夫に存在を否定された思いとは?私の悩みをまとめて解決法を考える

このQ&Aのポイント
  • 夫に存在を否定された思いになり、今冷戦?です。必要最低のことしか話していません。
  • 夫の言動態度からくるストレスやイライラの原因と、夫からの否定に対しての悲しみや孤独感を感じています。
  • 夫に理解を求めるか、自身を変えるか、または関係を諦めるか迷っている状況です。結婚生活での不安や孤独を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫に存在を否定された

夫に存在を否定された思いになり、今冷戦?です。 必要最低のことしか話していません。 こうなったきっかけは色々ありますが、私の中では普段からの夫の言動態度からです。 産後体重は戻ったもの肉質と言うか形状が変わり子供が一歳になり落ち着いてきたので、ストレッチや腹筋などをしていたり変わってしまった体を頻繁見ていました。 夫は私の体を見て「ぶーちゃん」「肉がついてるのはわかった~」とことあるごとにからかったり肉をつかんできたりしていました。 それが少しストレスになってました。 朝起きてから寝るまで時間に縛られる毎日、そんな中冷蔵庫の食べれなくなったものを何故捨てないと何度も文句を言われイライラしてました。 住宅ローンもあり子供も産まれ、二人目も欲しいと思うので、お金に細かくなり母に「あなたはたくさんお金があっても満足出来ないタイプ」と言われ兄に「お金に振り回されてる」と言われ、ショックを受けました。 ただ私は、子供がしたいと思うことをさせてやりたいし進学とか、家族旅行とか、老後とか考えるとためるなら今だと思っているだけでたまの外食はするし普通だと思ってたのに本当ショックで。 夫にも普段からそんなに切り詰めなくても大丈夫だってと言われてました。 そんな夫に母や兄に言われたことでへこんだ、モヤモヤする、イライラすると言っていたんです。 そしたら「そんな風に色々気にする自分どう思ってるの?」と聞かれ「良くも悪くもあると思う。でもこういう性格なのが私」と答えたら「俺はそういうとこ正直めんどくさい。イライラするとか言われてもどうしようもない」と言われ、「それ私を否定してる」と言うと「直そうとか思わないの?」と言われもう愕然として怒りより悲しくてもとより気にしすぎな性格なのは知っているのに。 気にするから、色々気もつけるし思いやりも出来るして思ってました。 確かに気にしすぎで気疲れしているのは悪いかもだけど、それを否定はして欲しくありませんでした。 昨日、謝りと話そうとメールが来ました。 言い争いになった一昨日は話そうとしても話さなかったのに。いつもそうです。 私は、今許してもまた結局は私を否定していると思ってしまう。今私を理解するつもりで話すんだったら話すと返しました。 が、何も話してきませんでした。 理解するつもりはないということなのか… とはいえ、私から切り出す精神的パワーは無いです… とりとめない、話ですが、 私一体どうしたら? 合わなかったと諦める? 理解を求める? それとも私自身を変える? 変えないといけないんでしょうか。 結婚して気軽に愚痴や不安を言えるのが夫だけになって、こうなるとひどく孤独な気がしてきます。

  • cobuta
  • お礼率69% (119/171)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140320
noname#140320
回答No.7

私に似てて 投函しました。 ギュウギュウに 自分で締め付けてる気がします。 私も 主人と再婚当初は お金はキツイのもありましたけど いい妻である事 計画性 真面目でコツコツ 少しの余裕に一喜一憂できず お金がないと不安でした。 ローンもあり 養育費等々 支払いが多く 入るのも多いが 出るのも多い みたいな生活。 再婚当時 私の息子だったり 娘夫婦と少し同居してたりで 更年期もあり 苛々ばかり。 お金の余裕ってのも ラインがわからず… 真面目な性格なんですよ お互い(笑) でも 緩めてみたら 何だか 今までの自分のギスギスさが 見えました。 きっと質問者さんも 気持ちにユトリがないから周りにも ギスギス見えるんだと思います 外食はうちは 殆どしてなかったです。 旅行はしてましたけどね でも お金は 自分達にばかり 使うのが 大事ではないです 自分達より 結婚したら 周りの気遣いも大事ですよ。 友達みてても 自分らは贅沢しながら お金がないって周りに言う人がいて 何だかなぁって思いますよ。 私は 母親や娘達や 主人の方に できるだけ お世話になった恩返しをしてます。 先のことを 余り考えすぎると 本当 毎日が なんか 息苦しいですよね 凌ぐだけで精一杯で。 子育てで大変なんだから お金はすこし緩めて 気分的に 自由を感じてみてください。 見えてくる部分もありますよ。 男性は 細かい事を嫌いますよね お金がないとしても”” 質問者さんが悪い訳ではないですよ よい奥様と思います! 私に似てるから(笑) まとまりない文になりましたが 肩の力 抜いて 頑張って!

cobuta
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当、まさしく!て感じです。 そして、周りの人にお金をかけるって本当そうだと思いましたので、ベストに選ばせていただきました。 皆さんの意見も本当たもになりました。 すっと自分が見えた気がしました。 本当意識せずにギスギスしてたみたいです(汗) なんか余裕もつと、こぼれ落ちるような強迫観念があって、怖くて怖くて。 手の中にある砂みたいな…てわからないですよね。 とにかく、ちょっと自分が分かったのでやっぱり話してみます。 基本的に夫が一番私にあってて、私が一緒にいて幸せな人なので(照) デカイ気持ちをもてるようこころがけます

その他の回答 (9)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.10

はじめまして 二児の母です。 正直、、、メンドクサイって思います。 だって、子供が生まれ2人目を考え始め、節約モードに入るのっておかしいでしょ? あのね、子供は小さい頃は お金が掛からない。 現時点の生活をしていて 余裕があったら 産む。 だって 段々お金の桁が 変わるんですよ。 今は家にいて オムツとミルクだけ。 3歳になれば オムツとミルクはなくなったが、お弁当持参して幼稚園、もしくは習い事が始まり、、、、。 子供一人5万でしょう。 現時点で それが無いなら お金に細かくしても 結局同じです。 公共料金を 一時の今 節約しても 子供が大きくなれば個々に部屋だったり時間帯も大人と異なる。 そりゃ めんどくさい って言われますよ。。。 貴方の計画は分かります。間違ってないしね。 だけど 苛々する って八つ当たりされたら オイオイ冗談じゃないよ って思うのが当然ですよ。 八つ当たりする、から 言われるんですよ。 八つ当たりさえなければ とても良妻ですよ。 時間に追われるのは 貴方だけじゃないです。 多分 何でも計画し それを実行、着手しないと気が済まないのだと思います。 私もそうでしたしね。 賃貸で頭金を貯め、居住を建てる、子供は2人、、、と 現在も計画は進んでます。 一応、高校生の娘達になり、家も10年前に建て、旅行も年二回は遠くに行く@関東から九州等、外食もするし、アウトレットも行くし。。。 だけど 八つ当たりはダメですよ~。 節約モードを見ている 周囲の方がイライラしているかも知れないし、それを言わない、妥協しているかも知れないしね。 結婚して気軽に愚痴や不安を言える って 愚痴は違うでしょ、、、不安は伝えるけど。 結婚しても自己処理しなきゃならない事ってありますよ。

cobuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今お金がかからないって分かってます。これから保育園幼稚園と習い事等でお金がかかることを思うと、今子供がアレ欲しいだのどこ行きたいだの言わない時にケチケチしていたかったんです。 電気代水道代などは夫のほうがケチケチしてます。 ケチケチは二人共だけど私の方が上かな。 ハッとさせられたのは、八つ当たり…私は八つ当たりしていたつもりはないんですが、八つ当たりって感じてたかもですよね(汗) 愚痴は夫も言うんで、私も言います。 でも、基本的に夫は私が元気で機嫌よくないとダメ見たいで。 自分が元気つけようってわからないみたいなんでたまにこうなり今が最高潮でした。 謝らないとなぁて思いました。

  • natusiso
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.9

旦那さんひどい人。 旦那のばかにした発言で謝罪もらったほうがいいいよ。 でも、謝罪しないならそれで、もめないほうがいいよ。 冷蔵庫の管理、出来て当たり前。旦那さんイライラしすぎだけど主婦として反省だ。 将来子供が冷蔵庫あけて、腐ったもの食べて、医者代かかるかも。 住宅ローンは高額で固定資産税もくるから。大変だ。でも今の生活続けるだけだ。 母と兄の攻撃コメントは水に流してあげる。全然改善策になってないよ。 母、兄から遺産相続であなたはお世話になるから、借金以外もらえるものはもらっとく。 旦那はイライラ話きいてるだけ疲れるから、旦那も答えくれたじゃん。どうしようもない。って。 直そうと思わないかというなら、結構つらそうだよ旦那さん。 気の合う人で、その件で話きいてもらう友達みつけたほうがいいよ。 旦那はなんでも、妻のエコひいきで甘アマコメントくれることが多そうだけど、妻の意見に理解かぁ。 お金貯めようと思った姿勢に、激甘コメントくれてたし。がんばりすぎないでいこうって。 旦那だけでも少し、お金使わせてあげたらどう? これ以上、何を理解かわかりません。 お金貯める主婦は、同じ主婦として尊敬してます。ただし、子供、旦那に無理をさせないレベルであれば。です。 その無理しないレベルに誤差がありそうね。話し合いだ。

cobuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷蔵庫、確かにそうですね。 私は、ずっとゴミの日に捨てるまで腐敗を冷蔵庫で少しでもストップという感覚でしたが、気をつけたいと思います。 そして、ふと、夫もどれが安心して食べれるものかわからなくて、捨てろ捨てろ言ってたのかなぁ?と思いました。 思量不足で… 私、多分疲れる人なんですよね。 拘りありますし、頑固だし。 でも、夫はそれが面白い凄いと言ってくれていたんです。 今もそう思ってくれているか分かりませんが。

  • unenana
  • ベストアンサー率34% (209/606)
回答No.8

いい旦那さんですね。 反感買いそうですけど。 貴女とちゃんと向き合おうとしてるから、旦那さんも疲れるんです。 右から左に流せたら楽だろうにね。 今日はこれこれでイライラした、昨日はこれこれがイライラしたなんて、聞かされて楽しい話じゃないですよ。 ”上手に話を聞かない”才能でもなければ、ストレス相当溜まるんじゃないかな。 「細かいところを気にしちゃう性格」それ自体は、自覚もあって苦しんでいるのかも知れないし、誰にでも直したくて直せない性格なんてあるもので、否定されると辛いのは分かります。 でも、「イライラして当たるのは私の性格なの、受け入れてよ」って言われると・・・。(すみませんが、そう読めます) もともとの性格はともかく、伝え方は変えられます。 子育てで余裕が無い時に、言い方にまで気を遣えない、と思われるかも知れませんが、そこの一歩が協力関係に大きく影響してくるように感じます。 子育てと、夫婦関係のダブルで問題を抱えないためにも、感情をそのままぶつけるんじゃなく、気持ちを整理してから知っておいて欲しい必要な事だけを旦那様に伝えるようになさってはいかがでしょうか?

cobuta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、夫はいい旦那だと思います。 ワガママなのは私だってのは自覚あります。 だけれど、私はただただこういう事言われて腹が立ってイライラするという話しにただ「そうか」と言ってほしかっただけなんです。 夫から返ってくる言葉は、何で腹立つのかわからないや、興味ないなどで、あなただったらどう感じる?と言うことじゃないんだよとよく思うんです。 言い方も私なりに気をつけているつもりでした。 暗くならず、こう言われてこう感じたと普通に話しているつもりです。 男の人は、解決策や答えを出さないといけないと思うのか…

  • hi_tuki
  • ベストアンサー率19% (49/251)
回答No.6

こんにちわ2児の母です。 私は気にしつつも貯めるのがにがてな夫婦なので、奥様がしっかりしていて正直うらやましいです。 > 今私を理解するつもりで話すんだったら話すと返しました。 質問者さまは、相手の気持ちも受け止めるつもりがおありでしょうか? 一方的に、質問者さまの気持ちを言い募るだけだと今度は相手の方が、気持ちの消化不良をおこしてしまいます。 自分の気持ちだけを押し付ける、私のことをわかって!!、悩んでるの聞いてよ! だけではなく、相手の気持ちも聞いてあげてください。 質問者さまが聞いた以上の言葉の意味などもあるかもしれません。 問い詰めたりするとなかなか気持ちはいえるものでもありませんし、感情的になってもなだめるような言葉などしか言ってもらえなかったりします。 長々と話をしないで、1点1点要点を区切って話をすると言葉が違ってくるかもしれません。 また、今はご兄弟親御さまからも否定的な言葉を聞かされている気分になっているのかな?って思います。 そういうときは、全てがそのようにきこえてしまいます。 お母さん同士の集まりや、相談を聞いてくれる場があるかとおもいますので調べて参加するといいかも。 言葉に出して不満を言う、相談をするとすっきりしますよ。 > 変えないといけないんでしょうか。 生活を続けていくうちに、変わります。 子供なんて親を振り回すだけで、親に気を使うなどなかなかできるものでもありませんし、相方さんと合わなかった部分もすりあわせでいつの間にかいい部分で合うようになると思います。 そのために必要なのは、お互いの歩み寄りだとおもいます。 あと、自分で話す力が無いなら、間に誰かに入ってもらうことも視野にいれてみるといいかもしれません。が!下手な相手を間にいれると、浮気されたり、離婚になったり大変なのでご注意ください。 どっちかよりでしか話をできない人に間にはいってもらうと、どちらかが嫌なおもいをしますから。 また、自分に共感して「あなたはまちがってないのよ」的な発言をしてくれる方は、弱っているときには気持ちが安らいでイイと思いますが、最終的に共感でなぐさめてくれるけどキッツイことを言ってくれる方に相談したほうが今後同じことが起きたときに道が開けるようになると思います。 ちなみに、私はささいなすれちがい+へんな女性乱入により旦那が浮気などで、あわや離婚?!まで話がすすみましたが元に戻った経験者です。なので、そのときを過ぎて思ったことや、取った行動などを書かせていただきました。 学生時代の友人などに、泣き電話を夜中にしたり休日にしたりしましたが、話を聞いてもらえました。 質問者さまも、今は時間が合わないからとかあるかもしれませんが、そういうときにこそ頼って相談してくれると友人としては嬉しいかもしれません。 無理に新しく聞いてくれる人を見つけるよりは、そのほうが楽かもしれません。 質問者さまは間違ってません。でもちょっと頑なになってしまっているのかもしれません。 ちょっとだけ、気を抜いてみてください。大丈夫、質問者さまだけががんばらなくても平気ですよ。 一緒にできるぐらいまでなら、相手の方も一緒にがんばってくれます。 また、お母様などが手をさしのべれるくらいの隙をつくっておくと、親としては「まだ子供なんだから」といいつつ手を出すことを楽しめるのだと思います。 手を差し伸べてくれる方はきっといますよ。だから、一人で頑張らないで大丈夫ですよ。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.5

私は女性なので基本的な考え方は女性側です。子供にとって教育は親の愛の次に大事なものだともおもっているし、そのためのお金を貯めることは親の愛情だとも思います。 それでも、質問文の場合はご主人が可哀想かなと感じました。 ご主人は質問者さんを全然否定してないですよ。自分の意見もきいて考えて欲しいと言っているだけです。 否定してるのは質問者さん側だと感じました。 質問者さんは人に気を使っているけれど、ここまで譲ってるんだからと、自分が良しと思い、譲りたくないところは、指摘されることすら拒否したいくらい頑ななところがあるのでは。 許すんじゃなくて話し合いましょうよ。その場合、質問者さんが変わる気が全くなければ話し合いになりません。 質問者さんとご主人の考えは違うけれど、今は質問者さんは自分の考えの方は「正しい」と思っているのでは?どちらが正しいとかないです。 いや正しい正しくないとか関係なく、私は考えて行動しているので、自分に合わせて欲しいんだ、将来あなたもわかるはず、というのであれば、それをぶっちゃけた方がいいですよ。 特に年配の奥様方はそれで上手くいってるケースも多々あります。子育てまでそれでやられると困りますが…。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

なんかこう、色んなお疲れがたまって はけ口を探している状態のように思いました。 その手段として 悲劇のヒロインになっていませんか(^_^;) 存在の否定なんて、大げさなことは 旦那様は言っていません。 1のことを10にして受け取っているのは質問者様です。 白か黒か、0か100か、っていう考え方を するのはいいけど それを他人に強要するのは 相手を疲れさせてしまいます。 お金のことを指摘されたとしても 「まあね~大事だしね~」で流せることです。 体型のことも デリカシーないですがだからこそ 引き締める原動力にもなるのではないでしょうか。 ご自分の中に何かしらの負い目があるから 過剰に反応してしまうのではないでしょうか。 単純に疲れているということもあるでしょうが。 >ただ私は、子供がしたいと思うことをさせてやりたいし進学とか、 家族旅行とか、老後とか考えるとためるなら今だと思っているだけで たまの外食はするし普通だと思ってたのに本当ショックで。 夫にも普段からそんなに切り詰めなくても大丈夫だってと言われてました。 だとしたら、ここでもっと 夫婦間の話し合いが必要なんじゃないですかね。 質問者様のお考えもわかりますが 主に「自分がやりたいこと」になっていませんか。 ご主人のお話をきちんと聞いていますか。 >結婚して気軽に愚痴や不安を言えるのが夫だけになって、 こうなるとひどく孤独な気がしてきます。 旦那様としては 疲れて帰ってきてくつろぎたいのに なんだか気を遣って話をしなければならないのと ネガティブな話を聞かされることに対して なんとなく嫌だなあと思っているんじゃないでしょうか。 聞いても何か言えば 不機嫌になるし。 思いやりもできるということなら まず一番近くにいて 生活を支えるためにがんばってくれているご主人を 思いやってください。 「ああいえばこういう」の会話はコミュニケーションではなく エゴのぶつけ合いです。 解決のための話し合いをしてください。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.3

30代半ばの男です。結婚7年目.残念ながら内は子どもには恵まれていないんですが・・・ 私の妻も最近お肉が付いてきました。ちなみに私もなのでお互い様ですので笑い飛ばせていますが、質問者さんはかなり気にされているようですね 旦那さんの言い方にもよると思いますが、うちでは冗談で済んでいますよ。多分本当に冗談で言われているんだと思いますが、嫌と行ってもやめないんであれば問題ですね 結婚されてどのくらいかが書かれていませんが、文章だけ読んでいて感じたのは、お金のことなど夫婦でちゃんと話し合って決めていますか? 家計を質問者さんが握っているにしても、だんなさんはそんなに切り詰めなくていいって言われてるみたいですが、旦那さんは家計の状況を把握して言ってるのですか? 夫婦なんですから話を普段からしないと難しいですよ。 詰め込んで話したりとか不満をぶつけような形ではなくじゃないと男って話に入れないんですよね 特にお金の話は、結局自分の働いた収入が全てになるので、とらえるときにどうしても収入が少ないってとらえやすいんですよ。だから他のことでも批判されているような感じにならない話し方をしないと大抵はけんかになって何も解決策は生まれなくなるんですよね もちろん、グチや不安も言っていいと思いますよ。でもそれは話し合いとは別の機会にしないとね 例えば旦那さんが帰ってきてすぐにグチとか不満を言ってませんか?旦那だって外で色々とあって帰ってきた直後に言われると相手したくなくなるんですよ 言うのであれば、ちょっと愚痴りたいんだけど聞いてって言ってから話をして、もうおしまいって切りをつけないと、いつまでもつきあうのが嫌なんですよね。質問者さんだって旦那さんがいつまで続くか解らないグチを聞いているのはやじゃないですか? そういったメリハリは夫婦の間でも必要だと思いますよ。 それと、言い争いになったらいったん休止はうちでもやっています。 ただし、前のグチと一緒で、意見がぶつかったときには、きりがないからいったんやめって宣言をします。で、数日たって気分を落ち着かせて、この間の話だけど考えてみてさ~って話すと簡単に解決することが多いんですよね。要は感情的になるから解決が難しいんで、そうでなければ以外と簡単なんだと思いますよ。ただし積み重ねちゃうと大変ですけどね 長文になってしまいましたが、参考にしてください。多分旦那さんも孤独を味わっていますよ せっかくの夫婦、同じ孤独なら二人っきりの孤独の方がいいですよね

回答No.2

同じく1歳・4ヵ月の年子ママです。 毎日子育て大変ですよね。 ましてや初めてのお子様、気苦労は絶えないことだとお察しします。 ただ…厳しい意見になるかもしれませんが気にし過ぎかと思います。 ご主人の言葉が質問者様を否定しているとは思いませんよ。 奥様とご主人の考え方が違うだけで… お金のことも黙って貯金してればいいと思いますよ。 大切なことですから質問者様の考え方は立派だと尊敬します。 しかしそれを人に認めてもらう必要はないと思いますよ。 愚痴や不安は夫婦間であってもそうそう言うものではないと思います。 どうしても我慢出来ない時は『ちょっと愚痴なんだけど聞いて』と始めに言うと聞いてくれると思いますよ。 そしてありがとう、スッキリしたわなど感謝の気持ちは忘れずに。 夫婦間だから愚痴を聞いて当たり前ではないです。 特に男性は結論の出ない話は苦手です。 男性脳・女性脳をちょっとサイトなどで見てみるのもいいかもしれませんね。 今は子育てで必死だから色々悩んで当然ですがあんまり考え過ぎず… 楽しいこと探してみてください☆ お互い頑張りましょう♪

回答No.1

んー気持ちはわかります。 でも質問者さん自分の事ばかりじゃないですか? 聞いて欲しい。イライラをわかって欲しい。嫌な事言わないでほしい。認めて欲しい。 すべて自分の事ばかりに見えます。 聞かされる人の気持ちは?旦那さんの気持ちは? 話すたびに聞かされる人の気持ちは? たしかにお金に堅実なのはいいことだと思います。 でも、切り詰めたりお金にうるさく(これも堅実のうちではありますが)やっている その一方で、冷蔵庫の中には賞味期限を過ぎた食べ物… 無計画に買っているその無駄を生み出しているのは自分なのに怒られて逆ギレしてませんか? 旦那さんはそこまで否定してないと思います。 どう思ってる?と投げかけてくれたのにこれが私!と開き直られるだけで考えない所を 見せられたらそりゃイライラしますよ。 でも、だって、のに、が多くなってませんか? 体型のことを言うのはふざけてスキンシップの一環に見えるので気にしすぎではないかと… そこも私は努力してる【のに】と自分の気持ちだけで勝手に凹んでませんか? 母親になり精神的に不安定だし、私も子供が2歳とかでしゃべったり歩いたりするようになるまで 色々しんどい事もありましたが、自分が自分がじゃダメだと思います。 質問者さんは今弱ってここに書き込みをしたと思うところにきつい文面を書きましたが 母親になったからこそ!強くたくましくなってほしいな!と思い書かせていただきました。 すこし心に余裕を作る方法をご夫婦で話し合われたほうがいいかもしれませんね。 がんばってくださいね^^

関連するQ&A

  • 夫と夫の兄を差別する姑

    私と夫は結婚して1年。子供はいません。 夫より6歳年上の夫の兄は結婚して6年。2歳の男の子がいます。 夫の兄は今はまじめでとてもいい人ですが、 子供の頃から10代まで半端じゃなくぐれていたそうで、夫の母は、(もともと鬱っぽく、被害者意識が強い性格も手伝っていますが)その頃自分が大変な思いをさせられたことでずっと夫の兄の事が嫌いです。 その分夫を溺愛しています。 兄に関わる事は全部嫌いなので 無条件に兄嫁と兄嫁の家族と兄の子供は嫌いで ひどい仕打ちをします。 一方弟(私の夫)にはその逆で私にはとてもよくしてくれます。 贅沢な悩みかとは思いますが、ひいきにされる側が こんなに嫌なものだとはおもいませんでした。 兄嫁がとてもできたいい人なので余計悪いです。 ひどい仕打ちをされながらも、私には、 「あなたはせっかく気に入られているのだから 頑張ってうまくやりなさい」とも言ってくれます。 母の異常な行動に私の夫が何も対処しない事が 私は何より嫌です。 夫は小さい頃から自分がひいきにされる事になれているため、今の状況がおかしいと思わないようなのです。 うちの夫が母の異常さに気付くために、ひいきされている事を認識させるためにはどうしたらいいのでしょうか。うまくまとめられず、変な質問でしたらすみません。よろしくお願いいたします。

  • 何でも否定されイライラするのを止めたい・・・

    はじめて質問させていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。 私の母親はとにかく私の言うことに、何でも否定的なんです。 昔の人間だからか「コレはこうでないとダメ!」という感じで 私が「これを使うと便利だよ」とか言っても「そんなのダメ!」ってすぐ否定します。 しかし私が勧めたものを自分用に買って置いておくといつの間にか使っていて 「あれ、便利ね~」とか言ってくるんです。 過去には学校選びや職場についても否定され、「そんな会社辞めた方が良いんじゃないの?」 とか言います。実際に辞めたら辞めたで根性なしと言われそうですが・・・ 娘だからまだまだだって思っているんでしょうが、とにかく否定的で いちいち母の言う事にいらいらしてしまい、 私の性格も「どうせ私なんか」が口癖になりつつあります。 聞き流せるくらいの大人になりたいのですがその辺はやはり私も子供で 後になってから自己嫌悪という感じなので、 質問ですがどうしたらイライラするのを抑えられますか? 母はもともと足が悪く出来るだけ身の回りを手伝いたいと思っているので 家を出るとかは無い方向でご回答頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 夫の性格が面倒臭くて仕方ない。

    夫の性格が面倒臭くて仕方ない。 23歳、結婚して半年です。まだ初期ですがお腹の中に赤ちゃんがいます。 付き合ってる頃は穏やかで、話していても楽しいとしか感じませんでした。 ですが最近会話をしていると、夫が自分の意見を熱く何時間も話しはじめる時があります。 内容は自分が思う尊敬できる上司だったり、子供の教育に関する事だったり… それのほとんどが、まず否定から始まります。 ~するからダメな子が育つ~だから日本はダメなんだ等。延々と他人の否定をしています。 だから、自分はこういう子育てをしたい!と色々言ってますが私から見たら非現実的な教育法で納得できません。 正直夫が人にそこまで言える程頭がよく人間的に優れていると思えないので、呆れるしバカバカしく感じてしまいます。 夫は私には何でも言いたいみたいでよく喋ります。 私には言うべきじゃない事(私の親の欠点など)も言ってきます。 こういう性格を理解して私がうまくやればイライラしないのはわかるのですが、あまりに納得出来ないことをたくさん言われると私も言い返してしまいます。 そうすると夫もヒートアップして討論会のようになり、結局わかりあえないので…無駄なんです。 夫はディベートが好きで相手を理屈で打ち負かしたい人です。 私は人の性格なんてそれぞれなんだから、それで良いと思う性格です。 何より人の悪口や否定的な発言ばかりする人が昔から嫌いです。 こんなに合わないと、毎回疲れてしまいますm(__)m 普段は思いやりがあり、びっくりする位尽くしてくれ愛してくれますが、話し始めるとコレです。 どちらが何を改善すべきでしょうか。 読んで頂き感謝しますm(__)m

  • 産後、イライラして夫にあたってばかりです。

    結婚する迄わりとのんびりした性格でした。実家にいる頃は、毎日兄弟や親と賑やかにしゃべりストレスも尾をひかず、恐いものありませんでした。結婚して実家から離れ、知らない町に住み、友達もおらず。義父母は、生活に干渉し、平熱があがりすごくイライラするようになりました。私は、子どもの頃から、兄弟にも、友達にも普段怒る事は、殆どありません。それでも、夫の事は、1番大好きでした。 そして、妊娠して殆ど寝たきりになり、産後子どもが保育器にはいり、義父母とも揉め、うつ病になりました。何とか立ち直り、友達も作って、頑張っていますが、妊娠前よりもっとイライラがひどくなり、ちょっとした事で夫にあたりちらします。悪いなと思うのですが、暴言をはきまくってしまいます。結婚した時は、嬉しかったです。旅行したり、仕事もしてたし、夫との未来も明るいものだと思っていました。 妊娠して体が動かず、義父母や実家にお世話になり、友達や皆から、うっとうしそうにされ段々心が荒んでしまいました。よく私は、何の為に生きてるのだろうと思います。元気な時は、皆優しいけど、私が倒れたら冷たくされて、私って何なんだろうなにもかも鬱陶しくて煩わしくて嫌になります。若い頃は、ふと遠くに行きたいなんて思いましたが、今は、お金もないし、行く所もないし、行きたい所さえないです。私には、この家しかありません。消えてしまいたいけど、娘の事が気がかりなのです。夫は、一生懸命働いてくれてるのに、夫の行動が腹がたってしかたないんです。父が母によくあたり、同じような感じだったのですが、変な所が似て最悪です。どうしてこんなにイライラするんでしょう。同じような方いますか?

  • 夫との関係

    こんばんは。9ヶ月の男の子を育てています。 最近夫との関係について悩んでいます。 育児は本当に大変で子供を産んでからイライラすることが多くなりました。 初めての子供でわからないことばかりのせいでもありますが もともとの性格がせかせかしており、ストレスも溜まりやすい方だと 思います。しかし子供はとても可愛く笑顔を見ては癒され、今まで 何とかやってきました。 一方夫はのんびりとした性格で、私がイライラしていると「何でそんなことでイライラするの?」と不思議がっており、最初のうちは 「大らかな性格でうらやましい。」と思っていたのですが、息子の月齢が上がり、私の育児疲れも蓄積されてきている最近は夫のやることなすことすべてにイライラして仕方ありません。 恐らく息子からのイライラが夫に移行しているようで一緒にいるだけで 嫌で夫から何か言われればすべてネガティブに捕らえるようになってしまい、本当に悪循環です。 頭ではわかっているのですが、夫へのイライラが止まりません。 息子も何か感じるでしょうし、しばらく頭を冷やすべく実家に帰ろうかとも思っています。 このような経験のある方いらっしゃいますか?

  • 夫と私の母

    私の実家は母が店を経営していて、年中無休で朝から晩までいつも忙しくしている家庭です。父はサラリーマンですが、土日は母の仕事を手伝わされています。母は気が強く、家庭のことより商売のことを第一として考えてる人です。(家事や料理をしている姿は見たことがありません。私を育てるのも全部祖母任せでした。)そんな母なので私が出産して娘ができても、特に何かをしてくれたことはなく、(娘のために何かを買ってくれたり、面倒をみてくれたりとか。)たまに顔を見に来てもすぐに帰っていきます。(里帰りもできませんでした。) 夫はそれが理解できないようです。 義母は専業主婦で、私から見ればやりすぎなくらい娘に服とか買ったり、おむつなど日用品まで届けててくれたり、お惣菜を作ってくれたりします。 昨日、母の日のプレゼントを買いに行ったのですが、夫は義母にのみプレゼントを買い、私の母にはお金を払いたくないと言いました。子供の日にも娘に何もくれないし、(義母は山のようにプレゼントをくれました。)全く無関心でおかしいというのです。 確かに母は無関心かもしれませんが、今まで食材を届けてくれたこともありましたし、子供が出来る前は何回かご飯をご馳走してくれたこともありました。母の性格は私はあきらめています。 これからずっと母のことで夫と仲が悪くなるのもやだし、母の性格は変わらないと思うし、心がもやもやしています。

  • 何もしない夫の兄夫婦

    私は夫と2人の子供がいます。 主人の兄は5つ上で嫁と2人の子供がいます。 この兄夫婦が(特に兄の嫁)実家に行くとまったく何もしないのです。 例えば・・ ●仏壇におまいりしない ●食事の片づけをしない ●外食してもいっさいお金を出さない ●お正月きてもおみやげなし ●自分の子供の世話をしない 食事の片付けもいつも義理の母と私でやっています。 私は主人の実家に行ったときはなるべく動くようにしているつもりですが、まったく動かず何もしない夫の兄の嫁を見ていると腹が立ちます。義理の母も気を使っているのか、もうあきらめているのか主人の兄の嫁には何も言わないのです。 同じ嫁なのにどうして夫の兄の嫁はなにもしないんだろう?そしてだれも注意をしないんだろうと思います。 主人の祖母がなくなったときも、私たち家族はすぐに駆けつけました。 しかし、兄家族はお通夜までに時間があるからと海で遊んでからお通夜にやってきたり、初七日はまわりに親戚の人があわただしく動いているのに主人の兄の嫁はソファで寝ていました。 それでも義理の母は何も言わないのです。 冠婚葬祭も、一切自分たちでお金を出そうとせず、義理の父母に出してもらおうとします。 甘やかしている義理の父母にも疑問です。たぶん、そうでもしないと家に寄り付かないし、【長男だからいずれ位牌も守ってもらわなきゃならないし】となにかにつけ言っているのでそのせいもあるかと思います。 私としては兄夫婦の行動をみているととてもいらつきます。 主人は「諦めろ、かまうな」と言いますがそんな簡単に割り切れません。 義理の父母からすれば、兄弟仲良くしてほしいと願っていると思いますから兄夫婦に強くもいえません。 少しでもわかってもらうためにはどうしたら良いでしょうか?

  • 夫と別居中です、今後について(長文)

    結婚7年目35歳の兼業主婦です。9ヶ月の子供がいます。 フリーランスの技術者として家で仕事しています。 今年の4月から夫と別居しています。 直接の原因は、口論から始まり、私が「うるさい!」と度鳴ったことに 対する夫の暴力と、それを見て仲裁しようとしていた私の母にまで 暴力をふるおうとした(未遂に終わりましたが)ことです。 夫は難しい性格です。普段は優しい人です。でも、何かスイッチが 入ると、急に表情が変わり、激怒します。そうなると思いやりも 何もないひとになります。最初は怖いと思いましたが、今は慣れたので 怖いとは思いませんが、きつい口調で度鳴られて、 人格を徹底的に否定されるととても嫌な気持ちになって落ち込みます。 その怒りのスイッチも、努力次第で避けることはできるのですが。 夫の税引き前年収は400万程度、私の年収は700~800万位です。 夫はバツイチなので、前妻の子供2人(中学生と高校生)に 毎月8万円(必要に応じて生活費も)程度支払っています。 うちに入れてくれるお金は10万円かそれ以下。 今は別居しているので2万円くらいしかもらっていません。 家のローンだけでも15万円なので、正直全然足りません。 もっと入れてほしいといっても、私の収入が多いので、 聞き入れてくれません。乳児を抱えての仕事は限界があるといっても、 理解してもらえません。私が簡単にお金を稼げる仕事をしていると 思っているようです。実際には全く違います。大変です。 夫はひまがあれば好きなことをしたり、出かけたりします。 家事や子育ても多少は手伝ってくれますが、夫にとって最優先ではありません。 私の母が同居(父とは別居中)しているので、2人もいて どうして家事と子育てができないのか、という考えのようです。 現実には、母も年をとっているし、 赤ちゃんはかなり難しい性格で手がかかるので、母も私もくたくたです (2人揃ってストレスで円形脱毛症になってしまいました)。 出産するまでは、すべてよかったのです。 私が適当に聞き流して笑顔で対応していたので、時々喧嘩することはあってもうまく いっていました。お金のことも、私が働けるからいいと思っていました。 お互いが気持ちよく暮らせるなら、と夫には好きにさせてきました。 夫も、子供が産まれたら、家事や子育てを積極的に手伝うと言ってくれていました。 けれども、そうではなく、私は仕事と子育てで毎日寝不足で、 限界ぎりぎりのところで生活していたため、 夫の世話をしたり夫に笑って対応したりするエネルギーがなくなってしまいました。 それが積もり積もって、私も爆発してしまい、毎日口論するようになりました。 そして別居に至りました。 今は、夫は週1程度帰ってきて、子供を見に来ます。 先日、一緒に暮らしていないし、このままでは結婚を続けていても意味がない、 という話になりました。私もそう思いますし、できる限り離婚は避けたい、 家族で暮らしたいと思います。ただ、夫は、一緒に暮らす条件として、 母も私も夫のいうことにすべて従わなければならない と言っています。私が夫に従わなければ、暴力をする、と言われました。 これは怒りにまかせて出た言葉かもしれませんが、夫の本性なのでしょう。 私は男女平等の思想で育ち、夫はどんな夫でも尊敬されるべきだと考えています。 母が父と別居しているのも気に入らないようです(夫の両親も 離婚しています)。母は夫が帰ってくるなら、この家を出ると言っています。 私が努力して夫とうまくやっていくことができたとしても、母には同じことを期待できません。 どうしたらよいのか、毎日思案してます。子供から父親を奪いたくはないし、 夫や母と楽しく暮らした時期もあったので、悩みます。 私の努力や思いやりが足りないのでしょうか。 で離婚する決断も、離婚しないで母を追い出して夫についていく決断も できずに過ごしています。もうイヤだと思う気持ち、自分はもう十分努力したと 思う気持ち、家族で楽しく暮らしたい気持ち、もうダメだと諦める気持ち、 夫の子供への悪影響を不安に思う気持ち、いろいろな思いを行ったり来たりしてます。 決断できるまで、しばらく考えるのはやめておこうとも思いますが、 今のままではお互い気持ちが離れていくような気がします。 みなさんなら、どうされますか? アドバイスいただけると幸いです。 あまり時間がないので、乱文になってしまいました。 読みづらい文章で失礼しました。

  • 夫が一人になりたいから離婚したいと言います

    夫39歳、私30歳、子ども無し、結婚4年目です。 夫から離婚して欲しいと言われています。 事の発端は1ヶ月ほど前に夫が会社のアルバイトの子とメールをしたり、相談にのっているといって会っていたのを私が問い詰めたことです。夫はその子はただの友達で浮気ではないと認めていません。それまでは私たち夫婦は仲良くやっていると思っていました。その女性にはもう会わないと何度約束しても破られ、会っていました。同じ仕事をしているから仕事の辛さがわかっていてグチを言い合えるんだと言います。1週間ほど前にその女性にはもう会わないと話したと言い、それから会っている様子はありません。 話し合いを重ねた結果、結婚生活に疲れたとのことで一人になりたいから離婚したい。俺は結婚に向いていないからもう二度と結婚しない。と言っています。(夫はバツイチです) 結婚していると、お金のことや自分のやりたいことを自由にできず、窮屈で息が詰まると言っています。お金の管理は私がしていますが、夫が欲しいと言ったものはあまり制限せずに買っていますし、やりたいことはやっていいと言っています。買ってもいいと言われても、2人で生活していることを考えたり私が欲しいものを我慢していることを考えると買えないんだと言います。ではどうしたらいいのか?と私にはわかりません。 夫は前妻との間に子どもがいましたが、離婚後は会っていません。子どもは可愛いと言い、子どもの話をすると涙を流すほど子どものことは思っているようですが、子どもができると妻の愛情がほぼ子どもにいってしまうので、それが耐えられなかった。だからもう子どもはいらないともいっています。私は子どもがほしいと思っていました。 私は離婚したほうがいいという思いと、でも夫を愛しているので、できれば元の仲良かった頃に戻りたいという思いで、毎日どうしたらよいのか悩んでいますがなかなか答えが出せません。 ほんとうに楽しかった幸せだった思い出がたくさんあり、またいつかそんな日がくるのではと思うとどうしても決断できないのです。 私のことは愛していたけれど、一緒にいると嫌なところが気になってきて、だんだんそういう風に思えなくなっていると思うといいます。1週間前に夫とHしましたが、そのときはいつもよりも愛情がこもっている感じでした。夫には私も悪いところは直すからやり直してほしいと言いいましたが、人はそう簡単には変われないと言って否定されます。 私は努めて明るくふるまっていますが、今は一緒に家にいても必要最低限の会話しかしていません。 また、話し合っている中で、夫は現在仕事で大変ストレスがありそういう辛さも私は理解できていないと言われました。わたしは理解したいと思っているし、辛いと感じていることは重々わかっているつもりでした。だから辛いのはわかっているよと言っても、いやわかっていないと否定されます。前職ではリーマンショックの影響で会社の仕事が減り、仕事をクビになったのですが、その数ヶ月前に仕事が辛いと話していたときに「○○(夫の名前)ならできるよ。大丈夫だよ」と励ましたことがあったのですが、そのときもこいつは俺の辛さは理解していないなと思ったと言われました。私としては夫はネガティブに物事を考えるタイプで、どうにか励ましてあげたいと思ってそう言ったつもりでした。ほんとうは何て言ってあげればよかったのでしょうか。 夫は普段の出来事や自分の気持ちをあまり話さないので、何を考えているのかわからないところがあります。付き合い始めの頃夫の両親もそう言っていました。そのときは積極的にアプローチしてきてよく何でも話してくれたのでそうは思いませんが、今になってその言葉の意味がわかりました。 私は一生一緒にいたいと思って結婚したので、こんなことになってしまったのが信じられません。 浮気相手がいるから離婚したいと言っているのでしょうか? やっぱり離婚するしかないのでしょうか?やり直せる方法があるとしたらどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫の友人を否定してしまった

    結婚半年です。子供はまだいません。 夫には中学時代からの仲の良い友人が2名います。 2人のうちの1人と私の友人が付き合っていて、紹介される形で出会いました。 初対面(夫と付き合う前)の時、友人の彼氏は “「私が友人と喋っていた」→俺が彼女と喋れなくなった” という理由で、私と口を聞いてくれませんでした。 その後夫と付き合い始めると、今度は “○○くんが遊んでくれなくなった、とられた”と言われ始めました。 グループで遊ぶのが当たり前のような人達だったので 最初のうちは輪に溶け込もうと自分なりに精一杯やったつもりです。 でもその度に空回り、うまくいきません。 そのうち「遊びの時彼女連れてこないで」と言われ、関わりは終わりました。 たまに会って挨拶も無視されるようになり、私も関わらないようにしようと思いました。 そして夫と結婚し、向こうも諦めたのか 今になって「みんなで遊ぼうよ」と夫から言われます。 正直、私は嫌でした。 どんな心境の変化があったのか分かりませんが、明らかに私を拒絶していたし 私から見てヤキモチの度合いが友人というより元恋人みたいでした。 そもそも、何故そこまで嫌われなくちゃいけないのかと悲しかったです。 夫に「私は彼らが一緒なら参加はしたくない」と言ってしまいました。 夫はそれを否定ととったようで、ほとんど口を聞いてくれません。 しまった、と思いました。 でも初対面の時からずっと否定されてきて、今更どうすればいいのか自分自身わかりません。 私が言ってしまったことは間違いだったのでしょうか? 夫に何とフォローすればいいのか悩んでいます。