• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本人訴訟を考えています)

被害届けを出す前に知っておきたいポイントとは

このQ&Aのポイント
  • 友人Tからのストーカー行為に困っている場合、被害届けの提出を検討する前に注意すべきポイントがあります。
  • 被害届けの前に、友人Tとの話し合いを試みることが重要です。また、証拠となる通話やメッセージなどを保存しておくことも必要です。
  • 治療費の請求や侮辱されたと考える友人の場合、本人訴訟を検討することも一つの選択肢となります。参考書籍などを活用し、法的な手続きについてのアドバイスを受けることをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2224)
回答No.1

訴訟の心得はありますでしょうか。 録音などあってもほとんど証拠にはなりません。 心の問題で本人訴訟は事実上不可です。 金銭的なものとか損害が第3者にも明確に証明or説明できるものであれば本人でも何とかなる 事例もありますが。

mimijiru
質問者

お礼

ありがとうございます 書籍などで勉強をします

mimijiru
質問者

補足

対応がおそくなり申し訳ありません 訴訟などは初めての経験となります ですがどうにかしなければという気持はあります 残念ながら金銭的余裕もなく 知識も0です わたしは通話記録を取り寄せたり可能な限り形を集めたいと考えていました もちろん診断書も 本人訴訟以外だとしたら 何をしたら良いでしょうか? それとも とるに足らないことで裁判にならない些末な事象なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本人訴訟で慰謝料請求

    わたしの友人Tは脳の障害とおそらく性格から嘘や風説の流布にて 気に入らない相手に第三者をけしかけて攻撃を行う困った人がいます 彼は別れた元カノとその交際相手や私の友人Dに危害を加えようと用意した人物Mに殺害を依頼していました 以前より8年にわたる第三者を使ったストーカー的な行動があり 私はTも攻撃される相手も心配でTの心理状況を把握するため近い距離におり 殺害依頼も遂行されることなくMをとめることができました Tから粘着される方々は疲弊し関わることを嫌い 被害届けはもちろん提出するつもりはないといいます それでつい最近Tがわたしとの共通の友人Rから脅迫にて金銭を要求されたと言い出し 確認してみたところその事実はなく TはRに謝罪をしました その後Tの物が盗難に合い犯人はRだといい Rにはアリバイがあり そしてさらにTの家が放火されました 方々から怨まれていて犯人の特定は難しいと思いましたが Tは警察にRを始めとする気に入らない奴の名前をあげ Rから脅迫をうけていたからと警察に被害届けを出すとわたしに宣言 わたしはTそしてRを呼びさらに共通の友人を1名挟んでファミレスにて話し合い Tに合意の上で警察に嘘の証言をしRを陥れようとしたという旨を書面にかいてもらいました しかしTからはRに一言の謝罪もなくRは訴訟を考えているのです そしてわたしは頻繁にTからかかる通話で耳を傷めていました もちろんT以外のひとからの通話もありましたが Tはタイミングを選ばずT自身が勤務中でも電話して怨み辛みをいい これによりわたしは次の迷惑を未然に防ぐつもりでいました 直接あって話を聞こうというも電話でとTはきかず もちろん迷惑を方々にかけ続けことある事に 唯一の窓口としてわたしが電話にてTを説得させ謝罪に向かわせたり わたしが変わりに謝罪を行うといったことが頻発 わたしの耳が悪くなっているのは周囲には伝え電話を控えるようにしましたが 嘘で攻撃しかけるTは物を食べながら通話したり 大声でわめいたり 通話時間はもちろんその回数は日に何度もあり それらの大半はTの素行がもたらした尻拭いと 逆恨みの沈火につかわれました 誰かに迷惑をかけそうな件は録音しています わたしと友人Rは本人訴訟を考えていますがこの状況からアドバイスをお願いいたします わたしは治療費を請求したいです 友人は何度も侮辱されたと考えています 参考書籍などお勧めがありましたらよろしくお願いします

  • 民事に伴う本人訴訟について

    ネット上に書き込んだ内容が名誉毀損に当たるということで、とある会社から弁護士を通じて、民事訴訟および刑事告訴、職場への通知を行う旨の内容証明を受け取りました。 法律相談にも行きましたが、内容的にはとても刑事になるような話じゃないと言われています。(警察も時間もて余してる訳じゃないし、こんな程度のもの軽くあしらわれるんじゃないの?という感じでした) ただ、相手のさじ加減で民事訴訟になる可能性はあるわけで、向こうからは300万円という法外な額を要求されています。こちらも弁護士に相談したら、着手金20万円プラス報酬分ということでした。 本件についていろいろ他にも聞いてみると、実際訴訟で負けたとしても、せいぜい数万円ではないかと言われています。 そこで質問です。 (1)本件の程度問題を踏まえて、本人訴訟でも事足りるんでしょうか?(弁護士に依頼した場合、結果的に金銭の負担が大きいような気が…) (2)本件は何ら職場とは関係ないにも関わらず、内容証明や電話で「職場への通知を行う」と再三言ってくるのは、恐喝もしくは脅迫にあたらないんでしょうか? (3)裁判になった場合、(2)の話は判決に響くものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 訴訟告知について

    はじめまして。私の不倫が原因で、元妻が不倫相手に対して損害賠償請求訴訟を起こしました。 原告は元妻、被告は不倫相手の女性。私は妻と離婚する際、よく話し合ったので私に対しては訴訟はしないと元妻が言ってくれました。 元妻、不倫相手(これも”元”ですが)、双方とも弁護士を立てています。私は訴訟沙汰になるのは避けたかったので、よく元妻と話し合いましたが、不倫相手は元妻に対して全くの無視を通し、どうぞ裁判をして下さいといい、親まで出してきて元妻に対していろいろ攻撃的に言ったみたいです。私は「そんなことをしたら訴訟されてしまう。元妻はお金が欲しいのではなくて、謝罪してほしいんだ。」と思ったので、何度か不倫相手にそれを伝えようと連絡を試みましたが親に居留守を使われたり(本人が私と話をしたくなかったのでしょうが)、もちろん携帯にかけても出ませんでした。不倫相手の弁護士に一度電話をして、元妻・不倫相手・私とでの話し合いの場を設けたいという旨を話したのですが、一方的に「これはあなたには関係がない話です。」と言われて、電話を切られました。 それから数カ月したある日、私の元へ”訴訟告知”というものが届きました。差出人は被告(不倫相手)の弁護士です。 結局のところ、慰謝料を折半しろということなのでしょうが、不倫相手は裁判の中で嘘ばかりついて、すべて私のせいにしようと考えているみたいです。 私はその嘘を暴きたいのですが、訴訟告知を受け取ったということは、裁判に参加できるということなのでしょうか?またそうなると、傍聴もできるということなのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら、ご返答していただけますようよろしくお願いいたします。

  • 刑事は民事訴訟で証言をしてくれるか?

     ある人間から脅迫をされたので警察に告訴に行きました。しかし、告訴状は受理されず、「こうしなさい」とアドバイスされました。アドバイスに従ったけど止まらず、結局、相手と自分といっしょに警察に行って話しをしました。警察は対応してくれないので、その後、民事訴訟をしました。所が、相手は人証で、経緯や警察で話した内容について、平気で嘘をつくのです。相談した警察官(刑事)に証言してもらえると相手が嘘をついている事を立証できます。  こういう状況で警察官(刑事)に証言してもらえるのでしょうか? 法廷に出廷してもらうのは大変なので陳述書を書いてもらえると有難いのですが頼んでやってもらえるものでしょうか?

  • 少額訴訟について

     交通事故の示談で悩んでいます。  信号待ちの車に追突事故を起こしました。スピードが出ていなかったため、相手女性の怪我は5日間の通院、相手の自動車は保険で修理しようと思っています。事故当日相手の家に行き、謝罪。そのときは相手の家族も許してくれました。  しかし、事故から一週間後、相手女性の父親から電話がありました。 父親は、「保険の修理代とは別に、お金を払ってほしい」と言ってきました。事故した車の修理代は保険会社から20万円支払われるとのこと。しかし車を同程度の中古車と買い換えたいため、足りない分を払えないかといってきました。  保険で対応していると伝えると「おまえの対応次第では会社にいられなくする」「どなりこむ」と脅迫めいた言葉を言ってきます。  毎日のように携帯電話に電話を掛け、仕事で出られないときなどは、一分間に数十回も掛けてきます。この間は会社にも電話を掛けてきました。最近では私の実家に電話すると脅してきます。  こちらはきちんと対応しているつもりです。こちらの主張にも耳を貸さず一方的に話し合いたいというだけで、意思の疎通ができません。電話があるたびに精神的に不安定になり、職場にも迷惑を掛けている状態です。  何とかやめさせるには訴訟しかないと思い少額訴訟を検討しています。 このような事例の場合訴えることはできますか。 

  • 痴漢にあって

    痴漢で犯人を現行犯逮捕しました。 警察で調書などが取られ、犯人は今後どうなるのか、はっきりわかりません。 さらに、訴訟を起こすなら民事で自らやらなければならないのは知ってますが、どうしたらいいかわかりません。 たいてい民事はしてないようだと刑事さんが言ってましたが、自分の精神的ストレスなのがあるのに何もせずに居るのは苦しい気持ちです。 慰謝料や謝罪を頂くにはどうしたらいいのでしょう。更に痴漢の犯人は警察に拘留後、どのようにされるのでしょうか。 教えてください。

  • 録音した脅迫電話の扱い方

    以前、脅迫電話について質問させていただきました。 まだ、録音されていませんが、脅迫電話の通話内容を録音し、証拠として持ったと過程します。 その後、証拠を元にどのように動けば良いのでしょうか? これが脅迫の証拠ですって警察に届ければ解決に向かいますか? 脅迫の内容は、「私の家を潰す。娘に危害を加える(直接的な言い方ではないですが、そう言い含んでいます)。お前の実家がどこにあるかも知っている。」といった内容です。 一刻も早く、犯人の特定と、然るべき処罰を与えたいと思います。 しかし、幸せに生き過ぎたせいか、こういうトラブル時にどのように動けば良いか手順を知りません。 脅迫電話があれば警察に相談と思い込んでいたのですが、警察は腰が鈍いようで、先に証拠を確保するという策をとるようにしました。 証拠があるばあい、弁護士に頼むのが解決早いですか? (明確な証拠を持って法的な根拠を元に警察に相談し、解決させる手順)。 それとも証拠を警察に持って行ってこういう被害にあってますと相談するほうが解決早いですか? 申し訳ありませんが、教えて下さりますよう、よろしくお願いします。

  • 親族への脅迫について

    警察への被害届と裁判所への民事訴訟を取り下げろと、相手の親族から当方の親族への脅迫について、実害がないから、警察が扱ってくれないのです。民事訴訟は民事ですから、刑事事件とは関係ない勝手にやればみたいな警察官・・・ 親族のお願いで、被害届と訴訟を取り下げました。 親族と私を含め、謝罪までさせられた・・・ 納得いかない、どうすればいいんでしょうか。

  • 小額訴訟について教えて下さい

    「すぐ返す」を条件に友人に10万円を貸したのですが、その後2ヶ月たっても返金されず、メールにも電話にもでないという状況であり、また相手側が遠方ということもあり、小額訴訟をしようと思いました。 小額訴訟において証拠が必要とのことですが、メールおよび振り込んだ通帳の記録は証拠採用されるものでしょうか?また、訴訟を起こす前に内容証明を送る必要はあるのでしょうか? 訴訟費用は予納の上で敗訴側が支払うとのことですが、内容証明の郵便代や金利(といっても100円にもならないでしょうが)、会社を休む事や訴訟の手続きを行うことによって生じる迷惑料なども請求できるものでしょうか? ご存知の方、お教え願います。

  • 携帯で指定番号(警察)との通話を自動録音する方法

    スマートフォンなどで、 緊急通報や、官公庁への通報など、 特定の電話番号へ発信した場合に、 自動的に通話録音を行う仕組みを 構築する方法はありますか? 機器が重くなければ、 外付けの機器を使用する方法でも構いません。 110番通報などは、 通信指令室に通話録音が残ります。 現在では、昔とは違い磁気テープではなく、 HDに高音質で時刻表と共に記録されますが、 操作や管理のミスで、 誤消去されるリスクは逆に高くなります。 また、管轄の警察署に直接連絡して、 警察官の緊急出動に至る場合もあり得ますが、 この場合は先方に通話録音が残りません。 刑事訴訟法213条に基づく現行犯逮捕を私人が行なった場合、 同214条の規定により「直ちに」司法警察職員に 当該現行犯人の身柄を引き渡す必要があります。 逮捕する側が私人(警察権のない公務員を含む)の場合、 この刑訴法214条の遵守が、 逮捕・逮捕監禁の罪が阻却される要件になります。 ところが、日本では「逮捕」の意味自体が曖昧です。 この点、刑事訴訟法の「逮捕」は、 「身柄確保」を指すと解され、 マスコミ用語の「逮捕」とは意味が違います。 マスコミ用語では私人逮捕は 「取り押さえ」とされます。 刑事訴訟法に書かれていないことは 「出来ない」ものと解するのが普通ですが、 それ以前に「逮捕」という言葉自体に、 連行権や捕縛権が含まれるかすら、 法律家によって解釈が分かれ過ぎていて、 全く話になりません。 不当に犯人を監禁する意思がないことを示すため、 当方は「直ちに」警察と通話を開始します。 通話状態を維持したまま、逮捕の作業を行なった上、 万一の犯人の怪我などの備え、 有形力行使の正当性を主張するため、 私人逮捕が確実に成立したという証拠を残させるように、 (脅迫や職務強要などの犯罪にならない程度に、) 多少強引にでも警察に書類を作らせます。w その際、後で犯人側の弁護士ともめた場合に備え、 警察職員との通話録音を残すことが重要だと感じました。 (今のところトラブルに発展したケースは幸いない。) 自宅や勤務先などを管轄する警察署の電話番号を、 携帯電話の電話帳機能に登録していますが、 特定のリストに分類した電話番号との通話を 自動的に録音するシステムを構築する方法は、 具体的にどのような形式が望ましいでしょうか? 一般人が入手できる機器による方法をご教示願います。