• ベストアンサー

「お元気のうちはね」につき、質問させて頂きます

A:おかさんは今お元気 B:はい、毎日ランニングします。 A:お元気のうちはね。 「お元気のうちはね。」の【うちは】はどの言葉ですか、 「うち|は」 であれあば、「うち」はころの意味ですか、「は」の後ろは述語が要らないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。【うちは】はどの言葉ですか、 「うち|は」 であれあば、「うち」はころの意味ですか、  「うち」は、下記にあるように「一定の範囲内で」という意味です。  http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E3%81%86%E3%81%A1/m0u/  ですから「お元気の範囲内ではね」=お元気でいらっしゃる間は、ランニングがお出来になる、いいことですね  と言った意味でしょう。 2。「は」の後ろは述語が要らないでしょうか。  要りません。聞く方が適当に補うだけです。上記は一例です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#194996
noname#194996
回答No.3

>A:おかさんは今お元気 B:はい、毎日ランニングします。 A:お元気のうちはね。 確かにこれは意味が分かりにくい会話です。 Aさんは「おかあさん」が元気なのかどうかをBさんに訊いたのですから、この場合は 「まあ、お元気なのね!おかあさんは。」 が自然です。 もともと元気なことが分かっていて、形だけの挨拶言葉として交わされたのかもしれませんが、 「お元気のうちはね」 は、たとえば 「ランニングできるのも元気なうちなのよね。いまのうちにせいぜいがんばっておくのもいいわよね。」 といった意味に解釈できます。これはちょっと皮肉っぽい会話にもとれますし、よほど親しい間でしか許されない会話です。」 あるいは 「お元気のうち(元気な人間だという部類に入る)なのね、おかあさんは」 といおうとして間違ったのかもしれませんが、ランニングという激しい運動をしているひとにはこれまたユーモアとして、皮肉っぽい感じにも取れます。いずれにせよ意味不明であり、質問者様のご指摘のとおり、もう少し説明が必要だと思います。

tempbasic
質問者

補足

会話は不自然ですみませんが、会話の原稿は下記のとおりですが、長いため、勝手に別の例を作りましたのです。 A:田中さん、お久しぶり。 B:あっ。ご無沙汰しています。 A:ご両親もお元気? 実は、父が去年亡くなりまして。 B:ああ、それは知りませんでした。 A:それで今、母が一人なんです。遠いからこちらに来てもらうことになったんですよ。 B:じゃあ、ご一緒に住まわれるのね。 A:私はそうしたいんですが。母は一人のほうが気楽だって言うんで。 B:お元気のうちはね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

「お元気なうちはね。」 お元気な>形容動詞です。な形容詞とも言います。 うちは>元気なあいだはと云う意味、ある一定の限界の中でと云う時使われます。 うちはの「は」対比を表す係助詞で 元気なうちはできるけれど元気がなくなれば出来ない。 と云うニュアンスがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「元気がない」を表す言い回し

    「今の日本は。。。」と、 「元気がない」「どん底をさまよってる」「明るくない」のような意味合いの言葉を探しているのですが、しっくりくる言葉が思い浮かびません。 何か文章としても上品になるような言い回しはありますか?

  • おげんきさまでしたぁ~~

    今日初めてのとある、美容院にいきました。 カットが終わって、シャンプー台へいこうと立ち上がると 「おげんきさまでしたぁ~~」 シャンプーが終わって、鏡の前のいすへと立ち上がると 「おげんきさまでしたぁ~~」 お疲れ様でしたぁ~~とは聞いた事があるのですが おげんきさまでしたぁ~~とはどう言う意味ですか? この言葉を使っている美容院やお店は存在するのでしょうか? ちょっと不思議だったので質問させていただきました。

  • 元気をもらいたい

    いつもお世話になります。 ちょっと私は今、落ち込んでいて、 年下の同僚の片思いの男性に電話をしようかと思っています。 『あなたの声を聞いて、元気をもらいたかったんだ』と言う言葉は 相手にとってどう思われるでしょうか? 好かれてるなと感じている相手からのその言葉は重いですか? それとも嬉しいですか? 私はその言葉通り、好きな彼だから、明日になれば会えるし声も聞けるけど 今、声を聞いて元気になりたかったんです。

  • 元気の出ること

    毎日朝から晩までものすごく忙しくて、睡眠時間もあまり取れない毎日の中で、夢をかなえるための勉強を少しずつ私はしています。夢のことを考えるとわくわくしてきてやる気が出てくるんですが、やはりとてつもなく疲れているときは疲労のあまりできないことがあります。こんなときでも精神を落ち着かせてがんばれる、元気の出る言葉やなにかありませんか?あったら教えてください。お願いします。

  • 「元気でね」の意味は?

    タイトル通りです。 メールの文末に「元気でね!」と書かれていたらどういう意味に取りますか? 状況は距離を置いたカップルで、久々のメールのやり取りで返信の文末にそう書いてありました。元気でねの前には暑くなってきたので身体に気をつけてお仕事頑張って、的な内容です。 もう係わり合うのは嫌(別れの言葉)と取りますか? 単に身体を労る意味の元気でね(また仲良くなれたら…の意味も含んでいる?)、に取りますか?

  • 自分を元気づける方法

    今の仕事が無意味だと感じ、腐ってしまったときなどに、元気になる方法を 教えてください。 毎日仕事が楽しくなく、やりがいを感じません。 この状況を何とかしたいと考えています。

  • 彼女を元気に・・・

    中学2年の男です。僕にはもうすぐ付き合って半年近くになる同級生の彼女がいます。 つい最近、「あの人と付き合う前ちょっとやった。」というのです。そのあの人というのは僕が最も嫌いなやつなのです。そいつも同級生なんですが本当に大嫌いなんです。それを言われる前までは一度もないと言われてきていたのでだまされたという気持ちでとにかく2人が憎くなりました。それもまだ中2なのに・・・しかし、じっくり考えて過去の事に口出しする事じゃないって事に気づきました。今思うと自分がバカみたいです。 その後その事について2人で話し合った時、僕が一度彼女の事を嫌いになったことを言いました。すると彼女は元気をなくし数日たったいまでもまだ元気じゃないみたいなんです。少しでも僕が彼女の事を嫌った事が嫌だったみたいで・・・。言葉をかけたのですが自分の気持ちの問題だから自分で何とかするって言うんです。 今、僕は何をしていいのかわかりません。彼女が大好きなんです。とにかく元気にして笑顔が見たいんです。 どうすればいいんでしょう?まだガキですが、本当に悩んでいます・・・。

  • 【Excel】 重複した行を、1行にしたリストを作成したい。

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 Excel2003です。 シート1 A B C 1 コード 品名 品番 2 123 あいう A1234 3 123 あいう B7890 4 123 あいう C5555 5 456 えおか A1235 6 456 えおか B7891 7 456 えおか C5556 8 456 えおか A1236 9 789 きくけ B7892 10 789 きくけ C5557 11 789 きくけ A1237 12 789 きくけ B7893 シート2 A B 1 コード 品名 2 123 あいう 3 456 えおか 4 789 きくけ 上の様にシート1のA、B列の重複を除いたリストを シート2に作りたいのですが、 各セルの式を教えてください。

  • 私を元気づけて下さい…

    ヘルペスになっている友達がいます。その子をAちゃんとします。 ヘルペスのことはあまり知りませんが間接キスなどで感染してしまうことがあるのは知っていました。 今日、お弁当の時間自分はジューズを買って飲んでいました。 一番仲のいい友達が私のジュースを勝手に飲んでいて、それは別に構わないのですが そのあとAが「私ももらっていいー?」ってな感じで自分は返事もしていないのに飲んでました。 自分がそこでAはヘルペスにかかっているから…Aが飲んだあとは飲んじゃいけないって気付けばよかったのですが、Aがヘルペスにかかっていることを忘れていて普通にそのあと飲んでしまいました。 5分後ぐらいに別の友達がそれをこそっと教えてくれて、そこで「あっ…」と気付きました。 Aはヘルペスについていつも1人で語っているので、クラスの中では一番知識があると思います。A本人も間接キスやったら感染するかもーなどという言葉を発していました。 他にもAはヘルペスになってからよく口を触ったり、マスクを外して「マスクもっといてー」や「これみてみて」とヘルペスをみせてきたり、ヘルペスを触った手で「おらー!」みたいなことをしているようです。 自分は最近積極的になろうと思って初めて自分から初対面の気になる方に話しかけようと思い友達に頼んで協力してもらったりしています。あとほんの少しでメアドがきけるというところまできています。 自分は顔がすごくコンプレックスなので、お肌の手入れを今まで以上に丁寧にしたり、早く寝るよう気をつけたりして少しですが、努力しています。 なのに、ヘルペスができてしまうと絶対自信を無くしてしまいます。 また前の自分に戻ってしまいます。悔しいです。 元からAはあまり好きじゃないということもあり、絶対許せません。 ですが、もっと自分が注意をしていれば…とすごく落ち込んでいます。 なんでもかまいません 元気が出る言葉がほしいです 元気を分けて下さい。

  • 『お元気で、さようなら』という言葉。

    『お元気で、さようなら』という言葉。 会えないと言った後に、上記の言葉を言われたらどのように感じますか? 冷たい感じ?当てつけな感じ? ちなみに口頭ではなく、メールです。 宜しくお願いします。

Lenovo TB P11とUSI Penの相性は?
このQ&Aのポイント
  • Lenovo TB P11とUSI Penの相性について検証してみました。
  • USI PenがLenovoタブレットに反応しない場合、故障の可能性も考えられます。
  • Lenovo TB P11とUSI Penの接続方法や設定に問題がある場合もあるので、注意が必要です。
回答を見る