「ナチュラル」映画での感動的なセリフとは?

このQ&Aのポイント
  • 映画「ナチュラル」のクライマックスでのセリフが気になります。
  • バットが折れてしまった主人公が少年に何と言っているのか知りたいです。
  • また、字幕的にどのように翻訳されているのかも教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

この映画の台詞何て言ってますか?(YouTube)

ロバート・レッドフォードの映画「ナチュラル」を 先日NHKのBSでやっているのを録画して息子と見ました。 私が好きな作品なのですが、 以前、レンタルビデオで見たときのものとは字幕が違うのか 1ヶ所、違和感があるシーンがありました。 しかし私は英語ができないので、何度聞いても 英語のセリフがまったく聞き取れず 何を言っているのかさっぱり分かりません。 とても大切な最後の野球の試合のクライマックスで、 主人公のロバート・レッドフォードのバットが折れてしまったので、 代わりのバットをグラウンドボーイの少年に持ってこさせるシーンです。 YouTubeで探したら、この映画の該当シーンがありました。 http://www.youtube.com/watch?v=88ft_enkr9c&feature=related このYouTubeの、1分40秒のところです。 ロバート・レッドフォードが、少年に言う短いセリフです。 バットを持ってきて、ということを言ってるのだと思いますが……。 何て言っているのでしょうか? このセリフを英文で書き起こしていただけませんでしょうか。 英和辞典で自分なりに訳してみようと思います。 (訳すほどのことはないセリフなのかもしれませんが…) あと、字幕的に意訳をするなら、このセリフにはどんな翻訳が適当でしょうか。 よろしくお願いします。 この映画「ナチュラル」は私が好きな映画で、 小学生の息子と先日の放送を録画したものをみました。 この映画には子どもに見せるはちょっと早いと思われるシーンもあるのですが、 最後が感動的なので、いっしょに見たのです。 しかし、先ほど挙げたシーンの字幕に違和感がありました。 本当は主人公は少年に何と言ったのか、息子に説明したいのです。 なにとぞよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

Go pick me out a winner, Bobby. OK 1。 pick out は、下記の名詞2「選ぶ」でしょう。   http://eow.alc.co.jp/pick+out/UTF-8/ 2。winner は、下記の名詞の5番「成功しそうなもの」が近いですね。   http://eow.alc.co.jp/winner/UTF-8/  「勝てそうなのを選んで持って来い。ボビー(少年の名前でしょう)  「うん、分かった」

akitayama
質問者

お礼

ご回答、大変ありがとうございます。 英文の書き起こしも、翻訳もありがとうございます。 これで、スッキリしました。 多分、私がビデオで見たときの字幕は、 ご回答者様の訳されたものと 同じ感じのものだったと思います。 本当にありがとうございます。 以下、書かせてください。 私は大変、憤慨しています。 先日NHK BSでやったこの映画の 該当のセリフ 「Go pick me out a winner」 の字幕は 「”勝者”を貸せ」 となっていました。 「winner」に対する中学生英語レベルの直訳と、 勝手な曲解で「貸せ」としてしまったら 最後の最後のシーンですべてぶち壊しです。 このシーンで少年が選ぶバットは、 少年が主人公といっしょに作った手作りの、 少年のバットなのです。 wiinerを「勝者」としているのもそうですが、 主人公が少年にバットを指名して、 「貸してくれ」としてしまったら すべてぶちこわしです。 主人公に「勝てそうなものを選んで」と言われて、 少年は自分の判断で、 何本も並んだバットの中から かつて主人公といっしょに作ったバットを選び それを主人公に渡す。 主人公は 「あっ、これか」と 驚くようにそのバットの手作りの刻印を見て 少年と見つめ合い、微笑む。 そういう流れなのに、 だから主人公の反応や表情、少年の表示に意味が出てくるのに、 ご丁寧に固有名詞のように””でくくって 「”勝者”を貸せ」としたら、 最初から 「お前と作った、あの「勝者」と命名した、お前のバットを貸せ」 と指名したことになってしまう。 初めてこの映画を見た息子は、 この字幕を見てすぐに、「あのバットのことだね」と言ったので 私は思わず、「え?…え?…字幕が違うぞ!」と驚きました。 私はここで、この放送の字幕を担当した翻訳者の名前を挙げて 避難したいくらいです。 この翻訳者はほかにもいくつか映画を手がけています。 このセリフでこんな曲解した翻訳をしているくらいなら、 ここに至るそれまでのほかのシーンも 字幕の内容が怪しいのではないかと思ってしまいました。 よく、大御所の映画字幕の戸田奈津子さんの字幕が 一部の映画ファンによって「おかしい」と糾弾されますが、 私は今まで、何もそこまで糾弾しなくとも、と思ってました。 しかし今回の件で、糾弾する人の気持ちがちょっと分かりました。 (今回のNHK BSで放送した「ナチュラル」は戸田さんではありません) 映画の字幕は、字数制限や読みやすいものにするなど制約が多いから 翻訳が難しいことは理解していますが、 今回の字幕はあまりにもヒドすぎると思いました。 ご回答者さま、的確なご回答を本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1です。ご批評ありがとうございます。  a winner と不定冠詞がついていますから、数ある候補のバットの中から「一本」選んで持っておいで、という訳で固有名詞になるはずはありません。  僕も今まで愉快な間違い(『新撰組』で囲炉裏の傍で(いの)ししの肉が、ライオンの肉に変わったり)を見ています。僕も相当やらかしておりますので、人のことは言えませんが、、

akitayama
質問者

お礼

上のお礼、スペルが「wiiner」となってました。 お恥ずかしい限りです。 「非難」と書くべきところも「避難」となってました(汗)。 ご回答者様は英語をお仕事になさっているのですか。 私の英語力は、旅行で多少の意思疎通ができる程度ですが 今回の映画の該当のセリフは何度聞き直しても まったく聞き取ることができませんでした。 映画の字幕を見る観客というのは、 当たり前の事ですが、英語ができないから たいていは字幕からの情報がすべてです。 だから私たちのような映画鑑賞者は、 字幕翻訳者の 翻訳能力、ワザ、国語的センス、文学的センス、 映画を解釈する眼、感受性、を信頼するしかありません。 基本的にその映画のオリジナルのセリフの内容と 字幕との齟齬や食い違いを確かめようがないから 「正しいもの」として信頼するしかありません。 映画の字幕をやる人はそれを認識してほしいと思います。 その映画を初めて見ることは、1度しかないのだから。 ありがとうございました。

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.2

セリフは#1さんが既に正確に書き起こされているので、意訳だけ。 レッドフォード「飛ぶやつを頼むよ。」 ボールボーイ「わかった。」 [注] ケビン・コスナーの野球の腕前が一級品であったことは知れられており、実際、「フィールド・オブ・ドリームス」や、「さよならゲーム」など、野球をテーマにした映画にもよく出ていますが、このシーンは彼の、「ラブ・オブ・ザ・ゲーム」という作品を思い起こさせました。

akitayama
質問者

お礼

ありがとうございます。 私、どうしても気持ち悪いし、納得いかないし、 子どもに見せたかったので、 さっきレンタルで「ナチュラル」のDVDを借りてきました。 おそらく劇場公開時の字幕を使っているものだと思うのですが 戸田奈津子氏の字幕です。 戸田さん版の「ナチュラル」では、 ここの字幕はただただシンプルに 「別のバットを」 でした。 さすがにプロというか思い切りがいいというか。 全部肉をそぎ落とした訳です。 でも、これでもいいかもしれませんが、 No.1のご回答者様や、 そしてNo.2のご回答者様の 意訳も物語の中で生きたセリフになると思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • レッドフォードが出ている映画で・・・。

    ロバート・レッドフォードが出ている映画でお勧めの 映画を教えてください。 すでに観たものは↓ 「明日に向かって撃て」 「スティング」 「ナチュラル」 「モンタナの風に抱かれて」 「幸福の条件」 「追憶」 「雨のニューオリンズ」 「夜霧のマンハッタン」 「アンカーウーマン」 「華麗なるギャツビー」 「ハバナ」 「愛と哀しみの果て」 これ以外でご存知の方はぜひ教えてください。

  • 映画『スティング』と『明日に向かって撃て』

    ともに主演はポール・ニューマンとロバート・レッドフォード どちらの映画がお好きですか? 蘊蓄より感性を重視したご回答を望みます。

  • 映画「トレーニング・デイ」での台詞について

    ちょっと古い映画ですが、気になった点があるので分かる方がいたら教えて下さい。 イーサン・ホーク、デンゼル・ワシントン主演映画の「トレーニング・デイ(2001)」での ワンシーンで、デンゼル演じる悪徳刑事・アロンゾが愛人の家で息子にスペイン語で 何かを言い聞かせているシーンがあるのですが、あれはなんと言っているのでしょうか? 字幕で見てもそのシーンだけ字幕が出ないのでずっと気になっているのですが・・・。 かなりピンポイント&古い映画なので分からない方が多いと思いますが・・・。 もし、回答できる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 映画「愛と哀しみの果て」を見て分からない事

    映画「愛と哀しみの果て」(ロバート・レッド・フォード、メリル・ストリープ主演)を、DVDで、視聴しました。アフリカの自然やモーツァルトの曲の流れる蓄音機が、印象的でした。その中で、分からない事があります。それは、私が持っているCDに、映画「愛と哀しみの果て」のサウンドトラックに、「ザ・ミュージック・グットバイ」という曲が、ありますが、この曲は、どのシーンで、流れるのでしょうか? また、字幕スーパーで、現地の女性と、自分の最期まで、共にしてくれる病人の白人が、出てきますが、この人の病気は、「黒水病」(小便が黒い)だそうですが、私は「黒死病(ペスト)」なら、分かるのですが、この病気は、いったいどんな病気なのでしょうか?(辞書には、ありません。)

  • 二重誘拐のタイトル ネタバレ

    先日この映画を見たのですが何故このようなタイトルになっているのか疑問に思い投稿しました。 誘拐されたのは主人公のロバート・レッドフォードひとりですし、その一回きりですし。 「二重誘拐」ってどんな意味を込めてつけられたのでしょうか? 些細な質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • ブラッド・ピットとロバート・レッドフォード

    ブラッド・ピットは若い頃のロバート・レッドフォードにそっくりなのですが, 親子とか,親戚とか,何か関係があるのですか。 共演している映画もあるのですが。

  • 幸福の条件のエンディングで・・・

    デミ・ムーア ロバート・レッドフォード出演の映画「幸福の条件」のエンディングに流れる曲の題名を教えてください。

  • 映画『シュガー&スパイス』の結末

    映画『シュガー&スパイス』をビデオで録画したのですが、ラスト、主人公が自転車で沢尻エリカの乗った車を追いかけて行くシーンで、ビデオが切れていました・・・。 その後、どうなったのか、教えてください!! どうやらハッピーエンドではなさそうですが、セリフとか、状況とか、出来るだけ詳しく教えていただけたら助かります☆

  • 映画のタイトルを教えて下さい

    昔に見た洋画でアメリカのインディアンと共に 馬に乗って渡り歩いて暮らしていく白人の映画ですが 主人公の名前や場面も覚えておりません 大変感動したので今頃になってもう一度見たいのですが タイトルが分かりません 唯一、雪山の風景がイメージに残っているだけです ロバート・レットフォードの「大いなる勇者?」 ではないです。 映画のエキスパートのかた、推測の域でもかまいません 教えて下さい よろしくお願いします。

  • ドラマや映画のCMって叫ぶシーンばかり

    ドラマや映画のCMってやたら主人公かなんかがセリフを叫ぶシーンが使われ五月蝿い!! 何故叫ぶシーンばかりなの?