• 締切済み

仕事を辞めたいのですが、うまくいきません。

以前「これで仕事を辞めるのは私が甘いんでしょうか?」という質問をさせていただきました。 そこでみなさんの暖かいコメントを頂いて辞める決心がついたのですが、そこでまたトラブルが起きました。 どうかご助言をお願いします。 現在パートで美容をメインとしたクリニックで働いています。 仕事は大きくわけて、施術グループと受付グループに分かれており、私は主に施術グループにいます。 施術グループにはリーダーで常勤の看護師がいて、その方とトラブルになり、仕事を辞める決心をしました。 仕事は最低でも、受付1人、施術1人がいて初めて成り立つ仕組みとなっていました。 私は誰も出たがらない土曜日と日曜日をメインでフルに入っていました。 また、日曜日は常勤の看護師さんも出たがらないので、私一人だけが出ていました。 受付は土日だけ仕事に出られているTさんが行われていました。 今回私が仕事を辞めたいと申し出たことによって、このままでは実質日曜日に病院が開けられなくなることになりました。 しかし、そのようなことをしたら院長やTさん、そしてお客様に大変な迷惑をかけるので、院長に「2か月間、7月いっぱいは働かせていただきます。その間に次の方を探してください」と申し出ました。 ところが7月のシフトを決める時点で、院長が「働きたくないなら無理に働かなくてもいい」と7月の日曜の開院をすべて取りやめてしまいました。 (私は7月いっぱいは日曜日も働けるときちんと伝えました。そして私自身、看護師さんがいない日曜日はとても働きやすい環境でした。) そしてそのことでまた看護師さんとトラブルになりました。 看護師さんの言い分 「日曜日があけられないってことは、院長の収入も減るし、Tさんが働く時間も減るということ。これがどういうことか解ってるの?自分勝手なことだって自覚してる?ちゃんとしてよね。迷惑かけてるんだから、感謝を行動に示したらどうなの?なんでそうやることなすこと中途半端なの?Tさんの収入が減って生活に支障をきたしたら責任とれるの?」 私は7月いっぱいまでは働けると伝えましたし、酷い事を言ってしまうと私は所詮パート。私に辛い思いをさせて辞めようと決心させたのはほかならぬ常勤の看護師さんですし、常勤がパートの穴埋めをするものですから、私の代わりに日曜日出ればいいのに…。 と、そんなことを思ってしまいます。 迷惑をかけているのはほかならぬ私なのですから、こんな言い訳をしてはいけないとは解っているものの、看護師さんに思いを伝えることもできませんでした。 そして一番の不安は新しい方がきちんと見つかって、育つかどうかです。 院長には私に代わる人材を2か月で募集、育成してほしいと伝えましたが、何故か出している求人には日曜日は含まれていませんでした。(これではTさんの働く時間が半減したまま戻りません) そして、何故かこの職場では、新しく来た人が数日~3か月ほどで辞めてしまうことがとても多いのです。 私が勤めてから一年半、それまでに新しく入ってきて辞めていった方は計5人いらっしゃいます。これは多すぎると周りは言います。一番長く続いた方で7か月、あとの方は皆3か月未満で辞めてしまわれました。 (内一人ととても仲が良かったので辞めた理由を聞いてみたところ、院長に仕事を頼まれて残業していても、定時になったら看護師さんが勝手にタイムカードを押してしまうこと、家に帰って仕事をやってくるように言われることが嫌だったからだとおっしゃられました) 看護師さんには、後釜を担う人もいないのに辞めるのは無責任極まりないと言われて困っています。 私もできれば迷惑を最小限にして職場を去りたいです。 しかし、看護師さんの指定してきた要件では、2か月後に仕事を辞めることができるかさえ明確ではありません。 そしてTさんの収入減の責任も取ることができません。 どうすれば円満に退社できるでしょうか? それとも、やはり看護師さんの言うとおり、きちんと後を担う方が見つかってから辞めるのが礼儀であり、責任なのでしょうか? また、私は看護師さんとの仲がギクシャクするまで、ずっとこの職場で働きたいと周りの方に伝えてきました。そして私自身も今の仕事が好きなので、周りの方からは楽しそうに仕事をしているように見えているようです。 なので、「頑張って残れないか?」と施術(私と看護師さんの関係)を見ていない受付の方に言われます。 私は看護師さんとの関係がうまくいっていないことは院長以外に伝えていません。 職場の環境や空気も悪くしたくないので、言うつもりもありません。 そのせいで、受付の方には私が辞めたくないのに仕方なしに辞めると思われているようです。 できればその誤解を解きたいのですが、どのような物言いをすれば円滑に伝わるでしょうか? どうかよろしくお願いします。

noname#140371
noname#140371

みんなの回答

noname#135170
noname#135170
回答No.7

>それとも、やはり看護師さんの言うとおり、きちんと後を担う方が見つかってから辞めるのが礼儀であ>り、責任なのでしょうか? これがベスト。引継ぎもしてやめるのが通常ですね。 でも、事情もありそうもいかない場合もあります。 その場合は迷惑をかけるわけですから開き直らず申し訳なくやめてください。 円満退社があきらめてください。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 引き継ぎに関しては、私が辞める申し出をする前に一人新しい方がいらっしゃったので、その方にしています。 私だけが行う仕事のマニュアルも作ってあるので、誰でも行えるようにしてありました。 現在私が辞めて困るのは、私の代わりに土日出る人がいないという点だけです。 正直申しまして、残る従業員は「土日出られます」という条件で雇われていますので、私の代わりに出てくだされば本来新しい方を雇う必要もありませんでした。 私も土日は各月2回と申していたところ、他の方が嫌がるので、週休1日で土日を出ていました。 私自身は後を担う方を用意できたつもりでしたが、その方が土日一切出ないと言い出したので問題となりました。

noname#139163
noname#139163
回答No.6

責任感が強い方なんですね・・・ >そして一番の不安は新しい方がきちんと見つかって、育つかどうかです。 >そしてTさんの収入減の責任も取ることができません。 そんなことは院長が考えることであって、 いちパートのあなたが心配することではないと思うんですけどね。 看護師の言い分とやらも屁理屈だし・・・。 >院長が「働きたくないなら無理に働かなくてもいい」と 7月の日曜の開院をすべて取りやめてしまいました。 職場の長がそう決断したんだから、それでいいじゃないですか。 パートがひとり辞めただけでガタつくようだったら、所詮そこまでの 職場だったってことですよ。 >酷い事を言ってしまうと私は所詮パート。 それでいいんですよ。 あなたがひとりで責任なんか感じる必要は全くないんです。 所詮パートなんですから。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 周りからも同じことを言われて、自分が全部悪い訳ではないと自信がもてます。 私も看護師さんの言い分は理不尽なこともあると思いますが、「迷惑かけてるのにくちごたえするの?」と言われては何も言い返せません。 所詮パートと割り切る事にします。

noname#137325
noname#137325
回答No.5

やめる職場なのにそこまで考える必要ないんじゃないんですか。 そして日曜開院できない責任はあなたではなく、経営者とそこに残る従業員にあります。 この状況は将来的に想定できたはずなのに対処していなかった。 そして他の従業員も協力しなかった。 それなのに、なんであなたがそんな人たちの給料問題まで面倒見なくちゃいけないの? 自分にも落ち度が合ったと思うからこそ、経営者の方は日曜開院をやめる決定をしたと思うんですが。一従業員に依存しすぎです。 居れば居るだけ、厄介ごとと嫌味が増えるだけですよ。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 辞めたいのですが、看護師さんに「当面の責任をとらずに辞めるのは無責任極まりない」と言い続けられ、どこまでが自分の責任か解らなくなってきました。 院長には「出たくないなら少し出勤日を減らせばいい」と言われたのですが、シフトを組む看護師さんにはそれを拒否もされました。 これ以上厄介ごとには巻き込まれたくないですね…。

  • faun
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.4

お気持ちは、よく伝わってきます。大変気の毒だとも思いますし、あなた様はきっと真面目で仕事熱心、責任感もある方だと思います。 しかし、一般論ですが、辞めていく者は、職場をかき回すようなことを一切何も言わないのが、経営者や残る人間に対する礼儀です。 何を伝えたところで、必ず角が立ちます。 また、去っていった人間が、後からもずっとその職場で良く言われるのは、雇用契約に書かれている通りに3か月(あなた様の場合は2カ月のようですが)きっちりと普段通りに辛抱し、黙って辞めた者に限られています。 同僚の方からは惜しまれているようですが、肝心の経営者の考えは違うようなので、同僚の誤解を解いても意味がないように思います。 悩むだけ損のように思います。辞める気持ちがもう固まっているのなら、次の職場を探すことに全力をそそいだ方が賢明ではないでしょうか?

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の職場の方には体調不良により退職したいと伝えてあるのですが、私をどうにかして残せないかと院長に相談したらしく、院長から考えなおさないかと何度も言われるので困っています。 やはり本心は隠したまま、諦めていただけるのを待つべきなのでしょうか。

回答No.3

しょうもない。 迷惑かけたくないんじゃなくて、自分の体裁を気にしてるだけじゃないですか。 あなたも下らない人ですよ。 院長や他の人の収入が減るから責任取れって・・・日曜営業を取りやめたのは院長なんだから、その台詞は院長に言うべきでしょう。 なんであなたが責任取らなきゃいけないの? 「あんたらが出れば?」の一言で済むことでしょうが。 土日出たくないなら土日休みの仕事に転職しろとでも言ってやんなさい。 「あんたらが嫌だから辞めるんですよ」ぐらい言えないんだったら、誤解を解くだのおこがましいこと考えていないで辞めるまで我慢してなさいよ。 辞めるのに礼儀もクソもないです。 院長からしてそういうデリカシーのないことしてくるなら、あなたも6月いっぱいで辞めてやったら? 法的には2週間前までに言えば良いことになってるから、充分間に合いますよ。 後釜とか関係ないです。 人材を育てるのは会社(病院)が考えること。 他の人でも教育はできるでしょ。 あなたは自分を何様だと思ってるのか知りませんが、なんでもかんでも自分のせいということにして酔ってるだけなんですよ。人間、そんなにいろいろできやしませんし、それができる人間ならパートなんかにおさまってないでしょうよ。 格好つけてないで辞めることだけ考えたらよろしい。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はあくまで看護師さんとトラブルがあるだけで、他の方とは一切そのようなことはありません。 なので「あんたら」というのは違います。 皆と仲が悪ければまだ言える自信もありますが、周りの方には本当に感謝しています。 なので、例え伝えるとしても、働きにくい環境を作って辞めていくようなことだけはしたくありません。 それが最低限の礼儀だと思います。 それに、大好きだった職場や仕事を、私一人のせいで環境を乱したくないのです。

  • OKAYDOKAY
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

相手のことばかり考えて幸せになれるならそれが一番ですが、 相手が自分のことばかり考えているようだと際限がなくなります。 まず自分の考えを、正直に全て話すことです。 案外「そんなふうに思っていたのか」と相手は感じるものです。 それで相手が怒るなら、そういうものですし、 もし反省するようなら、それもまたそういうものです。 いまは理解してくれなくても、いつか理解されることもあります。 とにかくどんなときも平常心で感情的にならないことです。 どんな結果が出ても落ち込むことはありません。 あなたには、明日があります。

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。 平常心は大切ですね。 参考にします。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

立つ鳥跡を濁さず 黙って辞めるべきだと思います

noname#140371
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • これで仕事を辞めるのは私が甘いんでしょうか?

    現在パートで美容をメインとしたクリニックで働いています。 仕事は大きくわけて、施術グループと受付グループに分かれており、私は主に施術グループにいます。 施術グループにはリーダーの看護師がいて、その方とちょっとトラブルになっています。 私がパートとして働きだした時、エステの内容や道具の使い方や手順をその時常勤として勤めていたMさんから教えていただきました。 しかしMさんが体調を崩して退社、その後入ってきた新人の人たちは、当時唯一の常勤だった看護師さんが教育していくことになりました。 Mさんが辞めてから1年は上手く仕事が回っていたのですが、半年くらい前になって、急に看護師さんから「私のやり方とあなたの施術のやり方はまったく違う、一体これまで何をして働いてきたのか」と激怒されました。 私はずっとMさんと同じやり方で施術を行っており、Mさん以前に辞めていった方もMさんと同じ施術方法を行っていました。(私は自分の施術に自信がなかったので、Mさんや当時働いていた他の方からも施術を見てもらい、完璧だという保証を頂きました) そして、看護師さんのやり方は、1年前まで看護師さん一人のやり方でした。(ほかに誰にも教えていなかったため) しかし、一年たって人が入れ替わり、新しく来た方をすべて看護師さんが教育したことから、Mさんのやり方を受け継いだのは私一人、あとの従業員は皆看護師さんのやり方になってしまいました。 結果から見ると私一人が勝手にやり方を変えてやっているように見えたようです。 そこから看護師さんの風当たりが強くなりました。 「施術グループにいるけれど、あなたは施術するにふさわしくないからお客様は担当させない」 「時間の無駄ばっかりするやり方、給料泥棒だって自覚あるの?」 「間違っているところを直せっていってるのに、何度言わせるの?」 ↑どこが間違っているか解らないといったのですが、自分で考えろと言われ、自分なりに直した結果言われました。 「全部言わなきゃわからない?普通の人は1~5まで言えば10は理解する」 「人の仕事手伝ってそんな余裕どこにあるの?」 ↑ほかの方が忙しくて片付けができないのを手伝いました。私は施術に入れてもらえないので時間が空いていました。 「毎回毎回オペが終わったら片付けに来てって言ってるよね?なんで遅いの?ねぇなんで?」 ↑切開等するオペで、お客様も裸体なため、いつ部屋に入って片付けを初めていいのか解らないと言ったらこう言われました。部屋に入っていいタイミングは今でも教えてもらっていません。部屋の入口から様子を伺って、入っていいと言ってもらえるのを待っていたら 「何ボケーっと立ってるの?立ってるだけで給料もらえるから?」 と怒られました。 「なんで言われた事できてないの?言われたことすらできないの?できないなら最初から言ってくれる?」 ↑作業中急に飛び込みのお客様がきて、どうしても言われたことができませんでした。できないと伝えようにも看護師さんは施術でお客様に対応していたため、言うこともできませんでした。 「さっき○○してっていったよね?何で聞いてないの?」 ↑看護師さんが何かを私に言伝たとき、何を言っているか解らず聞き返そうとしたら 「お客様きてるから後にして」と言われたので仕事ができず、結果こう言われました。 このようなことを事あるごとに言われます。 私にも言い分はありますが、基本私の言い分は聞いてくれません。 何か言いかけると「言い訳はいらない」とだけ言われます。 また、「解らないことがあるなら聞いて」と言われますが、聞くと「こんなことも解らないの?」とイライラされるので、怖くて聞けず、困っています。 友達に話をしたりすると、それはパワハラだ、仕事を辞めるべきだと言われます。 親も私が気疲れしているのが解るらしく、パートなんだからやめてしまえと言います。 けれど、親以外の大人たちは「これだからゆとりは・・・」とか、「若いもんはこんなことにすら耐えられないのか」と言います。 私はまだ22歳で、就職した経験もありません。働くという経験もせいぜいアルバイト3年くらいです。 なので、今回の事で絶えるべきなのか、それとも他の仕事に移るべきなのか判断がつきません。 もし今回の事で辞めてしまうのが甘えだとしたら、きっとこの先どこにも勤まらないと思うんです。 私が受けている待遇は、友達の言うようにパワハラで耐えるべきものではないのでしょうか? それとも大人の多くが言うように、働くうえで当たり前のストレスで、耐えなければならないものなのでしょうか? もし耐えなければならないとしたら、どうすれば看護師さんとうまくやっていけるでしょうか? どうかご意見をお願いいたします。

  • 看護師がやっていいのか?

    皮膚科に勤めています。 来月から ケミカルピーリングとI2PLという 美容の施術を始めるようです。 で・・それを 多くのクリニックで看護師がやってるので 家も看護師にやってもらうと院長から言われ 正直、私自身 どうなんだろ?って思っている所です。 看護師がやる事は グレーゾーンではないですか? 患者さんとしても看護師がやるより医師がやったほうが安心でしょうし また問題が起こった時 施術しなかった医師にも責任がありますし 施術した看護師にも 責任があると思うのですが。 高額な施術となりますので トラブルもあるかと思って 色々心配しております。 まだ 始める前なので 看護師の立場から 院長がやって欲しいと言ってみようかとは思ってはいるのですが ケミカルピーリング または I2PL など やられている医療従事者の方からの意見を聞かせていただけると嬉しく思います。

  • 仕事の悩みです

    現在、仕事をしていますが今は非常勤としての扱いです。当然、保険や保障もなく言ってみれば不安定な立場です。 他にも正社員での仕事は当然ありましたが、この仕事がやりたく、募集もなかったので非常勤で頑張っています。 正社員の方は何人かいるのですが、この間すごく大きな仕事の責任者を任されました。 私は入ってまだ半年しかたっていなく、右も左も曖昧な状態でどうしていいのかわかりませんでした。 そしたら上の人に怒られました。 「やる気がないなら、やらなくてもいい」 と・・・。 私は、「自分は非常勤の立場でこうも責任を持たせられるのは、ちょっと違うのではないでしょうか?できれば常勤の方に責任を持ってもらい、私はサポートで回りたかったです。まだ指導も出来る立場ではありませんし・・」と答えると 「常勤も非常勤も関係ない。やる仕事は同じだ」といわれました。 私としてはどうしても負に落ちませんでした。    保険や保障があり、身分も安定しているからこそ大きな仕事や責任をもたせられるのが、正社員としての立場なのではないかと・・・  私の考え方は立場や身分にこだわっているよくない考え方なのかもしれません。 けれど、どうしても負に落ちないんです。 肝心なことになると結局正社員の人同士で決めてしまうし、なんだかんだで正社員の人のほうが情報は持っていますし、周りの目や責任も違います。  アルバイトはあくまで補助的役目・・  私の考え方は間違っているのでしょうか??

  • ADDの人と仕事をするには

    よろしくお願いします。 私は個人歯科で受付兼院長秘書をしています。 勤務年数は1年半とまだまだ短いのですが、院長の信頼を頂きまして主任職に就いています。 今回の相談は入社4ヶ月の衛生士についてなのですが… 入社当初から的外れなことを聞いてきたり、話が噛み合わなかったり、また仕事も覚えるのが遅く改善されない点が多々ありました。 他院でも1年しか働いたことがなく、社会人としても経験が少ないからかなぁと思っていたのですが… あまりに仕事が出来ず、院長に怒られるとムッとした態度を取ったり、ブツブツ文句?の様なことを言ったりしていて、更にはそのイライラを引きずり患者さんにキツい口調で話すようになり、このままでは…と話し合いを行いました。 私は受付ですので衛生士の仕事はわからないこともあり、気持ちの理解もしにくいのですが、 社会人としては10年経ちますので、仕事の仕方などは伝えられることもあるかと思い、今の心境はどうなのかと仕事態度について話しました。 「やれないことに対して何故反省をしないのか」 「何故改善しようとしないのか」 だけを聞いているのに、返ってくる答えは自分のせいではないという言い訳ばかりで、 (忙しくて手が回らないetc) 「じゃあ何故そうなったらこうしようとか考えずに仕事を放置するんですか?」 と全てに疑問で返したところ、 「実は私は不安定なんとかという病気で薬を飲んでいます」 とカミングアウトされました。 (これを聞くまでに2時間噛み合わない会話をしました…) 彼女曰く、 「ADDである為、物覚えが悪く勉強してもなかなか頭に入らない。いろんなところに気を取られてしまう」 とのことです。 それを言わずに入社したので院長は激怒しましたが、今当院の衛生士は彼女しかおらず(あとは歯科助手が一人います)、出来ることしかやらせない、ということで継続して勤務させています。 それから、彼女が出来ないと言うことを全て私と助手が負担することになり、更にどんどんと溜めていた仕事が発覚し、フォローにまわる毎日です。 そして本日も入社してから出来ていなかった仕事が見つかり、50人ものカルテを出して症状を院長に確認して記入する…という大がかりな仕事をすることになりました。 治療中にしてしまえば1分程度で出来ることですが、彼女は出来ないと言います。 病気のことも聞いていたので、あまり責めないようしていたのですが、流石にこれが続くと私達がストレスで潰れてしまう…と思い、もう一度、 「何故出来なかったことを放置しているのか」 「何故出来るように考えないのか」 と聞くと、 「一つ考えていたんですけど…○○さん(私)にご迷惑をかけるんですが、前日に準備をしてもらえますか?」 と言われ、開いた口が塞がりませんでした。 あまりにカチンと来たので、 「あなたが出来ない仕事を今も負担しているのに、更にあなたの仕事を私の仕事にしろってことですか?自分の仕事を出来ないからと言って人にさせるのが一番の考えなんですね?どれだけ責任感がなく甘えているんですか?」 と、感情的に言ってしまいました。 その後もモゴモゴ何か話していましたが、結局は言い訳で自分が努力するという言葉は聞けませんでした。 大変前置きが長くなりましたが、このような病気の方と仕事をしていくにはどうしたらよいのでしょうか? 指示を出しても話がわかっていないことが大半で、急に的外れなことを言い出したり、思いつきで行動します。 院長には話していますが、基本面倒なことは関わりたくないという人なので、よっぽどのことがない限り「お前がなんとかしろ」と言われてしまいます。 それでしてしまう私も悪いのですが、患者さんに迷惑がかかると思うと放っておけずやってしまいます。 私事ではありますが、3月の結婚を機に通勤が片道1時間かかる場所へ引越した為、疲れからかストレスを感じることが強くなりました。 子どもを授かるまで、授からなくても年内までは今の職場で働きたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • これからの仕事

    仕事の事で悩んでるので、色んな方々の意見を聞きたいと思っています。 私はトリマーになりたくて二年間専門学校に通い、今年卒業しました。 卒業する前に学校に併設されてる動物病院に就職しないかと言われ、看護士がやりたいわけじゃなく将来的にトリミングサロンを出したいのでトリミングを沢山して技術を磨きたいと思っていたので、それを伝えました。 トリミングは沢山できるけど、看護の仕事もやってほしいと言われ色々考えて、看護の知識も少しはあると将来的にいいかなと思い就職を決めて、2月終わりから働いているのですが、トリミングがまったくやらせてもらえず看護メインで、しかも看護の知識がまったくないのに院長は毎日出来て当たり前かのように、ことあるごとに怒鳴ってきます。 まだ働いて2ヶ月くらいですが、すごく辞めたいです。 今自分がやりたい事はトリマーなのにこのまま看護士として働いていくのに疑問を感じています。 動物がすごく好きなので動物を助けらる動物看護士に興味が0なわけじゃないけど、実際働いてみて、看護の仕事の時は本当に憂鬱でたまりません。 逆にトリミングのお仕事の時は楽しいです。 きっぱり辞めた方がいいんでしょうか・・・ 学校で推薦されて就職したので辞めずらいってのもあるしどうしたらいいのか迷っています。

  • 仕事を辞めるか悩んでいます。

    整骨院の受付のバイトしています。 働いているスタッフと合わず辞めるか迷っています。 3人(院長・院長助手の先生・受付)の人間性についていけず、かなり ストレスがたまってしまいます。 仕事自体は覚えると慣れるのですが・・ 入った当初、二人入った方が急遽おやめになると言うのを聞いてから「?」と思っていましたが気にせず頑張っていました。 そのうちだんだんと3人の「素」が見えてきてしんどくなりました。 ・患者さんの悪口を言う(かなり理不尽な言い方で)それに耐えられない・一つのことを教えてもらうのに3通りの(3人)教え方がありどれをしていいのかわからない・いつも持ち上げてないと機嫌が悪い・患者さんの前でどなりちらすデリカシーのなさ・・等ほかたくさんあります、書ききれないくらいに。 二日前から体調が悪くて今日病院に行ったのですが自律神経失調症と言われました。 働き始めてまだ間もないですが原因はここで働いてストレスになったからとだ思います。 病気になったことを伝えると「大丈夫、大丈夫。そんな病気直ぐ治るから・・今日は休まずきてな」と言われました。 私はすごくショックでこんなに体調が悪くてしんどいのに来いということと、「そんな病気」と言われたのに傷つきました。 正直、人を癒す仕事の人がこんな発言をするのが信じられません。 今まで理不尽なことが多く、何度も辞めようと思い、でも「一ヶ月は頑張って続けたい」と自分を励ましながら頑張ってきましたがもう限界かもしれないです。 でも、私に会いに来てくれるご老人の方のことを思うと辞めないほうがいいのかな?とも思います。 「人間関係はどこでも何かしらあるよ」と友人や兄弟に言われるのですが本当に度が超えています。 私は頑張って続けたほうが良いでしょうか? それとももう頑張らなくて良いでしょうか? どなたか背中を押してください・・ よろしくお願いします。

  • 歯科助手の仕事について

    今私は新しく歯科助手の仕事に就職しました。働いて2日です。ちなみに歯科助手経験は半年前に1ヶ月半の期間働いていましたが受付の仕事は全くの経験がありません。 しかし、あと二日後にいきなり一人で受付をしてと言われました。歯科助手の受付の仕事は入社後すぐに一人で出来る仕事ですか? そこの歯科医院は院長・歯科衛生士1人・助手は私を含め3人です。その日は助手の2人は休みで、衛生士の人は受付業務を行わないので今からどうしようと考えて気が重いです…。 このようなことは普通に行われているのでしょうか?あと一日で受付の仕事を完璧に覚えて一人で失敗なく行える自信が全くありません。レジのお金を間違えたら自分の財布から出さないといけないと言われましたし、違法行為(クリーニングなど口に中に手を入れる仕事)も今後行わなくてはいけないようです…。 出来れば長く勤めたいのですが、辞めるなら早く辞めた方がいいので早く決断をしなくてはと思い悩んでいます。どうか歯科医院にお勤めの方など意見をお聞かせ頂きたいです。

  • 仕事の内容が・・

    鍼灸整骨院の受付をしております。パートです。 面接時に仕事の内容について説明を受け、納得して始めたのですが、一ヶ月たった今、説明を受けたこと以外にたくさんの仕事を押し付けられるようになり、もう辞めたいと思い、家のことを理由に今月末で辞めたいと院長に申し出ました。が、なんとか頑張ってもらえないかとゆう返事・・・。その理由が、 ・受付は2人でシフトを回しており、私が辞めるともう一人にすごい負担がかかる ・新しく求人を出しても、教え込む時間を考えてほしい 。辞めるとしても、新しい子が完璧に仕事を覚えるまでは無理。 とのこと・・。 私が、仕事内容で納得がいかないこと、話が違うと思うことを下に書くので、一ヶ月前に辞めると申し出て、それでも辞めさせてもらえない今回のケースの場合、無理矢理にでも今月中に辞めることができるか、みなさんの意見を聞かせてください。 .受付とゆうことで、来られた患者さんの応対、電話応対、簡単なパソコン入力、書類整理、フロア・トイレ清掃、診療ベットのメイキング。残業一切なし。 と説明を受けたのが・・・、 ・初日からいきなり1時間の残業。残業なしの日はいまのところ一日もなし。(患者が残ってると帰れない)  診療補助として、電気治療の為の配線を患者に取り付けることを教え込まれる。  肩に限り、マッサージをやらされる。 よって、ほとんど受け付けに座ってることがなく、立ちっぱなし&中腰状態。 もともと体は弱い方で、毎日が腰痛、肩こりとの闘い。 主婦なので、家事にも悪影響が出始めてます。 こんな状態でも、院長の言うとおり、泣き寝入りとゆうか我慢しもって続けるべきなのか・・本当に困ってます。 アドバイスお願い致します。  

  • 試用期間と退職

    ※かなり精神的に弱っているので、勝手ですが、誹謗中傷や厳しいご意見はご遠慮下さい。 うつ病になりそうです。安定所の紹介で動物病院(個人病院・医師16人+受付1人)の受付に正社員として入り(試用期間:3ヶ月間)、現在1ヶ月位経過しました。動物看護師の資格はないです。 【理由】 (1)求人票と面接の際に聞いた内容と実際の内容に食い違いがある (2)一回教えれば新人でも仕事が完璧に出来て当然という職場の雰囲気 (1)普通は医師や看護師が行う筈の血液検査や尿検査を受付の人間がするように言われました。 (2)(精神的に病んで)今までに何人もの職員が辞めているという事も院長本人が言っていました。 自分に出来ることを一生懸命頑張っていますが、少しミスをしただけで怒鳴られる日々です。しかも、日によって言っている事が矛盾していることもあります。職場に行くのが苦痛で、息苦しくなります。院長が近くに来ると、また怒鳴られるんじゃないかと思い、極度に緊張し手が震えます。 この仕事を辞めて転職したいのですが、既にいる受付の人がもうすぐ産休に入ってしまうので、今年中に辞めたい事を伝えたら拒否されそうな気がします。自己都合で退職するときは退職日の14日以上前に退職届を出すように就業規約には書かれています。 早く辞めたい事を伝えた方が良いのか試用期間満了を待って退職の旨を伝えた方が良いのか悩んでいます。 【補足】 院長は受付の仕事は熟知しています。 長文で恐縮ですが、本気で悩んでいますので、ご意見をお待ちしております。

  • 看護助手の仕事をすぐにでも辞めたいです。

    看護助手の仕事をすぐにでも辞めたいです。 こちらで質問させて頂き、私がしている業務内容は法に触れることだと判明しました。 もう怖くてたまらず、これから1日たりとも仕事をしたくありません。 社会人としては退職の1ヶ月前にきちんと退職の旨を申し出るのが筋だとはわかっているのですが、辞めるまでの間、法を犯して仕事をするのが怖く、もし患者さまや自分になにかあったらと考えると不安で不安でたまりません。 面接時に院長から「注射があるが大丈夫か?」と尋ねられたこと、 先輩助手から「辞めないでね」と念を押されたこと、 今回違法とわかって、不可解だったいろんなことが符合しました。 みんなわかってやっていたのだと…… 私は違法に加担したくありません。 すぐに辞めたいですが、師長や主任や院長は怖くて言えません。 事務長に「今日付けで辞めさせてください」と辞表提出でよいのでしょうか。 馬鹿な質問だとはわかっています。ですが悩んでいます。 すぐに辞められる辞め方を教えて下さい。

専門家に質問してみよう