• ベストアンサー

足が不自由な人の移動手段

夫53歳が、足が不自由になりヨチヨチ歩きです。 体重は47キロくらいなんですが、電車にのって乗り換えする時スムーズに移動させるには、普通の車いすを買って持ち運ぶより他に手はないんでしょうか? 乳母車の丈夫なやつに乗せるとか、年寄りのお買い物カートに乗せては、とか考えましたが売り場の人が「それは危ないからやめて」と言うので買いそびれています。 車いすは大きすぎるのでもっとコンパクトなものは無いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.1

簡易車椅子で検索してみました。 以下のURLのページのものなどいかがでしょう? 「KK-1 旅ぐるま」あたりなら値段もお手ごろでコンパクトかなって気がします。 ではでは。

参考URL:
http://yamada3.netfirms.com/00shouhin-list08kk.htm
tnytnytnytny
質問者

お礼

ありがとうございます。 想像していたのと同じものがあってうれしいです!

その他の回答 (1)

  • golgol
  • ベストアンサー率40% (38/95)
回答No.2

はじめまして。昨日より明日まで東京、有明の東京ビッグサイトで国際福祉機器展というものを開催しています。私も行って来ましたが、車椅子関連の機器だけでもかなりの種類がありますので、ご希望のものが見つかるかもしれません。一般入場も当日登録で無料入場できますので、関東近郊にお住まいで、明日行く事が出来れば、是非行かれる事をお奨めします。 乳母車の丈夫な物?やお買い物カートなど、その製品の目的外使用など、ご主人の安全を考えたら絶対にやめるべきです。 コンパクトで使用しやすい車椅子が見つかると良いですね。

関連するQ&A

  • 足の不自由な人の韓国旅行

    来月、母と叔母と3人で、2泊3日のソウルへ旅行に行きます。 ツアーではなく、自由旅行です。 私は10年ほど前に1度だけソウルへ旅行にいきましたが、 友達にまかせていたので、あまり印象にのこっていません。 2泊3日といっても、最終日は実質、動けないので、 1日目の夕方と2日目が自由行動になります。 今回の旅行の目的は、買い物(韓国コスメ)と食べ歩き。 ☆明洞をぶらっと歩いて、仁寺洞で伝統茶屋に行く。 ☆あとはロッテマート等で現地食材をお買い物。 ☆時間があれば、いずれかの故宮に行ってみたい。 ☆食事は、ベタにカルビや冷麺、お粥などが食べられたらOK。 などが希望です。 ほかに、母と叔母が年配(60代)なので、 動き回る旅行ではなく、ホテルでゆっくり過ごす時間も欲しい、 と言っています。(その間、私は一人であかすりに行くつもりです) 母は60代で足が不自由です。 歩くことはできますが、15分程度が限界です。 なので、旅行中は可能な限り車椅子の利用を考えています。 しかし、調べれば調べるほど、 韓国旅行では車椅子が不向きなようで、心配しています。 質問ですが、 (1)上記のような条件で、おススメのホテルはありますか? (2)明洞・仁寺洞への移動はタクシーを考えています。しかし現地についてから、車椅子での行動はできそうでしょうか。 (3)車椅子でもいけそうな故宮はありますか? (4)他に、車椅子の方や年配の方におススメの観光はありますか? 以上、どうぞ宜しくおねがいします。

  • 子供の自転車の移動手段はやっぱり車でしょうか。

    子供の自転車の移動手段はやっぱり車でしょうか。 いつもお世話になっております。 年中の息子が補助輪なしの自転車の練習をしたがっています。 家の前でやることもできますが、自由に走れる大きな公園でできたらいいなとも思っています。 ただ、我が家には車がありません。 夫が、電車に乗せて持っていけないかなと言うのですが、14インチの自転車、電車に乗せるなんて無理ですよね? 直接駅の方に聞けばよいのでしょうが、私としては聞く必要もなく無理だろうと思うので、聞くこと自体恥ずかしいのですが・・・。 実際どうなのでしょうか。 駅の方に聞かれたことがある方いらっしゃいますか? いくら空いている電車だとしても、自転車は迷惑ですよね。 ただ、折りたたみ自転車だと乗せてる方をたまに見ます。 確かにコンパクトですものね。 どんなに空いている電車でもベビーカーをたたまずに乗るのは迷惑という意見も聞きますので、自転車なんてありえませんよね? 同じように車のない方で、近所で練習しにくいという方、どのように自転車を運ばれましたか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 足の不自由な人を非難させるグッズ

    車椅子ではないものの、足が不自由でゆーーーっくり歩くことしか出来ない高齢者などを避難させる際に便利な運搬用具ってありますか? イメージ的には車輪がついていて中に立ったまま或いは座っても乗れるボックス型のものでしっかり掴まるところもあってバランスが取れるもの。 運ぶ人は、ハンドルを持って楽に運べて坂道や階段も比較的楽に進めるようハンドル部分が伸縮して自在に引っ張ったりできるようなものだといいのかなーと思うのですが。

  • 足が不自由でも観光できる札幌近郊の場所

    来週、家族4人で札幌(北区)へ車(ミニバン)で帰省します。 両親(父80歳、母75歳)を日帰りでどこかへ連れて行きたいのですが、札幌を離れ30年になるのでどこに連れて行って良いのか分かりません。 去年は円山動物園へ連れて行き喜んでいました。 父も母も足が不自由で、父は家の中であればやっと歩ける程度で要介護状態・・・車椅子が必要。 母も足が不自由ですが、近所であれば歩いて行けるような健康j状態です。 車に長時間のっているのもつらい様で、車に乗っていられるのは1時間程度です。 車椅子を使用する事を前提に、どこかおすすめの場所はないでしょうか?

  • 足のケガぐらいで車イスを乗ってしまいました。

    今日、スーパーに買い物にと行ったときに長時間買い物をする予定だったので足が痛むといけないからスーパーにある貸し出し用の車イスついつい乗ってしまいました、周りのお客さんは”若い人間がこんなケガぐらいで車イスに乗っている”ような目で見れました。また、店員さんには僕は別に店員さんを呼んでいる訳でもないのに「何か探しているならそこまで(車イス)を押しますよ。」と言われ、やはり車イスに乗っていると周りの人の対応の仕方が違うように思いました。皆さんは僕が足のケガぐらいで車イスに乗ったことに関して情けないですか?こんな質問ですみません。

  • 足が不自由でも楽しめる紅葉ポイント

    秋には母を日帰りで紅葉狩に連れ出したいと考えています。 母は車椅子が必要なほどではありませんが、足が不自由で特に階段は苦手です。 峠の展望台のような、歩かなくても紅葉が楽しめるところをご紹介下さい。 名物料理の有るドライブインなどあるともっとうれしいです。 さいたま市出発で車で片道3時間以内を希望しています。

  • 足が軽く不自由になりました(不安)

    30代前半の女性です。 先月、事故に遭い、右足を酷く傷めてしまいました。 なんとか歩行に支障がないようにはなりましたが、 「立った状態(垂直)⇔椅子に座った状態(90度折り曲げ)」に支障がないだけで、 椅子に座った状態(90度折り曲げ)から後ろには足が動いてくれません。 「椅子に座った状態(90度折り曲げ)⇔正座(180度折り曲げ、太ももとふくらはぎがくっつく状態)」が動かない感じです。 (分かりにくくてすいません…) 曲がらないので、階段は手すりにつかまって、一段ずつしか昇り降りもできないです。 お医者様はこれから徐々にリハビリをしようと言います。けれど限界もあるようで・・・ けれどまだ実感がないのです。 階段と、車で送迎してもらうときの助手席への乗り降り、低い棚のものを取るときは不便だなと感じますが、これからどんなことが不自由になってくるのでしょうか。 どんな場面で苦労するのか、どんなことを避けた方がいいのか、教えていただきたいです。 漠然と不安だけがあり、とても心細いです。

  • 足の不自由な母を連れていける台湾の観光名所

    来年一月に母を連れて6日間の台湾旅行を予定しています。 母が足が丈夫でなく、車いす程ではありませんがシルバーカーを押して歩きが主になります。 ゆっくりと台北周辺とどこかもう一箇所(列車かバスで)訪れようとしており、台北は私が何度もいったことが有るので何とか融通はできると思うのですが、もう一カ所の選択を悩んでいます。 博物館というよりは、風景のきれいなところで、階段・山道の無いところでおすすめの場所でおすすめの場所をご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 足の不自由なお客様が店内で怪我されたら

    お世話になります。 リラクゼーションサービス業の店で働いています。 足の不自由なお客様がいて、店までは車椅子、店の階段を上がる際は杖を突いて上がられます。 不安なのは 店内で転んでお怪我された場合 店から出て、階段から転げ落ちた場合 店側に責任は発生するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車椅子の人に席を譲る理由がわかりません

    電車でお年寄り・妊婦・車椅子の方には席を譲りましょう。とあり 最初の2つはわかりますが車椅子についてはよくわかりません 車椅子の人は立つことが困難な状況にあるから 車椅子なのですから それを無理やり立たせて席に座らせる方が本人にとっても 苦痛なのではないでしょうか? また、車椅子の方は既に座っているのですから 問題ないと思うのですが