DV加害者と示談するべき?弁護士の利用メリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 知人の女性がDVっ気のある元彼から暴力を受け、警察に届けて逮捕された。国選弁護人から示談を打診されたが、弁護士を利用するメリットとデメリット、そして示談の結果について検討する必要がある。
  • DV加害者と示談する際、休業補償は計算できるが精神的苦痛の慰謝料の算出基準に悩むことがある。また、相手の弁護人の期日が過ぎると示談が必要かどうかも疑問となる。どのように対応すべきか、弁護士と相談することが重要だ。
  • 弁護士を利用しても示談の結果は数万円という場合もあり得る。費用はかかるが、請求額が大きければ残る金額も多くなる。相手に合わせるだけでなく、自分の権利を最大限に守るためにも弁護士の専門知識を活用するべきだ。
回答を見る
  • ベストアンサー

こちらも弁護士をたてるべきですか?

話の内容が複雑でしかも長文になることをお許しください。 知人の女性がDVっ気のある元彼(彼は別れてはいないと言っている)から誤解が原因で 暴力を受けました。今回はかなり酷く、病院で全治3週間の診断を受け、警察にも届けました。 数日間の警察での事情聴取の後、その彼は逮捕されました。警察の方から 「何故、自分がこんな目に会うのかまったく理解できない」と反省の色が伺えないと 報告もありました。最初の話では10日間の拘留と聞いていたのですが 未だ拘留されたままです。このような状態で昨日、国選弁護人という方から連絡があり、 本人が言うには今あなたに支払える現金は数万円しかないのでこれで手をうてないだろうか、 という打診だったそうです。本人にしてみれば治療中、仕事ができず、またかなりの精神的な 苦痛もありとても数万円で納得できるものではないとの事。しかもその弁護人が 「私は1ヶ月間しか弁護ができないのでその後は本人との示談になる」 みたいな事を言ってきたそうです。この機会を逃したら後は知らないよ、 って意味に聞こえたそうです。ここで彼女が私に相談してきたのですが、こういう場合、 こちらも弁護士をたてた方がいいのですか?このまま相手に合わせると数万円で 終わりそうですし、例えばですがこちらが弁護士に依頼して、費用が50万かかっても 相手に対して100万円の請求ができれば50万残るわけですし。 素人の考え方ですがその辺の仕組みがよくわかりません。どなたか、経験者、あるいは、 そのあたりに詳しい方がいらっしゃいましたら、ご指導願えませんでしょうか? 文章力がなくて分かりづらいと思いますが一応、彼女の希望(思い)?を伝えておきます。 (1)休業補償は計算できるが、精神的苦痛の慰謝料はどういう基準で算出するのか。 (2)相手の弁護人の期日?が過ぎると本当に直接、示談をしないといけないのか。 (3)弁護士をお願いしても結果的に当人には数万円という結果もあり得るのか。 以上の事をお尋ねします。つたない長文で大変失礼しました。よろしくお願いいたします。

  • niar
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.5

弁護士へ相談されるべきです。 弁護士であっても、経験分野や得意分野が異なりますので、相談に対する回答も異なってくることでしょう。このようなことから、このようなサイトでの回答そのまま利用することは避けてください。 慰謝料も請求額はその情勢が納得できる金額で良いでしょう。ただ、請求できても相手が納得し払うとは限りませんからね。 代理人がいなければ、直接やり取りが必要でしょうね。あなたがどんなにその女性の助けをしたくても、代わりに交渉することが出来ないでしょう。女性が弁護士に依頼しなければ、相手の男性や弁護士は女性と交渉することになります。相手の弁護士がいなくなれば、当事者同士ということですね。逆に女性が弁護士へ依頼すれば、相手の男性は弁護士と交渉するしかありません。 勘違いされる方が多いですが、弁護士は正義の味方ではありませんし、裁判官でもありません。あくまでも依頼者の味方であり、依頼者の都合の良い法解釈・法選択で交渉してくることになります。法律での交渉では、感情論は二の次です。法律で交渉する必要があると思います。 法テラスや自治体などの法律相談などの制度もあります。法テラスなどの利用では、金銭負担が辛い人のためなどの制度もあると思います。DV関係で見れば、女性を守るための団体などもあったと思います。 考え方次第ですが、賠償や慰謝料をしっかりと要求し、刑事事件として厳罰を求める立場を通すことで、男性は考えるかもしれません。国選などではなくしっかりと委任する必要があり、そのための費用やあなたへの賠償のために、親戚などからお金を借りるかもしれませんからね。そうしてくれれば、直接やり取りをしなくて済みますからね。

niar
質問者

お礼

ありがとうございました。早速、弁護士会へ連絡し無料相談の受付を行いました。この先、どういう回答がでるのか本人も不安そうですが、一歩前進といったところです。

その他の回答 (4)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.4

国選弁護士の仕事は刑事事件終結までで、示談をして刑罰を軽くするのが目的です。 民事で争うのであれば、国選弁護士なんて相手にする必要はないです。 ただ、残念ながらお金のない人からお金を回収するのはどれだけ優秀な弁護士をつけても無理です。 相手の資産の在処や勤務先を把握しておく必要があります。 慰謝料については、多くは交通事故の自賠責を参考とします。 通院日数×2(1ヶ月30日がMAX)×4、200円をベースにですね。

niar
質問者

お礼

知識が全くといってないため、皆さんの知恵を借る事ができました。 ありがとうございました。

noname#151730
noname#151730
回答No.3

まず、弁護士に相談しましょう。相手が国選とはいえ弁護士をつけた以上、言い分を丸呑みする必要はありません。相手は示談に持ち込んで告訴を取り下げさせる事を企んでいる筈です。 >(1)休業補償は計算できるが、精神的苦痛の慰謝料はどういう基準で算出するのか。 精神的苦痛の基準はありません。100万でも一億でも請求できます。ただ、裁判所が請求分の何割を認めるかは解りませんので、弁護士を交えてよく相談しましょう。 >(2)相手の弁護人の期日?が過ぎると本当に直接、示談をしないといけないのか。 弁護人の期日は特に決まっていませんが、ほとんどは公判終了までです。相手が拘置期限を過ぎて警察署から出てこないなら、起訴された可能性もあります。そうなると警察署ではなく拘置所か、刑務所の未決房へ移動していることもあります。その後の検察の聴取で裁判か不起訴かが決定されるので、経緯は見守りましょう。この拘留時に交渉をするかどうかは被害者の権限です。相手はどちらでも同じですが、本人どうしで話し合っていい結果は望めないと思えるので第三者を証人として同席させましょう。この場合の同席者として弁護士は有効です。ただ、面会を認められている場合だけですが。 >(3)弁護士をお願いしても結果的に当人には数万円という結果もあり得るのか。 ありえます。実質的に確実なのは休業補償分と治療費のみ。慰謝料は暫定的ですので高望みはしないほうがいいでしょう。 いずれにしてもまずは弁護士への相談を勧めます。

niar
質問者

お礼

仰る通り告訴を取り下げる為の手段のひとつだと、教わりました。 すごく参考になりました。ありがとうございました。

  • kr9550
  • ベストアンサー率22% (38/166)
回答No.2

1 精神的苦痛は大体相場で計算すると思います。弁護士に聞くのが早いかと 2 相手側の代理人がいないだけで、こちらが代理人を立てれば直接示談する必要ないです 3 初犯の場合なら、示談が無くても執行猶予か罰金刑で終わる可能性も高いかと。   その場合は相手はそのままでは一円も払ってこないとおもいますので民事裁判を   起こす必要があります。そして、相手に金がなければ取れないというのは一緒です

niar
質問者

お礼

民事の方でも動く予定です。本人も初めての経験で不安がっていますが、 不安よりも自分が受けた被害のウエイトが重く、頑張ると言ってます。 本当にありがとうございました。

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

まあ、弁護人が下りれば、交渉は直接しか方法が無いやね ただ、今示談する必要は無いやね 刑を軽くしたい一心だからね 刑事罰が確定してからでも、民事でやりゃ済む話 ただ、実際の資産以上にぶんどる事もできないのも事実 あなたが書いた例で、100万の慰謝料確定したとしましょう でも回収するのも本人です 回収できなくても弁護士雇ったなら、弁護士からの請求は当然ある

niar
質問者

お礼

不安を抱えてる最中に真っ先に回答をくださって感謝します。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外国人の友人が拘留後に釈放、でも多額の弁護士費用

    知り合いの外国人(外国籍、日本在住)が、国に帰るため成田から出国しようとした時に、何らかの犯罪容疑で拘束され、警察に20日間拘留されました。 本人は特に何も犯罪には関係しておらず、ビザにも問題はなく不法滞在でもないので、20日間の取調べで何も問題は出てこずに、釈放されました。 その間、弁護士がつけられ、弁護士費用として60万円も支払わされたそうです。 全くの無実にもかかわらず、警察の誤った捜査情報や判断で20日間も拘束され、さらに弁護士費用を60万円も支払ったというのは、納得がいきません。 この多大な経済的、精神的損失を取り返す支援をしてあげたいと思うのですが、法的な措置も含めて何ができるでしょうか?  詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 法律、弁護士に詳しい方お願いします。

    相談内容は私の妹の件なのですが、 妹は数ヶ月前二股交際をしており、それが両者にばれて慰謝料を請求されていました。1人は学生、もう1人が40歳代の方でした。 慰謝料の話しを出してきたのは40歳代の方で、期日を指定してきたり、払えなければ会社や両親に言うと言われました。 困った妹は警察に行き相談した所、警察が刑事事件として動いてくれ、その40歳代の方は逮捕されました。その40歳代の方は夜の店の経営者で、警察の方の話しでは逮捕歴があるそうです。 相談内容はここからなのですが、 40歳代の方の弁護士から示談の話しをされています。まだ電話でしか話しをしていないそうですが、電話では「今回の件は示談したほうがいい。」「刑がおりても大した刑にはならないと思うし示談した方がいい。」 と言われたそうです。 後4日後に取り調べの拘留期間が終わり出てくる様で、その前に会って話しがしたいと弁護士から言われています。 妹も私も法律の事は何もわからず、どうしたらいいのか大変困っています。 私達側も弁護士をたてるべきなのでしょうか? 相手の弁護士はとても強気な態度だったようで、会って言いくるめられてしまうのではないかと心配です。 妹は40歳代の方の刑がどうなるのかという事より、 逆恨みやまた何か言われたりする事に恐怖を抱いています。 このような恐怖から解放されるなら刑を受けさせるより示談した方がいいのか?とも考えているようです。 相談されている私も弁護士さんと関わった事がないですし、法律に関しても全くわからずどう対応していけばいいのか困っています。 法律に詳しい方やこの件に対してアドバイスして下さる方の回答お待ちしています。宜しくお願いいたします。

  • 友人が逮捕、弁護士を探している

    5日に友人が傷害で逮捕されました。 拘留中の友人に接見した所、大変反省していて相手の方に謝罪して、できれば示談にしたいとの意向ですが行き違いがあり当番弁護士は既にことわられしまった状態です。友人の家族とつてで弁護士さんをあたってまいりましたが、すぐに動いていただける弁護士さんが見つからず、拘留期限が刻々と近づきあせっています。 個人的に刑事事件ですぐ動いてくれる弁護士を探す方法があれば教えてください。他に、うまく示談に持っていける方法があればお願いいたします。 ちなみに被害者の方も示談でという意向があるようです。

  • 弁護士でない人は、和解交渉で何ができるの?

    先日、私は、交際トラブルにより、交際相手に警察を呼ばれてしまいました。 その日、私は相手の家で会話をしていたのですが、痴話ゲンカの延長線上から、突然、相手が「家に不審な人が入り込んでいる!」と虚偽の通報をしてしまったのです。 私は相手との関係を説明したのですが、私が不審人物であると警察は鵜呑みにし、私はその場で現行犯逮捕されました。 結果、「『出ていけ』と言ったのに出ていかなかった」という住居不退去罪として10日間留置所に拘留され、釈放されたときには職を失っていました(自宅の郵便ポストに、会社から退職勧告の文書が届いていました。その後、私は退職届を出しました)。 「出ていけ」と言われたあと10分程度経っても家を出ていなかったのは事実ですが、警察への通報という行為はあまりにも常軌を逸した行動で、まったく理解できません。 交際相手は、以前から虚言癖や感情の起伏が激しく、事実、「今度一緒に病院へ行こう」という話もしていました。 警察や検事に対しても、私のことを逆に「異常者」扱いしていたようです(そのため、10日間もの拘留が付いてしまったのだと思います)。 当然のことながら不起訴になったとはいえ、私は職を失いましたし、逮捕歴もできてしまいましたし、精神的にも非常に苦しい思いをしました。 今後、この交際相手とはさすがに二度と関わるつもりはないですが、私の人生設計を大きく狂わせたことを相手に知らせたいし、「誠意ある謝罪」をしてもらいたいと思います。 また、通報者の話のみ鵜呑みにして、私の話もしっかり聞かずに現行犯逮捕し、その後も私の主張を軽視した警察の行動も、明らかにミスが存在したと考えています。 本当は、交際相手や警察に対して民事訴訟をして、慰謝料をきちんともらいたいところなのですが、拘留中、「留置所から早く出たい」と思うあまり、私は事実ではないことをも認めてしまったので、法廷での裁判になるとなかなか不利な部分が強いのかな、と思います。 私の精神的・経済的負担を鑑みても、これからの人生を考えても、訴訟したいほどの気持ちはあっても、実際に訴訟を起こすことを考えると、実にうんざりした気持ちになります。 そのため、できれば、交際相手から「誠意ある謝罪」と、せめて「拘留された10日間分の給与」をもらいたいのですが、当然、私と当事者の2人きりで会うつもりはありません。 調停者というか、その場の証人というか、そういった形で「誰か」に同席してもらいたいのですが、「誠意ある謝罪」と「10日間分の給与」を相手に求める際は、その「誰か」は弁護士でなければ駄目でしょうか? それとも、弁護士でなくても、報酬を与えさえしなければ、知人のような人物(弁護士ではない人物)でも大丈夫でしょうか? あるいは、お金は求めず、「誠意ある謝罪」だけを求めるだけであれば、知人でも大丈夫でしょうか? もしお金を請求して、相手に「恐喝だ!」などと騒がれたらまたも一大事なので、お金を請求するよりも、相手に「通報したことについて、自らに全面的な非があった」と認めてもらうことに、私は重きを置いています。 なんだか自分の人生、あり得ないほど大変なことになってしまったなあ、と感じます。 でも今は、訴訟を起こすことにエネルギーを費やすよりも、相手に全面的な非を認めてもらい、その上で私は私の人生を再出発したいのです。 弁護士を雇うと、経済的にも精神的にもこれ以上に疲れてしまうので、もしも知人がその場にいるだけで大丈夫ならば、知人に代理人を担当してもらうつもりです。 もしよろしければ、お早目のご回答をお願いいたします。

  • 弁護士事務所について

    先日、わいせつ被害にあいこちらにも相談したのですが、加害者から示談の申し出と謝罪があり、話をそちらに進めようとしていたところ、 加害者の母親が出てきて、『あなたの未来のために何もなかったことにしましょう。あなたのためよ』と言われ、正直謝罪も無く示談もなしと言われ加害者とその母親が帰ろうとしたので、あまりにも頭にきて近くの派出所に突き出したのですが、前面否認を当然本人はして、警視庁で話し合いをして示談か告訴か話し合いなさいと言われました。そこで、母親は来ないでくれ と私が申し出て警察官複数の前で『わかりました』と答えたのにも関わらず、昨日警視庁で話し合いのため友人と出向いたのですが、母親も一緒に来た上、聞いてもいない弁護士2名連れて現れました。 そこで、弁護士としては簡単にこちらの要求を聞いて示談にしたかったようなのですが、気持ち的に許せません。加害者は全面的に犯行を認めましたが、こちらは弁護士を立ち合わせなかったので不安です。相手は 東京の大きな弁護士事務所の弁護士2名です。1人は警察庁から弁護士になった人です。私が相談してるのは個人事務所の若い女性弁護士なのですが、こういう場合、大きい弁護士事務所のほうに言い負かされいいなりになってしまうのでしょうか? 告訴・示談両方考えているのですが、どうしていいか分かりません。 知っている方教えてください

  • 痴漢被害 示談を受けるかどうか迷っています

    先日、通勤電車内で痴漢に遭い(服の上からお尻を触られ)、捕まえて駅員へ突き出し警察で被害届けを出しました。 警察での事情聴取や再現写真撮影などで6時間ほどかかりました。 相手は再犯(前回は被害者が被害届けを出さなかったためか逮捕はされなかったそうです)で、罪を認めて拘留は四日間、 その後相手側から弁護士を通して謝罪と示談の連絡が来ました。 加害者は70歳近く、税理士事務所を経営しているとのこと。 相手側(加害者の妻)の謝罪は断り(関わりたくないので)、弁護士とだけ本日会い、示談金20万を提示されました。 弁護士には 「再犯ということでこのままだとほぼ執行猶予付きの懲役刑になるだろう。そうなると加害者は仕事も失うことになる」 「本人も物凄く反省しており、弁護士が『過去の事例から15万ぐらいでどうか』と加害者に提案しても『いや、20万払う』と自ら言ってきていた」 「もちろん加害者のしたことは決して許されないし●●さん(私)のお気持ちが晴れるというわけではないでしょうが、 これで仕事を失ってしまうのは加害者にとってあまりに酷だと…」 というようなことを言われました。 回答は保留しています。 私は痴漢にあった時点で示談ということを全く想定しておらず、提示された金額が妥当なのか安いのかもよく分かりません。 ただ、相手は税理士なので相当お金を持っていることは確実で、相手にしてみれば20万なんて余裕で払える金額だろうし これで示談にしてしまったら結局相手はまた痴漢を繰り返すだけのではないかと思います。 本音を言えば私の精神的苦痛を考えたら20万という金額は安いと思いますし、それよりも相手に前科をつけて、仕事もすべて 失わせて自分のしたことはそういうことなのだと相手に知らしめたいという気持ちです。 ただ性犯罪の場合(どの罪でもそうかもしれませんが)示談を断って逆恨みされ報復される…というのが怖いです。 また、下着の中まで手を入れられるという悪質なものではなく服の上から触られただけ(だけ、と自分で言うのは嫌ですが…)で 相手の経歴に傷をつけ、仕事を奪おうとするのが弁護士の言うようにさすがに酷なのだろうか?と思ってしまうときもあります。 どなたか何かアドバイス頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 自分は示談書の内容を見ていないのに保証人が記名捺印してしまいました。示談をやり直したいと考えています

    私は後輩に対して、酒の席で起こしてしまった、傷害事件で(顔面を二発殴ってしまいました)10日間拘留されました。拘留中に示談を求め相手から金額(69万円)の提示がありました。内訳や内容は示談書を見る事が出来なかったので分からなかったのですが、刑の確定が迫っていたので(罰金刑たぶん30万円になったと思います)。仲介していた友人に「支払い総額や方法等は釈放されてから話し合いたいと伝えてほしい」と言い、相手に前金として20万円払い、訴えを取り下げてもらい釈放となりました。しかし、仲介者(彼女)は、私を釈放させたい一心で、私の希望を伝えずに連帯保証人として記名捺印してしまいました。無料で短時間の弁護士相談に行きましたが「示談内容を後から変える事は出来ない」との事でした。私としては反省もしていますので慰謝料と治療費位は払うつもりでいますが、内容もわからないまま成立した事と、示談金総額と月々の支払い(毎月3万円)が納得できません。相手と話し合いたいのですが電話に出ません。弁護士を使わずに解決したいと考えています。こういった場合、調停は可能でしょうか?また、別の良い方法はありますか?

  • 質問させていただきます。

    質問させていただきます。 まずは状況から…。 19日に(日)朝に弟が器物破損で逮捕されました。 酔っていたらしく他人の車のボンネットをまたごうとして失敗して乗ってしまい、車の持ち主に通報されたのこと。(なぜまたごうとしたのかはわかりませんが…) 現在10日間の拘留中でして… しかしお恥ずかしながら無知でして周りのしてあげるべき事がわかりません。 先日両親の所に弁護士さんから電話があり『50万円ほど弁護士費用がかかりますが、恐らくそれで示談になりすぐに釈放される』と言っていたそうですが、それは本当ですか? それか、 『警察に行って謝罪するとの理由を話せば被害者の方を教えてくれるので、謝罪をして被害届を取り下げてもらって示談』と言われたそうですが、本当に警察は教えてくれるのでしょうか? 一昨日、両親が警察に行って被害者の方を聞いたら『個人情報ですので教えられません』と言われてしまったそうなのですが… 母がだいぶ心を痛めており、早く弟を出してあげたいと言うのですが、どのような策が適切なのかわからず困っております。 どなたかこのような件に詳しい方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • 弁護士費用について

    弁護士費用について教えてください。 実際には、もう支払ってしまったので・・・妥当な金額だったのかと思い質問をさせていただきました。 内容は、窃盗で、示談になり、不起訴処分になりました。 窃盗の内容は、コインランドリーで洗濯物を物色中に注意され、その後、現行犯逮捕です。泥酔しており記憶はありませんでした。 取調べが終わり、検察に行って、10日間の拘留がついたので、直ぐに弁護士を依頼しました。(知人関係でお願いをした模様で、接見の時に依頼をしましたので、この時は依頼するしかありませんでした。) 示談交渉、接見(2回)、家族との連絡等etcだと思うのですが、着手金10万、成功報酬10万、消費税1万の合計21万でした。 拘留も8日で釈放され、不起訴処分になったので良かったと感謝はしています。ただ、21万が妥当な金額なのか?結構な金額だと思いました。 よろしくお願いします。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

  • 未成年犯罪による傷害事件の示談について

    父が未成年者の暴行により意識障害で入院中です。 相手は現在拘留中です。警察からは示談の話が相手方の弁護士からあるでしょうと言われたのですがまだ有りません。相手から何も連絡が来ないので、いつまで連絡を待ち、またこちらの弁護士はいつ頃頼むのがいいでしょうか?? 拘留所には今現在2週間くらい拘置されているようです。