中古車仮契約解除の方法と注意点まとめ

このQ&Aのポイント
  • 中古車仮契約解除について、注意点と方法を解説します。
  • 中古車仮契約の値段や条件に疑問が生じた場合、解約する方法やクーリングオフの期間を利用する方法があります。
  • 中古車の購入において、納得のいかない値段や予期しないサービスの加算に対して仮契約を解除することは可能ですが、注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

中古車仮契約解除。

前からほしいと思っていた車が中古車屋で売っていて(店舗にはなくお店にある在庫確認みたいな機械で見た。) その車を店舗に持ってくるには仮契約してなくてはもってこれないということだったので 見積もりを出してもらって説明を聞いて仮契約をすることに。 でも値段が何かおかしい。と思いつつも 仮契約。 もちろん、名前を書いたくらいで印鑑などは一切していません。 「色がスキだったら契約してます」という話で契約しました。 で、家に帰って改めて見積書をみるとびっくり! 「今うちにで車を買ってくれたらこれ(そのお店でやっているサービスのチケット)をおまけします!」 と言っていたチケット代までもが加算されていた!! で、同じ車で年式もまったく同じという車が本体価格からして10万も安いものを発見。 しかも、私が大好きな色と来た。 次の日すぐに電話。 「好きな色の車を見つけたので本当に申し訳ないんですが、仮契約を解約してほしいんです。」 店「車を見るといったから仮契約したんですよ。ダメに決まってるじゃないですか!こっちも見てもらわないと困るんですよ」 「だから私は色が気に入ったらといいましたよね?私は自分の好きな色の車を見つけたといってるじゃないですか!」 店「だから~」 「それに私この見積もり納得いかないんですよね。おまけにつけるといったチケットの値段なんではいってるんですか!?」 店「それはですね。とにかく約束した日に向かえにいきますから」 「買わないのになんで向かえにくるんですか?その分他の人に売ったらどうですか!?」 という感じ話が進まず私は仕事をしにいくことに。 クーリングオフできる間に何とかしたいのですがいい知恵はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

その後、いったいどうなったんでしょうね、この件は? いなかのくるまやは、参考資料として以下のURLを提示します。 http://publish.carsensorlab.net/horitsu/category_32/_9490.html なんしろ右にある4コマ漫画のおもしろかこと。(ぷぷっ いくらマンガとはいえ、「嵌め込みを画策する販社」と、 「虚偽の申し込みをする見込み客」なんて・・・。 (結果的に虚偽の申し込みをした見込み客が勝利! 爆笑) 信義誠実の原則もへったくれもなか騙し合い描写って・・・。 シャレにならんっつーの。 ばってん、そいこそが悪の権化・自動車業界の真の姿・・・。 だったりすっとかもしれんね~。 なんしろこれはマンガだけの世界じゃなかとかもしれんよ~。 みなさんも気ぃつけといたほうがよかね。(マジでばい 「仮契約」という言葉にご用心。

その他の回答 (6)

回答No.6

いなかのくるまやです。 現段階だと、とりあえず「車を見る」という契約をしただけではないのですか? 車(およびその見積もり)を見て、実際に購入するかどうかを決める・・。 ※民法第555条(売買) 売買は,当事者の一方がある財産権を相手方に移転することを約し, 相手方がこれに対してその代金を支払うことを約することによって, その効力を生ずる。 「とりあえず見てみる」という約束だけで、まだ売買契約には至って いないのではないでしょうか。 「見たら必ず買え」という押し売りは認められませんし。 店がいうところの・・・。 「車を見るといったから仮契約したんですよ。ダメに決まってるじゃないですか! こっちも見てもらわないと困るんですよ」 見てもらわないと困る(買ってもらわないと困るではないらしい)という ことなので、約束どうり見てあげてやればいいのです。 そして「その色および販売条件では満足できないので買いません」と正式に 断ればよいです。 見てもらった結果、満足いただけず売買契約には至らなかったという 残念な結果なんて、どんな商売でも日常茶飯事です。 (そのことで、営業マンがくたびれ儲けになることなんてよくある話)                   ↓ 私もわざわざ見込み客宅に出向いて断られることがあったりしますが、 時間の浪費だとか、燃料の浪費だとか文句言ったりしません。 それを押し売り的に「見た以上は必ず買ってもらう!」などと強引に 売買契約ゴリ押ししてくる車屋なんてそうそうないでしょう。(除く893) 本当に無理やりゴリ押ししてくるようなら・・・。 ※刑法第223条(強要) 生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、 又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害し た者は、3年以下の懲役に処する。 なにしろ・・・”車をお客に見てもらう”ということ。 営業担当者も上司に報告しているだろうし、積載車に載せて営業所間移動 など手間ヒマかけたりするのでしょうから、見るだけは見てやらないと立場的に 彼はマズいことになるのかもしれません。 「こっちも見てもらわないと困るんですよ」というのもわかる気がします。

  • tacoru
  • ベストアンサー率38% (100/260)
回答No.5

まず交わした書面についてですが、他の方も言われる通り、 印鑑などが無い場合でも(仮に口約束だったとしても)法的には契約は成立してしまいますのでご注意ください。 交わした書類を見てキャンセルについての事項が書かれていないか良く確認して下さい。 仮にこの書類に何らかの記載がある場合、残念ながらそれに従う必要が出てきます。 尚、自動車の売買で「仮契約」という契約は無く、あるのは本契約のみです。 中古車の売買契約成立は「『1.納車 2.使用者の登録完了 3.注文者の依頼により点検・整備などに着手』の3点のうち最も早い日」となっています。 もし契約書にサインした場合、「3」の条項が少し気になりますが、通常、翌日なら解約は問題はないと思います。 今回、貴方の交わした契約は中古車の取り寄せに関する覚書のようなものなのでしょうか?それとも売買契約書なのでしょうか。 一応、取り寄せの覚書だったとして考えると、問題は、何らかの取り決めをして取り寄せを依頼した車を、 気に入らないという理由で一方的にキャンセルできるか?という部分であると思います。 もし先方が貴方に車を見せるために手配、運搬など実際に費用のかかるような作業をしようとする場合、 やはり客側に何らかの約束をして貰わないと心配でしょうから、そのような書面を用意しているのであると思われます。 つまり貴方がサインした契約書が今回の問題の成り行きを左右する大事な書類だということです。 ちなみに客 VS 店だと、客の方が強いと思われている方がおりますが、 余りにも長く取り置きさせたり、他の客が買いそうなので、自分の方が高く買うなど口約束したりすると、 書類などがなくても信義則違反と言い、キャンセル料(損害賠償)を請求されたりする場合もあります。 法律は客を守るだけでなく、業者側も守るように作られていますので要注意です。 サインを含め、約束をする場合はそれを反故にしたときどうなるのかを良く考えた方が無難です。 見積もりに関しては現地で渡されたものならば、現地で内容を確かめた方が良いと思います。 (サービスチケットなどは手続き上、書類に無記載では発券できないので、一度記載し、同額がディスカウント等の項目で相殺されている場合もありますので確認してみて下さい。) 余談ですが、安い車は安い分の何かがあるのも事実です。 車の値段は安かろう=悪かろうなので、くれぐれもご注意を。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>クーリングオフできる間に何とかしたいのですがいい知恵はありませんか? 残念ですが、クーリングオフの対象外ですね。 法的にも、全ての売買契約がクーリングオフ出来るとは書いていません。 クーリングオフ期間中に何とかしたい!という、質問者さまの思いは理解できますがね。 じゃ、売買契約とは何だ? 商法では「売ります・買います」の双方の意思表示で契約が成立します。 「仮」と契約書の前についているから、正式な契約でない!と考えるますよね。 しかし、商法上は「仮契約という概念は存在しない」のです。 仮契約書でも契約書でも、正規の契約書なんですね。 残念な事に、「質問者さまは、自筆の署名」をしています。 つまり「売ります・買います」の合意が成立している事になります。 では、どうすれば良いのか? 先ず、仮契約書に「法的効果についての規定があるか無いか」で決まります。 (例えば、手付金を払った時点で本契約とするとか色々なパターンがあります) 無い仮契約書は、法的効果がある正式な合法的な契約書と看做されます。 今回の場合、この中古車店は「今まで通り、仮契約書=契約書」として営業を行なっているのでしようね。 中古車といえども、高額な買い物です。 問題を抱えたまま仕事に行くと、店側はどんどん引渡し(車検整備・登録関係含む)手続きを始めますよ。 登録にかかった費用その他は、当然質問者さまに請求が届きます。 有休をつかって、一日でも早く各都道府県にある消費生活センター若しくは国の機関である国民生活センターで相談して下さい。 最悪の場合、契約破棄に伴う損害賠償請求があるかも知れませんよ。

  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>クーリングオフできる間に何とかしたいのですがいい知恵はありませんか? クーリングオフの適用は不可能ですよ。 自動車購入については、店頭だろうが訪問だろうがクーリングオフの対象外です。 >でも値段が何かおかしい。と思いつつも仮契約。 >もちろん、名前を書いたくらいで印鑑などは一切していません。 口約束でも契約は成立する場合もあるから印鑑を押していないとかは関係ありません。 質問者さんの場合、契約書の記入をしちゃっているみたいですね。 この場合、内金や手付金などのお金を払っていなくて、契約車の修理や名義変更をしていなければ、 まだ契約は成立していないためキャンセル可能です。 ですが、内金や手付金を払っていたり、修理や名義変更がされている場合には契約が成立しているためキャンセルには店側の同意が必要です。

  • s023644
  • ベストアンサー率15% (31/200)
回答No.2

残念ながら自動車購入自体がクーリングオフの対象外です。 しかし、仮契約と言えども契約行為には違いがありません。 色が好きだから契約する。 これは、自動車の様な物を中古で買う場合には後々のトラブルに 発展する事が多いです。 自動車は精密機械の集合体です。 新車でも当たり、ハズレがあるくらいです。 購入後、調子が悪かったり事故車で真っ直ぐに走らない等々 必ず現車を確認して、出来れば試乗をしてから決める。 後から泣かない為にもそうして下さいね。

  • kakuritsu
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.1

契約解除の件はよくわかりませんが 少なくともクーリングオフはできないですよ。 クーリングオフが適用になるのは訪問販売、電話勧誘、マルチ販売などの場合だけです。自分で店舗に出向いた場合は対象外です。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • 中古車の契約書

    二十歳過ぎの息子が中古車販売店で契約書にサインしてきましたが、これは仮契約なのかそれとも本契約になりますか 印鑑は押してないですし収入印紙もありません この中古車店の評判をネットで見ると最悪でした 見積もりで諸経費が非常に高いですし 車を変更できるということですがこれも変な話です 車にはクーリングオフが適用されないので 解約するには10%の違約金が発生するとありますが払わないとだめですか? キャンセルした方とかで知っていたら教えてください

  • ラクティス仮契約中の下取り車を無くすのは可能?

    今週金曜日にトヨタ・ラクティス新車購入の本契約をすることになりました。その車は現在ディーラーの展示車で、日曜日に見積りをもらい、昨日営業マンと電話での仮契約を結びました。 現在乗っている車の下取りを含めた見積りで仮契約なのですが、親戚がこの下取り車を乗りたい素振りを見せ始め、まだはっきり「欲しい」という回答がありません。 ここで質問があります。 仮契約中でも、本契約をしなければ下取り車を見積りから無くすことは契約上可能でしょうか?

  • 新聞の仮契約?

    ある新聞の勧誘のかたが来たのですが、私が断ると「仮契約だけして、クーリングオフすればいいから」と言われました。 たとえば、来年の1月から取ることにして、8日以内に解約すれば、私にはお金はかからないし、勧誘の方には内金が入るそうです。 今日契約を取らなければもうお金がないと言って頼まれましたが、やっぱりうさんくさいし、そのために自分の個人情報を教えるのは嫌だと断ったところ、最後には怒って帰っていきました。 実質利益はないのに、勧誘のかたにだけお金が入るなんて、そんな話あるのでしょうか?

  • 契約解除出来ますか?

    姉の夫婦話です。 先日築浅の中古の一軒家を購入したそうなのですが、契約中に、何故築3年で手放すのかを所有者に訪ねた所、離婚が原因という事が分かりました。 姉夫婦は子供が生まれ、これから新しいスタートを切ろうとしていた所なので、何か縁起が悪い気がしたそうなのですが、途中で辞めるとも言い出せず、仮契約してしまいました。 しかし、数日間ずっとその事が気になり、やはり普通の物件を購入したいと思い、間に入った不動産会社に白紙解除を申し出たそうなのですが、手付金(300万円)を放棄すれば解除出来ると言われました。 姉夫婦は仮契約の前に売却理由が離婚だとは説明を受けておらず、知っていれば買わなかったはずです。 民法による錯誤や、重要事項説明義務違反を理由に契約は解除出来ないのでしょうか? 又、間に入った不動産会社の話だと、売主が一般個人の場合、クーリングオフなどは適用されないと言われたそうなのですが、本当でしょうか?

  • エステの契約解除

    先日ブライダルエステの話を聞きにいったんですが、 式まで時間がないということで早めに予約を入れたほうがいいよと勧められ、 契約書を書いてしまいました。 ですが、少し考えたいと言って、料金は支払わず帰りました。 やっぱり解除したいと思ったので、連絡をしたところ、担当の方はわかりましたというだけで、「なにか用紙は書かなくていいんですか?」とたずねたんですがないといわれました。 契約書を見直すと支払いのところが売掛になってたんですがこの場合このままでいいんでしょうか? クーリングオフだと、書面により契約解除ができると書いてあったので不安です。 契約日から四日目です・・・。 わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古車の契約後

    先日、中古車の契約を行いました。 入金も済ませ、現在は納車待ちの段階です。 納車の予定が来週末で、必要な書類はすべて書留で郵送しました。 追跡して確認すれば、中古車屋の方は受け取っているようです。 しかし、受け取ったとも受け取っていないとも連絡がありません。 また、納車日は契約のときは月末の予定だったのですが、いろいろな事情により、1週間早くしてもらうことになりました。 これは電話で連絡して、整備が終わっていれば納車できるという返事をもらっただけです。 そこで質問です。 (1)納車はきちんと来週末にしてもらえるでしょうか?連絡するときはいつもこちらからで、書類が届いたなどの連絡は一切貰えません。 また、契約書をもう一度読むと、納車日などは記入されていなかったので、そもそも整備した状態で納車してもらえるかさえも不安になってきました。 (2)大手のチェーンではないのですが、20年の実績がある国道沿いのレガシィ専門店なのですが、整備技術は信用して大丈夫でしょうか? 状態の悪い車が合っても部品を交換することで、大部分の車は普通に走行できるようになり、3ヶ月の保証もあるが、故障などで戻ってくる車両はほとんどないと言っていました。 日頃の連絡があまりなく、こちらから連絡すれば対応してもらえるのですが、このような店に任せて大丈夫なのかなと感じることがあるのですが、納車後すぐにディーラーなどで点検をしてもらったほうが良いのでしょうか? JUには加盟しているのですが、自動車公正取引協議会には加盟していない店舗で、メーター改竄や事故暦はない車を契約したつもりですが、信頼できるのかが不安になっています。 (3)初めての車の購入で、レガシィに興味があり、専門店だからできる値段だと言われて契約し、今後のメンテナンスもディーラーよりは安くできると言われ、ディーラーに入庫するのは勿体無いと言っていたのですが、ディーラーへこっちが車を持っていくと不具合がバレるのを恐れているなどということもあるのでしょうか?

  • 入れ歯(コンフォートデンチャー)の契約を解除したい!!

    私の義父が、入れ歯(コンフォートデンチャー)の見積書を歯医者にお願いしたところ、耳の遠い義父は契約書にサインをさせられてしまいました。そして、契約書には型採り後はキャンセルできないという記載がありましたが、既に型採りは終っております。実際にサインをしたのは4月9日ですが、入れ歯(コンフォートデンチャー)もクーリングオフの対象となりますか?また、どのような手順で進めたら、キャンセルできるでしょうか?クーリングオフだとしたら、歯医者は4月17日は休みなので、4月16日までにはなんとかしたいと考えております。どなたか、ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 中古車の仮契約中なんですが・・・(泣)

    初めまして! 昨日、ハ○テン中古車センター(関西)にて新古車の 仮契約を行いました。 (ホンダライフの20年式) 注文書に記入、申込金5万円を支払いました。 ※注文書に捺印はしていません ※住民票も渡していません しかし注文書を自宅にてよく読むと、 特別仕様明細欄に「スーパーコーティングパック」26250円が勝手に加算されていました。 商談の説明時に全く知らされなかったものです。 これについて今朝クレームをつけました。 しかし「これは当社では綺麗な状態で納車させていただきたいので全ての車につけさせていただいてます」の一点張り。 結局、上司に相談するとのことでその電話は保留となりましたが、キャンセルするとしたらこちらのリスクはどうなるでしょうか?手付金はやはり取られるでしょうか? 特約事項には 貴社にて万一私の意にそえないと判断された場合はこれについて一切異議を申し述べません。この場合お渡ししてある申込金はそのままお返しいただくものとします。とありますが・・・ この意味もはっきり知りたいです。 明日か明後日再度話し合いに行く予定なのですが、それまでに 予備知識としてなにか情報をいただけませんでしょうか・・・ どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 中古車仮契約の時点ですが困っています。。

    初めまして! 昨日、ハ○テン中古車センター(関西)にて新古車の 仮契約を行いました。 (ホンダライフの20年式) 注文書に記入、申込金5万円を支払いました。 ※注文書に捺印はしていません ※住民票も渡していません しかし注文書を自宅にてよく読むと、 特別仕様明細欄に「スーパーコーティングパック」26250円が勝手に加算されていました。 商談の説明時に全く知らされなかったものです。 これについて今朝クレームをつけました。 しかし「これは当社では綺麗な状態で納車させていただきたいので全ての車につけさせていただいてます」の一点張り。 結局、上司に相談するとのことでその電話は保留となりましたが、キャンセルするとしたらこちらのリスクはどうなるでしょうか?手付金はやはり取られるでしょうか? 特約事項には 貴社にて万一私の意にそえないと判断された場合はこれについて一切異議を申し述べません。この場合お渡ししてある申込金はそのままお返しいただくものとします。とありますが・・・ この意味もはっきり知りたいです。 明後日(2/11)再度話し合いに行く予定なのですが、それまでに 予備知識としてなにか情報をいただけませんでしょうか・・・ どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 中古の原付の契約から納車まで

    高校生です。 原付の中古マグナ50を買いたいのですが、納車まで一週間はかかってしまいますか? 一週間前にショップへいって一応見積もりを出してもらい免許証を見せて契約をしたのですが、その店舗にはなく違う店舗から取り寄せて見てから買うというようになっています。 もう一週間たっていてすぐに買ったら乗れると考えていたので、毎日毎日楽しみでウズウズしてしまいます。 それで、もし届いてお金を渡したとしてもまた何日も待たなければなりないのでしょうか? 即日というわけにはいきませんか? 回答お願いします。