• ベストアンサー

友達として

私には好きな人がいますが、その人にはめっちゃラブラブの彼女がいます。なので、せめて恋愛としてじゃなくて友達として好きになって欲しいと思いました。 ・・が、なんだか最近少し彼が素っ気ないような気がします。メールにもあまり顔文字とか使ってくれません。前は使ってくれたのに・・・。と思えば結構使ってくれたりとまったくつかめない状況です。現状ははっきりいって悪いです。彼はクラスのKさんと仲がよく、前は私も同じくらい仲がよかったのですが、私に対してだけ素っ気ない・・・。気のせいなのでしょうか? 嫌われたとして思い当たることは前にちょっと深刻な相談事をしてしまったので重たいやつだと思われたかもしれません。 失った信用なんかは努力次第で取り戻せるでしょうか?どうやったら元の仲のいい関係になれるでしょう? おしえてください。 決して彼女になりたいわけではありません。 あくまで友達です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

sami3さん、こんにちは。 好きな人がいて、その人にはすでに彼女がいるんだけど 友達として、もうちょっと前のような仲良しの状態になりたい、ということですね。 >なんだか最近少し彼が素っ気ないような気がします。メールにもあまり顔文字とか使ってくれません。前は使ってくれたのに・・・。と思えば結構使ってくれたりとまったくつかめない状況です。現状ははっきりいって悪いです。 ちょっと、いろいろ気にしすぎかな、と思いました。 顔文字使ってくれない・・・仲良くないのかしら、と思うと 次には顔文字いっぱい使ってくれたりするんですよね? これって、単に彼の気分という感じなので、仲良しの度合いとかじゃないので あまり気にしないほうがいいです。 >彼はクラスのKさんと仲がよく、前は私も同じくらい仲がよかったのですが、私に対してだけ素っ気ない・・・。気のせいなのでしょうか? Kさんには仲いいのに、私には・・と思ってしまうと それが顔に出てしまったりするので、これもあまり意識しないようにしてください。 Kさんと彼が仲良しだっていいじゃないですか。 あなたも、今よりももっとニコニコして彼に接するときに笑顔で接し続けていれば 「ああ、明るい子だな」と思われますし、もっと仲良くなれると思いますよ。 >嫌われたとして思い当たることは前にちょっと深刻な相談事をしてしまったので重たいやつだと思われたかもしれません。 失った信用なんかは努力次第で取り戻せるでしょうか? 深刻な相談をしたくらいで、信頼を失ったりしないですよ! 確かに「結構デリケートだったんだ」とか 「もうsami3は元気になったのかな?」とかは心配しているかも知れません。 でも、信用できない、なんて思ってはいないと思います。 これも、ちょっと悪くイメージしすぎているのかな・・ >どうやったら元の仲のいい関係になれるでしょう? やっぱり、あなたが意識して笑顔を絶やさないで、 前みたいな楽しい雰囲気で接していれば 自然と彼の接し方も前みたくなってくると思いますよ。 まずは、マイナス思考、考えすぎをやめて、笑顔を心がけてください! 頑張ってくださいね。

sami3
質問者

お礼

たしかに少し気にしすぎでした。 とにかく今できることは笑顔で接することですね!! アドバイスどうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.7

>恋愛としてじゃなくて友達として好きになって欲しいと思いました。 と、一応仰ってますが質問文を読む限り、貴女は彼に対して友情の範疇を完全に超えた感情を持っているのは明白です。 しかも彼にはラブラブの彼女も居る。何故だか判らないけど貴女に最近冷たくなった。ひょっとしたら彼は貴女の気持ちに気付いたのかも知れませんよ。だから、それ以上貴女を近づけまいと思って、それまで仲良くしていたのに距離を置き始めたんじゃないんでしょうか? これ以上この彼に執着してもいい事があるどころか、傷つく事だらけの様な気がします。今回をきっかけに新しい恋に向かった方が賢明だと自分は思います。

sami3
質問者

お礼

私なんかよりよっぽどラブラブ光線出して近づいてる人もいますが(笑)!まあ私もあまりそういう態度をとらないように気をつけます。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.6

Smile Again !!neterukunです 今は何もしないほうがいいと思います。ともうしますのは、彼にはラブラブの彼女がいて、 貴方はせいぜい横恋慕してるくらいの感じです。 「ともだちに」と言ったって、 貴方が本当に友達ラインで満足するかどうか? そしてそうであってもそれが彼に伝わるか伝わらないかです。友達関係で良いのなら何故携帯の顔文字にこだわるんですか?どうでもいいことでしょう? 彼は「貴方が友達関係では満足しない」と みてるのではないでしょうか? だったら妙な誤解を生まないためにも ラブラブの彼女以外にわき目もふらない姿勢を 普通見せます。 ですから友達といったって 知り合いレベルで良いなら何もしないのが一番です 実際貴方には下心があると思う なぜならココは恋愛カテだから。 友達で良いなら「ライフ(その他)」でしょう? ちょっと今は異性が彼の周辺に付け入る隙がないという感じではないでしょうか。

sami3
質問者

お礼

いや、割と彼は女子ともはなすししまいにゃあの子がかわいいしょっちゅう言ってるんで異性が彼の周辺に付け入る隙がないという感じではないとおもいます。 あと、割と友達で満足してます。文脈的にそうでもないように聞こえるかもしれませんが・・・。顔文字の話はまあ例なので・・・。 ちょっとあの記事書いたとき疲れもあってブルーになってたので話が大げさでした(笑)すみません。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haruka22
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.5

sami3さん こんにちわ!! 彼がsami3サンに対して素っ気無いのは“気持ち”を知ったからですね、信用を失ったとかじゃなくて、彼には大好きな彼女が居て、それ以外の自分の事を好きかもしれない人と近づきたくないと思ったからじゃないのですか? 彼の事好きっていう感情を持って「友達に戻りたい」なんて彼からしてみればいい迷惑かも… それに、彼をお付き合いをしている子からみたら、自分の彼を好きで、でも彼女になりたいわけじゃない!友達になってほしいの、なぁ~んて思って彼に近づいて来る人ってチョット嫌な気持ちになりませんか? 虎視眈々と彼女の座を狙っている獣にしか見えないと思いますよ。 sami3サンが“本当の友達”になりたいのなら《好き》って気持ちが拭い去れるまで、彼に近づかない方がいいですよ。それがなくなった時が“友達”の始まりです!!彼に気持ちがある以上、それは恋だと思います。 良い、友情関係を作ってくださいね(@'▽'@)ノ

sami3
質問者

お礼

なるほど!そういわれれば確かにそうかも(苦笑) そんな好き好き光線を出してた訳じゃないと思いますが・・・。割と男子とは話す方だし・・・。 がんばってみます! アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4841
noname#4841
回答No.4

 あなたは自分の言ってることがわかってるかな?  「…せめて…友達として好き…」矛盾してるよね?  この「せめて」って気持ちが彼を追い詰めてると思う。  彼はそういうあなたの好意に相手が気が付いたんだよ。  だからあなたと距離を取りたいんだと思うけどな。  でも二股かけるような人じゃなくて誠実だよね?  「どうやったら元の仲のいい関係になれるでしょう?」  あなたがそういう気持ちでいる限り絶対無理。  だから違う良い関係を目指すべきじゃないかな?  「決して彼女になりたいわけではありません。」  ものすごく執着してるよ、この書き方では。違う?  そういう雰囲気が相手を引かせてるんじゃ?  「あくまで友達です」  友達ってそんなに気負うもんじゃないんじゃない?  リラックスした雰囲気が大事なんじゃない?  しばらくこっちからは何もしないでいてごらん。  会ったら普通に話すけど、言葉少なめで。  メールも自分からは送らないで返信のみ。  そこで彼とのベストな距離がわかるようになるよ。      

sami3
質問者

お礼

質問の仕方が悪かったです。ごめんなさい。 確かにこの文じゃ執着したようにきこえますよね(汗) そこまで深刻でもないです(笑) あせらず、いろいろ考えすぎずやってみます。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1031janai
  • ベストアンサー率4% (14/299)
回答No.2

>メールにもあまり顔文字とか使ってくれません。前は使ってくれたのに・・・。 一生懸命すぎるってことはないですか??必死な人ってある意味怖いですよ★

sami3
質問者

お礼

一生懸命とはわたしが? う~ん微妙ですがちょっとそんな面もあったかも(汗)気をつけてみます!アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼は何となくあなたの好意に気づいてしまったのではないでしょうか? 好意をもたれるのは嫌ではなくても、誤解させてしまうのも嫌だし、期待されるのも困るしちょっと距離を置こうかなと思う時あります。 いくら友人で良いからと言われても、気が引けるというのが正直なところです。 自分に好意を持っていて、自分が恋愛対象として考えられない人と仲の良い友人でいられるというのは八方美人な性格かよほどその相手と気が合うことがないと難しいのかなと。 とりあえず距離を置くか、現状のまま相手のペースに合わせて付き合っていくのが良いと思います。 明らかに仲良くなりたい~光線を出すと、もっと引いていく可能性もありますから。 失った信用とありますが信用を失う様なことがあったのですか? 信用を取り戻すのは時間をかけないと難しいです。 すぐにはというわけにはいきません。 あくまで友達でも気が合わない人とは友達になりたくないですよね? なので、どちらかがというわけではなくお互いが一緒にいて楽しい、気が合うと思わないと友情も成立しません。 メールの返事をくれるのですから、そこまで彼は嫌だなあと思っているわけではなく、あくまで自分のペースで友人として付き合っていければと思っているのではないでしょうか? 彼のペースにあわせていれば大丈夫だと思いますよ^-^

sami3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 彼はわりと誰とでも仲良くなれる人なんですけど、気分屋なとこもあるのでたまたまそういう風に見えただけかもしれません。 失った信用という書き方は少し大げさでしたが、ちょっと重たい話をしてまい、嫌なとこを見せてしまったので・・・。 まあがんばってみます!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胸を張って友達と言える人とはどうしたらできますか?

    高校生です。私はどんなに仲が良くても友達と呼ぶことに抵抗があります。 例えばクラスで毎日話す同じグループの子達のことも友達と呼べませんでした。 確かに彼女たちのことは「仲がいい人達」とは思っています。しかし「友達」とは呼べません。 どこか信用が出来ず本音で話すことはできません。いつも作り笑顔をしていました。 唯一の友達と呼んでいる子は3年間ずっと仲が良かった子です。その子にはどんなことでも話せます。 このように長い期間一緒に居ないと「友達」と呼ぶことに抵抗があります。 なのでクラスの子や数ヶ月の仲では1歩引いて接してしまいます。そのせいか、なかなか向こうからも少し距離を置かれ気味になってしまいます。 多分私は今まで何回もハブや仲間はずれを経験したため少し人間不信になっている所があるのかもしれません どうすれば相手のことを信用できますか?また、友達と思うことができますか?

  • 友達みたいな人か、ドキドキする人か

    「友達みたいな人」か「ドキドキする人」か どちらが恋人になれるんですかね 僕は女性に「いい人だけど恋愛対象にならない」と言わる事が多く本当辛いので。 仲の良い異性の友達もいますが、僕には男の魅力ってやつがねぇみたいだす。 それなりに努力はしてますし、なんか腹立ってくるんですよね 女性は皆それなりに可愛らしいし、色気を武器に出来るから。 「うるせぇ馬鹿」って。

  • 友達にひどいことを言われました

    こんばんは。 見てくださってありがとうございます。 私には、同じクラブの仲の良い女の子(k)がいます。 そのクラブ内で、ある男の子(b)とkはすごく仲良くなりました。 kは彼氏がいるのですが、その彼氏が見たら嫉妬するだろうなぁと思うくらい、仲良しです。 そして、私もbと仲良くなり、恋愛感情も一時はあり両思いになったこともありました。結局bとは付き合うことはなく、次第にお互い恋愛感情もなくなったのですが、友達としてよく遊んだりしていました。 それでも、やはり私よりkとのほうが仲が良く、kとbが仲良くしている間は、邪魔してはいけない空気がある感じがして(他の友達も同じようなこと言ってました)、二人が仲良くしている時はkにもbにも少し距離を感じていました。ちなみに、kに恋愛感情はなく妹みたいな感じと言ってました。 ある日、kとbと私ともう一人男の子の四人で、遊ぼうという計画をしていたのですが、男の子の都合が悪く計画は流れてしまいました。 そこで、kとbと私は予定が空いてるのが分かっていたので、私はbに遊ぼうと誘いました。 すると、もう予定が入ってしまったと言われ、冗談で、何で誘ってくれなかったの?と聞くと、私は4番だからと言われました。 前から4番4番と言われていたんですが、冗談だと思い流していました。 しかし、後日bはkを誘っていたことが分かり、すごくショックでした。 3人で遊ぶことも出来るのに。。。 1番は、言うまでもなくkだと分かっていますが、どうしてわざわざ順位を私に言うのでしょうか。友達に順位をつけたりすること自体、私には理解できないし、それを本人に言うなんて私にはとても出来ません。 そして、私はそれを、kとの仲を邪魔しないで欲しいという意味も込められていたのではないかと解釈し、距離を置くことにしました。 自分が傷つくのもいやだったので。 私は間違っているでしょうか。 kとは今まで通り仲良くしています。 きっと、bにとっては、私ともそれなりに普通に今まで通りしゃべったり出来るのが理想だと思います。 私は子供過ぎますか? 読んで下さってありがとうございました。

  • 友達

    ラインの友達が25人程度しかいません。 つい最近会話したのは、1ヶ月前くらいです。それも自分から送ったやつです。 学校でもクラスラインに入っていません。 仲が良い人はいますが、ラインは聞かれません。普通一人ぐらいきかれませんか?実はみんなから陰で嫌われているのでしょうか。

  • 友達が急に冷たくなりました。どうしてかわかりません。

    友達が急に冷たくなりました。どうしてかわかりません。 高校生男子です。 最近、クラスの仲の良かった友達が自分に対して冷たいような気がします。 事の発端はわかりません。1,2週間前から次第に話さなくなっていました。 前は一緒にトイレ行ったり、しゃべってたりしましたが、僕がからまれに(僕とその子と、ほか二人で4人で仲がいいです)3人の所に行っても相手にされません。そのせいかほかの二人からもあまり話しかけられなくなりました。 今は一応4人で食事をとっていますが、僕は殆ど出る幕なしで、積極的に話を切り出そうとしますが、一往復で終わったり、かき消されてスルーされます。 もともと自分は大人数でワイワイやるタイプではなく、2人で語るような(?)タイプですので面白い話もできませんし、クラスでムードメーカー的な子がしゃべっているときは、いつもクールに構えていることが多いです。 問題のその子も、クラスの盛り上げ役というか、そんな感じなので、僕といても面白くないと感じているのは明白ですが、別に何もしていません。 その場にいたら話しかけてくれてもいいのに・・・ そんな感じでこちらからも話しかけづらいです。 先日「トイレいかね~?」って話しかけましたが、いつもならノッてくれますが「ぁーまーいいわ」と返されました。 断るにしてもいつもと違いました。 こんな自分ですが、前みたいな風に戻るにはどうすればいいでしょうか。 また、友達同士でも相手にしてもらえる、というか話しかけられるような、絡んでもらえるような風になるにはどうすればいいか、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 友達について

    今悩んでることがあります。それは、友達のK君についてです。 自分からは話しかけてるのですが、逆に相手から話しかけてもらったことは一度もないです。 実際に今日あった出来事で、S君というK君と仲がいいかつ自分ともよく話す人と話しているとします。そこにK君がやってきました。そしたら、いきなり、S君と話し始めました。んで、結局、俺は話に入れず・・・。って感じです。入ろうとはしたものの、話が弾んでたので無理でした。 K君はおれを避けてるんですかね?K君と進路が同じらしいので、クラスが同じになる可能性があるんですけど・・・。K君は結構人付き合いがいいので、新しいクラスになってもすぐ打ち解けられます。なので、来年心配です。S君とはクラスがちがくなります。 回答おねがいします。

  • 友達と恋人

    私には6年前からの友達と、10ヶ月前から付き合っている恋人がいます。 高校を卒業してからは友達と会う回数がグンと減り、ここ数ヶ月は恋人の家で暮らし一緒にいました。 それで最近、友達に変わったと言われました。 10ヶ月前今の恋人と付き合うまで、私は男の人が苦手で話すことも少なかったのにと。 他にもしばらく会わないうちにたくさん変わったと言われました。でもそのほとんどの変化は、私が自分で努力して変えたつもりでいます。 そしてその変化についていけないと言われました。 私が変わったのは恋人のせいだと、私に恋人と別れるよう言ってきます。別れないと自分は離れると、どちらかを選ぶよう求められます。 同じく恋愛に興味のなかったはずの友達にも数ヶ月前から恋人がいて、友達もたくさんの変化があって、私は戸惑いながらもついていくつもりでした。 それなのに友達は自分は恋人と変わっていって私には変わるな別れろ恋人作るなと言います。 とても仲の良かった子なので、一度は別れることを考えてしまいましたが……好きなのに友達に言われたらから別れるなんて、おかしいですよね。 私は友達に、本当に友達扱いされているのでしょうか。おもちゃやペット、所有物のように扱われている気がしてなりません。 第三者から見て、この状況はどう見えるのかが気になって質問させていただきました。 他の人は友達と恋人、両方大切にするものだと思っているのですが、こういうこともあるものなのでしょうか。 初めてのことなので困っています。

  • 友達。

    私は中学2年生です。 私にはクラスで話せる人はいても、 休み時間遊んだりするような友達と呼べる人はいません。 人と話したり、付き合ったりのが苦手です(仲のいい子ならOK)。 なので休み時間はだれと話すこともなく、 大抵本を読んでいます。だからもしかしたら近づきにくいオーラが出ているのかなって思うことも。 かといって別に私は一人でいることが嫌ではないです。 逆に一人でいた方が人に気を使わなくて済むし楽じゃない(連桁付き16分音符)みたいな感じです。 だけど、宿泊学習の時とか適当に2人組のグループ作ってって先生がいいます。 でも、私は友達がいないためそんなグループが組めません。 そこで、吹部所属の仲良しグループが3人なので(うちも吹部なんですけど) 仕方なくといった感じで誘ってきます(その子が一応話せる人ですね...)。 ↑3人だから余りますからね。 その時に私は辛くなります。 何でうちは友達がいない。作れないのだろう。努力もしないで。 だけどどうにもできなくてもどかしい。そう感じています。 だから誰かと仲良くなりたい。 では、少し過去の事をお話したいと思います。 というのは、小4の時からなぜか友達ができにくくなりました(そのころまでは誰とでも話せました)。 最近原因を考えたのですが、とある子と友達になったからかなって思いました。 その子は周りからあんまり好かれていませんでした。 だからその子を見かね、話しかけてあげました(行為があったからかも知れません)。 別にそのこといるのは全然嫌でもなくてたのしかったので、 いつも一緒にいるほど仲が良かったです。 周りはほとんど気にしませんでした。 逆に嫌われてること付き合って何が悪い!みたいな感じに思ってました。 小5の時もクラス替えがあったけど一緒なクラスでした。 でも、中学に入りそのことは離れてしまいました。 だけど同じ小学校だった子が新しいクラスにいました。 その子は前友達でした。そして、また関係が復活しました。 なのに中学2年生になるとそのことも離れてしまいました。 その状態は上記のとおりです。 補足 みんなグループをつくっていて、 入れそうにもないです。 グループに入りたいってわけではないけど友達は欲しいです。 一人ぐらいは。 あと、前に仲の良かった子は新しい友達(グループ)をつくっていては入れないです。 ↑二人とも。

  • 信用していた友達に裏切られた。

    高校3年生(女)です。 クラスで仲の良い友達が、陰で私の悪口を言ってるという事実を知りました。その友達は誰の事でも悪口を言うらしく、気を付けた方がいいと言われました。(裏では何を言ってるかわからない)正直、私は友達の事を信用していたのでショックです。人間なんて信じたくないと思いました。これからどうすればいいですか…?もうその友達を信用するとか無理です。

  • 友達が好きな人を好きになった

    仲のいい友達が好きなの男の子を好きになってしまいました。 その男の子はさり気ない気遣いが出来る人で、いい人だなと思う程度でした。友達から彼を好きになった事を聞いたときは、へぇ~(友達が好きになった人だから自分の中で恋愛対象にできないなー)位に思いました。 それがいつの間にか、彼のちょっとした優しさに (重い荷物持ってたら、必ず「持つよ」と言ってくれたり。そういう人ってモテるんですよねー) 「この人いいな」と思うようになりました。 ダメだと思いながらも彼のことが気になって仕方がありません。 彼に気持ちを伝える様子のない彼女に、 (いつ彼に彼女ができてもおかしくない感じなので) 正直に打ち明けようと思いました。 好きな人に思いを伝えられず、2年も引きずった思い出があるので、それから彼に伝えよう!と。 ですが、友情がギクシャクした関係になってしまうことが怖いです。 長い付き合いの友達となれば、分かってくれるかも知れませんが彼女は、新しい環境でやっと仲良くなれた気の合う友達という感じなので。 やはり諦めるしかないのかな。 彼は、私のことをクラスの中で1番気に入ってくれている というのを違う男の子から聞きました。 付き合うなら誰か~みたいな感じですね。 それだけでもかなり罪悪感あります。 けれど、彼に嫌われるような行動は取れません。 気持ちを伝えなかったらまた後悔する でも「好き」だけ言われても 男の人は困りますよね・・・ もしそれが、彼女の耳に入ったとすれば 一気に信用を無くしてしまいます。。 どうすればいいかわかりません。 どちらを優先させるか、最後に決めるのは私しかいないのは分かっています。 あなたなら、どうしますか??