じ件名、内容の質問が続けて投稿されているのを見かけるのですが、それに対して回答する場合に、どれに対して回答すべきでしょうか? と言いますのは、ごく最近、そのような質問があり、おそらく投稿した時間が後の質問のほうがいずれ削除されるものと判断し、先に投稿された質問に回答したのですが、他の回答者の方々は後の質問のほうに回答されていました。 せっかく投稿した回答が削除されてしまうのは、やはり気分が良くないものですので、もしかしたら暗黙のルールなのかも知れませんが、こうすべきという対応方法をご教示ください。

  • OKWaveの「知識資産」とは何?大切なのは質問者の悩みが解決に向かうよう協力し合うことじゃないの?(長文)

     簿記の回答をさせて頂いている者です。  お恥ずかしい話ですが、先週と今週、二度にわたって、投稿を慌てたことが原因で、事実とは異なる、誤った回答を掲載してしまいました。  双方とも、投稿後すぐ、自分の間違いに気付いたものの、部分的な修正の補足投稿を掲載するだけでは、質問者さまの混乱を招く可能性があると考えたため、イチから新たに作成し直した訂正後の回答を再投稿する形で、処理を行ないました。  その直後、OKWaveに  「大変申し訳ないが、自分の手落ちで間違った投稿を回答として載せてしまった。訂正後の回答を新たに作成し、二重投稿の状態になっているので、間違った回答のほうは、削除してほしい」と、連絡を入れたのです。  先日、OKWaveから、私の削除依頼に対するお返事を頂いたのですが  「当サイトに投稿いただきました内容につきましては、利用規約や禁止事項に反するもの以外は削除を行なっておりません。  これはサイト上でやり取りされたQ&Aは、みなさまで共有する知識資産である、という当サイトの運営趣旨があるからでございます・・・」  私の間違った投稿は、OKWave内における削除が必要と判断される禁止事項には該当しないため、そのまま回答として放置しておくとのことでした。  ・・・私の迷惑な間違い回答が「知識資産」の一部となり得るのでしょうか?  質問者さまの中には、試験前の追い込みで忙しい中、私のショボい回答のために、わざわざ時間を割き、お礼を書いてくれる人も多いです。  そういう人たちがいるからこそ、私は自分にできる精一杯の回答をしてゆきたいと願うのです。OKWaveのためではなく、質問者の今後のために。  回答者歴はまだまだ浅いものの、自分にとって一番大切なのは目の前の質問者さまであり、お悩みの解決に出来る限りの力を貸すことが、回答させて頂く自分の義務だと信じていました。  「自信あり」で回答することは、ある意味、質問に対する礼儀のひとつと考えており、簿記の先生でもない自分が、回答者として公の目に触れる投稿を書くことに、自信や余裕など、持てるはずありません。  質問者さまの疑問が果たして解決するのかとても不安ですし、簿記検定がある前日には、自分も緊張で眠れませんでした。  そういう本気の気持ちを込めて、ひとつひとつの質問と向き合ってきましたから、OKWaveの趣旨が何であれ、正しい知識を探し求める目的でこのサイトを利用する質問者の立場を危うくするような、サイト側の今回の対応には、納得できずにいます。  ・・・今後、万が一、間違いに気付いても、絶っっっ対に投稿は削除できない。  確かに、「○○→××」といった部分修正の投稿を書き加えるようにと、運営側からのアドバイスはあるものの、その方法では、回答の要点が混濁して、解りにくくなる可能性がある。  質問者さまがどう判断するかも、想像に任せるしかない。・・・  今後、回答するのが怖くなってしまいます。  間違ったのは私の責任ですし、非があるのも私の方です。  もっと厳重に校正を行なっていれば、このような失敗は起こらなかったわけですし、サイト側に、その後始末まで引き受ける義務を求めるのは、おかしいかも知れません。  しかし、簿記のような、明確な答えが存在する学習分野の投稿では、記述した内容に間違いがあると気付いた回答者本人が、質問者のために、それを排除して欲しいと望むのであれば、  「知識資産を汚す禁止事項である」との名目で、その投稿は削除対象とみなされてもよいのでは?と思うのです。  「質問者は、試験前の大切な時期。私の間違った回答で誤解を与えたら大変だから」という意見には、耳を貸さないサイト運営者たち。  ここでの主人公は質問者ではないのか?  質問者のことを想う回答者の要望を無視した「知識資産」の収集に、何の価値があるのか?  「運営スタッフに連絡する」ボタンは何のためにあるのか?  質問者の問題解決が、間違った方向に流れる可能性を肯定できるのか?  それとも「正答か否かの判断は質問者の自己責任だから仕方ない」で全ては済まされてしまうのか?  それがここの趣旨ですと言い切れるのが、このサイトの良識なのか?  疑問は広がるばかりです。    ここに参加する以上、運営側が定めたルールに従うのは当然だと思います。  しかし、そのルール自体、守るべき優先順位をどこか取り違えているように思われてなりません。    皆さまの「こうした方がいいよ」という投稿方法のアドバイス・ご意見なども含め、率直な思い、お聞かせください。  (お礼・感想は、遅れますが、おひとりおひとりに書かせて頂きます)

  • 「死にたい」という質問に対する回答のスタンスについて

    このサイトでは時折「死にたい」という質問があります。 大抵はやさしい言葉で励ましてあげていますが、時には厳しい言葉で叱咤している回答もあります。それに対して、非難めいた回答で応酬している回答があったりします。私自身は、やさしく接するべきだと思っていましたが、あることをきっかけに、厳しい意見のほうが本質をついているのではないかと思うことがありました。みなさまはこういう質問があった時は(回答するしないにかかわらず)どのような態度で接するのが良いとお考えでしょうか?なお、この質問をしようと思ったのは、このサイトで起きた今朝の小さな出来事がきっかけですが、特定の質問に対してではなく一般的な回答のスタンスというものを教えていただければと思います。また、特定のHNや質問NO.を例にあげますと削除されますので、一般的な話としてお答えいただきますようお願いいたします。

  • 過去の解決済みを削除するには。

    OKWaveで質問して回答があり「解決済み」となった案件が、いつまでも掲載されていますがそれを削除する事は可能でしょうか。削除する方法がありましたら、その具体的な操作手順を教えてください。

  • 結局解決しない質問

    質問を投稿する中、たまに解決までいかない質問があります 寄せられた回答では まったく解決しないので、ベストアンサーを選ぶのも変な気がして しかし、回答は来てるので削除もできず 未解決放置になります この場合どうすればいいのでしょう?

  • 回答が付かない質問の削除→再投稿について

    自分の質問で、一件も回答が付かないまま後ろに埋もれていってしまっているものがいくつかあるのですが、 そういった質問を一旦削除し、再度投稿し直したとして、それでも回答が付かずまた埋もれてしまった場合、また削除して再投稿・・・ ということを回答が付くまで繰り返すのは、マナー違反だったり、鬱陶しく思われたりするのでしょうか? タイミング等によってはたまたま情報をご存知の方の目に留まらなかった可能性もあるので、 一旦削除して再投稿すれば回答がつくこともあるのかも、と思うのですが、 あまり歓迎されない行為なのであれば、同じ質問は1、2回程度にしてそれでも回答がつかなければ諦めた方が良いのかなと思ったりもしています・・・。 実際まだやったことはないのですが、時々そのような投稿を見かけることはあります。 2、3回ぐらいまでの投稿なら、「あ~回答が付かなくてまた投稿したんだな」程度の印象ですが、 他の方々はどのように思われているのか、気になるところです。 中には自分の質問を常に上の方に上げておきたいのか、一日に何度も再投稿をしている人も見かけますが、それもアリなのでしょうか? そこまでしようとは思いませんが、マナー的にどうなのか、参考までにお聞かせいただけたらと思います。 一旦削除→再質問はサイト側でも認めているようですし、2週間回答が付かないとそのような旨のメールも送られてきますので、その行為自体に問題はないのだと思いますが、 その限度や、再投稿の際の注意点(以前質問したが回答が付かなかった等の記述をした方が良いか、等)、その他実体験等、お聞きしたく質問させていただきました。 今まで何度か、回答が付かないまま1ヶ月が過ぎて自動削除されたり、5つ貯まって新たに質問ができないためにやむを得ず削除したり(今回の質問のためにも1件削りました。。。)、ということがあったので、マナーの許す範囲内で再投稿を試してみたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。