• ベストアンサー

靖国神社問題

靖国問題で、政治関係者?が公的もしくは私的に参拝することが問題になりますが(政教分離)公的は違憲だと思いますが私的は良いんじゃないですか? なぜ"私的"は問題になるのでしょうか?

noname#134859
noname#134859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.6

日本の政教分離は世界的に見れば異質です。つまり政教分離は「一宗教に偏らない」ものであって「宗教色を排除する」ものではありません。 従って日本独自の政教分離が憲法の求めるところであれば違憲となるでしょう。なぜなら、参拝の為に多少なりとも警察やSPなどが動くからです。靖国神道が宗教であるかどうかとか、初穂料の出所が問題なのではありませんし、だれでもできる昇殿参拝が問題でもありません。 つまり、私的参拝であれば、せいぜい私的秘書(公的費用の出ていない秘書)だけを伴って参拝すべきです。ました初穂料の肩書きに総理大臣と書けば公的です。もちろんわざわざ書く必要(規定)もないですから。 どうしても私的だというのなら、奉賛会の面々と行けばいいだけです。 仮に世界レベルに合わせるのであれば、公的な護衛も肩書きも問題ないでしょう。要するに賽銭が個人であるかどうかだけです。 でも、基本的に何を以って政教分離なのかを、日本独自の解釈で行なうのか、世界レベルに合わせるのか その論議も確定なさずに違憲かどうかの判断をするのもおかしな話です。 ちなみに私は第二次大戦の兵士らを祀る靖国の姿勢は正しいと思っていません、 あそこには国べつの意味で、国が靖国に参拝する意義はないと考えています。その最も大きな要因は、あそこには兵士を支えた銃後の兵である庶民が全く居ません。つまり日本国民と国に対して平和を誓っているものではないのです。

noname#134859
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます!!

その他の回答 (5)

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (188/885)
回答No.5

本当に私的に参拝するとなれば、それこそ朝のジョギングのついでにジャージ姿とかでちょっと来てみました~みたいな参拝になっちゃいますよね。公用車で公費を使ったらそれは公式参拝と区別つきにくいということなんでしょう。 ちなみにそんなんで政教分離とか騒ぐんなら、役所を建てるときの地鎮祭とか京都や奈良のお寺や文化財の保護に公費を使ってるのはどうなるんだというツッ込みはさておいて、欧米の政教分離とは、キリスト教の各宗派に対して公平に扱いますという意味でしたので、もともと国民全員がキリスト教徒であることを前提にしていました。まあ今ではそれは通らないので、各宗教を公平に扱えばいいんですけどね。アーリントン墓地なんかは各宗教のお墓がありますしね。個人的には靖国神社の近所にある無宗教の慰霊施設なんかはかなりナンセンスだと思います。

noname#134859
質問者

お礼

公的と私的って区別が難しいんですね。 回答ありがとうございます!

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

#3さんの言うとおりです。 米国で、大統領が就任するとき、聖書に手を当て 宣誓しているのを見るでしょう。 中韓の手先のような連中が、政治的に利用しようと 色々画策しているだけです。 ま、それでも御質問に。 私的でも問題になるのは、それが公的なものとの 区別がつきにくいからです。 公務員の護衛がついて、公用車で乗り付け、 内閣総理大臣という肩書きで記帳して、 それでも私的と言えるのか、公的じゃないのかよ、 ということですね。

noname#134859
質問者

お礼

私的と公的。 これからも議論が必要ですね(^。^;) ありがとうございます

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

 馬鹿馬鹿しい。下らない。公的も私的もない。誰が何時どこで参拝しようがしまいが全然問題ではない。政教分離など全然関係ないし、違憲でも何でもない。 日本人は政教分離の意味を全然理解していない。  イギリスという国をご存知でしょうか。代々の国王は、ウェストミンスター寺院で戴冠式を行うのが慣例と成っている。ではどこの誰がイギリスは政教分離でないと主張していますか?ではどこの誰が公的な戴冠式だの私的な戴冠式だのと議論していますか?  事あるごとに海外の事例を持ち出して日本を批判したがる人達が、こと靖国神社に関連しては海外の事例に触れないのは何故なのでしょうか。  政教分離とは「政治」と「宗教」は適切な距離をとりましょうという原則のことをいうのです。かつて西欧では近世以前において「政治」と「宗教」が適切な距離をとっていなかった。その為に不幸な事件を引き起こしてしまった。中世においては「宗教」が「科学」にも「政治」にも介入して、その権威を行使して望ましくない影響力を振るった。そういう歴史的反省によって生まれたのが政教分離の原則なのです。  政治家だろうが総理大臣だろうが、どこの教会で賛美歌を謳おうが、どこの神社でおみくじを引こうが、どこの寺院で座禅を組もうが全然、政教分離の原則とは何の関係も無い。  要は批判の為の口実に無理矢理難癖をつけているだけの話です。馬鹿馬鹿しい。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

各人の事例により詳細が異なる場合もあるので一般論として。 私人でと言いながら ・公用車を用いる ・警護要員を連れる ・内閣総理大臣何某と記帳する ま、これらはその役職上致し方ない部分もあるけど、結局は当人が「私人」と言っても、その姿を見る(見させられる)側に取っては、公的と受け取ってしまう。 例えば、遺族会などは私人だろうが何だろうが、時の権力者が参拝する事を重視している。 参拝している当人だって、どのような政治的なインパクトがあるか充分承知の上での事なので (外交面での自己主張と集票団体との関係性とのバランス) 問題にする側も、問題にされる側もどっちもどっち。 結局は政治的な意味合いの濃い、セレモニーでしかない。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

『中国・韓国がが文句言うから』  そしてそれにアホなマスコミが騒ぎ立てるから。

関連するQ&A

  • 靖国神社参拝について。

    去年の夏初めて、靖国神社に参拝にいってきました。 巷では、参拝についての賛否両論がありますが、一般人が参拝に行くのは国民の義務ではないかと思っております。 なぜなら、この国のために戦って亡くなられた方たちに敬意を示すという思いからです。 ただし、戦争を肯定することになるという方もおられます。 政治家の場合、他国との関係もあるのと、政教分離の観点から行くべきではないと考えております。 毎年この時期になると騒ぎ出しますが、一般人の参拝について、どのように考えられているかご意見を聴きたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • なぜ靖国神社にこだわるのでしょうか?

    過去の質問で納得いくのがみつからなかったので質問します。 なぜ戦没者慰霊の参拝に靖国神社が絶対的に選ばれ、無宗教の新たな慰霊施設を認めない人が多いのでしょうか? いい・悪い、文化の違いということば別としても、外国からの批判を浴び、政教分離の原則からも逸脱してまで、どうして小泉総理などなどの政治家は公人として靖国神社を選んで参拝するのでしょうか? 靖国神社でなければならない理由がわかりません。 教えてください。 ちなみに私は特に批判する意味で質問しているのではありません。純粋に疑問に思い、答えが知りたいだけです。

  • 靖國NOで、伊勢はOK…???、教えてください。

    靖國神社に日本国の首相が参拝したことに対して、政教分離を謳った憲法に違反する行為で苦痛を被ったと訴訟を起こしておられる方々に特にお尋ねしたいのですが、歴代の首相が毎年新年に伊勢神宮に参拝しておられるのはご存知かと思いますが、この行為は憲法違反(政教分離に反する)として何故に訴訟提起しないのですか。 伊勢は合憲で、靖國は違憲となる根拠とは何なのですか。理解できませんので是非ともお教え願えませんでしょうか。

  • 政教分離と靖国神社について御伺い致します。

    予め…特定の創価学会等を優遇する目的での質問では有りません。 私も靖国神社と戦前戦中等々の歴史の関わりを知らない訳では有りませんし戦没者御遺族の方々の靖国神社への強い信仰心.思い、首相の公式参拝の重要性は良く解ります。然し他方で宗教は政治に介入しない大原則が有り、その象徴が公明党と創価学会です。確かに公明党を通して創価学会は政治に介入しようとしてます。それを政教分離と攻めるなら何故、靖国神社だけは特別に国からも代議士からも優遇され政教分離と与党からは攻められないのでしょうか?…。なら他の宗教団体の政治介入を厳しく攻めるのは可笑しいのでは無いですか?…。宗教の政治介入は駄目だが靖国神社だけ特別視!…は創価学会を含め他の宗教団体やアジア特に中国.韓国.北朝鮮…は納得出来ないのは当然で現実外交交渉にも少なからず影響してると思います。首相が参拝しなければ良い!…だけで無く政教分離と言うなら靖国神社も国からの全ての優遇を無くし他の宗教団体と同等の扱いで良いと思いますが政治家さんの中に反対論が強く…それで居て創価学会や幸福の科学等々は迫害を受けるのは差別としか思えませんが如何ですか?…。特定の宗教団体を持たず国が独自で戦没者慰霊碑を建立すれば外交交渉にも影響しないと思います。戦没者御遺族の靖国神社への希望が強い方々は国の関与しない中で希望に添える様にして差し上げたら…と思います。要は国.国会の基本的姿勢として政教分離に関して靖国神社等の特定の宗教団体だけが特別扱いされ他方ばかりが攻められ続けるのは憲法に定める法の下の平等に反すると思いますが如何ですか?…。

  • 靖国参拝と政教分離

     総理大臣をはじめとして、大臣・国会議員などが公式に靖国神社を参拝しています。  政教分離について、私人としてなら全く問題ないのでは、と個人的に解釈していますが、公人として参拝していることについては、どうなのだろうか、神道が宗教に当たるのか、などいろいろと疑問に思っています。  教えていただきたいことですが、 靖国参拝は政教分離に反するとの意見がありますが、実際のところ違反なのでしょうか。問題ないのでしょうか。 その根拠も合わせてお願いします。  

  • 靖国神社は駄目で、明治神宮・川崎大師も駄目?

    総理の靖国神社参拝が問題として朝(鮮)日(報)あ毎日(変態)が報じますが、元日の初詣は軍国主義!右傾化!とか騒ぎ立てないのでしょうか? お盆休みも政教分離的に、政治家が夏季休暇取るのは問題じゃないのでしょうか?

  • 靖国神社について

    友達に連れられて靖国神社へ行きました。 大きくてまっすぐ続く参道がとても綺麗だなぁと感じたのですが、 後々調べてみると靖国神社問題というのが出てきました。 見てみると戦争で戦死者を祀るために作られたと書いてあるのですが、政治家が参拝してはいけないと言われる理由がよく分かりません。 私も参拝しに行っては行けなかったのでしょうか? 歴史にうとく、常識知らずで申し訳ありません。

  • 時期が過ぎましたが・・・靖国問題

    靖国問題について僕なりに考えたことが色々あります。自分の意見であるのでこれが一番正しいと勝手ながら思ってます。まぁそうでなければ意見になりませんしね。 まず靖国参拝について日本以外の国がとやかく言うのは間違っている。 基本的には靖国参拝は良いことである。国によって引き起こされた戦争のためにただの国民が死んでいったのですから。その人たちに対してお参りするのは決して悪いことではない。 A級戦犯が合祀されているのはマズイ。東京裁判の正当性が問われていますがやはり一般の国民とは明らかに違う立場の人でした。 総理大臣が私人として参拝するのは外国が何を言おうと問題ない。政教分離について問われていますが、これは「私人」として行っているのだから問題ない。 こういったところです。自分はまだ高校生の身分で社会的には未熟ですしいろんな問題について分からないこともいっぱいあります。 この俺の意見を読んでどう思われましたか??ご意見お聞かせ下さい。

  • 靖国神社参拝にこだわる理由って何ですか?

    最近、ニュースでよく取り上げられているこのテーマですが、私には少し勉強不足でわからない点があります。そもそもなぜ小泉総理大臣は靖国神社参拝を行うのでしょうか?A級戦犯問題で中国や韓国から批判されているだけでなく、国内でも「政教分離に反する」として、前から批判の声も絶えませんよね。ここまで反対の意見が多い中、それでも日程を変更したりしてまで参拝する、その本当の理由は何なのでしょうか?小泉首相は何かその行動で訴えたいものがあるのですか?それとも、日本の政治家には、そうせざるを得ない雰囲気(?)のようなものがあるのでしょうか?  支離滅裂な質問になってしまいましたが、どなたかわかりやすく説明していただけないでしょうか?

  • ゴルフする暇はあっても靖国へは行かない安倍晋三さん

    ゴルフする暇はあっても靖国へは行けません!の安倍晋三さんって、なに考えているのですか? 靖国に公務で参拝に行ったら憲法違反(政教分離違反)になるので、政治家の皆様、休日とかに私人として靖国に参拝されているわけですが、 折角の休日だってのに、安倍晋三さん、ゴルフに行く暇はあっても、靖国に行く暇はないようですが?