• 締切済み

友達に実践倫理宏正会の演談会(?)へ誘われました

大学一年生です。 先日、仲の良い友達から「道徳の講演会があるんだけど行かない?」という風に、実践倫理宏正会の演談会に誘われました。 どうやら友達のお母さんが参加していて、その日予定が空いていることを友達が知っていたため私に誘いが来たようです。 友達には、「ただ行って話を聞いていればいい」と言われましたが、渡された紙には入場券と一緒に確約券というものがあったことと、それに名前や住所、電話番号を書く欄があり不安です。 私自身は全く興味が無いのですが参加するとしたら、この券に書いた個人情報から、勧誘されたり電話がかかってきたりすることはあるでしょうか? また、会場で強制的に入会させられることなどは考えられるでしょうか? 疑問に思い、ネットで調べたら不安になったので質問させていただました。 回答よろしくお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
noname#140472
noname#140472

みんなの回答

  • yogi1965
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.4

絶対に行っちゃだめですよ。 大学はいろんなカルト宗教の、絶好の勧誘の場でもあります。 (実践倫理宏正会は、カルトとまではいかないようですが) だいたい確約券というのが怪しい。 その確約券が、何を、どこまでを意味するのかわからないでしょう? 個人情報が煩い時代に、安直に名前や住所、電話番号を書かせるのもどうかと思うけど、 仮に書くにしても、入場券で十分なはず。 そして勧誘電話はもちろん、住所を書いたなら、直接たずねてくる可能性あると思います。 ていうか私がその会の幹部なら、訪ねさせますよ。 せっかく戴いた情報だもの。 知らない宗教に入る時の、見極め方のコツがあります。 それは勧誘している人を見ることです。 客観的に見て、当人の人格が優れていて、バランスも取れて、社会性があって(=排他的でない)、 他の宗教も大いに認める ←これポイントです ようなら、一見の価値ありでしょうね。 もっと言うなら、「ああ、あんな人になりたい」と思わせるような人なら、 その人が所属する宗教は、それなりにマトモなんだと思います。 ※あくまで色眼鏡なしで観察した場合の話です。

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.3

もちろん、勧誘の電話、訪問者がすぐにきますよ。 強制的な雰囲気になるでしょうね。5人くらいで押しかけてきて数時間話をされ 重い~~~い空気が漂いこころが動くのが自分でもわかりますよ。 あなたが自分の中にカクとした芯があって何を言われても、されても絶対にぶれない自信があったら からかうにはいい時間つぶしです。でもこんなところで質問するくらいだから、無理でしょう。 行ったら後が面倒ですよ。何があっても行ってはだめです。友達も縁切りになるつもりでね。

  • virtuoso-
  • ベストアンサー率20% (165/791)
回答No.2

宗教法人ではないから、ウチは宗教ではありません、と言ってますが、かなり宗教に近い性格の団体です。 言ってることは、悪いことではないのですが、いささか古臭いです。若い人には無理でしょう。 結構、熱心に活動されているから、目をつけれらると度々声がかかるかもしれませんが、会に行くのだけはやめましょう。 実家のお母さんが大反対とか、学校辞めろと騒いでいるとか、なんでもいいから行かないことだけははっきり言いましょう。 機関紙を出してますから、それを持ってくるかも知れないですが、一度読んでみるのも良いかもしれません。 道徳は大切ですが、何でもかんでも旦那を立てろ式で人生やっていく時代じゃないですよ。 早寝早起きはいいことですが、朝の5時から集会する必要があるとも思えないし、ただ、ちょっぴりはいいことも言ってます。 足るを知る 人をうらやむことなく、周りに感謝して努力して生きていこう、なんてところはもっともっと皆が考えるべきですが、ここに入らなくても、で・き・ま・す。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2126/10787)
回答No.1

勧誘目的です。 一度でも演談会に行くと入会の見込みがあるとされて、勧誘が頻繁に行われるようになります。 最初から行かないのが一番の断り方です。 大学では、いろんな宗教の勧誘の場になっています。 大学で友達になった人から誘われたのであれば、勧誘が目的で近づいて来た可能性もあります。 貴方が曖昧な態度でいると、後で困るようになるのは目に見えています。 はっきり断って講演会に行かないことをおすすめします。

関連するQ&A

  • 実践倫理宏正会について

    はじめまして。 実践倫理宏正会についてお伺いします。 知らずに主婦の集まりと誘われていったら、実践倫理宏正会でした。 「入会は考えたい」と言ったのですが、「入会書だけ記入して会費を払ったら 入会したことになるので」と言われ入会書に記入してしまいました。 入会する気はないのですが、記入したことにより、入会したことになるのでしょうか?何か送りつけられたりするのでしょうか…ちょっと心配です。 教えてください。

  • 実践倫理宏正会というのは、なにをするところなのでしょうか。

    実践倫理宏正会というのは、なにをするところなのでしょうか。 本をわたされました。

  • 実践倫理宏正会に入会された!!

    育児の事でちょうど悩んでいるときに、見た目普通な20代半ばの主婦の方が、駐車場で話しかけにきて、少し世間話するうちに育児の悩みや不満を話しました。その時点では、公民館とかで、ママたちや子供も集まって育児の話をしている会と言ってたので、育児サークルかな。と思っていました。 後日、また来て3000円で入会できるよ。と言って、(この時点で実践倫理宏正会の名は一切だしていません!)育児サークルの一年の会費と思った私は、会費を出して入会してしまいました。 その後、会があるから来てというので行ったら、畳に列を並び、正座して、なんだか中年の女性のおもーい話を真剣に聞いている年配の方たちばかりで、は?と思いました。しかもその中年の女性は、ずっとなんか説教みたく正座している私達に怒っており、育児サークルで、子供と遊びながら育児の話をすると思っていた私は、訳がわかりませんでした。 その後、実践倫理宏正会だったということに、自分で分かり(勧誘に来た人はいまだ実践倫理宏正会の名は出していません)調べてみるとでるわでるわ・・。 何回ももうああいうとこは行きたくないと言っても毎日のように来てと訪問してきます。 本当にこういうところとは、かかわりたくないので、どうすればいいでしょうか?ご存知の方、すみませんがよろしくお願い致します。

  • 実践倫理宏正会は宗教団体ではないのですか?

    実践倫理宏正会に勧誘されました。 入会の意思はありませんが、読むだけと言って会報を渡されました。 一応読みましたところ疑問に思いました点があり質問します。 (勧誘してきた人に聞くと余計面倒なことになりそうなので) 勧誘者に『宗教団体ではないし、文部省の認可を受けているから安心して』とくどいくらい言われたのですが、会報を読んだ限りではやっぱり宗教だと思います。 人の救済を目的に(実際救済できているかは別とします)教えを説いているのなら、会の目的それ自体がやはり宗教だと思います。 宗教は信仰の性質を間違えると恐い面があるとは思っていますが、特定の宗教に帰依していなくても、何らかの信仰心は誰しも持っているものですし、宗教が即、悪いとは思っていません。 それだけに何故、宏正会が『宗教団体ではありません』と強調したがるのかが分かりません。 宏正会がなぜ『宗教団体ではない』と強調するのか、ご存じの方おられましたらご回答お願いします。 なお、会の設立者が元々宗教家というのは知っています。(それだけに余計疑問なのです)

  • 実践倫理宏正会(倫風について)教えてください。

    お世話になります。実践倫理宏正会について詳しい方のご意見をお願いします。 近頃、2ヶ月に1度位で、冊子「倫風」を配りにくる女性がいます。子育て中ということで会合に出席するように誘われますが、はっきり断ります。入会する意思もありません。 が、倫風を読んでいて、納得するというか、勉強になることが多いのです。(私にとって)悪いことも良いこともです。 毎月発刊されるようですが、(うちには2ヶ月に一度2冊まとめて)これを、毎月定期的に買いたいのですが、そうすると、入会しないとダメなんですかね?? はっきり言って、朝起きは無理、お金もない、私ですので入会する意思はまったくまったくありません。 エホバも布教に来るのですが、冊子だけ頂いてますが、こちらの冊子は、面白くもなんともないので、読まないことが多いです。 確か倫風は、何か他の書の引用ばかりだと聞いたことがありますが、それでも、厚い育児書や人生の指南書のようなものを買うよりは、毎月目を通すし、引用だとしても役に立つことが多いと思っています。 が、やっぱり入会しないとダメなんでしょうかね。月300円程度で入会と言われるのなら、別に良いのですが、いろいろ現状を聞くと、お金の桁が違ってきたり、偏った考え方を強制されるようなので、それだけは絶対に嫌です。 考え方と言うのは自分で作り成長するものと信じてます。強制されるものではないです。ただ、倫風を読んで自分なりに考えられるので、欲しいなと思ってるんですが。 やっぱり勧誘されちゃいますかね??

  • 実践倫理宏正会の勧誘について(長文です)

    主人の母(義母)が、どうやら「朝起きの会」にほぼ毎日出席したり、頒布活動を行ったり、20年以上?会友であることがわかってきました。嫁の私には優しく、特別変わっているところもなく、普通の人です。 ただ、今まで「朝起きの会」に何度か誘われました。 実践倫理宏正会については、ここでよく調べました。 私は、「朝起きられないから」「その日は用事がある」と言って断ってきました。 義母は、車で5分の距離に住んでいます。現在頻繁に行き来している関係です。(週2回)主人は、長男で、義母とうまくやっていくことは私の課題です。 そのような私の思いの中、また誘われました。 「朝がダメなので、昼間なら」と答えました。 でも、義母に付き合うことの一環として、例えば、一緒に演劇を見に行くなどと同じ「付き合い」程度に留めれば、義母の気を悪くさせないと考えたのです。1回も参加せずにむげに断るより、「1回行ったけど、ちょっと私には合わない」といい機会だからはっきり言えた方がいいのでは、との考えからです。 でも、「座談会」に行くと、入会を迫られるそうですね?一度でも、行くべきではないですか?? 結局その後断りましたが、いつまでも都合だけで断れません。 義母が、倫理の会を信じていることは否定したくないのです。お義母さんの自由ですから。 でも、私は、入会までして行う活動はするつもりがありません。女性が働くことに反対なのも、私は大きく違う考え方です。 そこのところをどうやって伝えれば、角が立たずにこれからもつきあっていけますか。 ちなみに、私は仕事は内職で、子供はまだです。生まれるまでこの問題を先延ばしにすると、また、「捨て育て」等ますます勧誘の対象にされやすくなるので、困っています。 長文ですみません。実際に、義母からの勧誘を断った方、倫理の会に詳しい方、アドバイスをください。

  • 同じマンションの方が実践倫理宏正会の方で…。

    とても品の良いおば様という感じの近所の方(同じマンションの下の階)がいるのですが実践倫理宏正会に入会して欲しいとちょくちょく来ます。宗教ではないのは分かったのですが、子供が高い所に登ると「あなたが旦那さんを立ててないから子供が高い所に登るのよ」等、私には理解できない世界なのでハッキリ、キッパリお断りしました。その日は帰ったのですが、また来ます。 入会して欲しいと懇願され、何度もお断りしましたら目に涙をためて「会費は私が払うから名前だけここに書いて」と、もちろんお断りしました。 来るたびにお断りをしていて、とてもきつい言葉でお断りしたこともあるのですが、上の人に「諦めるな…」的なことを言われている?ようで数日すると上の人(偉い人?)連れてやってきます。インターホンでお断りするのですがまたやってきます。この会の方は断ってもきついことを言っても笑顔でかわし?やってきます。宗教の勧誘を受けたことがありますがこんなにしつこいのは無かったです。 どう対処すればいいでしょうか。。。。。

  • 実践倫理宏正会に名前を聞かれましたが。。。

    実践倫理宏正会の人が時々うちの呼び鈴をならして、 「倫風という冊子をポストに入れておきますのでまた読んでくださいね~」と言って冊子を残して去っていきます。 私には興味のない冊子ですし、捨てることが多いですし、一度はもういらないと言ったのにまたやって来るので、 めんどくさいのでインターホン越しに「はい」とだけ言ってポストに入れさせています。 しかし、今日、たまたま玄関の掃除をしている時にそこの人がやってきて、初めて対面することになりました。 『母親教室に来ませんか』という話をされ、「考えておきます」と言ったら(曖昧な返事をしたことに反省しています)名前と家族構成を聞かれてメモしていました。 で、最新号の倫風の冊子代300円をくれというので、「それならいらない」と冊子を返そうとしたら『じゃあ今回はさしあげます』と言って帰っていきました。 家に入ってから思ったのですが、冊子代はその人が自腹で払って、私は入会扱いにされたのではないかと。 なんだか不安になってきました。 支部に電話して入会はしてない、登録しないようにと連絡した方がよいのでしょうか。 でも支部の連絡先は載っていないので、本部に問い合わせて支部の番号を聞き出して。。。とそこまでしたほうがよいのでしょうか。 電話するのはちょっと怖いです。 それとも、今後の誘いに一切無視のままでもよいのでしょうか。 同じような体験された方、どうされましたか? または詳しい方、アドバイスをいただけたら助かります。 お願いします。

  • 実践倫理宏正会に加入した場合の会費について

    親戚から実践倫理宏正会に加入する人を増やして欲しいと頼まれ、名前だけ貸して欲しいということでしたので家族5人みな名前だけということで加入しましたが、毎月の会費200円は誰かが負担する仕組みなのですか?

  • 実践倫理宏正会の集会では会場がきっちり満席ですね

    実践倫理宏正会の集会では会場がきっちり満席ですね。 会報のグラビアに○○会場○○大会、とかの写真が載っています。 あれを見て、不思議に感ずるのは、よくもまぁ数千人規模の集会にぴったり決まった参加者が集まるということ。人間、その日の体調も変化するし、家族や親戚の行事もあるでしょう。でも空席も無く、立ち見も無いというのはある意味不気味なものを感じます。 会ではそのくらい真面目な団体ですよ、という売なんでしょうけど。 実際のところどうなんでしょうか。控室にコアな会員が予備として待機し、空席が出たら即そこへ座るのでしょうか。