ネズミの糞を誤食した際の対処法と注意点

このQ&Aのポイント
  • ネズミの糞を誤食してしまった後の対処法として、病院に行って診てもらうことをおすすめします。ネズミの糞には病原体が含まれており、感染症のリスクがあります。また、ネズミは寄生虫を多く持っていることも知られています。
  • ネズミの糞を誤食した場合、直ちに料理を中止し、吐いたり洗い流したりすることが重要です。ただし、すでに食べてしまっている場合でも、病気になるかどうかは分かりません。
  • ネズミの糞を誤食した際には、症状が現れない場合でも、病院で診断してもらうことが大切です。病原体の感染や寄生虫のリスクがあるため、早めの対処が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネズミの糞を誤食してしまいました。

今日同居人が朝食を作ってくれました。 美味しく頂いてると野菜炒めの中に見慣れない黒い点々を発見し よくよく見てみるとネズミの糞でした。 最近小さなネズミが家のに住み着いて、先日やっとの思いで捕獲し 外に逃がしたところでした。 どうやら、調味料として使った三温糖の中に混じっていたようで、気がつかないまま食べていました。 料理の最後の方で砂糖を入れたと言っていたので、熱処理もままならぬまま食べてしまったようです。 気が着いて直ぐに箸を留め、料理は直ぐに捨て 出来る限り吐きもどしましたが ネズミの糞には色々な病原体がいるといいますし ネズミは寄生虫を沢山もっているとも聞きます。 実際糞自体を食べたかどうかは分かりませんが、心配でなりません。 病院に行って診てもらった方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.4

まず雑菌対策として正露丸を飲まれたらいかがでしょうか。 すぐに病院に行って検査しても何も変わっていないし分らないでしょう。 寄生虫については Wikipedia 駆虫薬 マクリなどがあるようです。 1ヶ月以上経てば検査で見つかるかもしれませんね。 気になるようでしたら検査しないで駆虫薬を飲むのも良いかも知れません。 http://www.uchidawakanyaku.co.jp/tamatebako/066makuri.html

その他の回答 (3)

noname#152316
noname#152316
回答No.3

 ネズミは、小鳥ではないので、外に放しても日本家屋なら直ぐに戻ってきますよ。 糞を食べても大丈夫ですよ。  健康な人なら問題ないと思います。   病原菌があれば、辺り一体に患者がでて、マスコミでも報道されます。  日本人は、新聞やTVなどマスコミが発達して、横並び好きで、過敏になっていますね。       大丈夫ですよ。   

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.2

病院にすぐ行きましょう。笑い話で済めば、それはそれで良いです。 気にしなくても良いという回答があっても無視して、病院へ!

  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.1

暇なら病院に行けばいいし、暇でないなら体調崩してから行けばいいだけ。 くだらない内容なのに長い質問文乙。

関連するQ&A

  • ネズミまたはコウモリとセキセイインコ

    マンションの5階に住んでおり、セキセイインコを5羽飼っています。昨日、帰宅すると、部屋の中に見慣れぬフンのようなもの。大きさや外観からネズミのフンだと思われますが、もう1つ、見慣れぬフン。ネットで検索すると、コウモリのフンに似ています。ウチでは、ほとんど一日中、セキセイインコを放鳥させているので、ネズミやコウモリに襲われないか心配です。ネズミを捕獲するまでカゴの中に入れておいたらいいのか?また、どのようにしてネズミを捕獲するのか、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 上白糖と三温糖

    私は料理を作る時三温糖を使っています。「三温糖の方が美味しくできるよ!!」と言われたので。 最近ネットでレシピを見て料理&お菓子を作るのですが、「砂糖」と書いてある場合はどちらの砂糖を使っても良いのですか?教えて下さい。お願いします。

  • 台所にあった糞について

     台所の、調味料(砂糖、塩、コショウ等)が置いてある付近に、色は、黒で、形状としては、太さ1mm以下、長さ、5mm以下のひじきのような、細かい感じの糞がいくつもありました。これは、何の糞かわかりますでしょうか?(ねずみ?ごきぶり?やもり?)  また、その対処法等も、わかりましたら、よろしくお願いします。

  • ショックです・・ネズミのフンの危険性はどれ位?

    ネズミのフンがヒトに与える危険性と、捕獲方法について教えて下さい。 さきほど使い終わったフライパンの中にネズミのフンを発見してしまいました。 普通にスポンジで洗って、フライパンでお湯をガンガン沸騰させればまたフライパンは使えますか? フンが乗った物は気持ち悪いので捨てられるものは捨てていますが、フライパンは購入したばかりの新品なのでなるべく捨てたくありません。 最近、まいにちネズミの被害に悩まされています。 ネズミを発見してから食べ物はすべて冷蔵庫やプラスチックケースの中に入れてネズミが入らないようにしています。 台所を使った後はすぐにすべて除菌して、ごみは外のゴミ箱へ、掃除機も毎回かけて食べこぼしなどがないように心がけています。 ネズミ捕りも三つ仕掛けていますが、すでに仕組みを知っているのか何日経過しても食べ物だけ取られてまったくわなにかかる様子がありません。 当方、オーストラリア在住で今の時期は秋。寒くなりつつあるので、ネズミも巣作りをする季節とか。 ちなみに家は200年以上前に作られた古いものなので、穴や隙間がいたるところにあり完全にふさぐことは不可能です。 毒エサは以前、床下で死なれてひどい悪臭被害にあったので使いたくありません。 ゴキブリホイホイ式のベタベタするものはこちらには売っていません。 なんとかせねば精神的ダメージが・・・ 以上、よろしくお願いします。

  • 上白糖、グラニュー糖、三温糖の違いは??

    上白糖がなくなったので買おうと思ったのですが、となりに三温糖が売っていました。 そこで「何が違うんだろう?三温糖は体にいいのかな?帰ってからOKサイトで質問してみよう」と思い砂糖を買わずに帰ってきてしまい、結局、その日の料理にはグラニュー糖を使いました。 同じ砂糖なのに何が違うのですか?わかる方よろしくお願いします。

  • 甘さ

    普段はお料理の砂糖に三温糖(?)を使っているのですが、それをオリゴ糖や羅漢糖、黒砂糖に変えようと思ったのですが甘さが違うので量がイマイチ分かりません。 置き換える時にはどのくらいの量が必要ですか?

  • 砂糖

    砂糖についてなんですが三温糖、グラニュー糖、きび糖など一番その中で濃度が高いのはどんな種類の砂糖ですか?

  • 砂糖の種類とその使い分けについて

    スーパーへ行くと、砂糖が置いてある売場には「上白糖」、「三温糖」、「黒糖」、「グラニュー糖」、「ザラメ」など様々ありますが、これらは料理によって色々と使い分けるものなのでしょうか? すみません、初歩的な質問かと存じますが、ご回答よろしくお願い致します。

  • 砂糖の種類

    砂糖の種類っていろいろありますよね。上白糖、三温糖、ざらめ、黒砂糖、などなど、最近はカロリー制限のための甘味料があったりします。そこで、それぞれの特徴ってご存知の方おられませんか?料理に適した砂糖をご存知の方がみえましたら教えてください。お願いします。

  • 三温糖で料理する場合

    三温糖を使う場合、例えばレシピに「砂糖大さじ1」とあったらそのまま大さじ1で良いのでしょうか?(上白糖より甘くない気がするのです)

専門家に質問してみよう