• 締切済み

レイアウトとレアウト

仕事上、模様替えを業者の人に依頼したのですが、その図面には「レアウト図」と書かれていました。 間違いかなと思っていたら、全く違う書式で作られている見積書にも「レアウト」と書かれていました。 そこに至って、もしかしたらレイアウトを間違っているというより、なにかのこだわりを持って書いているのではないかと思いました。 検索で調べてみると、一つだけ「レイアウトとレアウトを混同している」という記述が見つかりましたが、詳細は分かりませんでした。 もしかしたら、元になった言葉からして違うのかもしれません。 お分かりの方がいましたら、詳しく教えていただけるか、記述のあるサイトを教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

レイアウト【layout】レーアウトとも。(「外来語の語源」角川小辞典) 日本語化した「レイアウト」は、<イア>の2・3拍のアクセントが高くなる形になりますが、「レイ」と「アウト」を分けて発音する場合は「レイ」は平板で低く、「アウト」が独立して3拍としての頭の<ア>が高くなる発音になると「レーアウト」となって行きます。その感覚で「アウト」の頭音の強さを抑えて「レーアウト」を平板に発音すると「レアウト」に近づくのではないでしょうか。 一同起立礼!のレイは頭音<イ>が強いのですが、それがゆっくりした声掛けで<イ>が平音になり尻が上がると「レー」を言うといった感じに聞こえます。 ハワイの「レイ」は頭音をあえて強拍にして花輪のことだと相手に伝えるような場合もあります。「レー」ではなんのことやらと。 レイオフも、<イオ>の2・3拍が強音ですが、平板に発音すると「レーオフ」に聞こえますね。

kituneda
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 なるほど、確かに、「礼を言う」という場合は「レーをいう」という発音になるような気がします。 皆さんの仰るように、レーアウト変化説が有力だと思います。 でも、それが文字として書いてあるとびっくりしますよね。

回答No.2

明らかに「レイアウト」を示すべき所に「レアウト」とあり、その図面がパソコンで書かれたものであるならば。 ・間違いに気づかないままコピー&ペーストを繰り返している ・「レ」で変換したら「レイアウト」になるように単語登録したつもりが、間違って「レアウト」と単語登録してしまって気づいていない そんなところじゃないでしょうか。 手書きであれば、間違った読み方で覚えている可能性が高いと思いますが。 ご存じのように「レイアウト」は「lay-out」ですから、「レアウト」という読みは一般的にはしないと思います。「レーアウト」ならありそうですが。

kituneda
質問者

お礼

ありがとうございます。 「ドレミのうた」の中に「レ はレモンのレ」という歌詞があります。 「レモンのレ」とは書いているものの、歌うときには「レモンのレー」と歌っています。 そのことを、いただいた回答を読ませていただいて、考えました。つまり、 「レイアウト」→「レーアウト」ときて、「『(頭の中ではレーと読むつもりの)レ』アウト」 ということなのかもしれません。 よく考えてみたら、他の言葉でもそうやっている例はあるような気がします。 なるほど。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1

「レアウト」と書いた人は、耳で聞いて覚えた人なんでしょうね。 「レイアウト」を「レイアウト」と発音する人もいますが「レーアウト」と発音する人もいます。「レーアウト」と発音するうちに「-」が極端に短くなっていく人もいます。そういう人の発音を聞いて「レイアウト」のことを「レアウト」だと思っているのでしょうね。 その図面が、明らかにレイアウト図なら、レアウト図と書かれていても、レイアウト図だとして扱えばよいと思います。 テレビやラジオで、未だに、「フィーチャー」「フィーチャリング」のことを「フューチャー」「フューチャリング」といっている人も結構いますし。

kituneda
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 外来語なので、確かにいろんな発音をする人がいるような気がします。 かくいう私も小学生の頃は、逆に「バック・トゥ・ザ・フィーチャー」とか言ってました。 しかし、印刷されてもらった色々な書類全てに「レアウト」と書いてあると、何か自分の自信が揺らいでしまうような迫力を感じてしまったのです。

関連するQ&A

  • AutoCAD LT 2000 の レイアウトについて

    仕事でAutoCAD LT 2000 を使っていますが、レイアウトタブを全く使ったことがなく、ヘルプやネットで調べても便利らしいと言うことは分かるのですがイマイチ使い方が分かりません。 今はモデルで図面を書き、そこに寸法やら図面枠を書きこんで印刷しているのですが、レイアウトの使い方の解釈として、モデルの一部または全部を自由な尺度で配置し寸法記入して印刷できる機能と考えていいのですか? 今の方法で図面を書くと、決まった尺度のファイルを別に作って印刷しないと設定などめんどくさいことになるのでそうしているのですが(そうすることによって詳細図などは別の図面で書いている)、レイアウトを使いこなせばレイヤーわけで平面図・詳細図が同じファイル(印刷はレイアウト別で尺度を設定)して作れたりするのでしょうか? とにかくレイアウトを使いこなしてみたいのですが、多分ここでは書ききれないくらいの説明になってしまいますよね^^; もし参考になるようなサイトなどがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 見積金請求されて、賠償請求も要求されて困ってます。

    飲食店を始めようと内装業者(実際はビル建設業者でした)に見積もり依頼していました。口もうまく押しも強く年末ということもあるのかとんとん拍子で話が進んでいき急かされて契約寸前まで行きました。 しかし、私の意見もほとんど聞いてもらえず平面図だけなのとほぼ口頭の内外装イメージ(外装イメージはちらっと見せられた)見積もりも高かったので踏みとどまって再度見積もりと展開図など要求作成してもらいました。 ですがそれまでの腑に落ちない感じが拭えなくてこの業者に施工自体の依頼をするのをやめようと決心し、面会する予定でしたがその見積もりを見ないまま断りの電話を入れました。 そしたら新たに作った見積もりや展開図などの費用を請求されたのですがこれは支払うべきなのでしょうか? そもそも見積もりにお金がかかるとも聞いていないですし契約もしていないので払わなくてもよいと思っています。 見積もりみずに先にお断りしたのは人道的に申し訳なかったとは思います。 それとお店ができて図面がその業者のものと似ていたら損害賠償要求するからともいわれました。その図面は僕が壁、や機材の配置などを指示して作られたものなのでそういったことは可能なのでしょうか?その図面自体も内装業者ではなく別業者に依頼してタダで書いてもらったようでした。 ご指導お願いします。

  • ワードの表の中に図形を貼り付けた後、サイズ変更などが出来ないのはどうしてでしょうか?

    図面はDXF(DWG)の図面をメタファイル(wmf)でセーブしてそれをWordの図挿入で貼り付けてます。 貼り付けた後その図形を「図の書式設定」で「レイアウト」の中の「背面」にするのですが、表の外で貼り付けた場合は、図形オブジェクトの位置やサイズ変更が出来るのですが、表を作りその枠の中に貼り付けた場合、図形が認識されなくなりいつも困っています。 ちなみに「図の書式設定」で「レイアウト」の中の「前面」の場合は変更などは出来ます。 Word2000です、よろしくお願いします。

  • 指示がそのつど違う

    ある会社の会長さんから仕事をもらっています。 指示がそのつど違うのでいやになりました。 はじめは、その違う指示に従っていましたが ある日私は爆発してしまいました。文句を言ってしまいました。 今回も指示が違ってしまっていて見積図の4方にでているアームの幅が250だったのですが 今回は200にするとの指示。 全体図と丈夫組立図とある部品図あわせると9箇所も変更しなくてはならないです。 また、位置を出すためにインデックスを使うのですが軸式とフランジ式の値段が同じなので フランジ式に変更といいます。 組立図部分組立図、センサー図面と全部で6箇所も変更しなくてはならなくて処置なしです。 前の会社のこと言ってもしょうがないですが 1.見積段階で業者を呼び選定させて  見積図から全体図にかかるときに変更がないようにした。 2.図面の間違いについて調査し図面の間違いは  変更することで生じるのであるので  極力変更がないように細心の注意を払っていろいろ決めてきました。 今付き合っている会社はどんどん平気で変更してくるのでもうその会社との付き合いはいやになりました。文句を言うと語気があらくなってなんで言うと通りにしないのかと突っかかった言い方になりいやになりました。 1. どうしたら良いのでしょうか? 2. あなたの会社ではどうしていますか?

  • 道路建設工事の完成図面を1000枚トレースする仕事を請け負いました。

    道路建設工事の完成図面を1000枚トレースする仕事を請け負いました。 (一般図、詳細図、配置図など) 自社では対応が難しいため、別の業者に依頼しようと思っているのですが、 外注先から上がってきた成果品のチェックはどの程度行うべきでしょうか? 1000枚のうち、サンプリングとして何枚か抽出してチェックすることになると思うのですが、何か御助言頂けたらと思っております。 よろしくお願い致します。

  • WORD上でパワーポイントにリンクしたスライドオブジェクトのレイアウトの変更について

    Office2000/WindowsXPを使ってます。 パワーポイントの「送信」を使って、 ワード上にパワーポイントにリンクしたスライドオブジェクトを作成しました。 それを「図の書式設定」→「レイアウト」で「前面」に変更したいのですが、最初のうちはうまくいってたのですが、 なぜかオブジェクトが真っ白になってしまうようになりました。 印刷もできません。 元のパワーポイントのスライドは50枚程度です。 ワードを分割してサイズを小さくしたり試してみましたが、やはりレイアウトの変更を行うと白くなってしまいます。 一度は順調に操作できたのですが、どうしたら良いでしょうか? できればリンクは外したくありません。 宜しくお願いします。

  • 庭に枕木装飾は、住宅へのシロアリ被害も誘発する?

    いつもお世話になってます。 一戸建てに住んでおり、今、庭の模様替えを検討して居ます。 枕木を庭の一部に敷き詰めてみたいのですが、 見積もり依頼した業者さんに、 枕木は、シロアリの好物で食べられてしまうことが多い。 そんなような事前注意もされました。 庭に木材(枕木)を設置するのは、住宅のシロアリ被害も誘発しますでしょうか? ご意見のほど、よろしくお願いいたします。

  • 個人情報保護法。建築屋の図面などの取り扱い。

    建設業者において、例えば業者に見積もりを依頼するため、個人邸の図面を渡すときに注意すること、その他特に建設業に携わる会社が注意すべきことがあればお教えください。

  • 家の裏の防草、砂利敷きの相場

    業者に見積もりを出してもらいましたところ90万くらいでした。 土を5cm掘り、防草シートを敷き、砂利を敷く内容の作業です。 図面も送って面積としては25平方メートルとのことでしたが、それくらいかかるものでしょうか。ちょっとびっくりしました。 はじめは自分でやろうと思っていたのですが、掘った土の処分に困り調べたところ[kg]単位で結構お金がかかり全部やるととんでもない額になりそうだったので、手間も含め業者に頼んだ方が良いかと思いました。はじめ電話で聞いた感じだと独自のルートを持っているので土の処分も安く済むし立法メートル単位での価格とのことだったので見積もりをお願いしました。 他の業者にも見積もりを依頼して比較しようと思ったのですが、良くても十数万安くなる程度でそれくらいが相場なら諦めようと思いこちらに相談しようと思った次第です。 諦めてもいいくらいで、家の裏で見えないので品にこだわりはありませんが高さを変えたくないので土は掘りたいです。 よろしくお願いします。

  • Wordの図のアンカーについて

    Wordの図の書式設定でレイアウトの詳細設定の中の アンカーを段落に固定するについてなんですが、このオプションを設定するとどのような違い、利点があるのでしょうか?すいませんがよろしくお願いします。