• 締切済み

パワーポイントで作る表の罫線

こんばんは。 パワーポイントで作る表について教えてください。 学校の先生に聞いても、分からないといわれてしまいました(涙 パワーポイントの2003を使って、授業の資料を作っているんですが、 表を作るのに、苦労しています。 画像のように、2×2のマス目で表を作って、セルの大きさを小さくしようと 罫線の端をドラックしているのですが、このサイズ以上に小さくできません。 パワーポイントでまとめたいのは、歴史の年表に近いので、 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。 30行ぐらいの表を作りたいんです。 パワーポイントの機能では、このセルの大きさが限界なのでしょうか?

みんなの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.3

> セルの大きさを小さくしようと > 罫線の端をドラックしているのですが、このサイズ以上に小さくできません。 セルにはフォントのサイズ+セルの余白が自動的に設定されていますので、ドラッグでは拡大することは出来ますが、低くは出来ません。 表を選択して、フォントのサイズを小さくすれば、セルの高さ方向のサイズは自動的に低くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DreamyCat
  • ベストアンサー率56% (295/524)
回答No.2

参考の図を添付しました。 このようにいくらでも小さくできます。 ですが、わからなくて急いでいるなら エクセルワークシート形式の表のほうが扱いやすいかもしれません。 それより、通常のスライドに30行は多すぎて字が小さくなり 投影で拡大されるにしても近い人しか読めなくなります。 多くても20行程度までにしたほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 エクセルかワードで表を作り、それをコピーしてメタファイルなどの形式でパワーポイントに張り付けたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントへのExcel表の埋め込みについて

    パワーポイントのスライドへのExcel表のへの埋め込みについて ご教示いただきたく存じます。不勉強で申し訳ございません。 ▼実施したこと (1)Excel表を作成 添付画像1 ※8列10行のシンプルな表です。 (2) 作成したExcel表をパワーポイントのスライドに張り付け(埋め込み) 参考画像の左側です。 参考画像の右側を見てもらうとわかるのですが、赤矢印で注釈を付けましたが 罫線が太い状態になっています。これがどのようにしても直せないでおります。 補足 (1)パワーポイント上から表を編集状態にするとその太い線が表示されません。 (2)パワーポイント上でスライドを拡大すると太い線が見えないように思えます。 (3)印刷プレビューや印刷してみると太い線が見えない ように思えます。 元々は会社の上司から規定のパワーポイントに(マスタなど決まっているもの)Excel表が埋め込んでありまして私がその表に列や行、値を追加する作業をしておりました。編集が終わりスライドの表示状態にすると規則性は理解できてないのですが、何列目とか何行目とかに太い罫線が見えるようになり、これを全体の細い罫線に変えようと思い四苦八苦したのですが解決しなかったことが発端でした。 参考画像は家で再現しようと思って実施したものです。 どなたか詳しいかたにご教示いただけますと幸いです。 Excelで作成した罫線はパワーポイントに埋め込むで貼り付けした場合に 単純にその罫線が表示されるという認識は誤っているのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの表、ワードの表をパワーポイントの表へ持ってくる方法

    パワーポイントには、既に10行10列の表が作ってあるとします。 エクセルのエリア(A1:A4)を選んで普通にコピーして、パワーポイントに移動して、表の(1,1)をクリックして、通常のペーストをすると、ある時は、期待通り4つのセルにセルごとに正しくコピーされる。別の時には、パワーポイントの一つのセルに、データが4行になって入ってしまう(これは、形式を選んでコピー「値」に対応すると思います)。何が結果の違いを生んでいるのか、分かっていません。 ワードの表のデータをコピーする場合も、上記と同じです。 質問は、「パワーポイントへのデータのペーストに関し、どう言うルールがあり、うまくデータを表の形でペーストするにはどのようにすれば良いのか」ということです。 パワーポイントの表、100行4列にデータを、エクセル、ワードから持ってこなければいけません。 よろしくお願いいたします。

  • パワーポイントに貼り付けたエクセルの表について

    パワーポイントでエクセルの表をコピペしたとき エクセルの機能はリンクでなくても貼り付けて修正できるのですが、印刷した際、拡張したセルまで罫線が印刷されるのですがどうしたら印刷が防ぐことができますか。

  • パワーポイント2000について

    エクセルで罫線等で作った地図をパワーポイントに表示したいのですが 範囲をドラッグしてコピーペーストだと、エクセルのデフォルトの罫線 (1セル毎に区切っている薄いねずみ色っぽい線)がそのままコピー されてしまいますよね。 この罫線無しの状態で地図を表示したいのですが、どうすればいいでしょうか?

  • パワーポイント2007で表の罫線の色を把握する方法を教えてください。

    パワーポイント2007で表の罫線の色を把握する方法を教えてください。 (色の変更ではなく、色を把握する方法です) 他の人が作成したファイルや、自分が過去に作ったファイルを修正する際に、 表の罫線を追加したりするケースがあり、 その場合、すでに引かれて線の色と同じ色にしたいのですが、 パワーポイント2007になってから表の罫線の色を把握する方法がわかりません。

  • エクセル2000で作った表をパワーポイントに貼り付け

    エクセル2000パワーポイント2002です。 エクセルで表をつくります。セルの中で文字を入力してセルを罫線で囲み ます。10×10くらいの表です。その表をパワーポイントに貼り付けます。 その際に表のマスの中の文字の配列が左揃えにならなくて困っています。 たとえばあるマスの中ではこんな感じです。 ------------------------------- 清涼飲料水自体の成長率は鈍化。 □□□□が飲料カテゴリでは40% □□□□とくにコーラはカフェイ □□□□ン問題も手伝ってシェア □□□□が低下。 ------------------------------- □は空白だと思ってください ようは2行目以降空白ができてしまうのです。実際にはスペースは 入っていません。空白があるように見えるだけですちなみにプリント アウトするとちゃんと2行目以降も左揃えになっています。 できたら貼り付けは図やビットマップではなく貼り付けをしたいと 思っています。 それから ---------------------------------------------------- 方法1 (1)表を右クリック (2)罫線と塗りつぶしを選択 (3)テキストボックスタブ (4)文字の配置を変更する 方法2 (1)表示→ツールバー→罫線を選択 (2)表をクリックして罫線ツールバーの  【上揃え、上下中央揃え、下揃え】で縦位置を選択 (3)標準ツールバーの  【左揃え、中央揃え、右揃え】で横位置を選択 ---------------------------------------------------- この方法でもだめでした。 どなかた左に寄せる方法をご存じないでしょうか? よろしくお願いします

  • エクセル表をパワーポイントに貼り付けすると

    エクセル表を二つ範囲指定して、パワーポイントに貼り付けをすると 何故かその間にある、目に見えているだけのセルの線 (罫線は引いていません)がそのまま貼り付いてしまいます。 画面コピーのようになってしまうので困っているのですが この線は消えないのでしょうか? お解りになる方、 教えて頂けますよう宜しくお願いいたします。

  • ワードで作った表をパワーポイントに貼り付けたい

    ワードで表を作ったんですが、パワーポイントにコピーペーストで貼り付けようとしたら罫線が無視されてうまく貼り付けができません。 良い方法はないでしょうか?

  • エクセルで作成した表のパワーポイントへの貼り付け

    エクセルで作成した表に罫線をつけてからパワーポイントへコピー・貼り付けすると、罫線の右端と 下端が矢印になってしまいます。これを防ぐ、または修正する方法はありますか。 また、コピーでなく、表自体をパワーポイントに取り込んで、パワーポイント内で修正するやり方はありますか。 エクセル・パワーポイントともに2003年版、 OSはwindows2000です。

  • パワーポイントにネット上の表を貼り付けたい

    度々お世話になっております。 パワーポイントにインターネットで表示されている表(成分や重量等の記載部分)をコピーして 貼付けたいのですが、何度やっても文字だけ貼付けされて罫線部分が出来ません。 どうやったら罫線含め全ての表自体が貼付け出来るのか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう