• 締切済み

養育費の件。

養育費の件で教えて下さい。経緯は以下の通りです。 ・元夫とは10年前に協議離婚。 ・子供は中2と小6。(私が親権・養育者) ・離婚当時、公正証書を作っておらず合意書のみ。月に1人3万円の養育費で合意。 ・7年前に元夫が再婚し、養育費が2人で3万円になる。この事に関し、私が了承したと言われるが覚えはないし、書面での取り決めもない。 ・元夫は父親の会社で働いており、元夫の年収は分からない。家は元夫の両親の持ち家。今の奥さんとの間に子供小1が1人。 ・口頭での再三の増額請求にも応じてもらえない。増額というか、元の2人で6万円に戻してほしい。 ・私は手取15万円程度。賃貸アパートに3人で居住しており、近くに家族はいない。 そこで教えて頂きたいのです。 再三の要求にも応じてもらえず、公正証書もないため強制執行も出来ないので調停をしようかと思っていますが、増額してもらえる可能性はありますか? もし、話がまとまらず審判までいった場合勝てそうでしょうか? 自営業の為、給与額が少なく設定されている可能性があるのが心配です。 調停は相手の住所のあるところで申し立てをすると聞きました。 元夫の住んでいる所は遠いので、交通費などを考えても増額が望めないとなれば、違う方法を考えなければと思いご相談させていただいております。 元夫とは今も良好な関係を続けており、出来ればこういう形ではなく話し合いで…と思っていたのですが、いくらお願いしても増額に応じてくれません。 調停以外に何か他にも方法がありますか? 調停で金額が決定したら、この7年間の差額はどうなりますか? どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>7年前に元夫が再婚し、養育費が2人で3万円になる。この事に関し、私が了承したと言われるが覚えはないし、書面での取り決めもない。 絶対に覚えがないのであれば。 合意書の内容に養育費が子供一人につき月額3万円とあれば、 それをもとに、勝手に減額した時から遡って、未払い分として(5年以上経過した分は時効消滅する可能性がありますが援用されていなければ請求はできたと思います、この辺りは法テラスや無料法律相談で確認してください)請求をする。 増額してくださいとは絶対に言わない。 相手が勝手に減額してきたので、未払い分の請求とする。 すぐに言わなかったのは、このご時世で支払いがきついと思い、1か月や2か月ならと相手を信用したとでもいう。 まずは、内容証明で、 原因として、平成○年○月分から平成○年○月分まで、 合意書に基づいた、養育費が満額支払われていないので、 その未払い分に対し請求します。などと記載する。 勝手に減額された期間まで遡って、未払い金を計算。 それに遅延損害金の年5%を足して(計算が面倒ですが)請求。 支払期限を決める。 支払い期限を過ぎても支払いが無い場合は、法的手段に訴えると書いておく。 後は支払い方法を記載、 一応手渡しか振り込みか選択できるようにしておく。 振り込んでほしい金融機関の口座名義と口座番号を記載しておく。 尚書きとして、振り込みを選んだ場合は手数料はそちら持ちと記載。 期限までに支払いされていなければ、支払い督促手続きか60万以下なら少額訴訟を相手の所在地の簡易裁判所で申し立てを行う。 支払い督促のデメリットは、異議申し立てされると通常裁判に移行します。 養育費の増額の調停ですと、質問者様が承諾したという前提になるかと思いますので、 あくまでも未払い金とした方がいいと思います。 ただし供託されていたのなら、2人で3万円を承諾したことになります。

関連するQ&A

  • 養育費未払い請求について

    初めて質問致します。 8年前に離婚し、3人の子供の親権・養育は、母親である私です。 離婚時、養育費の取り決めをし、公正証書に残しました。 子供3人の養育費で、月5万円です。 遅れながらも、何とか入金をしてもらっていましたが、ここにきて、入金が途絶えました。 離婚時にはまだ小さかった、子供達も大きくなり、お金もどんどんかかるようになってきました。 私も、働いてはおりますが、元夫の養育費なしでは大変です。 元夫は再婚し、子供もできたようです。 また、引っ越しをし、仕事も転職したようです。 唯一の連絡手段のメールも、入金が途絶えてから、アドレスを変えられ、携帯も着信拒否。 途方に暮れています。 せっかく公正証書を作成したのですが、強制執行で給与を差し押さえたくても勤務先もわからず、今、何から手をつけたらいいのかわからず、パニックになっています。 このような場合、まず、どこから手をつければよいのでしょうか? そして、どう進めて行けばいいのでしょうか?

  • 養育費の減額

    離婚して子供(4歳)を育てています。 今は元夫から毎月3万円の養育費をもらっていますが、 このたび、元夫が再婚したとの知らせ。 来年始めには双子が誕生する予定らしく、 「双子が生まれるまでは今まで通り月3万円の養育費は支払うが 双子が生まれた後は養育費は払えない」 と言ってきました。 こんなことってアリですか? あちらに子供が生まれようと、私たちには何の関係も無い と思うのですが、これって減額の理由になるのでしょうか。 ちなみに月々の養育費は話し合いで決めただけで 調停や公正証書を作ったりはしていません。

  • 養育費について

    主人と私は再婚同士です。主人と私の間には息子5歳がいます。 主人は元妻の間に娘さん二人がいます。中学生と小学生。 主人は離婚時の取り決めとして毎月5万(一人)の養育費、毎月1万(一人)の学資保険として月額12万を支払う事と、慰謝料として1千万円の支払い(分割、賞与月30万×2回)を公正証書にしてあります。その公正証書の中に「増額もありうる」とあります。 その主人には借金があり、3年前に特定調停をし、毎月12万の支払いもあります。また、元妻名義の借金(月1万×2件)もありました。 元妻名義の借金は元結婚生活時の生活費だしと、こちらで支払っており、去年2件とも完済いたしました。 主人の給与は平均して手取り35万円です。 養育費(学資保険込む)12万円 特定調停分支払い   12万円強 残り、10万円で生活費、息子の幼稚園代等を捻出してます。 学資保険の受け取りはもちろん、主人ではありません。 主人39歳、私46歳です。 その中で養育費の増額の申し立てをしたいと連絡を受けました。 私は月12万円の養育費と学資保険でも精一杯です。 減額の申し立てをしたいと何度か思いましたが、娘さん達も息子も 不幸になる様な気がして、節約をすれば頑張れる!特定調停も これからの生活を立て直すためにと踏み切りました。 これ以上、捻出出来ないのですが・・・ 増額に応じなくてはいけないでしょうか? 増額理由は 娘さんが行きたい進学先をお金がないという事で諦めている様で それが不憫だと言ってます。

  • 養育費について

    調停離婚をして6年になります。 子供は2人。私が親権者です。 調停証書にに子供が20歳になるまで支払うと明記されています。 これまで順調に受け取ってきましたが、先月元夫が事故に会い、ただいま入院中です。 後遺症で、社会復帰できそうもありません。 そのせいで、先月の養育費が振り込まれませんでした。 元夫は健常者でなくなっても、支払い義務はありますか? 私は要求してもいいのでしょうか? 調停証書に記されていれば、家庭裁判所から督促状を出してもらえると聞いていたのですが、 この状況でも出してもらえるのでしょうか?

  • 元夫の再婚 養育費について

    元夫からメールで 再婚したため養育費の減額を来月からしてくれないか・・・ (元夫側に子供ができたかは不明) 子供二人で月2万にしてくれないか っとのメールが来ました。現在子供5歳と3歳の女の子です。 離婚の際の取決めは公正証書に残してあり (1)子供の養育費は20歳になるまで二人で月4万 (2)私が再婚した時は養育費なし 元夫は離婚した時と同じ手取り20万ほど とりあえずすぐには考えられないっと伝え結婚の証明書のみ送付してもらうことにしました。 伺いたいことは (1)元夫の源泉徴収は送付してもらうようにお願いしてもいいのか (2)結婚した時点で「生活が成り立たないから」っと減額請求され、今後相手側に 子供ができた場合また減額請求されて養育費なしになるのか (3)結婚のみで減額請求できるのか を教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

  • 養育費

    私は離婚して 2年になります。離婚は公正証書を作っての協議離婚でした。 子供(4歳・5歳)を二人共引取り 今まではパートと養育費で なんとか生活してきました。 でも 4月になってからいくら催促をしても 養育費が振り込まれません。 公正証書には 子供が働くようになるまでは 月々養育費を一定額 振り込むように 約束してあるのですが 公正証書では なんの効力にもならないのでしょうか?なにか良い方法はないでしょうか?

  • 養育費の増額と減額

    夫 年収390万 現嫁 専業主婦 子供 1人(自宅にいます) 元嫁 年収57万以内 子供 1人(保育園) 月5万円の養育費 夫の再婚前の公正証書有です。 1 この条件で減額調停された場合 減額は可能ですか? 2 また増額する事は可能ですか? 元嫁の不貞行為での離婚です。 なので生活出来なくなるのであれば 再婚するなという理由は求めておりません。 面会は 元嫁→彼氏がおり子供にも合わせているため、元夫には会っていません 夫→元嫁に彼氏がおり、会いに行けば子供が混乱するのではと思い会っていません 普段の連絡も一切とっていないので 元夫には子供の情報は全くいっていません。

  • 養育費の再請求について

    お世話になります 養育費のことで質問させてください 私は9年前に協議離婚をしました その際の取り決めとして、子ども二人の親権は母親である私、 元夫は養育費を二人合わせて月5万支払うということで合意をしました (公正証書等は交わさず口約束での合意です) その後およそ3年間は滞りなく養育費が支払われ、 月2、3回子どもとの面会も約束通り行ってきたのですが、 ある日この元夫から「養育費支払いの義務を免除して欲しい。そのためには面会権も放棄する。」 という趣旨のメールが送られてきました。 当時私は今の夫と再婚をしており、子どもたちと現夫も養子縁組をしておりましたので 元夫のこの申し出をそのまま受け入れました その後およそ6年間私も子どもたちもこの元夫との関わりを一切持たずに今日に至ります ところがつい最近、 「離婚後、元妻(子どもの親権者)が再婚をしても、実父の養育費支払い義務に何ら変わりはない」 という事を知りました(真偽のほどはわかりませんが) 養育費支払い拒否のメールが届いた当時は、私も再婚したばかりで、 経済的な不安がなくなり、また、過去にとらわれず新しい生活のことだけを考えようという思いから 元夫のこの一方的なメールをそのまま受け入れてしまったのですが・・・ こういった状況を総合的に鑑みて、この元夫に養育費の再請求をすることは可能でしょうか? 先日「子どもたちの件で話がしたい」とメールを送ってはみましたが、未だ返事は貰えていません ちなみに、この元夫は地方公務員(公立学校教員)で、 推定年収1000万円~1200万円位、現在50歳です 養育費の支払い拒否した当時は要介護の実母と二人暮らしでした その後再婚したのか、子どもを持っのかなどという現状は一切わかりませんが、 今なお現役の教員であることは確かです。、アドバイスよろしくお願いします

  • 私の再婚を知った元夫の養育費に対する言い分

    夫の嘘と暴力が原因で四年ほど前に息子を連れて離婚をし、毎月二万を成人するまでという養育費に関する取り決めを公正証書でかわしました。今年の三月に私が再婚をし、元夫も五月に再婚したそうです。ところが私の再婚を知った元夫は養育費の支払いを拒否すると友人を通じて言ってきました。理由は①今の夫は連れ子を養育することを承知で結婚しただろうということ、②払った養育費をもし生活費に使われたら嫌だということ、③もし払うにしても取り決めの二万を元夫が貯金し息子が成人したときにまとめて息子に直接渡したいということが主な理由のようでした。公正証書で取り決めてるのでいざとなれば給料差し押さえができると思うのですが、気になるのは③です。養育費のまとめ払いというのは有効なのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 養育費について。

    離婚間近なので、養育費の問題にぶつかりました。 審判や調停を起こすつもりはありません。 公正証書にまとめるつもりです。 調停などでは、向こうの方が養育費の清算してくれると聞きました。 公正証書にまとめる場合は、そんな事はないのでしょうか? 話し合った結果の金額で良いのでしょうか? それが、養育費の精算の値よりも多くなってても、大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい。