• 締切済み

ネタにされているだけ??

私は人見知りで大人しい性格なので 話かけられても うなずくか一言喋るぐらいしか 出来ません 友達には口数は少ないですが話します なので男子とは行事があるとき以外 ほとんど絡まないんですが ある同じクラスのムードメーカー的な 明るい男子によく絡まれます 例えば私が机で一人日誌を 書いているとき 正面に立って日誌を 書き終わるまで覗いてきたり 席が近かったら その人が周りの人と 話ているとき 私にも突然話かけてきたり 席が遠かったら その人が友達と話ているとき 私の名前が出てきたりします 男子に話かけられたりするのは 今まであまりなかったので うなずいたりしか出来なくて 相手は楽しくないと思うんですが それでも話かけてきてくれます 普通なら私と 全く逆の性格の人なので 普段絡まないと思うんですが… 私の友達も 大人しい人達なんですが 友達には絡みません でも時々その人は 私の陰口を言って 笑ってるようなときがあったり その人が物を落とすとよく 拾って。と言われ 拾わされたりします 女子に人気がある人で よく明るい女子と絡んでいるので 私のような全く逆の性格は ただ面白がられたりしている だけなのかなと 思ったりします その男子はどう 思ってるんでしょうか;??

みんなの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.1

人っていうのは自分と逆の性格の人を好むところがあるのですね。 その子は貴女が好きなんだと思いますよ。ワルクチ言ってるというのがその証拠ですよ。 何かを拾わせたりするのもかまって欲しいからです。 唯、その子は貴女が気になるのがどうしてか自分で自分の気持ちが分っていないんじゃないかなと思えますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • からかわれているだけ??

    私は人見知りで大人しい性格なので話かけられても,うなずくか一言喋るぐらいしか出来ません 友達には口数は少ないですが話します なので男子とは行事があるとき以外ほとんど絡まないんですが,ある同じクラスのムードメーカー的な明るい男子によく絡まれます 例えば私が机で一人日誌を書いているとき正面に立って日誌を書き終わるまで覗いてきたり 席が近かったらその人が周りの人と話ているとき私にも突然話かけてきたり 席が遠かったらその人が友達と話ているとき私の名前が出てきたりします 男子に話かけられたりするのは今まであまりなかったのでうなずいたりしか出来なくて相手は楽しくないと思うんですがそれでも話かけてきてくれます 普通なら私と全く逆の性格の人なので普段絡まないと思うんですが… 私の友達も大人しい人達なんですが友達には絡みません でも時々その人は私の陰口を言って笑ってるようなときがあったりその人が物を落とすとよく拾って。と言われ拾わされたりします 女子に人気がある人でよく明るい女子と絡んでいるので私のような全く逆の性格はただ面白がられたりされてるだけなのかなと思ったりします ただからかわれているだけでしょうか;??

  • ネガティブ思考をかえたい

    ネガティブ思考について 私はいま高校3年生です。 私は人見知りで、特に男子と会話したりするのが苦手な性格をしています。 今年の4月から3年生になりクラス替えもあり、1、2年のときに苦手だなーと思っていた男子多数と同じクラスになってしまい最近元気が出ません。学校に行きたくないとさえ思ってしまいます。 苦手な男子のほとんどが喋ったことのない人なのですが、何故苦手かと言うと女子が少ない学校ということもあり話したことのない女子のことを「性格悪い」「男と遊んでそう」などと男子同士で陰口を言っているからです。 中には外見のことをいじっている内容もあり、もちろん私も言われているのでその人たちが嫌です。 陰口なんて気にし出すとキリがない、全員に好かれるのは無理、という考えはとても理解できるのですが、私はネガティブ思考なもので、陰口を言われているのを聞いたり男子と何かしらトラブルがある度にとても落ち込んでしまいます。 何故女子が少なく男子が多い学校なので、周りの男子みんなが私のことを悪く思っていたりするのかな、と考えてしまい夜になると泣けてきます。 このネガティブ思考を変えるにはどうしたらいいでしょうか? また、陰口や悪口を気にしない方法を教えてください。

  • 異性との付き合い方

    最近、近寄りがたい女性などについて質問した高3です。 私は前にも投稿しましたが、女性にも男性にも近寄りがたい印象を与えてしまいます。 それは私自身が人見知りだからだと自覚しています。 最近席替えをして、よく話をする女子と席が隣同士になり、私の前の席には結構今風な男子がいます。 私はクラスの男子とは話をしないので(男が苦手?)もちろんその男子とも話をしたことがありません。 ある時私と隣同士の女子とで話をしている時に、前の席の男子が私達の会話に入ってきました。 その女子と男子は普通に会話をする仲なので話に加わるのは普通なのかもしれませんが、2年間クラスが違って話したことはないけど顔は知っている私、そして近寄りがたい雰囲気を持っている私と女子との会話に、普通加わるでしょうか? 私はクラスの男子の中に好きな人がいるとかではないのですが、仲良くなれたらいいなとは思っています。 ただ私自身が人見知りで、なおかつ近寄りがたい印象を与えてしまう人間なので、男子との付き合い方がよくわかりません。 そのため私と女子との会話に、さっきのように男子が加わってきても、どうしたらよいかわからず、黙ってしまいます。 このような場合、私は普通に会話を続けてよいのでしょうか? 教えてください。

  • 高校1年 友達出来なくて…みじめ

    4月から、高校1年になりました。小中と友達関係では悩み、高校生では、頑張ろうと思っていましたが、中学からの苦手な子Aと、同じクラスになり、前後の席も、男子でしゃべる子が、いない状況で、仕方なく、Aの所へ。でもAは、前後の女子と仲良くしゃべっているし、人見知りのわたしは、とりあえずいてるだけ。席に戻れば、そこは、3人で盛り上がっているし、LINEの交換や、写真を撮っていたり、Aは、知り合いが、多く誰とでも、ノリで付き合える人ですが、陰口も、言うくせに、絡むときは、笑顔で接するタイプです。わたしの話は、適当に聞く感じで、何でおるん?といった感じが、すごく伝わりますが、他にいくと、どうなるのかも、予想が、つきますし、他のグループも、出来ています。他のクラスの友達は、仲良くなった子同士、遊んでいたり、輪を広げていて、そこを邪魔できる訳もなく、しんどい毎日です。同じような気持ちの人を検索してみたり、行事で他と関わるチャンスは、あるよ。と言われたりもするのですが、いまが、ホントにつらいです。1人で過ごすこと、行事や、イベントが、多いとき、どうしていますか? やめると言う選択肢も、考えていますが、結局、人間関係、何をするにせよ、必要だと言うことも、わかります。自分自身が、変わるべきことは、よくわかっていますが、今更、変えることは、不可能です。同じような悩みをもった人や、相談にのっていただけるだけで、うれしいです。

  • 嫉妬されやすい?

    こんにちは。 私は、後少しで中3になる女子です。 それで、悩みなんですが… 女子にとても嫉妬と言うか、妬まれたりすることが、多くて嫌なんです。 つい最近のことなんですが… (中2のラストくらいです) クラスの女子が、陰口を言っていたんです。多分、聞こえるように。 ショックでした…席の近い子で、たまに話をしたりする仲だったので。 きもい、とか、八方美人だとか、くだらないことで笑ってる…とかでした。 以下のことがあるから、言われるじゃない、とお母さんに言われました。(右下矢印)︎自慢ではないです。 •帰国子女 •家も結構?大きな方 •成績は悪くはなく、200人中10位くらい •中2のころ、クラスの男子数人に告白された •クラスの女子が、私がいないときに、⚪︎⚪︎(私)って可愛いね、と言っていたよ、とい話を友達からちょくちょく聞く •クラスに、仲良い子が多い 私の性格が悪いから、陰口を言っているならわかるんですが、どうも聞いているとどれもこれも、具体的な理由を言っていないんです。 だから、直しようもなく、今に至ります… 私は、どうすれば妬み?陰口を言われにくくなるんでしょうか。 また、陰口を言われてるなぁ~と思ったら、どう対処?すればいいんでしょうか。言われなくなるのを、待てばいいんでしょうか? 長々とすみません… 回答よろしくお願いします。

  • 地味な女子は嫌い?

    高校三年生です。 私は地味で大人しいです。 友達はいて、女子とは話せるのですが、 男子とは全く話せません。 怖くてビクビクしてしまって 私なんかがいたら嫌がられるんじゃないかって 不安でたまりません。 ある男子が悪口?かどうかはわからないのですが 誰かの話をしていて、私の名前が聞こえわけでは なかったのですが、自分のことなんじゃないかと 不安でいっぱいです。 その男子とは全く関わりもなく話したこともなく トラブルもないです。 だけど、席替えをするたびに 近くにいたので、 嫌がられてるのかと思ってしまいます。 私は大人しいし、口数も少ないので 男子から嫌われてる可能性があると思います。 すごく不安です。 友達がその男子と話してたときのことなのですが 自分のことなんじゃないかと不安です。 どうしたらいいですか??

  • 男女問わず好かれる人になりたいです。

    男女問わず好かれる人になりたいです。 好かれる人ってどういう人なんですか?? ちなみに私は中2の女子です。 性格はおっとりしてて天然ってよく言われます。 (自分ではそうは思ってないんですけど^^;) 友達は多いほうですが、 男子とはあまり話せなくて、 最近男子から陰口を言われてるようです(汗) いつも特定の子達と遊んだりしてて もっと色んな子と仲良くなりたいと 思ってるんですけど・・・ どうすればいいですか??

  • フレンドリーな男子

    フレンドリーな男子 今高1の女子です。 隣の席の男子がとってもフレンドリーな人なんです。 それで、私が(ツボが浅いので)ちょっとしたことですぐ笑うからか、 結構話し掛けてくれます。 私はどちらかというと男子に自分から絡むのは苦手なので、 向こうから絡んでくれて正直助かってます。 で、私は「男友達」としか思ってなかったんですけど、 今日友達に「多分向こうは(私のことを)好きだと思う」と言われました。 確かに私は鈍感で、そういうのに気付きにくいです。 でも、その男子はかなりフレンドリーな人なので、 単純に絡んでるだけだと私は思っています。 しいて言うならば、確かに他の女子より絡んでくるかもしれません。 でも席が隣だし・・・と思ってしまいます。 嫌われてはいないみたいです。 この男子は私に気があるのでしょうか? また、こういう性格の男子って、どういう行動は気があるときにしかしないのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 高校2年の女子です。

    高校2年の女子です。 最近同い年の男子のことが好きになりました。 きっかけは、わたしの友達がその男子と仲良くて、わたしも一緒に話したりしていくうちに、だんだん好きになりました。 同じクラスにはなったことはないですが、同じ分野の授業をとっていることもあり、たまに授業が一緒になります。 その授業のとき、席が隣なのでよく話したりします。 わたしの友達には名字で呼んでいて、わたしにはあだ名で呼んでくれます。 行きと帰りのバスが一緒なので部活がなければ、その友達とその男子と一緒に帰ったりします。 その友達が休んだときは、2人で行ったりしたこともあります。 たまに、お菓子とかをくれたりおごってくれたりしてくれます。 その男子は、性格は明るくて、面白くて、男女とわず、フレンドリーな人で、友達もけっこう多いです。 わたしは、クラスではおとなしいほうで、慣れてる友達の前ではしゃいだりしますが、慣れてない人にはすごく人見知りです。 最近、その男子は好きな人ができたらしく、誰かはわかりませんが… でも、わたしは機会があれば、その男子に告白したいなと思っています。 いつ告白したらいいか迷うし、タイミングはいつがいいのか… なにかアドバイスがあればお願いします(´・ω・`)

  • どうしたらこの性格を治せるでしょうか?

    中学2年生の女子です。 私は自分では性格は明るいと思っています。 でも人見知りな面があって、 人前に出ると声が小さくなったり挙動不審になってしまったりします。 そんなこともあってか、 クラスの中でも女子とは明るく、自分らしく振る舞えるのですが、 全体から見ると暗い印象? おとなしい感じでおもわれていると思うんです。 私はどちらかというと色んな行事をみんなでわー!って楽しみたい方なので、男子とかとも明るく接せる女子が羨ましいです。 引っ込み思案な性格になってしまうのが本当に嫌でしょうがないんです。 この性格のせいで好きな人ともLINEの中でしか積極的に接せません。 しかも会話や人付き合いもそんなに得意なほうではないので、 長時間人と話すのは苦手です。 目立ちたいっていうわけじゃないんですが、 人並みに、男子や他の女子とも話せるようになりたいんです。 アドバイスくれるととても嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • EX-Gのマウスで右クリックができない場合の解決策をご紹介します。
  • EX-Gマウスのペアリングはできるが、右クリックができないトラブルの解決方法をまとめました。
  • EX-Gマウス購入後に右クリックが利用できない場合の対処法をまとめました。
回答を見る